賃貸マンションの引越しプロセスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの引越しについて、手順や必要な書類についてまとめました。東京と大阪の情報も含みます。
  • 賃貸マンションを借りる手順や必要な書類、引越しのプロセスについて詳しく説明します。
  • 賃貸マンションの引越しに必要な手続きや書類、入居審査の流れなどをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸マンションに引越します、プロセスを教えて下さい

現在海外在住で(日本人です)日本に帰国するにあたり、賃貸マンションを借りるのですが、まだ東京勤務か大阪勤務か決まっていません、というか、両方に借りようと思っています。 さて、どういう手順になるのでしょうか? まず、オンラインで探す→大家に電話?ブローカーかな 書類選考ってありますか?選考に何が求められますか? 収入証明書は必要ですか? 会社に勤めているという証明書も必要ですか? あ、また、アメリカでは通常1年契約で毎年その時期がきたら更新の手続きをする、というパターンで、例えば5ヶ月で退去する場合、違約金が発生します。日本は借りる期間は自由ですか? 全体的に色々と教えて下ると助かります。 (また東京と大阪が違う場合があれば、どちらの情報もお伺いしたいです) 審査がおりて入居日が決まったら引越屋さんを探し、依頼する、ですよね。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246576
noname#246576
回答No.3

ネットに載ってるものは仲介不動産屋が入っています(というか仲介不動産屋が広告を出している)ので、そちらに連絡して海外在住の旨伝えて指示を仰げば大体大丈夫だと思いますが、一般的には・・・ 物件見つけて仲介業者にアポとって内覧(今回はナシかな?)→物件決めて入居申込→審査→審査通る→頭金の支払いと契約→入居という感じの流れです。 入居申込書には住所、勤務先、年収、入居者などを記入するのが一般的です。必要書類は大家によって違うので、仲介不動産屋の指示を仰ぐ。(収入証明はいると思いますが、在籍会社の証明はあんまりないかも。) 「手付金」「申込金」などの名目で契約前にいくばくか前金を入れてくださいというところもありますが、仮に契約に至らなかったら全額返金するのが日本のルールなのでその場合は返してもらってください。 連帯保証人か保証会社のどちらかが必要です。昨今は保証会社を使う物件が増えていますが、連帯保証人と保証会社のどちらが必要かは物件によって違います。 連帯保証人の場合・・・連帯保証人を入居申込書に記入(続柄、勤務先、年収など)保証人の印鑑証明が必要な場合が多いですがこれも不動産屋に要確認。 保証会社の場合・・・保証会社の審査があります。保証会社の審査に落ちると当然ですが入居できません。保証会社の審査は信用情報にアクセスしますが、独自の基準があり「なぜ落ちたか」は教えてくれないので落ち続けるようなら諦めて「保証人をつける物件」に限定して探したほうがいいかもしれません。(保証人のアテがあれば) 日本は2年契約で更新のところがほとんどです。借主都合で短期解約の場合違約金が発生するのは同じです。これが普通借家契約。「定期借家契約」となってるものは基本的にお尻の決まっている契約で、契約期間が終わると更新はできないので注意してください。(定期借家契約の場合は必ず明記してあり、不動産屋はその旨説明する義務があります。なければ普通借家契約と考えてOK) 頭金は敷金、礼金、前家賃 (入居開始月の家賃は先に支払うのが通例)、仲介手数料くらいですかね。それぞれいくらになるかは広告に大体書いてあります。

Hamilton1776
質問者

お礼

大変ご丁寧なアンサーありがとうございます。 思っていたのとずいぶん違ったので、おききして良かったです。本当に助かりました!

