• 締切済み

質問投稿したが回答がつかない

『辛くて参ってます。』 こういうことを主治医に伝えました =========== 「温暖化が進む、進まない」「寒くなる、ならない」「温かくなる、ならない」「いらない」「いる」「返す」「終わった」「切、入」「何にもやってない」「何かやった」などの考えが勝手に浮かんだり、すり替わったり、ぶつかり合っているのかがよくわからないことが昔からあります。 頭の中で起きているだけか、他からの働きかけもあるかの区別がつかないこともある。心身や世の中の動きが思い通りにならないことでイライラしたり、過敏さや不安、緊張などが関連して参っています。異常気象を温暖化だけのせいにしていて、不調が辛くなるのもあると思います ======================== 「温暖化が進む」という考えが浮かぶのを他からの働きかけに感じて苦痛がまして持続しています。 前に温暖化のことを質問したら、温暖化のことを考えすぎるのはダメという回答をもらいましたが、それでも辛いです。 「温暖化が進む」という考えが浮かぶ他からの働きかけを感じる前にも冬に寒くなったり、6月に涼しくなったりなどを他からの働きかけに感じたことで辛くなったことがあった。 冬に寒くなるとか6月に涼しくなったりなどの辛さは思春期の頃で高校時代にありました。 「温暖化が進む」という考えが浮かんできて辛くなったのは2019年です 自分の中で起きていることを他からの働きかけに感じて辛くなって困ってます。 「温暖化が進む」という考えが浮かんで頭から離れないのが続いていて、そのせいで夏に記録的な猛暑や季節外れの気候などでイライラします。 他の「いる」「返す」「いらない」「何にもやってない」言葉が浮かぶのもストレスになります。 (こういうことは小学生に起きて、ずっと続いてます) 向精神薬を飲んだりなどの対処で良くならないと思ってます 医師は精神薬や漢方薬はものすごい効き目が出る事は無いと言いました。 「何かやった」「何にもやってない」という言葉は人名などが頭に浮かぶ心身の働きがあったきっかけで(他からの働きかけを感じる。人名が頭に浮かぶことで不快な気持ちにさせる)起こった感じがします。 「終わった」「切、入」という言葉も他からの働きかけに感じて辛いです。 「 」で示したことから抜けられないです(頭から離れられなくて、心身の不調がとれないって事です) okwaveに質問投稿をたくさんして回答がつかない原因が知りたいです。 薬と瞑想と身体運動、家事などをしていて食事や睡眠もとってますが、症状が良くならないです。 「寒くなる、温かくなる、ならない、温暖化が進む」という考えの通りのことが起きて辛いこともあります。 (天気予報や気温の数値などを見ると辛さが増すこともある) 質問1・僕が書いた辛さは向精神薬で良くならないと思ってます。 正しいですか?間違いですか? 質問2・僕が書いた辛さで同じ様な症状を感じたことはありませんか?もしあるなら、体験談を書いて下さい。似たような物でもいいです。 ========================= 類似質問して回答が付かないのが多々あります。 僕が書いた物で当てはまる辛さやストレスがあるなら、それだけ書いてくれても良いです。 なぜ回答が付かないかが解らない。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.4

>質問1 一応、正解と思いますが、理由は全く違います。良くならないのは良くならないと思っているからです。どんな怪我でも病気でも適切な治療を受ける前に「治す。良くなる」と思って治療を受けなければ(服薬しなければ)、良い方向には向かって行きにくいと思います。ハッキリと治るわけではない精神的な病気の場合は特にそうだと思います。 さらに言うとあなたには良くなった後の状態のビションがないように感じました。こうなったら良くなった、という姿があれば、それを目指すために何をするべきかという手順を探していけるのですが、あなたは現状を悩んで、とりえあず医者に行って、とりあえず処方された薬を飲んでいるが、「良くならねーな」って思ってるだけに見えます。 現状はこうです、は書いていますが、未来はこうなりたいのです、はあまり見えてこないです。ただでさえ、解らない他人の心を良くするにはどうしたら、と質問されてもまともに答えられる人は少ないと思います。 まずは納得する治療や服薬をできるように医者を変えるとか、行かなくするとか、現状に変化をつけましょう。そうしながら、良いと思う方向へ舵を切りなおすのがいいのではないかと思います。

