真珠の涙

このQ&Aのポイント
  • 真珠の涙とは、全米女子オープンゴルフ最終日に見せた渋野日向子の感動的なプレーと涙のことです。
  • 20歳の渋野日向子が日本を代表してたった一人で戦い抜き、プレッシャーとも戦った姿に多くの人が感銘を受けました。
  • 彼女らしい伸び伸びとしたゴルフを応援し、無理をせずに頑張ってほしいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

真珠の涙

全米女子オープンゴルフ最終日、夜一時頃から見ていました。 ジリジリとスコアを落として行った渋野日向子ちゃんでしたが 最後まで彼女らしいゴルフを見せてくれて良かったです。 インタビューで言葉に詰まり、涙を見せていましたが私は それを「真珠の涙」だと思いました。 二十歳そこそこで日本を代表してたった一人で戦い抜いて しかも、復調したとはいえ充分とは言えず、大変なプレッシャー とも戦ったと言えますね。 誰が彼女を悪く言えるでしょうか? 来年は、益々期待を掛けてしまうのは酷な事でしょうか。 私は、彼女らしい伸び伸びとしたゴルフが好きなので、頑張って ほしいとも言えますし、無理をしないでほしいとも思います。 どう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17670/29502)
回答No.1

こんにちは 彼女の強さは「笑顔」にあると思います。 今回はー7でリードしていたのにー4までスコアを 落とし、その後中断した時間を 上手く切り替えられず、プレッシャーになってしまったのだと思います。 ああいうところでインタビューして 応援してくださいと言わせるのではなく もっと静かに自由にしてあげたら、優勝できたかもしれません。 あのおかげで割り切って捨て身になることが 出来なかったのでしょうね。 彼女は地道に海外でプレーすれば、活躍できるメンタルは あると思います。 国内ツアーより海外へ比重を置いた方が いいかもしれません。 頑張ってほしいですね。 あの笑顔に癒されます。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スマイルシンデレラの再臨とイギリスメディアも報じて いましたね。 この全米女子オープンゴルフはアメリカ全土に放映されて いましたから、二日目、三日目のトップはアメリカ人に とっても衝撃的でしたでしょう。 来年のアメリカトーナメントは楽しみですね。

関連するQ&A

  • 来年の全米オープンゴルフ

    来年の全米オープンはニューヨークで開催されると聞いたのですが、 何というゴルフコースで開催されるのか教えてください。

  • 女子ゴルフ

    先日の「全英女子オープンゴルフ」で20歳の渋野日向子選手(OHK岡山放送)が、1977年の樋口久子さん以来42年ぶりに優勝したというのを伺いましたが、2020年の東京五輪の代表候補ということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 韓国の女子ゴルフ

    つい先ほど今行われている全米オープンのスコア表を見て驚きました。参加選手の2割は韓国人選手で、二世を入れると三割になるでしょうか。 素朴な疑問なのですが、日本の人口の半分、国土も半分(?)ほどの韓国で、これほどプロのプレーヤーが出てくるのは、よほどのゴルフブームがあり、ゴルフ場などの環境も整っているのでしょうか?それとも、プロゴルフを目指す人は全て海外でプレーしているのでしょうか? 私はゴルフはしませんが、日本人選手にがんばってほしいと思っている一人です。日本でゴルフのプロになるのは結構難しい気がするのでお隣の韓国の活躍ぶりを見て驚きと羨ましいので、質問させて頂きました。ご存知の方がいらっしゃればお願いします。

  • 来年こそ成し遂げて欲しい快挙!

    個人的には 松山英樹 選手 ( ゴルフ) のメジャー初制覇、これは正直もう夢ではないところまで来ている、世界ランクこそ現在6位ですが、PGAツアーの賞金レースを独走しておりまして世界最強の呼び声も高い、全米オープン・全米プロ・マスターズ・全英オープンのどれか一つでいいから勝って欲しいものです。 何せまだ24歳、彼の才能とゴルフ選手の寿命の長さを思えば、今後何度かメジャーのタイトルを手にするとは思いますが、反面世界ランク1位となりながら遂にメジャー・タイトルに手が届かなかった選手もいないではない、加えてスーパー・スターへの道のりを考えれば、来年には是非。 更に 錦織圭 選手の4大トーナメント初制覇と重なれば言う事なし、盆と正月がいっぺんに来て欲しいですねぇ。 世界のスポーツ・シーンは飛び交うマネーがやはり桁違いです、錦織圭選手がリオデジャネイロ・オリンピック銅メダルで得たボーナスが何と8億円也とか、いやはや凄い。 さてスポーツ界に限らず、来年成し遂げて欲しい快挙・・があれば、お教え下さい。

  • テレビのインタビュー、何の意味があるの?

