• ベストアンサー

なぜ深夜対応しているプログラマーがいるのか

友達が大手銀行でインフラのプログラマーをしているのですが、夜中に呼び出されて朝まで働くことがざらだそうです。 プログラミングの仕事がよく分かりませんが、次の日にその仕事をすることは出来ないのでしょうか? なぜ深夜対応をしなければいけないのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.4

あまり詳しく書くと、私がどこの部分で勤務していたか? が判ってしまうのですが・・・・ 金融系(生損保系も含む)のインフラ関係に携わる人は、 大前提として「オンラインで繋がっている端末が、普通に使える事」なんです。 この”普通”が大変なんです。 銀行・生損保は、オンラインで繋がっています。 クレジットや生命保険等の引き落とし処理は、深夜0時を過ぎたら行われます。(計算機センター内での話) その時に、銀行系でトラブルが有った場合、緊急停止を行って数時間以内に(長く掛かって3時間を目途にすることが多い)対処します。 オンラインが止まると言う事は、クレジット会社からすると「知った事ではない」となるので、場合によっては銀行を利用されている方々が「不渡り」になる可能性を秘めているのです。 そのため、日勤の方でも深夜の呼び出しが有った場合、呼び出されてから日勤も継続する事も多々あります。(こんなのが日常茶飯事) それと、窓口やコンビニATMが稼働している時間帯は、口座の決済を何の問題もなく行わなければなりません。 なので、ひらったく言うと、24時間363日くらいかな? が何の問題もなく使える様な状態を保っている事が、金融系の「普通」なんです。 そのため、計算機センター内で働く方々はシフト制の部署も有りますし日勤だけど深夜に呼び出されると10~30分以内に到着せよとなっている部署もあります。 銀行と言っても都市銀行だけではないし、その銀行だけでクローズ出来る物でもないので、どこかの銀行がトラブルを引き起こすと他の銀行も引きずられる形で、業務処理を一旦停止(極一部の)する処理を行わないといけないのです。 普段、何気なく使っていると判らない部分です。 ご参考にどうぞ

その他の回答 (4)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1620/5655)
回答No.5

あなたが銀行からお金を下ろそうとしたら「ただいま不具合修正中のためご利用できません」と引き落としできなかったら困りませんか?

noname#255857
noname#255857
回答No.3

銀行のシステムが不具合とか起こしたまま営業時間に 突入すると阿鼻叫喚の自体になったり、 云億円の損害になることもあるかもしれません。 営業時間外でメンテナンスが終わるのが理想でしょう。 道路工事も交通量の多い道は深夜だけ突貫作業して 昼間はわざわざ埋め直してますよね。 利用者になるべく不都合がないように。

aoi00000000
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になります

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.2

システムの多くは業務中に止める事が出来ませんので、業務時間外にメンテナンスするのが一般的です。 開発環境でのテストは日中の通常業務時間内に行うでしょうか、本番環境のメンテナンスは夜中や休日に対応する事になります。

aoi00000000
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になります

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

会社では日中に行う「オンライン」と夜間行う「バッチ」があります。 バッチがうまくいかないと朝にオンラインの立ち上げができません。 なので異常があればそこを作った人が出てきて対応します。

aoi00000000
質問者

お礼

ありがとうございます、参考になります

関連するQ&A

  • 転職についての相談(システムエンジニア→プログラマ or ゲームプログラマ)

    私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 若干うつ気味です。 学生時代よりC++をやっていて、その技術を活かしたいと思っていましたが、仕事でプログラミングをすることはまったくありません。 プログラミングをしてソフトを作っていくのが好きで、仕事にできればよいと思っていたのですが現実は違いました。 毎日トラブル対応やテストばかりで、やりがいがなかなか見つけられません。 そこで、プログラマかゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 プログラミングが好きなので、プログラマやゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 しかし、大手の会社を離れることや、転職に伴う県外への引越しなど、迷いがたくさんあります。 プログラマ、ゲームプログラマの仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEと比較して、この転職についてご意見を聞かせてください。

  • プログラマー志望高校生の進路

    現在高校二年生、プログラマー志望で進路について悩んでいます。 将来は大手企業のチームの一員となってプログラミングを・・・というのが現在の目標です。 基本的にはゲームプログラマーとしてプログラムを書く仕事をしたいのですが、PC系のプログラマーも面白そうだと思っています。 いろいろと調べた結果、大学ではプログラミングについてそれほど学べないということは理解しました。 その上でプログラミングを独学で勉強していく覚悟はあり、実際、現在進行形で言語の習得に挑戦中です。 なお、専門学校についても考えたのですが、やはり大手企業に就職しようとすると学歴があると有利かと思い大学進学を考え、勉強は頑張っているのでどの大学でも視野に入れることができます。 以上が自分の現状で、ここで質問なのですが、プログラマーとなるにあたってプログラミング以外に、大学でどのようなことを学べば将来(就職やプログラミング)の役に立つでしょうか? また、お勧めの大学、教授等がありましたらそれも教えていただきたいです。 以上です、間違っているところがあれば容赦なくつっこんで下さい。

  • ゲームプログラマーは優秀なの?