tatakun1024
質問者

補足

医者を変えることは無理です。 どこの医者に行っても薬だけで症状が良くならないと何度も聞いてます。 過度なストレスや疲労はあり、そのせいで症状がひどくなることがある話を聞いてます。 先生は「いろいろな精神薬を試してきて、思い当たる薬がわからない。特効薬が見つかるまで入院はさせない」とおっしゃってました 「良くならない」「薬が効かない」等思い込んでいることがあり、そのことに囚われはあると思います。 拘り過ぎはあります。 薬を飲んで、食事は続けていて、睡眠もとって運動や家事もしていますが、辛さが強いです。 温暖化の考えで辛いのから抜けられません。 温暖化の考えが勝手に浮かぶ(他の働きかけ)前にも辛さがありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1122/8914)
回答No.3

自分の力が及ぶことと及ばないことを区別していないのでは。できることを丁寧にやるということだろうと思います。できないことをやろうと焦るのが一番してはいけないことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.2

回答が付きにくいという点については、質問者様が何を聞いているかわかりにくいのではないでしょうか。 長文な上に焦点が絞られていないので何が言いたいのかわかりません。 タイトルは「質問投稿したが回答がつかない」ですが、 途中で >質問1・僕が書いた辛さは向精神薬で良くならないと思ってます。 >正しいですか?間違いですか? > >質問2・僕が書いた辛さで同じ様な症状を感じたことはありませんか?もしあるなら、体験談を書いて下さい。似たような物でもいいです。 と別の質問も登場します。

tatakun1024
質問者

お礼

質問の意味が解らないなどで回答がつかない。…どの部分がわからないかが知りたいんです 温暖化だけのせいにして辛くなるのがあると思います 「温暖化の考え」が浮かぶ前にも辛さがありました。 今30代ですが、辛さってのが10代後半からずっとあります 天候を操られるという言葉遣いで医師に訴えたら全く同じ言い方をする人はいないという答えでした 天候や自分の心身の働き、世の中の動きが思い通りにならないことでイライラしています。

tatakun1024
質問者

補足

焦点が絞られてないのはありますね。 「温暖化が進む、進まない」「寒くなる、ならない」「温かくなる、ならない」「いらない」「いる」「返す」「終わった」「切、入」「何にもやってない」「何かやった」考えが勝手に浮かんだり、すり替わったり、ぶつかり合っているのかがよくわからないこと 「 」の考えが浮かぶ人はあまり無いから回答しないと思いました。 ◎頭の中で起きているだけか、他からの働きかけもあるかの区別がつかないこともある。心身や世の中の動きが思い通りにならないことでイライラしたり、過敏さや不安、緊張などが関連して参っています。異常気象を温暖化だけのせいにしていて、不調が辛くなるのもあると思います ・・・いろんな考えが浮かんだりすり替わったりする辛さから離れられないのがあります。 向精神薬や漢方薬を飲むなどの対処をとって良くなるかどうかがわからないです。 温暖化で異常気象が増えてイライラしたり過敏さや不安などの精神症状で辛いです。 あなただけではないかどうかがわからないです。 再回答ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

ここに書き込んでいる人は極めて限られていますからそんなことはむしろ当たり前です。答えが付いたとしても本当に詳しい人からの回答とは限らずネットで検索したページを添付しているだけのことも多いくらいです。特に専門知識を必要とするような質問では難しいでしょう。

tatakun1024
質問者

補足

ネットのを添付しているのはありますね。その内容が当てにならなかったりがありますね。 過去に精神病のことは医師に相談しなさいと言われました。 ネットの意見を信用するのはダメだと言われたことが何回もあります (このことは他の人の質問投稿にも回答しました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神科で訴えたら脳の疲弊が大きいと聞いた

