• 締切済み

バレエや新体操などの審美系競技に本気で取り組む人は

バレエや新体操に本気で取り組んでいる人は(コンクールや大会で上位入賞を目指すレベル) 生理が来なかったり、初めての生理が極端に遅いというのは本当ですか? 普通は遅くても、中学卒業までには生理が来ますが 新体操の選手クラスになると、初めての生理が高校生になっても来ない人が沢山いる…って聞いたことがあります。 バレエや新体操は、かなり痩せを求められる競技だからそうなってしまうのでしょうか??

  • Sft56
  • お礼率7% (48/644)

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32993)
回答No.1

初潮が遅いかどうかは分かりませんが、女性アスリートの世界では生理を止めることを「当然」とする風潮はあるそうです。 例えば長距離ランナーの間では、生理が止まって一人前といわれるくらいで、それを男性コーチも当事者の選手も誰も疑問に思っていなかったというのはよくあったようです。 近年、ようやく「生理を止めてしまうほど過度の減量などをするのはよくない」という認識が広まってきたようです。大会のときに生理にならないようにコントロールするのはピルを使いましょうという風潮にようやくなりつつありますね。 体操選手も体が軽くて、はっきりいえばおっぱいがないほうが競技はやりやすいでしょうから、過度のダイエットに走りがちだと思います。 フィギュアスケートのロシアのザギトワ選手は、女性としては実に魅力的なスタイルですが、フィギュアスケートでやっていくには不利な体型になってしまいましたね。 同じことはスポーツ選手に限らず、バレエの世界でも同じなのだそうです。重い女性ダンサーは、男性ダンサーから持ち上げづらいから嫌われる傾向があるそうです。

関連するQ&A

  • 新体操は体重制限きついですか?

    新体操の選手って、他のどの競技やバレエよりも華奢な人ばかりですが やっぱり体重制限厳しいですか? 大会でて選手になるような子は、給食すらまともに食べられなかったりしますか? 合宿の夕飯がリンゴとチーズだけとか聞きました。 160センチ44キロとかでも痩せなさいとコーチに言われるぐらいだから、相当厳しいのかな?と思います。

  • 体操競技

    初めて投稿します。 今回テレビで体操競技を見ていたら気になることがありました。男子でも女子でもですが、日本人選手のときは気にならなかったのですが、中国選手が競技している時(他の国の選手は映像が少なくしっかり見ていなかった)にコーチとかの人が必ずといっていいほど付き添っています。鉄棒、つり輪、段違い平行棒とか、危険な競技だとは思いますが、落下とかしたときにしっかり受け止めるためですか?回転、ひねりのときなど選手に触りそうな感じでした。もちろん触ってはいけないことだとは思いますが、特に目立っておりました。テレビ観戦しているほうは邪魔でしたが・・・ああいうのは採点に影響しないのでしょうか?教えてください。

  • 中国の雑技団は体操競技にでられるの?

    中国の雑技団に所属する人が、体操競技に出れば、メダルは確実だと思うのですが、雑技団に所属している人はオリンピックなどの大会に出られるのですか?

  • ダイエットで健康状態が悪くなる・・・バレエ・新体操の人は??

    私はダイエットを始めると、生理が止まったりします。もともとかなり不規則なのですが、以前10キロくらい痩せたときに、生理が来なくなって髪の毛の抜ける量が多くなったので、食事制限をやめてもとの体重に泣く泣く戻す・・・・ということを経験しました。体重がもとに戻っても何ヶ月かは生理はきませんでした。でも、食べる量は減らさないと痩せることは難しいですよね。バレエとか新体操やってる人たちは、上を目指すには痩せないといけないみたいで、以前テレビでプリマドンナを目指す女の子達の特集を見たときにびっくりしました。もう普通の人よりもずっと細いのに「私は太っているからお昼ごはんは食べないの」とまだ中学生くらいの年齢の子が頑張っていたんです。他の子たちの食事も本当につつましやかで、トップまでの道のりはながく、きっと何年もそういう生活だと思うんです。成長期の時期に過激な食事制限をして、しかもバレエの練習もたくさんして・・・・健康状態は大丈夫なんでしょうか。でも体を使うことだから、健康には気を使っていると思うんです。きっと大丈夫だから、激しい運動をしながらもそういう生活なんですよね?そこまで極端な食事制限はできませんが、こういうのを見たら、ちょっとくらい食事制限しても問題ないのかな・・・・と思いますが、みなさんはどう思いますか?ちょっと食事制限をすると生理が来なくなり、思うようにダイエットできずに悩んでいます。もし生理がこなくなっても体が慣れれば来るようになるのでしょうか。経験がある方、いらっしゃいますか?アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 体操競技の新しい技は、失敗したらその人の名前がつかないのですか

