• 締切済み

--ふと気になった・・!--

--------------------------------- https://news.yahoo.co.jp/articles/f714829749bc55ba5cbd33658790931f13468188/images/000 --------------------------------- ↑を見てふと思ったのだが・・、 マスクをつけてマナーを守っている鬼さんに、どうして雪玉をぶつけるのだろうか・・!? マスクしてない鬼さんに雪玉をぶつけるのなら、まぁ分らないでもないのだが・・ 「鬼滅の刃」にしろ「桃太郎」にしろ鬼を"悪者"に仕立てて懲らしめて悦に入っている様だが、ひねくれ者の小生には今一つ納得がいかない・・! 「鬼滅の刃」なんぞ全く関心無いし、童話「桃太郎」は大っ嫌いな話である・・! 国民に我慢を強いておきながら、陰でルール破りする糞上級民ども・・! 現状を憂いている"鬼"はそれらをしっかりと見定めている・・! 小生の疑問に異論を持たれるとは思うが、皆さまはどう感じるのかなと思い、質問してみた次第・・! 返礼は簡単なものになると思いますが、宜しくお願いします

みんなの回答

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.9

EH1026TOYOさまお晩でございます。keaget09です。 >小生の疑問に異論を持たれるとは思うが、皆さまはどう感じるのかなと思い、質問してみた次第・・ 私も同じ気持ちです。 マスクちゃんとしてるんですものね~。 「何で雪玉ぶつけんの!?」って私も思いました。 アレですかね? 「鬼は、悪いものを持ち去る」とかなんとか。 鬼を退治することで、悪いものもいっしょに追い払お~! みたいな感じなんですかね? でも秋田の・・・・・。 ま、それはいっか。

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・! 鬼さんが邪気や厄災を(その身と共に!!)持ち去って行ってくれるのならば・・ 尚更有り難い事の様にも思えます・・! 退治してしまうのは余りに気の毒な様な・・(-˰-);

EH1026TOYO
質問者

補足

keaget09 さまの補足欄をお借りします・・! 他愛ない問い掛けにお付き合い頂いた皆さまに改めてお礼を申し上げます・・! ありがとうございました・・<(_ _)> 勝手乍ら、B.Aは選ばずに〆切らせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1273/3878)
回答No.8

こんなお坊さんのお話(法話)も見つけました。 http://rinnou.net/cont_04/myoshin/2009-02.html

EH1026TOYO
質問者

お礼

三度のご参加有難うございました・・! 追加URLの案内ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1273/3878)
回答No.7

そうそう、「鬼は内、福も内」と言う地方もあります。 https://book.asahi.com/article/13077054 日本全国いろいろデス。

EH1026TOYO
質問者

お礼

再度のご参加有難うございました・・! URLの案内ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も鬼滅の刃が全く分かりません どーなってるの? クソ議員は夜の街でママの陳情を聞きに行った はぁ?ですよ

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・! 現状の閉塞感から早く抜け出して"正直者が馬鹿を見る"様な状況を打開し得る様な"鬼"の出現を望みます・・! 現内閣では"鬼"の出現は到底望むべくもないと感じます・・! 今更だが・・彼の吾人は「内閣総理大臣」たるの器ではなかった様に思います・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も気になっている事は、 鬼とか悪者はみんな怖い顔をしていると思い 美しい女性やイケメンはみんな心が美しいと思っている 鬼のような怖い顔をしていると 心まで悪いように思ってしまう 実際知人であまり美しくない人は虐められている 言葉で石を投げつけられている 男性で鬼のように怖い顔をしている人は 傍に近づかない 本当はあの鬼面でと思っているのです。 石をぶつけたいけれど後が怖いからみんなやらない でも顔が怖いからと言って悪い人とは限らない でもこの行事は昔からやっていて 鬼に、石だと危ないから雪のつぶてを投げる あまりこういう事は (マスクをしているとかしていないとかに関係なく) (鬼だっていい鬼もいるかもしれない) (見かけで判断して投げつける) 行事としては良くないと思う。 悪い奴ではなく悪そうな容姿をしているからと言って つぶてを投げるようなことは よくないと思う。 そして本当に悪い奴には手が出せない 世の中鬼よりも怖いもの、虎や狼よりも怖いもの それは普通の人間である。 そこらへんにいる当たり前の顔をした人たちである。 悪者は普通の顔をして目の前にいるかもしれないという事を 子供に教えた方が良い 市中引き回しは良いとは言えないが 本当に悪い事をした人なら仕方がない (答え) 鬼を悪いと決めつけるのは、教育上よくないと思う でも遊び的な行事ですから、仕方ないか?