    自分の心身の働きや世の中の動きが思い通りにならないことにイライラしたりパニックに至ることが子供の頃からあります。 いろんな考えが勝手に浮かんだりすり替わったり、ぶつかり合うのが辛いです。 「○○さんが」という感じで浮かんでいることもあり、こういうことも思い通りにならないのやイライラに含まれていると思います。 「○○さんが」の”○○”は人名が入ります。自分の名前や人の名前です。頭に浮かんでいると思います。 「(例)自分の名前 人の名前」という感じでひとまとまりで浮かぶ心理状態があるきっかけで苦しいのが持続する経験もあります。 「○○さんが」「自分の名前 人の名前」という感じで浮かんでくる心理状態があって辛いきっかけで寝逃げしたりなど対処してきたこともあります。 自分の心身の働き、思い通りに動かないことに対して、汚れた考えが浮かんだり、幻聴として聞こえたり、過敏さがエスカレートしたりもあります。 電話口で話す声を聞くと、汚れた考えが勝手に意識に上ったり、怒声などの嫌な音が過敏になったり、自発行動や思考が困難の関連もあります。 不安の関連もあります。 精神科で「操られている統合失調症の人は多い」「広汎性発達障害の人は統合失調症の薬を飲む対処療法などで病気を治す手段がある」「”『○○さんが』”と浮かんで苦しいのは広汎性発達障害の特性が強い」などの話を聞きました。 okwaveでも「広汎性発達障害と統合失調症は似た部分がある」と聞きました。 精神科で「コントロールを失った状態で自分の精神活動や身体活動の動きが進んでしまう」ことでイライラしたり辛くてパニックに至るのは広汎性発達障害の特性の強いと聞いた事があります。 コントロールを失った状態で精神活動や身体活動の動きが進んでしまうのは世の中や心身の動きが思い通りにならないことの関連になっていると思います。 (似た事で操られている関連性が有るのかが解りません) 「もう」「いい加減にしろ」という言葉を聞いたり、勝手に考えが浮かんでくることもあります。 「もう」という言葉が浮かんだりすることで苦しいことを精神科で訴えたら「あなたの言っていることが解らない」と先生に言われました。 「誰にでもイライラする時に”もう””いい加減にしろ”と思うことはある」などの話をしてきました。 「もう」などの言葉を聞いたり、思い出していたり、頭にこびりついているので辛いと思います。イライラもあると思います。 僕が先生に聞きたかったことは 他人がイライラしていたり怒りっぽい時、機嫌がわるい時に「もう」と口に出す。他人が「もう」などの言葉を口に出すことを自分が聞いて、イライラしたり苦しくなる・心身の動きが思い通りにならないのがあって、報告例が有るのかどうかです。勝手に頭に浮かぶストレスも関連しています。 ネットで操られているという言葉を拾って、「操られている」という言葉で医師に伝えたことがあります 自分の心身の動きや世の中が思い通りにならないことでイライラする関連で「終わった」「何にもやってない」「何かやった」などの言葉が勝手に浮かんだり、スイッチの「切」や「入」という感じの言葉が浮かんだりぶつかり合ったりするストレスもあります。 温暖化のことで辛いことを前に伝えて、温暖化のことはあまり考えないでいいと聞きました 「作業を強いられている人はいますか?」と精神科で訴えたら「いる」という答えをもらいました。 作業を強いられている・・・・・・・・・・自分の心身の働きや世の中が思い通りに動かないことで辛くなったりする関連になっていると感じます。「終わった」などの考えが勝手に浮かぶのは15年前からあります。 怒声などの嫌な声の過敏のエスカレートもあります。 類似質問をして「統合失調症のせいで起きることがあります」という回答をもらいました。 しかし医師には典型的な統合失調症ではなく、広汎性発達障害の特性で脳の疲労が大きいと何度も言われました。 シクレスト舌下錠5mgとリボトリール1mgを寝る前に飲んでいます。 ヨクカンサンカチンピハンゲという漢方薬を毎食前に飲んでます。 過敏や不安や緊張やイライラ、不眠などの辛さを和らげる目的で入院をしたり、薬を増やしたり減らしたり変えたりしました。 しかし過敏さが強い時と弱いときとあり、そういうことを先生に「薬のせいで起きますか?」と伝えたら「ストレスで過敏さが悪化がある」と聞きました。 家事や身体運動を頑張っていますが、無理をしすぎで肩凝り、首凝り、腰痛、耳鳴り、幻聴などの過敏さ、不安、緊張がエスカレートもあると思います。 瞑想や頭寒足熱をしなさいなどの回答ももらい、やってみましたが、あまり効果ない感じでした。瞑想をしていたら幻聴と耳鳴りなどの過敏さが強くなったり頭がぼっとしすぎて効いているのかいないのかがわからないです。 ====================== ◎コントロールを失った状態で精神活動や身体活動の動きが進んでしまうのは世の中や心身の動きが思い通りにならないことの関連になっているなど僕が全部書いたことについて体験談を聞かせて下さい。  僕が書いたことの中味で共感するかも聞かせて下さい。  僕が書いた文章の苦しみが「ある」か「ない」かの選択肢の回答も下さい ====================== 解りにくい文章で申し訳ないです。 好きな事をしても辛いです。 夜寝れていることが多々ありますが、尿意や金縛りで眠りが妨げられるのもあります。 精神的や肉体的にも辛いです。 いろいろな音楽を聞くと人名などが勝手に浮かぶのを他からの働きかけに感じることでストレスになってます。 いろいろな考えが浮かんだり幻聴があって 抗ったりすることが困難だったりもあります。 自由気ままに生活しないこともあります。