    プロのゲームプログラマーってプログラマーの方の中でも優秀なほうなのでしょうか? 米国のゲームプログラマーはたいてい博士号を持っているそうですが、日本ではどうですか? 次世代機と言われる最近のゲーム機は制作するのが非常に難しいといいます。私の友人で企業で営業のシステムプログラムをやっている人が、「ゲームプログラミングなんて敷居が高すぎる。」って言ってましたが。

  • プログラマーの種類

    プログラマーの種類について質問です。 僕は、プログラマーという職業になりたいと思っています。そこでプログラマーについて調べたのですがプログラマーといってもWebプログラマー、制御系プログラマーや通信プログラマーなどいろいろあってなにがなんだかよくわかりません。 そこで質問ですが代表的なプログラマーの仕事内容、主なプログラミング言語、給料、労働環境、その職業についての実話など答える範囲でお願いします。 また、2chなどでは「プログラマーには絶対になるな」とかプログラマーを否定する書き込みがよく見られますがどうなんですか? また、「プログラマーは30歳で定年」という書き込みも見ましたが友達のお父さん(40~50歳?)はパナソニックで機械を作る仕事をしていて年収が去年の25%削減で1200万といっていました。なので、30歳で定年というのは嘘ですか? それとも、プログラマーは勝ち組と負け組でただ単に負け組の方が比率が大きいのでしょうか? 分かりにくかったり題と少しずれてるかもしれませんがご回答よろしくお願います。

  • プログラマーの需要(長いです)

    こんばんは、よろしくお願いします。 私は、高卒(18)から2年半勤めていた会社を辞め、これからの事を考えているのですが、次の仕事を探すか、パソコンいじるのが好きなのでコンピュータ系の専門学校に行って将来プログラマーになるか悩んでいます。 今現在はプログラミングの知識は全くないので、専門学校で勉強したいと思っているわけですが、親に相談してみた所「行きたいなら行けばいいけど、プログラマーになったところで就職あるのか?」と言われました。 今21なので、専門学校に行くと2年かかり、23になります。親に言わせると、2年間勉強した所で就職が無ければ、2年間勿体無いと言われました。 21なら雇ってくれる会社も、23になると雇ってくれなくなるとまで言われ、親の言う通り、すぐに次の仕事を探してしまうか、それとも専門学校へ行くか悩んでいます。 実際、専門学校で勉強したぐらいの知識でプログラマーになるのは可能でしょうか? プログラマーになれたところで就職はできるのでしょうか? 都会の方では結構需要あるかもしれませんが、現在住んでるのは結構田舎の方(兵庫県姫路市)なので、プログラマーになれても仕事があるのかどうかわかりません。 プログラマーになりたいのは確かなんですが、将来食べていけるかどうかを考えると少し不安になります。 自分はどうするべきでしょうか・・・ 専門的、客観的など、どんな意見でもいいのでよろしくお願いします。

  • プログラマーについて質問

    今年27才になる私の兄は3年間営業マンをやっていたのですが、 どうしてもWebプログラミングという仕事をしたいと言い、 去年の12月いっぱいで勤めていた会社を辞め、やっとのおもいで営業とWebプログラミングをやるという条件で 昨日(3/18)からインターン(いちよう三ヶ月)として働きだしたのですが 今週 1週間はひたすら色々な本を読むらしく、たまに自分で本を読みながら パソコンをいじっているらしいのですがこのような感じの会社はよくあるんですか? ちなみに社長さんは30才働いている社員も20代のようです。 昨日一日で、兄もかなりがっかりしたみたいで、これらずっとこのような状態だったら、 パソコンスクールに通ってそこから仕事を紹介してもらったりしたほうがいいのかと悩むでいます。 最後にプログラマーという仕事の勤務時間はやはり深夜までなのでしょか? 答えられる範囲でいいのでいい知恵がありましたら教えて下さい。

  • プログラマーが好きかどうか

    プログラマー歴2年位の男です。 この仕事が好きかどうか疑問になってきました。仕事ではあるものの ある程度好きでないと、続けられないと思うのですが下記の 事項から判断してもらいたいです。 ・仕事のある日の半分は朝、下痢になる。 ・仕事時間中の感情の起伏が激しい(楽しくなったり、苦しくなったりす  る。) ・家にかえっても仕事の事を考えてしまう。(仕事をしてしまう) ・1つの仕事(プロジェクト)が終わるとほっとするが、バグの心配をして しまう(心から喜べない) ・肩書き(プログラマー)が好き ・基本的に業務以外の勉強はしない。 ・体調や悩みなど問題がある日は解決できる問題が解決できない時がある  (そう感じる) 自分の事ながら、好きかどうかわからないって不思議ではありますが、 よろしく願います。