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・! --本当に悪い奴には手が出せない-- ↑が諸悪の根源だと思います・・! 「鬼」という単語が「悪」と結びつけて使われている事にも、「刷り込み」を生じさせイメージを落としている原因になっていると感じます・・! 尤も、「鬼」を良いイメージで捉えている使われ方もあるので、その点では救われているかなと思います・・! "本当に悪い奴"を懲らしめてくれる「鬼」が出でてくれることを望みます・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1273/3878)
回答No.4

私はあまり気になりません。昔から鬼は悪者の代名詞的に思われていて豆まきにもぶつけられる対象になっていますが、仮に実際に鬼がいたら見かけだけ、人種?だけでいじめたらかわいそうですね。「泣いた赤鬼」の話はその一例です。あと忠臣蔵の話でも吉良の殿様が悪者になっていますが、地元では名君として尊敬されています。世間の人が「鬼」とは何なのかをいろんな解釈で考えるのでいろんな意見が出るのは当然だと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあと、「成人式で酒飲んで大声で騒ぎ踊る」態度がコロナ感染拡大とは無関係だと言われている方がいますが、もし、感染者がこれをしたら大きなクラスターになることは想像できないのでしょうか?不思議です。正にこのような行動をする人こそ鬼です。あと、これらの行動が感染拡大とつながらないと思える根拠をぜひ訊いてみたいです。

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・! 赤穂事件に於ける"吉良義央" と"浅野長矩"との間の「遺恨」とされる事柄については、何も知り得ないので、小生は一視聴者として「忠臣蔵」という作品を楽しませてもらっています・・! 浅野長矩の「遺恨」がどういった経緯で湧き上がってしまったのかについては、何か証跡の様なものでも出てこないかなぁと、興味があります・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3229)
回答No.3

そう言われてみれば、鬼さん可哀想と思いますね。 仰る様に、訳もなく鬼を悪役に仕立てるのも、問題が有るかもわかりませんね。 考え方によっては、虐めの気持ちを育ててるのかも知れません。 何故鬼に雪を投げるのか、子供たちには事前によく説明したほうが良さそうです。 マスクは、「みんなマスクをしましょう」と鬼に言わせてるのでしょうが、一人二役は無理が有りますね。

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・! もうすぐ節分・・! 「鬼」が外に追い出される日がやってきます・・! 「鬼」は忌み嫌われながらも、若しかしたらその家を災いから守っているのだとしたら・・ 「鬼は外!!」などと如何して言えようか・・!! ふとそんな風に考える事があります・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.2