その他の回答 (2)

  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.2

会社のサポートは受けられないのでしょうか。 受けられるようであれば、そちらを最大限活用された方がよいと思います。 会社に頼らずということであれば、国内での長距離引っ越しを参考にご自身で手配する必要がありますね。 あとは、ウィークリーやホテルに仮住まいして、それから探すかですかね。国内の長距離引っ越しについては、以下のサイトに体験談がhttps://louliz.com/ja/life/moving/moving-procedure-distant-place あと、海外からについてはhttps://www.kikoku-benricho.com/life-info-1/ など、ご参考に。

Hamilton1776
質問者

お礼

大変丁寧にありがとうございます。リンクも助かります!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

海外からでしたらオンラインで探し、その物件を扱う不動産屋さんにメールで質問をすればいいと思います。契約支払いまで全てオンラインでできますし、大家さんとの連絡は不要です。 一般的には住民票を必要としますがそれがないので、パスポートのコピーと入居予定日、日本国籍か日本の永住権があるならばパスポートのその部分のコピーで大丈夫でしょう。 礼金敷金前払い家賃は地方により違いますので関東では敷金1ヶ月でも関西では8ヶ月になることもあります。 他に保証人が必要ですが、日本国籍で年収が一定金額(家賃に比例する)以上であること。年金収入の高齢者、ご両親は保証人になれません。財産があっても年収がないといけないのです。 私は外国在住の駐在員の日本人に保証人を頼みました。日本国籍であれば海外在住でもいいのです。30年前の話なので事情は変わり、保証会社がお金を払えば保証人の変わりをしてくれます。 書類選考では年収・職業・入居人数・ペットの有無などですが、昨今は空き家が多いので緩くなっているでしょう。 基本1年契約で毎年更新です。途中で契約破棄の際は話し合いです。違約金が発生することがありますが、その限りではありません。家が住める状態でなくなることもありますから。

Hamilton1776
質問者

お礼

大変丁寧にありがとうございます。一年契約とかそういうのが日本にもあるのですね。 また、両親がいますが、年金生活なので、保証人はなれそうもないですね。とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション 契約について

    知り合いが大家をしているマンションに空きが出て入居を決めました。 6日ほど前に口頭で伝え、先方も入居者が決まったと管理会社に伝えたそうです。 昨晩連絡があり、他の法人との契約が決まり入居できないとのこと・・・ 伝えたのが事務でその上に行ってないので無効だそうです。 事務だけではダメだという認識がなく、こちらも退去の手続きを進めているので、 違約金等がでたら弁償するとは言って頂いているのですが。 家族ぐるみの付合いがある方なので、お金云々は気が進みません。 契約書があるのでこちらが不利ですが、 この場合管理会社には責任は無いのでしょうか? 事務とはいえ、一応伝えてはいますので・・・ よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの入居特典

     賃貸マンションを探してる場合、入居したくなるのはどちらの特典付物件でしょうか?間取りや築年数、立地条件、家賃等は全く同じものと仮定します。  (1)入居1ヶ月目の家賃が無料。  引越し費用や敷金の準備などで、入居初頭はお金がかかります。1ヶ月目の家賃を無料とすることで、初期費用を抑えれば入居しやすいのではないでしょうか?  但し、2年以上の契約が必須で、1年未満で退去の場合は違約金として家賃1か月分をいただきます。  (2)1年間、家賃を10%引き。2年目からは定額の家賃をいただきます。  この場合も1年未満で退去の時は、違約金家賃1か月分をいただきます。  

  • 賃貸マンションの更新料

    更新時期が十二月中旬なのですが、来年二月に引越しをします。更新の前に退去を伝えた場合も更新料を支払わなければならないのでしょうか。 引越しを決めた理由として、更新後の新家賃が新規入居者の家賃より\8,000高い。大家に家賃交渉をしたが 更新毎に\3,000の値引きをして来ているのでこれ以上は応じられないとの事。新規入居者の家賃も同等マンションに比べ\5,000程高い。 入居年数10年。契約更新は2年毎。居住地は関西です。更新契約書・退去申請書はまだ提出していません。 更新後一ヶ月半の居住の為に\170,000の出費は大きすぎます。\0にならなくても、せめて減額して貰えるような良い理由があればお教え下さい。普段は腰の低い大家さんですが家賃の事になると強気な態度に出られる方なので交渉する前に皆さんの良いアドバイスを頂きたいのです。何しろ大家さんは不動産屋ですから。

  • 賃貸のキャンセルについて

    初めて質問します。 いろいろな質問や回答を読みましたが、 自分と微妙に条件が違っていたりしていたので 質問させていただきました。 (重複がもしありましたらすみません) 本題です。 現段階で契約のキャンセルは可能でしょうか? また、その際、違約金は発生するでしょうか? ・内見し、入居しますと言った (入居日も決まり、1ヶ月をきっている) ・審査通過。大家さんもOK ・まだ一銭もお金を払っていない ・契約書はまだもらっていない