  • 深夜対応について

    現在、私は深夜対応をしていますが、違法のような気がしてなりません。 ・9時~18時の勤務(実態は、21時ぐらいまで残業しています。) ・残業代は、直属上司と人事マネージャーに連絡をし承認が降りれば、時間外手当がもらえます。 ・作業は自宅からリモートで対応(出社しているわけじゃない) ・システム運用に在籍 ・現在、直属上司は組織上不在、人事や経理にもマネージャーはいません。 ・年棒350万 ・在職は5年程度 ・元々はプログラマーとして入社 そもそも組織のゴタゴタで全ての部門マネージャーが辞めてしまい 私は、運用マネージャーからの仕事を全て引継ぎを行いました。 その仕事の1つとして、深夜にデータセンタから障害の連絡が入ってくることがあります。 このため社用携帯を持たされているのですが、基本、障害というものは、いつ入ってくるかまったく不明で、 かつその対応を電話を受けて深夜対応しなければなりません。 データセンタからは、サーバーが落ちた後、復帰の(2秒程度の瞬断でも)連絡が着ます。 また連絡が来ても自宅とデータセンタまでは1時間以上かかり、かつ深夜であると交通機関が動かないので やむなく自宅から会社のパソコンをリモートして、データセンタ内のパソコンを操作しています。 例えば、その間に動いていたプログラムが問題なく完了しているか、どうかを確認しておく必要があります。 もし夜間の処理をリカバリーをせず放置をしていた場合、9時に出社した際には取り返しのつかないことになり、 その日は丸ごとシステムを止めなければいけないような事態にもなりかねません。 なので、私のすることは、電話を受けた後で確認する事は、 24時間動いているシステムに実影響が無いかを確認する事になります。 ですので、いつかかってくるか分からないために トイレや食事中も電話対応ができるよう肌身離さず持つ必要がありますし、 寝ているときも電話がかかってくるので、携帯を握って寝ています。 また土日の休み中や帰宅時に電話がかかってきてもすぐ対応できるように ノートパソコンも肌身離さずもっておかないと、電話後の確認ができません。 現在、どのような状況かを具体的にいうと、 1-2時ぐらいに寝て7時ぐらいに起きているのですが、 例えば3時や4時にデータセンタから連絡がやってきて、5分だけリモートで確認しても 7時に起きて朝9時には出社しなければなりません。 ・電話で起こされて、また寝れるわけがない ・睡眠時間が5時間も取れない ・リモートは出社している訳じゃないので、人事的には認められていないみたい (結果、時間外が出ない) ・でも時間外手当5分だけ支給されても困る。 ・そもそも社用携帯を持たされている時点で24時間拘束されている状態 そもそも、私は8時間+残業分の給料しか頂いていないので、 24時間拘束されているのは、給料とすごく見合ってないように思っています。 毎日、対応しているかと言われれば、そうでもないので 3倍の給料とは言わなくても、せめて2倍は出してほしいと思っています。 ・給料を今の二倍にしてほしい(24時間拘束)  →少なくとも前任者のマネージャー(600万以上)と同じポジションにした上で給料を前任者と同じに   →現在は上司から指示を受けて作業している訳でもないので俺が上になれば問題ないかなと。 ・正社員を運用として2人入れて、3交代にしてほしい。  →9-18時、17-1時、0時-9時みたいな感じ ようは給料をシフト分の3人分払うか、2人分俺に払うかして欲しいのですが それとなく社長面談のときにいってみたのですが、手当てを考えているので 今月(2月)は、まって欲しいとの事でした。(もう3月なのに何も決まってない) でも手当てが1万とかだったら、それはそれで萎えるのですが・・・・ じぁ逆に誰かに1万円払って、やって貰えないかって思います。 正直なところ、年棒350万ならプログラマーで転職しても貰える値段です。 少なくとも24時間拘束されることはありません。 みなさんなら、このような状態になったら、どのようにしますか? また法的に、何が問題で、どこを指摘すると会社としては困りますか?(要は交渉材料としたい)

  • 同せい中の彼女がいるのですが、その彼女が平日の深夜に友達数人を呼んで

    同せい中の彼女がいるのですが、その彼女が平日の深夜に友達数人を呼んで 騒いでいました。寝室が隣なのであまりにうるさく寝られず、次の日も朝から仕事が あったので、怒った所、逆ギレされました・・・・・ 彼女もその友達数人も、もう二十歳を過ぎているので社会人として非常識だと 思います。 次の日から彼女はずっと不機嫌で無視状態が続いています。 こちらが誤る必要は無いと思い、話しかけてはいませんが、同じ境遇の方 などいらっしゃいましたらお返事いただけると助かります。

  • 自分がプログラマーに向いてるかどうか知りたい

    私(女)はプログラマーを目指しているのですが 自分がプログラマーに向いてるかどうか知りたいのですがどうにかしてわかる方法はありますか? ちなみに私は、料理や手芸や工作など細かい事が好きです。 VBで簡単なプログラムを作っていますが 休日何も予定がない日は朝から夜までパソコンの前でカタカタしてます。 楽しいです。 あとプログラマは体力も必要との事ですが 重い荷物を運んだり、一日中走ったりするわけではないので 社会人としてハードな仕事を行う上に置いて必要な体力があれば大丈夫ですよね?

専門家に質問してみよう