https://www.google.com/search?q=%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F%E3%80%80%E9%85%92%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E8%B8%8A%E3%82%8B&tbm=isch&ved=2ahUKEwi5z6_k_8TuAhWPBaYKHXJVA4MQ2-cCegQIABAA&oq=%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F%E3%80%80%E9%85%92%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E8%B8%8A%E3%82%8B&gs_lcp=CgNpbWcQAzoICAAQsQMQgwE6BwgAELEDEAQ6BAgAEAQ6CggAELEDEIMBEAQ6AggAOggIABCxAxCxAzoFCAAQsQM6BggAEAQQGFDgpRpY2eAaYIrqGmgAcAB4AIAB9QKIAd4mkgEIMTkuMi42LjWYAQCgAQGqAQtnd3Mtd2l6LWltZ8ABAQ&sclient=img&ei=6wQWYPmtBI-LmAXyqo2YCA&bih=947&biw=1920#imgrc=y6p2snEhLBPhKM  緊急事態宣言下で酒を飲んで路上で踊る若者のニュース。この行為が感染防止にどう抵触するのか私には分からない。酒を飲んだり踊ったりすることが感染に影響するのか? 伝染病をうつして回っているのはコソコソとレストランで会同している連中です。路上で酔ってひとりで踊っている人をマスクをつけた観客が2m離れて見物すると新型コロナウィルスに感染すると言う計算式が私には見えない。どうせ馬鹿だからつるし上げてもいいだろうと思たのなら、それは理解できます。三流物書きが毎日やっていることです。  20年も前の話だが中国の留学生と鹿児島でドライブした時に桃太郎の話が出た。彼女は、鬼を退治して宝物を持ち帰った、良い話だ、という。鬼を毎年退治して毎年宝物を持ち帰ったら、どういうことになるのかね、と私が言う。桃太郎史観では悪い鬼を殺害して違法に所持していた財宝を没収したことになっている。 https://www.advertimes.com/20180214/article265783/  鬼の国でも、我が国は被害者だ永遠に補償を受け取る権利があると言っています。裏返しの意味でやることは同じ。自分の国のやったことを反省しないのが愛国だそうですからそれでいいじゃないですか。

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8929)
回答No.1

本当に強い鬼には誰も歯向かわないのでは。

EH1026TOYO
質問者

お礼

ご参加有難うございました・・!    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「鬼滅の刃」実写化なら誰が?

    こんにちは お世話になっております。 「鬼滅の刃」炭治郎役は誰が演じるのかと思い 検索したら、こんな記事がありました。 皆さんなら誰ですか? この中以外でも。 https://news.yahoo.co.jp/articles/d37cbb43df938caef3df6c8e467c3a06f8df8700

  • スペインだかで行われた音楽のクラスター実験について

    スペインだかで行われた音楽フェスで クラスターは発生しないとか言うのって 正直意味あるんでしょうか?コトの事情を知り、参加した人なんかには謝礼なんか渡したらソリャ黙って楽しむと思う。 例えば実験だって知らなかったとかなら、実験のしがいはあるけど、実験だとわかっていたら黙って聞くでしょうって思います。 日本で例えフェスなんかやったら、実験ではうまくいったけど高揚してマスクはずしたり、叫んだりする。 そして抱き合ったり肩を組み合ったりするのは目に見えてますよね。 あんなの証明にもなんにもなんない、 それに映画館が閉鎖されてるのも意味わかんない。 映画館ではお喋りをしてはいけないのなんて常識やマナーのうちではあるし、離席したりすることもない。 この間の鬼滅の刃の時なんか、果たしてクラスターなんて起こったんでしょうか?