  • 賃貸マンションの退去費用

    すみませんが、長文です。 新築のマンションに入居して6カ月経ちます。 契約は不動産仲介業者と管理会社にそれぞれ出向き、宅建の資格証を呈示されながらの、賃貸契約書を双方で読み上げる、ごく普通の契約で入居になりました。 家主は建築士で他にも物件を所有しています。 入居に際しては、居住契約したもののみが居住するという条件でしたが、同フロアーでAirbnbの会社が入っており(入居するまで知りませんでした)、入居時にその会社の方が挨拶に見えて「ベンチャーのため夜も人の出入りがあるのでうるさかったら言ってくださいね」と親切に言ってくだいました。最初は単に、外資系の仕事をしていれば深夜までという事もあるしと思っていましたが、民泊の仲介とそこで外国人旅行者に寝泊まりもさせるために借りている部屋でした。深夜の出入りが激しく、夜中に様々な声が大きく聴こえるため、別棟に住む大家さんに伝えたところ、大家さんも知らなかったようでした。結局、大家さんから容認し協力してほしいとの手紙が「住人のみなさまへ」という宛名で送られてきました。その後、その会社の隣の部屋の人が先週急に引っ越してしまいました。それと、同時に、大家さんから私に「隣が民泊やっていると、なかなか次の借り手がつかないので、あなたも部屋を違う階に移動しませんか」との提案がありました。大家さんはそのフロアーを全部その会社に貸すのか、家主さんが万が一のために自室として確保したいようです。しかし、もともとマンション自体が部屋数が少なく、すごく セキュリティのしっかりした建物になっており、審査に通った人しか入居していないのがメリットで気に入って、高い家賃を払っているのに、不特定多数の外国人が、セキュリティキーをもって深夜にバタバタ出入りしたり騒ぐのは、想定外であり、後から起こった事で、それを大家も認めているので、先に静かで安全だと思い契約した私には納得がず、フロアー変えるという以前に納得がいきません。フロアーを変えてもエントランスやエレベーターで宿泊中の外人に出くわして声をかけられ、私の個人的な事を英語で聞いてきたりするという事もありました。お昼の時間や午前3時から5時くらいにすごく大きな声でHする声もフロア中に響き、明け方全然眠れなかったり、昼間の食事時間でもその声が聞こえてきて、せっかくの昼食も気分悪くて食べられずうんざり。外国人は特に声が大きいみたいで、叩く音や何をやってるのかバタバタと暴れる音もすごいです。「ここは住居であって、ラブホテルじゃないだぞ!」と家の中でイライラします。それも大家さんには報告しました。退去を視野に入れてその費用等も含め、消費者センターに相談したところ、わからないのでと、不動産適正取引推進機構を紹介され、そこでもうちはそういう相談はやっていないといわれ、たらいまわしでした。しかし後者では「強いていうなら大家が許可しているなら民泊は違法ではない。退去費用は大家の気持ち次第。契約書はあなたにはあなた個人と大家との契約内容なので、ほかの部屋の契約があなたとの契約とは同じとは限らないから、契約書と違うという事は問えません。退去する場合は自己の都合となるので、退去費用は難しいですね」といわれました。そういうことなのでしょうか??最初からそういう使用のしかたであると説明があれば借りませんでした。引っ越しも大変だし、費用負担も困ります。本当にこれが違法ではないのでしょうか?こちらが折れて自分の負担で退去するしかないのでしょうか?賃貸契約について詳しくないので、お教えいただけたらとてもありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションについて教えて下さい。