     ガソリン価格が一時下がったときに多数のテレビ局、ニュース番組でガソリンスタンドでインタビューが行われました。あれは何の意味があるのでしょうか?  みなさん、「安くなってよかったです」のみ。  世の中にはとんでもないお金持ちの人がいてガソリン価格なんかどうでもいいと思ってる人がいると思います。たまたまガソリンを入れにきたらたまたま値段が下がっていたとして、その時にインタビューされてガソリン下がってどうですか?と聞かれ「私は金持ちだからどうでもいい」と言う訳が無いと思います。そんなことを言えば世間から反感を買うだけです。  しかし仮にそういう人がいたとしてテレビ局はそれを放送するのでしょうか?そんなのを放送したらその人は大変なのであえて放送しない親心?なのかもしれませんが。 つまりもうテレビ局サイドでインタビューに行く前に答えが決まっているのではないでしょうか? つまりどんな意見が聞けるかインタビューに行こうではなく、ガソリン下がってよかったというインタビューを撮りに行こうとしていないですか?  つまりインタビュー時に(私らがどういう答えを期待してるかわかってるんだろうな)と言う無言のプレッシャーを与え、答える側も(えーと、ここは世間の皆様が期待している答えを慎重に選んで言わなきゃいけないな、えーと)「ガソリン下がってよかったです」。と全てが予定調和な気がします。 あんな質問に何の意味があるのでしょうか?  私がひねくれていると言われればそうですがあまりにもこういう予定調和のものが多すぎませんか?  

  • 今後の日本人選手の「メジャー出場」について

    毎度皆様にはお世話になります。 少々批判を浴びる質問になるかも知れませんがご容赦願います。 今年のメジャー第2戦「全米オープン」が終わりました。 結果は既にご存知の通リマキロイ選手が16アンダーでぶっちぎりの完全優勝です。 日本人選手はと言うと 石川プロ 終始ティーショットが安定せず予選は通過したけれど3日目まで60台は一度も出ず最終日にかろうじてアンダー・・・トータルもオーバーパーで終了。 久保谷プロ 予選はギリギリでの通過・・・3日目及び最終日もパッとせず石川プロと同じオーバーパー(下位)で終了。 藤田プロ 全くイイところナシで予選で終了・・・しかも相当下位。 こんな有様です・・・ 逆に地元アメリカはもちろん他国のプロは優勝したマキロイを筆頭に「全米一の難コース」をそれなりと言うか簡単?に攻略し決勝進出者の約3割はトータルでもアンダーパーを記録しております。 好スコア続出?には今回の開催コースが一部メディアより「今年の全米オープンは今までで一番簡単」と言う意見もあります・・・まぁこれは天候など色んな要素が原因ですから一概には決められないと思いますしある意味マキロイのスコアが飛びぬけていたと言う説(あのタイガーも当時そう言われました)もあります。 ただそう言う状況にもかかわらず日本人選手は前述の通リの結果です。 前置きが長くなりましたが私はこんな成績(出場プロ3名に失礼は承知で書きます)しか残せないで「メジャー」に出場(あえて挑戦とは言いません)するのに少々疑問を感じております、特に今年は震災の影響もありアスリート達は「日本に希望と勇気を与える」とか言ってますがこの結果は希望どころか失望を与えるのでは、と言う気がしております。 招待枠(あえて枠と書きます)ながら藤田プロと韓国の金プロが昨年の日本ツアー賞金ランク上位2名(世界ランク75位以内)の資格で出場しましたがこれも少々疑問です・・・半年以上前の成績で招待ってのも?ですし失礼ながら出る方も?です・・・まぁそれでも金プロは結構上位で頑張っていましたからやはり実力でしょうかね。 私は今の日本人選手の実力からして当面メジャーへの出場は「全米オープン」と「全米プロ」は止めて「マスターズ」と「全英オープン」のみにした方がいいのでは?と思っております。 マスターズは毎年同じコース、そしてラフもそうは長くないですし過去にもジャンボの8位や伊沢プロや片山プロの4位、そしてベストアマに輝いた松山君と言う「もしかしたら?」と言う好結果の例もあります。 全英オープンも日本の河川コースとよく似たコースで行われるため日本人選手には有利だと思います、比べるには失礼かも知れませんがシニアのトム・ワトソン(確か60歳)がプレーオフまで行った位ですし・・・・ 確かにスポーツと言うか勝負事に絶対はありませんが私が長年ゴルフを見てきた限り全米オープンでの好成績は1980年にあのニクラウスと死闘を演じた青木功の2位が最高では無いかと思います、あれから約30年たち選手の技術向上や道具の進歩もありながらいつもイイところ無しでこの結果は正直「実力差」があり過ぎなのではと思っております。 まぁ昨年の全米オープンでは石川プロが「予選2位」でしたがその後は尻つぼみでしたし・・・・ 「見る者」「応援する者」としてやはりそれなりの好成績を期待すると思います、そして優勝はともかくせめて来年の出場権位はとってもらいたいと思い応援しております、しかし今のままならその実力差から身分不相応な出場となりある意味見苦しさを感じるのでは?と言う気がしております。 いかがでしょうか?批判を承知の上で皆様のご意見をお聞きしたく存じます。 長文にお付き合い頂き申し訳ありません。