  • 鬼滅4期以降のアニメ化の問題

    ※最終話までのネタバレ含むのでアニメ派の方は注意して下さい。 爆発的人気を制した鬼滅の刃は大人から子供まで人気を集める作品になりました。そう、ジャンプの読者層外の幼児まで鬼滅にゾッコンなんです。今や小児科の待合室にも携帯ショップや不動産会社等の幼児向けの遊び場にも鬼滅のキャラ達の折り紙や絵が飾られており、幼児が鬼滅コラボのマスクやリュック等を身につけるようになりました(ここで言う幼児とは赤ちゃん〜小学校低学年までを指します)。 今月12日から鬼滅3期の柱稽古編が放映されますが、3期が最後の天国です。4期以降は地獄展開となり、主要キャラが一気に○ぬ上その○に方も残酷なので幼児にとってはトラウマになるのではないかと危惧しています。 今放送されてる呪術廻戦は渋谷事変でちょうど地獄展開に入って少し経ったくらいです。ただ、呪術は元々の話の内容が幼児にとっては難しく、呪術を見てない幼児が殆どだと思います。 ですが鬼滅は幼児も見ています。 4期以降は親が子供に鬼滅を見させないようにするのでしょうか?それかアニメ化で残酷シーンをちょっと緩和したりするでしょうか?はたまたそんなの気にせず原作通りにアニメ化するでしょうか? 元々幼児向けの作品では無いから仕方ありませんが、原作通りにアニメ化するとなると幼児は好きなキャラが残虐に○されるシーンに耐えられるか心配です。また、炭治郎推しの幼児が多いのでラストの炭治郎の鬼化展開もトラウマになりそうな気がします。 また、これは大人も含む話ですが、普段からそんなグロシーンや残虐シーンに免疫がないジャンプの読者層外の人達も「なんか人気っぽいからとりま見とこう」と見てますが、果たして4期以降耐えられるんだろうか?と思います(まぁこっちは「自衛しろ」って話ですが)。 私の母がその最たる例で、第1話の炭治郎の家族が鬼に○されて妹が鬼になった事で炭治郎が絶望してるシーンから泣いており、無限列車編に至っては映画館で大号泣してました。 私は普段から免疫ついてるので映画館でも泣かなかったのですが、「このレベルで泣いてたら4期以降無理だろ見れねぇだろ」と思います。 話が少し脱線してしまいましたが、鬼滅が爆発的人気を誇った事で狙ってる読者層外の人達まで見るようになり、その人達が4期以降どうなるのかが心配です。大人は自衛できますが、特にまだ自衛もできない幼児が4期以降でトラウマになるのではないかが1番心配です。

  • 売れるということは何か?

    売れるということは何か? それは、自然と取り入れてもよいと思える以上の良作品に、多くの人が知り得た状態である。 しかし、これだけでは爆発的な売れ行きは成立しない。 爆発には焦燥感、危機感が必要となる。 ここまでで気がついて欲しいのは、売れる条件の中には、1つも最良だとか、傑作はとかは使われていない。 それは真実か? 最近の最大のヒット商品は何か? 売れ行き絶大で、国外が、販売し、それでも買えないために国が独自に制作し発売した商品がある。 完全に独占禁止法に違反する違法行為を国が堂々とやってのけた。 それはマスクである。 計画的かつ冷静に買えば、絶対に製造が追いつかなくなるほどの品切れにはならなかったはずだとか、専門家は明言する。 しかし、現実には国が違法行為を、するまでにマスクは枯渇した。 これが嘘の情報なら、1つの画期的なマーケティング戦略と言える。 別に戦略としては違法性はない。 すぐに使いもしないマスクを買いだめしたのは、消費者が馬鹿なだけで売る方は悪くない。 それが証拠に専門家は買いだめを控えるようにとまで報道番組で訴えていたからだ。 ただし、ここれでもう1つの証明をしなければならない。それはマーケティング戦略でなんでも売れるのか?だ。 答えはノーである。中国で制作されたマスクは、かけ紐が直ぐに取れてしまう悪品が続出した。 これが理由でリサイクル可能なマスクの売れ行きが伸びたとも言われている。 つまり、条件に書いた通り、良作でなければ売れない。しかし、売れ行き自体は最良だから売れまくる訳では無い。実際に普通のマスクが売れまくった。 これと同じことが過去にも起きた。 阪神・淡路大震災のとき、トイレットペーパーが枯渇した。 売れるためには、良作であること、何かの焦燥感や、危機感をら煽る理由があることである。 鬼滅の刃はなぜ売れたのか? そこに与えられる称号や評価は適正化? 愛は勝つや大事MANブラザーズバンド、 年末ジャンボ宝くじ広告の起用されたタレントたち、 その評価に値するのか?

  • 気にする、気にかける、気にかかる

    先日、中国人の友人に 気にする、気にかける、気にかかる の違いを教えて欲しいと言われました。 漠然とした感じでは分かるのですが、いざ説明しようとなったら難しいです。 うまく説明しようとすれば何と答えれば良いでしょう? どうか、みなさんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • あなたは、気が短いですか? 気が長いですか?

