• ベストアンサー

職業訓練校について

3月末に今働いている会社を辞めなければならない状況になりました。 自己都合か会社都合による退職かはまだ決まっていません。 上記の理由から、4月より職業訓練校に通いたいと考えています。 しかし、職業訓練校の説明会や面接は3月に行われます。 3月時点だと私はまだ社会人扱いとなるのですが、職業訓練校に通う場合は無料ではなく有料になるのでしょうか? どなたか御回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6847)
回答No.1

以下のリンクを参照して下さい。 http://shitsugyou.jakou.com/syokugyoukunrenkou/entry71.html 詳細は、所轄のハローワークに問い合わせた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 職業訓練所と失業保険について

    どうぞ宜しくお願い致します。 9月末で自己都合で会社を辞める予定なのですが、就職活動中ではありますが、まだ次の仕事先が見つかっていません。 そこで、「職業訓練所」の存在を知って、ぜひこの制度を利用したいと考えているのですが、調べてもよくわからない点があります。そこで、私の解釈が正しいかどうかと、疑問点についてアドバイスを頂きたいです。 【職業訓練所に入学するまでの流れ】 1.退職後、離職票をもらう(職業訓練所に通う際に必要な書類) 2.職安に行き、職業訓練所に入学したい旨を伝える 3.入学し、失業手当をもらう。(自己都合でも、職業訓練所に通うと、すぐに失業手当がもらえる) 疑問点 (1)職業訓練所には、無料で手続きをすれば誰でも即、入学できるものなのか? (2)職業訓練所に通っている間は就職活動はしなくていいのか?もし、就職したい企業があって、面接が受かったら、その時点で訓練所を辞めればいいのか? (3)職安では失業保険を効率良く貰う技についてあまり教えてくれないと聞きました。不正をする気はまったくありませんので、知っておいたほうが得するような事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。  

  • 職業訓練中の失業保険の給付について

    来月の8日から職業訓練校に通えることになりました。 私は自己都合で退職したので本来なら3ヶ月の給付制限がありますが、職業訓練の間はもう6月くらいには失業保険が貰えるのでしょうか? ちなみに最初の失業認定日は5月8日です。 また、私の失業保険の給付日数は90日です。 職業訓練は3ヶ月あるのですが、このような場合は訓練の間しか保険は降りないのでしょうか? あと、自己都合で退職の場合は給付制限期間中に3回以上の求職活動が必要ですが、職業訓練を受ける場合はこの扱いはどのように変わるのですか?

  • 職業訓練校に通いたいと思っているのですが

    職業訓練校に通いたいと思っているのですが、自己都合退職です。 わからない事があるので教えて下さい<(_ _)> 1)3ヶ月の待機期間中から始まる職業訓練が応募したいものなのですが応募できるのでしょうか? 2)残りの受給期間が満たしていれば2つの職業訓練を受ける事が出来るのですか? 3)職業訓練に通っている間の手当てはどのようなものになるのでしょうか? 分かる方がいましたら宜しくお願い致します。

  • 職業訓練について

    私は11月で退職したんですが、失業給付金をもらわず、職業訓練だけ受け、バイトしたいのですかが、職業訓練は住民票がある管轄のハローワークでしか申し込みできないのでしょうか。また職業訓練を無料で受けることはできるでしょうか。

  • 職業訓練

    今年の2月に自己都合で退職しました。 転職活動をしていたのですが残念ながら上手くいきませんでした。 そこで職業訓練を受講しようと思ったのですがネットで気になる情報を見ました。 私は今までハローワークに登録したことが無く、今回の転職活動もハローワークに登録せずにしていました(失業手当を貰える前に転職できると思っていたので)。 職業訓練のためにハローワークに登録しようと思うのですが、退職してしばらく経つので、今から登録して職業訓練の申し込みをすると、失業保険の延長給付目的と思われて不利になる!という書き込みを見つけました。 正直な所、貰えるものは貰いたいので「受講指示」で受講したいと考えています。 ハローワークに登録するときに、上記の事を説明すれば大丈夫なのでしょうか?

  • 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練

    【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか貰えると聞きましたが、自己都合退職の場合は3か月間の自宅待機期間がありますよね。で、失業保険の受給期間が3か月間?半年間も出ましたか?忘れましたが、3ヶ月間と3か月間か6か月間の合計6か月間から9か月間の間に職業訓練校の申し込み期間が被れば良いのでしょうか? 10月申し込みの職業訓練の場合は会社に3か月前に退職する趣旨を伝えるとしたらいつ自己都合退職の退職届けを出すのがベストか教えてください。 あと職業訓練期間中の受給は過去半年の給料の平均の6割〜7割貰えるという人とどれだけ稼いでいた人でも職業訓練校に行くと一律月10万円しか受給されないと言う人もいてどちらが正しい情報なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練で語学を学ぶには。。

    7月に会社都合により退職予定です。 そこで、職業訓練校に通おうと思うのですが、語学を学べる訓練校などありますでしょうか? 公共の職業訓練校でも民間の委託訓練でもかまいません。 場所は東京、神奈川を希望します。 そのような訓練校またはそのような訓練校を探すことができる情報(ホームページなど)がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 失業保険と職業訓練校についての質問です。お願いします。

    失業保険と職業訓練校についての質問です。お願いします。 3年勤めた会社を4月15日に自己都合で退社しました。5月7日に受給説明会を受け、5月の中旬から、7月末まで、職業訓練校に通います。 この場合、職業訓練校に通う5月の中旬から、7月末までは、90日ありませんが、足りない日数の失業保険は、もらえないのでしょうか? 宜しくおねがします。

  • 職業訓練に行きたい

    会社を自己都合(10日)で退職しようと考えています。 確認したところ、離職票をもらえるのは最後のお給料(25日)が出てからだそうです。離職票がないと失業給付の申請はできないですかね? できればキャリアアップの為に職業訓練に入りたいのですが、調べたところ自分の希望するコースが退職予定の少し後から始まります。失業状態でないと訓練には入れないと聞いたので、どうにか方法はないでしょうか?

  • 不定期で実施される職安の職業訓練をうけられる?

    現在、在職中の会社員です。 会社には退職を希望する旨を伝えているのですが 引継ぎもあるので、すぐにやめられないかもしれません。 ですが、希望している職業訓練期間が、1月20日から 開始されてしまいます。 この職業訓練の受講資格は、「雇用保険の受給者等で 公共職業安定所長より受講指示又は受講推薦を受けら れる方。」なので、今すぐ会社を退職したとしても、 自己都合ということで、もう間に合わないかなとも 思っています。 社会人として、とても身勝手だということは、重々承知しています。 でも、年齢的なもの(30歳 独身です・・・)もありますので、この機会を逃してしまうと もう後がないような気もします。 職業訓練を受けるのはあきらめて、次の機会を待ったほうが 賢明でしょうか? 経験者の方など、ぜひアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう