• 締切済み

中高生でもないのに

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.3

でも、そういうのって、何歳からって線を引いて変わるもんでも無いと思います。 恋愛経験も大きく影響するでしょうし。その状態で、具体的に何かマズイのですか?

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りにどう影響するか?ということがまずあります。また、自分も無駄に騒いでないか心配です。

関連するQ&A

  • SNSがある今の中高生が羨ましい

    20代後半の社会人女性です。 大学生の時はmixiブーム、社会人になってから他のSNSやLINEを始めました。 SNSやLINEって今の中高生には必須なツールですよね。 ここで愚痴ってもどうしようもないのですが、 SNSで親戚の高校生と繋がっているせいか、彼女の様子を見ていると、10代からSNSやLINEで繋がりを作っている今の中高生たちが羨ましくてならないのです。 友達の誕生日や友達カップルの記念日なんかが一大イベントとなり、SNS上でお祝いしあったり教室でサプライズやったり。 LINEではクラスや部活のグループが作られていて、卒業しても簡単に同窓会とか出来るのかな、と思ったり。 私の時代などは、クラスぐるみで友達の誕生日を祝ったこともなければ、そもそもどの学年でどんなメンバーと同じクラスだったか、もはや記憶もおぼろげで、同窓会を開こうにもSNSやってない人も多く、メンバー集めも一苦労です。 そんな中高時代を振り返ると、今の子供たちがSNSやLINEによって得た情報や作られたグループによって団結し、楽しそうな様子なのが本当に羨ましいです。。 私もこのネット社会に生まれたかった・・と思ってしまいます。 こんな私に、「そんなことないよ!」って方がいらっしゃったら 逆にSNSをやってて不便なこと、困ったこと、苦労していることなど、リアルなお声をお聞かせくださると嬉しいです。

  • 中高生の女性に質問です。

    中高生の女性に質問です。 皆さんは、ある程度年齢の行った男性(30歳以降)に、 以下のような行動を取られた事はありますか? ・話題に下ネタを盛り込んでくる ・すれちがった時に咳払いや舌打ちをされる(知らない、通りすがりの人です) ・目が合うと面白くなさそうな表情をされる(これも通りすがりの人です) ・格好良いところをアピールしてくる ・それに応じなかったら逆恨みされて陰口を叩かれる こんな経験、ありますか? 私は…何だか、おじさん相手に「女」として見られている気がして正直不愉快でした。 この間は70代の男の人にそういう振る舞い方(まるでキャバクラ嬢相手みたいな)をされ、 ちょっとショックだったのですが、こういうことって中高生にもなれば普通なのでしょうか?

  • 片思いと、仕事と、自分自身・・・

    タイトルの通り、好きな人がいます。 20代女です。 でも、最近自分がいやでたまりません・・・。 好きな人のことばかり考えてしまう自分がいて、精神的に浮き沈みが激しいです。仕事にも身が入らないし・・。何かあるとすぐ友達に電話をして話をきいてもらっていて、友達は快く話しを聞いてくれるけど、弱い自分が情けなくなったりします。 片思いの相手は、明るくて前向きな人です。私が人生ではじめて、この人をもっと知りたいと思えた人です。だから、自分から積極的に頑張ろうと思ってます。今まで、何度か自分から誘って会っていますが、今の段階では友達としか思われていません。 相手の一挙一動に、踊らされてしまう自分をもう少し冷静にコントロールしたいと思うのですが。。。 楽しい片思いがしたいのに、なんだか沈んでばかりで。このままではこの恋愛をつかむことは厳しい気がします。なぜなら私があまりに今の自分に自信がないので。とにかく今はあまりにマイナスに考えてしまいがちな自分を変えて、もっと毎日を楽しんだりして、自分を好きになりたいです。といってもなかなか難しいかもしれませんが・・。 自分を磨くために、そしてこの恋を手に入れるために、少し冷静になって自分をみつめなおしてみようと思うのですが、こんな私になにかよいアドバイス、経験談がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中高生の女性にお伺いします。

    いつもお世話になっています。 先日、従兄弟の娘さん(中学生)と話をしていたら、最近の恋愛事情が話題になりました。 そこで驚かされたのが「同世代の男子に興味はなく、20代や30代がイイ」などと言うのです。 確かに世の中は歳の差婚なるものがブームなようですが、中高生まで年上がイイのでしょうか? 2・3コ年上の異性に憧れる気持ちは分かりますが、せっかく学校には同世代の子が沢山いるというのに一回りも年齢の違う人がイイなんて…。 勿論、歳の差婚を否定する気なんてありません。 ただ中高生がってところが…。 そこで、中高生の女性に質問です。 皆さんも同じような考えをお持ちなのでしょうか? また、歳の差がある男性が良いと思われる方は、その理由も教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 中高生に質問!大人の女性に興味ある人いますか?