    あなたは、気が短いですか? 気が長いですか? それで得していると思いますか? 損していると思いますか? また、具体的に得したとか損したとかいった体験があれば、それもお聞かせください。

  • 気になって気になって・・・

    腹筋を鍛えすぎると 身体に悪いと聞きました。 本当なんでしょうか?

  • 気になって気になって

    フジテレビで深夜に放映されているライブ 2004 ニュース ジャパンではメインキャスターの二人の 前にマグカップが置かれています。毎回同じ 物です。しかも飲んでるところは見た事無いです。 あれは何かの演出ですか?それとも本当にお茶などを 合間に飲んでいるのですか?

  • 彼がどこかに行くような気がして気になります。

    先月大好きですと言われその帰り道で 自分についてきてください。と言われました。 私も彼の事が好きになって嬉しかったので ありがとうございます。 よろしくお願いします。と伝えました。 ただ、彼が諦めているというか 前から私の返事を求めていない気がします。 昨日彼に ずっと私に話さなければならない事があって それをまた言えなかったと言われました。 今度必ず言います。と言われ気になりました。 彼は職場を辞めると以前に言っており それから2か月ほど経っているので 彼がどこか行くような気がします。 些細なとこで 迷惑なら断っていいんですとも言われます。 私はその度、迷惑でない楽しいと答えています。 年下なのに 食事もプレゼントも頂いてばかりです。 その度合いが普通じゃないので どこか行くまで出来る限りの事をしようといているような気がしてなりません。 感謝ばかりです。と言われて完結しているんです。 今の状態も手もつなぎませんし付き合ってない中途半端な状態です。 彼は気を遣うのに 私の気持ちは聞いてきません。 私は彼が好きですし、一緒にいたいです。 どうつたえればいいでしょうか。

  • 気があるのか、気にかけてくれてるだけか。

    お世話になります。 20代の女です。 ご相談は会社の上司(既婚40代)の件です。 子煩悩でよく家族の話をするような人で、専門職で部長の下くらいの立場なのにいろいろ部内の問題等を調整する役割を担ってくれるような人でとても面倒見がいい人です。 最近いろいろその人が私に気があるのかなぁということがあります。 ただ、私が最近その人のことを気になっているというのがあり、いい方に解釈しているのかなというのがあり客観的なご意見をいただきたく相談させていただきました。 ・たまたまエレベーターで会った時にあるアーティストの曲を聴いていたのですが、その時は特に何も触れられず、翌日にこっそりとそのアーティストの珍しいCDを貸してくれた。 ・部内の人が入院した際にお見舞いに行くということだったのですが、その際に私が指名して誘われた(花を選んだり持っていくのが恥ずかしいからとのことで)。 ・また最近コンタクトにしたそうですがその時も私もかわいい顔もよく見えるようになったって冗談っぽく言われたり、会社でドレスコードがフォーマルのドレスのパーティに参加した際にいつもと違ってびっくりしたよとかきれいだねって言ってくれました。(自分でいうのもなんですがよく外見は色々なひとからほめられます) その他にも例えば部署全体でランチに行くときなど何気にいつも近くにいる気がします。(私は電気を消す等するのでいつも最後になります) その人は結構軽い感じでノリが良く、誰にでも軽口をたたくような感じではあります。 また、社内旅行や会社の人の結婚式ではカメラマンに徹してくれたり、悩んでる部下がいたら何気なく飲みなどに誘っているみたいです。(それは男性が多いです) 冷静に考えてどうなのか教えてほしいです。 私は、もっと仲良くはなりたくはありますが、不倫(肉体関係等)は考えていません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 産業用ファナックロボットでの位置修正方法について教えてください。
  • 教示スイッチオンでの修正ティーチングを行っているが、自動運転中に数ミリ程度修正したい場合のやり方がわかりません。
  • 直接ポイントの座標に位置変更値を入力してもできず、教示スイッチが入っていないというコメントが出てしまいます。どのように入力すればいいですか?
回答を見る