  • 症状だと思われることが起きたことがありました。

    ★頭の中に人名が幾つか浮かんだ後に、自分の心身を苦しくさせる(=自分を苦しませる)ような出来事が起きた。こういうことは今までに何度か体験したことがある。自分の心身を苦しくさせるような出来事というのは、自分の心身が自分のものではないかのような感覚になったということであった。例えば頭に人名が浮かんだ後に浮かんだ人名を表す文字が頭に浮かぶということ及びうがいをした時に人名が浮かび、こういうのも自分の心身が自分のものではないかのようになる出来事だと感じた。 そういうのを何者かが食い止めるような出来事もあった。要するに「○○さんが【人名】」と浮かんで、自分の心身が自分のものではないかのようになる出来事が起きたのを食い止めるために「○○君が【自分の名前】」と勝手に置き換えたと感じた。 *** ここで質問です。 ★印の文章をどなたか添削して下さい。 例えば職場の職員さんの名前が浮かんだ後に自分の心身が自分のものではないかのようになるというのは自分の心身が職場の職員さんのものになってしまうかのような出来事が起きたということです。 それと以上のことが統合失調症の患者さんにある症状かどうか疑問に思いました。 最後にもしわからない箇所があったら、どこがわからないのかも教えて下さい! 僕は回答が1件も付かない質問にイライラしたことが何度かありました。