    会う度にじっと見つめてくる近所の中高生の男の子がいます。 気を引こうとしているように見えます。 普段歩いてる時も、よく中高生の男の子にガン見されますが、 もしかして最近の中高生は、大人の女性に興味あるのですか? 相手を見る時の心理を教えていただきたいのです。 ちなみに、20代後半の女性です。 よろしくお願いします。

  • こういう人たちの心理って?

    こんばんわ これは本当の話です。 1、最初2(二人は友達)対1(自分)で初めて会うじゃないですか、でお互い知らなくって話す→話しているうちに相手は自分の一挙一動を見る→相手に分かる でも、二回目会うとき相手はなぜか自分の事を避けている風に見えます。 それで、話し掛けたりするとめんどくさそうな顔をする? Qこれは私が一挙一動&顔がダメで嫌われたのでしょうか? それとも、誰かが自分の悪口&「話し掛けないほうが良いよ」って言ったからでしょうか? 2.最初話かけてくれた人達がいて、でも私は二回目会うとき挨拶、話をしませんでした。理由は勇気がないからです。話したいけど、相手は二人組みでそうとう親しいので、私が途中から入るとうざがられると思い怖いです。 で、話し掛けたいで、相手の事を見るばかり、何話して良いのか分からない。それ以来この二人は影で自分の事を笑ったり、行動を観察してきたりします。なぜそういうことをするのでしょうか? 私が悪いのでしょうか? 皆さん意見をください。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!(特に中高生!)

    男性に質問です!(特に中高生!) ?好きなタイプ ?嫌いなタイプ ?相手の子の顔は気にしますか? ?胸が大きいと嫌ですか? ?田中麗奈似でFカップで、明るく元気で少しSっ気がある私って男性から見たらどう映るんでしょうか?(なっちゃん好きの人すみません!) ↑の五つのことに答えてください! 意味不明な質問すみません! それでは、よろしくお願いいたします。

  • 本人が幸せならいいのですが

    いじられキャラ、いじめられキャラの人は私生活でも中高生にタメ口でからかわれたり指を指して笑われたりするそうですが心中どうなんでしょうか。 いくら人気出ても気が休まらないと思うのは私だけでしょうか。テレビのイメージを現実の本人へぶつける非常識な奴にも腹が立ちます。私生活も含めてタレントは仕事と割り切っているのでしょうか。私ならキレそうです。

  • 中高生や大人が子供番組を見る、多様性か否か

    22歳です。 皆さんは、中高生や大人が、子供向けのテレビ番組を見ることをどう思いますか? 私の高校時代の友達の、重度な発達障害を患っている兄が、10代を超えても、さらには中学高校になっても子供向けのEテレ番組を見ているそうです。その友達のお母さんは、そろそろ見るのをやめてほしいと言っているようですが、私自身としては、好き好んで見ているなら別に問題ないのではないかと思っています。成人にもなって子供番組を見るってどうなの?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、あるEテレ番組の大ファンだと色々なSNSで主張している20代男性もいるくらいですし、好きなら好きでいて良いと思います。それも多様性だと思っています。 皆さんはこのような趣味を持つ人を多様性の1つと見なしますか? たくさん意見を聞かせて下さい。

  • 気分の切り替え方

    人と接していると相手の一挙一動で憂鬱になります。 うまく話せなかったとか、これは言わなければよかったとか、 この人とは合わないんだな、とか嫌がられているのかなとか。 人の悪口や噂話を聞くと自分はどう言われてるんだろうと思ってしまうし 逆に自分が人の悪口や愚痴を言ってしまうとしばらく罪悪感が残ります。 自分が人のことをあれこれ言って憂鬱になるのなら自分の発言は自分でコントロールできるので 他人のことに対しては発言しないが解決の一歩ですが 他人とのコミュニケーション上で気になることがあったら どうやって気分を切り替えるとよいでしょうか。 要は人から自分がどう思われているのか気にしないのがいちばんだと思うのですが あれこれ考え込んでしまいます。