    体操競技では、オリンピックや世界選手権などで、新しい技を成功させると、その技にその人の名前がつくようですが、 もし、その新しい技を失敗したら、その人の名前はつかないのでしょうか。 その場合は、その技の名前は無しになるのでしょうか。 それとも、別の人が次に試みて成功したら、その別の人の名前がつくのでしょうか。

  • バレエを習ってるのですが・・

    こんばんは。高校2年生の女子です。 私は3歳の頃からバレエを習っていましたが、中学1年生になってから中学校の部活に入ったためバレエを一回やめてしまいました。そして高校に入ってからまたはじめましたが、3年間のブランクにより以前同じレベルくらいだった子よりも劣ってしまっています。 それでも、バレエをやることがすごく楽しいし、早くうまくなりたいと思っています。 もともと私の通っているバレエ教室はプロなどを目指している人が来るようなところではなく、趣味程度、もしくは頑張ってコンクールくらいのレベルです。私もプロを目指してるわけではないのですが、やはり今よりももっとうまくなりたいのです。 そこで近くにある結構大規模のバレエ教室に行ってみようかと思ったのですが、今HPをみていたところ、やはりプロのバレエダンサーを輩出しているだけあってレッスンはぐっと難しそうで、月謝も今より高いみたいです。 もちろん今よりうまくなるためには難しいものを受けなければいけないのですが、正直踊るのが下手な私がいっても大丈夫なのか不安です・・・ そしてもしそこへ行くとしても今のところもやめるつもりはないのですが、それはやはり大変でしょうか・・? それと実際に有名なバレエスクールに通っているあるいは通っていた人、レッスンは厳しかったですか? 長くなってしまってごめんなさい。ご回答待ってます。

  • パリ国立高等音楽・舞踊学校バレエ科

    パリ国立高等音楽・舞踊学校(CNSMDP)に、実力は日本の街中のバレエ教室レベル、コンクール入賞経験無し、年齢二十歳過ぎで入学することが出来るでしょうか?

  • 新体操を始めるのは、今からでは遅いでしょうか??

    新体操を始めたいと考えているのですが、今現在私は19歳です。 以前にバレエ等を習っていたこともありませんし、 体が柔らかいわけでもありません。 倒立などもできないです。 でも、最近カエナワ選手の演技を拝見して、 私がやりたかったのは新体操だったんだ!!!と気付き、 新体操をやってみたい!!と強く感じました。 そしていくつか教室を調べてはみたのですが、レッスン料金の表示が中学生まででやはり私くらいの年齢に達してから新体操を始めるのは厳しいのでは?!と、改めて思いました。 しかし、諦めたくないのでここで質問させて頂きます。 私が今から新体操を始めるのはやはり遅すぎるでしょうか? やるからには趣味の域だけではなく大会などにも出場できれば、と考えています。 そして、もし今からでも私を受け入れてくれる教室またはクラブなどご存じの方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいです。ちなみに私は大阪府在住です。 長くなってしまいすみません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 中学生がトップレベルの成績をあげられるスポーツ競技は何ですか

    スケートの浅田真央さんは中学生でトップレベルの成績をあげたし、 水泳の岩崎恭子さんは中学生でオリンピックの金メダルをとったと聞きました。 また女子体操選手も、昔は世界で中学生くらいの代表選手がいたと聞きました。 スケート、水泳、体操以外でも、中学生がトップレベルの成績をあげられる競技は他にあるでしょうか。 陸上競技、サッカー等は中学生では無理なのでしょうか。 また、男子の中学生もスポーツでトップクラスの成績をあげることがあるのでしょうか。

  • 競技人口と見る競技としての人気の大きな差について。

    時々、バドミントンはマイナーな競技だと言う人がいます。おそらくマスメディアによる報道のなされ方の影響で、野球やサッカーの報道のされ方を基準にして、その他の競技の報道を測ってしまっているために、そういう誤解がまかり通っているのだと思われます。 バドミントンの競技人口は野球やサッカーよりも多く、老若男女、初心者から上級者まで楽しんでいる人が多い競技だと思います。様々な大会にしても、競技レベル別に分かれていて、多くの人たちが参加しやすいようになっていることが多く、競技人口が多いこともうなずけます。 一方、競技人口が多い割りには、見て楽しむスポーツとして人気があるとは言えません。実業団チームやその所属選手たちの活躍が話題になることは少ないですし、トップレベルの選手たちが出場する大会の観客が常に多いというわけでもありません。 マスメディアが大きく報じる時というのは、マスメディア自身がスポンサーや主催者である場合のみでしょう。その報道のされ方が、あたかも、人気スポーツとそれ以外のスポーツの差であるかのように誤解されています。そのような、マスメディアによる報道以外の要因として、競技人口と見るスポーツとしての人気の差について、考えられるものがあれば、ご回答願います。

専門家に質問してみよう