  • 何度も質問を投稿して回答を求めている。

    イヤーマフ https://www.amazon.co.jp/dp/B071NRL24H/ ノイズキャンセリング https://www.amazon.co.jp/dp/B07VR7ZBBQ/ 眼鏡 https://www.amazon.co.jp/dp/B01JHXBTGY/ 感覚過敏(聴覚、神経)に振り回されて仕方ないためにノイズキャンセリングをして音楽を聴いたり、寝逃げしたり、ストレッチしたり眼鏡を常用したりする試行錯誤を続けています。 身体や精神の症状が強くなりました。 外界の音も耳鳴りも幻聴もつらいです。 本題の質問です。 1)ノイズキャンセリングとイヤーマフを併用させて音源を聞いていました。 耳栓とイヤーマフの併用もあります。 ノイズキャンセリングとイヤーマフと眼鏡の併用もあるし、 耳栓とヘッドホンで音楽を聴く経験もしています。 併用していて、耳が痛くなったり頭が圧迫されるなど疲れたりします。 過去の質問にも書いたんですが、水の飲み過ぎやふらつきとめまい、だるさなどの不調もあります。 併用させて疲れることが原因で難聴、耳鳴り、幻聴などの精神症状、身体症状を助長させるって有ると思いますが、それはすべてのこと(併用も含む)を試行錯誤して疲れても同じですか? 2)どうやったらいいですか??治った体験談も聞かせてください。 ちなみに広汎性発達障害の要素が大きく、場面緘黙もあります。 統合失調症の薬が減ったが、過敏さに振り回されて仕方ないためにやってます。 3)「来ているのか来てないのか」とかの質問が浮かぶとは関係なく「来てない」等の回答が浮かんだり反対の言葉(「来てる」から「来てない」など)にすり替わるのを不安だと感じるのが強い 過敏な刺激がきっかけでこういうことが多々あり、ストレスになったり強迫的に感じて対処(デジタル耳栓をしてその上にヘッドホンをつけて音楽を聴いたり、パニック行動を起こす等)してもよくならない 反対言葉の「来てない」とかは大抵自分の意図と違っていると思います。 発達障害に多く、誰かに会いたくないとか、テレビも見たくないなど避ける報告例はあると医師から聞きました。 これは聴覚過敏、神経過敏って言って過敏さになっていますでしょうか?? 避けることはデジタル耳栓とヘッドホンだけではありません。 ノイズキャンセリングと耳栓とイヤーマフの併用で避けることもしていますが、辛さが強くて仕方ないです。 併用させたり、耳栓をして寝逃げしたりする対処をとっています。 それでもストレスになってしまいます。 質問と答えが浮かぶのがストレスになるって過敏さだと言えますか? 音楽を聴くときに(パソコンのスピーカーやヘッドホンなどの音量を)最小音量にしようとしてもうるさく感じたり、小さすぎて合わない感じがしてストレスになります。 前、似たような質問をここでしたら、難聴などのリスクが高まるという回答をもらいました。 【似たような質問】https://okwave.jp/qa/q9765720.html 大音量で音楽を聴く経験はしています、過敏(聴覚過敏とか)で仕方なくて大音量で聞いて過敏さを対処していました。(家の中で笑い声がうるさくてイライラして大音量で聞く対処をとった。もちろん笑い声がうるさい=過敏だと思ってます) 耳鳴りがひどくなったのは大音量で聞いているせいだと注意されました。 思春期から過敏さが高まってきて、高齢の医師に統合失調症がありますね、と診断されたが、転院して発達障害の要素が強いという診断に変わり、抗精神病薬が減りました。 デパケンが広汎性発達障害の人におすすめだと聞いて、処方してもらいましたが、怖い夢を見て、パニック行動がひどくなったために入院中などに減らしたり止めました。(もちろん抗精神病薬も減らしました。減らすことで体調がよくなることがあると医師から聞いたんです。減らしたら悪化しました。薬だけで解決しないとみんなが言ってます。) 主治医によると「デパケンのせいで悪夢を見ることがある」「デパケンのせいで悪夢を見る要因にはならない」と意見はバラバラでした デパケンは今は全く飲んでないです。 抗精神病薬は2剤飲んでましたが、1剤になり、1日4錠まで減りました。 寝る前はランドセンを飲んでます。

  • 思い通りに動かないのがストレスになる

    自分の心身の働きや地球などが思い通りに動かないストレスがあります。 思い通りに動くのが”おかしい”という回答を得ましたが、それでも辛くて困ってます。 天気予報や掲示板で回答がつかないことでイライラしたり、思い通りに動かないストレスが誰にでもある話は聞いていますが辛いことが多々あります。 自制できないのもあります。 抗ったりなど対処すると不調が強くなることが多々あります。 幻聴や耳鳴り、生活音などの過敏さ、不安、緊張、人の顔が嫌な感じに見えてテレビを見たくないなど避ける対処があります。 幻聴の内容は悪口やけがれた言葉、命令、否定など沢山あります。 箇条書きで書いたことも関連づいて困っています。 ・天気予報や掲示板などを見て、数字や文字などが頭に浮かんだり、勝手にすり替わったりする煩わしさがあると思います。 ・春や秋に夏日や真夏日になってイライラしたり、だるくなったり落ち込んだりする。身体的、精神的な辛さも関連づく。 ・真夏に40度超えの記録的な高温の話題を聴いて、心身の辛さがひどくなる。(これは春や秋に夏日や真夏日のなってイライラなどの不調と同じパターン) ・いろいろな考えが勝手に浮かんだりすり替わったり頭の中で争うのがストレスになっていると思う。  例えば「やる」「やらない」「やるな」という言葉。 ・幻聴や耳鳴り、リンパ液や血流の音が耳の奥で聞こえてストレスになる。心身に刻まれて重荷になるのも重なる感じがする ・長く寝ていた時に頭がぼっとしていたり、身体が強張るのがある。ぼっとしていたり強張っていたのを意識的に働かせると幻聴や耳鳴りなどの過敏さがひどくなるのが多々ある。 ここからが本題の質問です。 統合失調症(典型的な統合失調症でないのも当てはまる)で操られる感覚が関連する体験談を聞かせてください。 「有る」か「無い」かだけの回答も下さい。 何度も投稿しましたが、僕は広汎性発達障害の特性が強く出ていると先生に言われました。 確認行為すると辛さが増すこともあることもokwaveに投稿しました。 okwaveなどで他人が書いた文字とか数字とか顔とかを見ると頭に浮かんだりする煩わしさがあると思います。 嫌な言葉を聴いたときにokwaveなどで見た文字とか数字とかが勝手に意識に上るストレスも関連しているのも多々あります。