  • 敗者に対する拷問のようなインタビュー。

    こんばんは。 日本女子柔道48kg級と言えばこれまで谷さんの独壇場で有り(4大会連続出場)、 その力量、実績、人気は周知の所でありますが、 その引退を受けて見事今回代表選出、出場を果たした福見さん。 大会の初っ端、弾みを付けたい、勢いを付けたい、と言うか自分の為にもメダル取りたい。 すごいプレッシャーだがそんなの最初からは解っている、そんなのに負けてられない。 福見さんだって五輪は初めてでも世界選手権での優勝、国内での熾烈なライバル争い、 修羅場をくぐり抜けて来た、堂々の出場である。 でも負けてしまった、金どころかメダル無しに。(そんなのはどうでもいいです。) プレッシャーなんか跳ね除け逆に味方にして試合に臨んだはず、だが負けてしまった。 その時の心中、余人に理解できるものでは無い。 一体どう言う神経の持ち主か、その敗戦直後にマイクを突き出した報道関係者。 福見さんには負けたと言う事実しかない、他の事は断片的に頭ン中をグルグル廻っているだけ。 一体ここで何を聞くことがある?まともな返事が返る訳無い、何か言ったとしてそれは意味を成すのか? これはインタビューでは無い、インタビューとは相手に適切な間を与え自分も聞くべき事を用意し その場で聞かないでいいことは聞かないのだ。インタビューの技術だ。 これを私はインタビューではなく「マイク突き付け」と言いたい、マイクの攻撃とも言える。 過去にもあった、長野冬季五輪、日本ジャンプ団体。ちょっと記憶が曖昧です。 失敗ジャンプに終わりエース船木の出番を待つ原田に対しマイク突き付け、(だからまだ試合中) 神経が無いとしか言いようがなかった、競技妨害とも言える。 アスリートに何か無理に言わせようとする風潮がある、それが事前の意気込みとか、勝者にとか、 前向きな内容なら良し、もちろん敗者のコメントも良し。(それが次に繫がるべくものなら) 勝者の涙、敗者の涙、見る側にとって感動は同じです、良くやったね!次がんばろうね! 質問ですが、 このマイク突き付け人は何を考えていたのか?(聞いてる内容は通り一遍の事だった。) それとも自分も五輪に参加している気でいるのか? 報道組織内での決めみたいなものなのか?競技終了者の生声を即お伝えしたい? 即伝えんでもいい場合もある。 あれは不愉快だった、女の子なのに、私だったら一本背負いだ。 では宜しくお願い致します。

  • 「真珠は涙を意味するそうだ」

    とのことですが、そうなんですか?何語由来でしょうか?

  • 鎌倉の真珠の涙(アクセサリ)を知りませんか?

    10年以上前ですが、鎌倉の八幡宮近くのアクセサリの店で 「真珠の涙」というペンダントやピアスのシリーズを 販売している店があったのをご存じの方いらっしゃいませんか? 形は、"涙型のガラスの中に水が入っていてその中に一粒の真珠"が 沈んでいる。という珍しい物でした。 関西に引っ越してしまって、今はその店があるのかどうかも 確認できません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 誰の曲か分かりません(涙を集めて真珠のネックレス)

    以前ラジオで聞いた曲なのですが、「涙を集めて真珠のネックレスにする」という歌詞がさびにある曲で、チャゲ&飛鳥のようなねっとりとした歌い方をしていました。とても気になって色々と探したのですが、誰の曲かさっぱり分からないのでご存じの方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう