• 締切済み

運送業開業にかかる資金

一般貨物の運送業の許可を受けたいのですが、許可にかかる資金証明などはいくらなのでしょうか?また、福岡県で申請したいのですが、問い合わせや相談の窓口はどこでしょう?その他必要な書類などおわかりの方は教えてください。

みんなの回答

noname#10927
noname#10927
回答No.2

>許可にかかる資金証明… 手持ちの運転資金でしたら2ヶ月分必要だと思いました。 一般貨物自動車運送事業経営許可申請書には様々な添付書類(9点)が必要となり、 その他にも運賃及び料金の設定届や運送約款の設定認可申請書なども必要になりますので、 陸運支局の近所で営業している行政書士事務所に相談・手続きをしてもらった方が良いと思います。 行政書士事務所に払う手数料は50万円前後ですが、 ご自身で手続きするのは不可能だと思われます。

reiryuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。とっても煩雑で難しそうですね。今後、ご意見を参考に検討してみます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

申請先は、陸運支局→運輸省=自動車交通局貨物課です。 トラック業を始めるものは、陸運支局に[一般貨物自動車運送事業経営許可申請書]を提出して、運輸省の「許可」を受けなければなりません。 下記の事項などが、チェックされます。 営業区域及び営業所の位置 車庫の位置及び収容能力 運賃及び料金改定の根拠 管轄の陸運支局にお問い合わせください。 全国陸運支局等所在地一覧表は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.motnet.go.jp/unyu/html/car22.htm

関連するQ&A

  • 一般貨物運送業許可について

    一般貨物運送業許可を取ろうと、申請書等を作成していますが、休憩所や駐車場の図面について不安があります。 同許可申請では、申請後許可までの間に実際に事務所等に役所の職員が来て検査すると聞きました。 そこでその検査はどの程度厳しいものなのか教えて頂きたいのです。 例えば、各スペースの寸法などを実際に測り、提出した図面と相違ないかまで見られるのでしょうか? それとも、一瞥して大きく相違がなければ問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新規で一般貨物運送事業を始めたいです

    新規で一般貨物運送事業を始めたいのですが許可項目に整備管理者が必要になっています。今は外部委託できなくなりましたがどうしたら良いでしょうか?整備士の資格のある人を雇わなければいけないでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • 霊柩車を所有するには?

    個人所有の車を改造して霊柩車にしたいと考えているのですが、許可が必要なんでしょうか?必要な場合は一般貨物自動車運送事業の許可申請でいいのでしょうか?いろいろ探して見たのですがハッキリした答えが見つからず困っています。どなたか知っていましたら回答よろしくお願いします。また、どこで申請するのかも知っていましたら、そちらの方もよろしくお願いします!

  • 青ナンバー(一般貨物自動車運送事業)車両台数?

    青ナンバー(一般貨物自動車運送事業(特別積合せ貨物運送を除く))で事業を続けていくためには車両(青ナンバー)は常に5台以上必要なのでしょうか?今の経営状態では4台だけで十分です。 1台廃車または売却してもかまわないでしょうか? 1台減車する書類を提出しようと思っていますが、5台以上ないと許可を取り消されてしまうのでしたら、そのまま1台は置いておこうと思っています。その点確認をお願いされましたのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 運送事業の許可制?登録制?認可制?事前(後)届出?

    倉庫業・運送事業の勉強をしております。 上記事業において、事業の立ち上げや約款や料金など 国土交通省への許可や認可が必要であるとのことですが, 許可や認可の意味の違いがわかりません。 わかりやすく説明していただける方お願いします。 倉庫業 立ち上げ(登録制) 寄託約款(事前届出制) 料金(事後届出制) 貨物自動車運送事業 立ち上げ(許可制) 運送約款(認可制) 料金(事後届出制) 第一種貨物利用運送事業 立ち上げ(登録制) 運送約款(認可制) 料金(事後届出制) 第二種貨物利用運送事業 立ち上げ(許可制)

  • 開業資金の融資に関して

    この度、東京都区内で、事業を立ち上げようと考えておりますが、区など から、開業資金の融資を受けることはできるのでしょうか。 その際に、どういった書類等が必要になりますでしょうか。また、注意しな ければいけないことはあるのでしょうか。 融資の申請にあたり、個人の資産で所有しているワンルームマンション を担保に入れることも考えておりますが、そういった点もお分かりになる 方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

  • 個人事業での運送業起業について。

    初めて質問させて頂きます。 主人が個人事業で運送業を起業しようと考えていますが、 ネット等で調べても、法人の手続き方法はたくさん紹介されているのですが、個人事業主になるにはどうすればいいかがなかなか載っていません。 個人事業でも一般貨物自動車運送事業経営許可という許可を取得しなければならないのでしょうか? 上記の許可証と一緒に税務署に届出を行えば、事業は始められるのでしょうか? 素人がネットで得た情報だけで、かなり曖昧な知識で不安です…。 どうかご教授お願い致します。

  • 個人で始める運送屋

    こんばんわ、簡単でかつ需要の多い運送屋を個人でやろうと思っています。 独立に関して何のノウハウも無い為、簡単な業種を選びましたが‥。 そこで、お詳しい方に質問ですが、配送などでお金をいただくとなると やはり何らかの許可や申請、または免許などが必要となるのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 貨物運送業の法令試験について

    こんにちは。 試験について情報をいただけると助かります。 ブライダル業界から葬儀事業の代表者に転身することになりました。 葬儀事業として霊きゅう車運行の許可をとるために、 「一般貨物自動車運送事業」(いわゆる「緑ナンバー」というもの) の事業許可をとるため、私が事業所の代表として運送業者に課せられる 法令試験を受験することになりました。 「運転管理者」ではなく、「運送業許可」のための試験で、 私がこれに合格しなくては会社が霊きゅう車を走らせることができません。 この試験は前回の実施から試験制度が改正されて 持込みが不可になってしまったようです。 勉強しようにも、法令集というものが膨大で、 運送についての知識もないため頭を抱えています。 どういった勉強をしたら良いか、情報をお持ちの方、 アドバイスいただけると幸いです。 会社のためにも1回で合格したいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 一般貨物運送事業者の車庫

    一般貨物運送事業者の車庫取得についてお尋ねします。 営業車の車庫面積は、自家用車の車庫スペースを除いて申請することは理解しているのですが、自家用車の車庫としようとしているスペースが営業車の車庫と気づかずに車庫証明の所得手続きをした場合、警察が現場を確認した時にそのスペースが空いたとしたら自家用車の車庫となってしまうのでしょうか?それとも運輸支局等などに確認するのでしょうか?

専門家に質問してみよう