  • 思春期の頃に起きた出来事が原因だと感じた。

    実は、高校生の頃、学校に行っている最中に起きた出来事だと思うのです。 テレビで出演者さんが語る声を自分は聞いて、「なっちゃった」という言葉が勝手に浮かびました。 当時はまるでテレビで出演者さんが「なっちゃった」と言っているみたいだと感じたと思うのです。 「なっちゃった」というのはどういう意味かというと、自分の頭の中に言葉が幾つか浮かぶと、浮かんだ言葉通りに世の中が変わってしまうような感覚が自分の中で起きるという意味だと思うのです。 普通はこういうことは起きないはずなのに、自分の中では起きてしまったので症状と言えると思いました。 多分「なっちゃった」というのは、高校生以前に自分の中で起きた出来事を知らせて呉れたかのような言い聞かせだと思ったのです。 具体的に言うと、 ★頭の中に人名が幾つか浮かんだ後に、自分の心身を苦しくさせる(=自分を苦しませる)ような出来事が起きた。自分の心身を苦しくさせるような出来事というのは、自分の心身が自分のものではないかのような感覚になったということ。例えば頭に人名が浮かんだ後に浮かんだ人名を表す文字が頭に浮かぶということ及びうがいをした時に人名が浮かび、こういうのも自分の心身が自分のものではないかのようになる出来事だと感じた。 そういうのを何者かが食い止めるような出来事もあった。要するに「○○さんが【人名】」と浮かんで、自分の心身が自分のものではないかのようになる出来事が起きたのを食い止めるために「○○君が【自分の名前】」と勝手に置き換えたと感じた。 ★例えば「Aさん Bさん」および「Bさんの唾くさい」と頭に浮かぶ前後にAさんの顔を見るとAさんの顔にBさんの顔みたいなものが混じっているように見えたり、Bさんの唾のにおいが自分の中で感じられるという出来事が起きた。要するに例えば空気のにおいをかぐと、空気のにおいの中にBさんの唾のにおいが実際はしないのにすると感じた。 ―――という出来事が自分の中で起きたのです。 ここで質問です。 以上の内容に関して、同じ内容またはこういう内容と関連した出来事を経験したことがある方はいますか? またこういう経験がない方に質問です。 こういう経験について聞いたことがあるかどうかとこういうことは何の病気の症状かどうかを教えて下さると幸いです。 最後に質問の意味がわからない箇所がありましたら、それについてを回答下さい。 全部の質問に応えなくても良いです。 よろしくお願いします!

  • 本サイトでの質問の仕方(質問を投稿もなかなか回答が来ない)

    本サイトでの質問の仕方(質問を投稿もなかなか回答が来ない) ■質問文: 本サイトで質問をしても、なかなか回答が来ないことがたまにあります。それでも質問を投稿してから、1~2日程度で回答が来ることもあり、回答者の皆さんには感謝しております。 私は、言葉や文章が苦手なのですが、自分ではできる限り分かりやすいように文章を作っているつもりではいます。 特に専門的な知識の質問の場合、回答できる方が少ないため、返答が遅くなるのはしょうがないことですが、私は現在、●1.「「個人輸入代行」と「転送サービス」について」、●2.「海外のインターネット通販から購入し、日本に発送する方法についての質問」のタイトルで質問で、なかなか回答が来ません(「1」は1件回答をもらい、回答者の方には感謝しております。) 自分でも、できるだけ回答者様に理解されやすいようにと説明しているつもりですが、自分の頭の中だけでこれは理解してもらえるだろうと自分の中だけでそう思ってしまっているので、私の質問を理解し、早く回答をもらえるような工夫の仕方のアドバイスを回答者様からいただけると大変うれしいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 初めての投稿です。