    初めて賃貸マンションに住もうと考えてます。 そこで質問です。 多数あるのでお付き合いください。 賃貸物件を選ぶ際にスーモなどのネットで探してますがこれといったいい物件が見つかりません。 やはり物件を預かってる店に行った方がネットで出てない物件などがあるのでしょうか? 予定として11月20日~30日の間に引っ越そうと思いますが入居費用はどうなるのですか? 一月分の家賃+初期費用+日割り計算が入居に掛かるんですか?(敷金・礼金なしの場合) それと、月の家賃は毎月、入居した日にちですか? 入居する前に軽い審査もありますが私でも通りますか? 仕事、自営業(web屋、ネットショップ、広告収入)で、生計を経ててます。 正直、まだ自営業として始めたのが9月からです。 前にお世話になってた方から仕事を譲り受けてやってる所もあるので家賃が払えないなどはないです。 年齢は24で男 保証人は母親に頼もうと思いますが現在無職で父親は早くに他界しており遺族年金をもらってます。 例えばなんですが入居人数が二人だとして一人が賃貸契約者、一人が保証人としても保証人は成立するのでしょうか? 仮に保証人がいない場合はどうなるのでしょうか? 自営業の場合は証明書などは必要になりますか? まだ自営で始めたばかりの駆け出しで引っ掛からないか心配です。 聞いた話なのですが、私の知り合いで契約者が無職、保証人も無職で通ったと聞きましたがこれは本当なのでしょうか? 保証人の方は年齢62で、たまにバイトをしていたみたいです。 契約者は26です。 これで審査が通ったとなると審査とはいったいなんなんですか? 補足 引っ越す目安は11月末ですが、引っ越す月としてはどうですか? 安くなる月や安くなる方法などもあると聞いたのですがそれも踏まえて教えてくださるとありがたいです。

  • 賃貸マンション立ち退き

    海外勤務のため、所有マンションを管理会社を通して貸しております。賃貸は2008年4月から開始されました。 急遽日本への帰国が決まった為、管理会社を通じて借主様に退去に関して話してもらうよう頼みましたが、契約が期間の定めのない通常賃貸借契約になっている為、退去を促すことができない。退去の交渉をするのであれば、管理会社との契約を解約し、私個人で交渉するしかないと言われています。 管理会社のこの見解は正しいのでしょうか?やはり、管理会社との契約を解約し、個人で交渉しなければいけないのでしょうか? なお、退去は私の理由ですので、借主様にはそれ相当の対処をするつもりです。 アドバイスお願い致します。

  • 賃貸マンションの更新拒否について

    東京の賃貸マンションに住んでいます 契約から約1年で大家さん(個人)が別の方に売却してしまいました。 新しい大家さんの管理不動産会社の方がいらっしゃって 新しい契約書を作成しました。 家賃は今まで通りですが、1年後の契約終了にともない 自分が住みたいので更新はしたくないそうです。 その場で新しい契約書に押印しましたが、いわれるままに 契約書内に「契約終了時に退去する」と書いて押印してしまいました。 部屋に愛着があるわけでもなく、ゴネるつもりもないのですが 10年くらいは住むつもりでいましたし 入居にあたっては礼金敷金手数料と引越し費用を払って たった2年でまた同程度のお金を払うのは苦しいと思っています。 最初の契約書にも6か月前に予告すれば大家さんが解約できると なっています。 退去するなんて書かなければよかったと反省していますが、 もう立ち退き料のようなものはもらえないと考えたほうがいいでしょうか よろしくお願いいたします

  • 賃貸について

    先日(3/4)、賃貸のマンションを仮契約をしました。 3/31に現在の入居者が退去すると言う物件で、その後本契約と言う話になっていました。 しかし、本日になり、現在の入居者が退去を取りやめたので、今までの話は白紙にと不動産屋さんから連絡がありました。 現在、条件の近い物件を探してもらっているのですが、この場合どうにもならないのでしょうか? 逆に、そんな勝手なことが許されるものなのでしょうか? けっこう気に入ってた物件だったもので・・・ 補足として、申込金や入居審査用の書類は提出済です。

  • 賃貸マンションの入居審査で・・

    現在賃貸マンションを借りようと部屋を探しています。そこでちょっと気になったのですが、入居審査の時には必ず勤務先を書かされますよね。私は現在とある会社で契約社員として働いていますが、来年の4月から同じ市内にある別の会社(正社員)で働くことが決まっています。こういう場合、勤務先は現在の所を書くべきでしょうか、それとも次の職場を書くべきでしょうか?次の職場の方が正社員なので入居審査には有利かと思いますが、具体的な配属先や職務内容などはまだ分からないもので・・