    初めての投稿です。 実は自分の弱点がなかなか克服することができず困っています。いつも言葉足らずで、相手をイライラさせてしまうこと多くて悩んでいます。言いたいことを相手に素直に言えず、相手がわかりやすいように話す言葉を考えて伝えるようにしてるんですが、それも上手くできないのです。 付き合っている彼氏がいるんですが、そんなあたしの性格を理解してくれて言葉を選ばなくていいから思った通りに言えばいいんだよって言ってくれるのですが、場合によっては言葉を返すまで少々の時間がかかったり・・・。ポンポン言葉が欲しいのにその言葉がすぐ返ってこないから、彼氏をよくイライラさせていることも。そんなあたしを本当にバカなの?って言われたことも。 最近考える力が働かず、たまに心に何か穴があいたような状況にもなったりします。 一番伝えたい人に上手く伝えれない自分にいつも腹をたてています。 聞きたいことも上手く聞けず、まるで幼児?みたいな自分。 彼氏をイライラさせてしまうならいっそのこと別れた方がいいのかなって思う時があります。 こんなあたしって微妙にうつ?なんでしょうか? もしくは、あまりご飯を食べないため上手く思考回路が回ってないだけなのか・・・ ってスイマセン><ここでも上手く質問ができなくて・・・ どなたか回答を頂けないでしょうか?

  • メンタル系の質問に対する「言い切り」の回答

    恋愛相談などの精神的な悩みに対する「それは○○です」といった言い切りの回答を時々目にします。 個人的に「これって問題なのでは?」と思う節があるのですがみなさんはどうお考えになるでしょうか? 質問の文章は限られていて、その中から読み取れる部分からしか回答者は判断が出来ません。 筆不精な方もいるでしょうし、精神的な問題を文章にまとめるのは困難を要すると思います。 そんな質問に対して「それは○○に決まってます。△△するべきです。」 という回答を目にすると自分の問題ではないのですが「この人に何がわかるんだ・・」と思ってしまいます。 (あくまで感情です) メンタルな質問に対する回答は、慎重にするべきだと思うのですが、いかがなものでしょうか? 多種多様なご意見お待ちしております。

  • 回答のお礼

    回答したあとのお礼の言葉って 決意とか 反省とか 心に響いたかどうか 知りたいのでやはり楽しみですよね 皆さんも 回答したあとの お礼は気になりますか? やっぱり何回も確かめますか お礼の言葉がないと 頭にきますか? 見返りを望むわけじゃないけど お礼の言葉もない人の気がしれないです 考えをお聞かせください

  • 他の人の質問に回答したのに辛い

    他の人の質問に回答したのに辛いことがあります。 「怒るかほめるか」「歌うまいか下手か」などの質問が浮かんだり、「怒る」「うまい」「下手」などの回答が浮かぶのがストレスになります。 怒るかほめるか、という質問は思春期に寝すぎて頭痛がしたり、頭の働きが悪くなったころから浮かんできます。 生活(パソコンで回答を投稿したり、書き物をしたり)することに対して悪い考え「怒る」と回答が浮かんで辛いです。 カラオケで自分が歌うと「うまいか下手か」などの問いと回答が浮かんでストレスになります。 もちろん恥ずかしいのもあると思います。 自宅でカラオケしたのが多々あります。 「怒る」「上手い」などの回答は過敏な刺激(幻聴や耳鳴りや実際の音とかです)で浮かんできて、辛いです。 そういうきっかけでイヤーマフや耳栓をして寝逃げしたり、イライラしたり、他の人に訴えたりする行為が長年続いています。 こういうことを医師に訴えて、広汎性発達障害が強いとの話を何度も聞いています。 現在飲んでいる薬はシクレスト舌下錠5mgとランドセン1mgを寝る前、抑肝散加陳皮半夏を毎食前または食間です。漢方薬の抑肝散は1日3回飲んでます。 医師の診察や訪問看護なども受けたことがありますが、最近はコロナの影響や周りの都合などでしょっちゅう診察に行けないです。 「怒る」とか浮かんでくるのは実際に自分が怒られることがなくて過敏さ(怒声や大声などの嫌なもの)を感じるんです。 全体文からこういう感じの体験談を聞かせてください。 入院中に看護学生さんや看護師さんや主治医などにこういうことは何度も話しました。 他の人の質問に回答した内容はパソコンやスマホをだらだらやるのは良くないので休憩時間を作ることもしてください、などです。 痛い(歯、頭、耳、目)のが辛すぎて仕方ないです。