• ベストアンサー

USBについて

LAVIE Note Standard - NS350/CAR クリスタルレッド PC-NS350CARを使用してるのですが 画像や動画などをUSBに移したいのですが USBの知識がなくどれを買えばいいのか分かりません、メーカーなどによって使用不可とかありますか?おすすめなどを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

個人的にはこのダイソーの SDカードリーダー https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-ogt-microsd-reader-no140/ と SanDiskの32GB https://s.kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=142 辺りがお薦めです。 大昔のOS(WindowsXPや Windows98など)は カードリーダーの ドライバーは求められましたが 多分、このダイソーの リーダーは標準ドライバー のみですので、 問題なく使えます。 それとMicroUSBにも 対応しているAndroidOSの スマホやタブレット などにも使えます。 閑話休題 使い方はエクスプローラーを 起動してファイルや フォルダをコピーする https://www.google.com/amp/s/pc-karuma.net/windows-10-explorer/ そんな感じでいいですが、 左クリックボタンでのドラッグ (ファイルを掴んだままの 移動させる行為)は 「同じドライブ内では コピーしない移動」をさせるので 初心者は少し面倒でも マウスの左ボタンで選択し 右ボタンのドラッグで 移動やコピーなどをすると よろしいです。 一応、初めてのカードリーダー などに限りらず、 Windowsの右上に 操作の方法を求められますが 気にしなくていいです これは外部のメディアから ウィルスの侵入を防ぐ つもりのものです。 SDカードの規格は 割愛しますが、 要はClassでもUHSでも 「数が大きくほど 良い品質」と思って構いません 最後にAmazonで 販売されている 安すぎるSDカードや USBメモリは買っては いけません! その中には容量を偽っていて その容量以下しか 保存出来ない粗悪品が 混ざっていますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1471/4199)
回答No.3

>画像や動画などをUSBに移したいのですが USBの知識がなくどれを買えばいいのか分かりません、メーカーなどによって使用不可とかありますか? まずは、保存している量が判らないと何を使えば良いのか?判りません。 それと、これから先の事を考えて「どうしたいのか?」が無いと、最良の方法が見つかりません。 なので、まず最初にやる事は 1.保存しているフォルダ内の現時点での容量をしらべる(プロパティを表示して、大まかな容量で十分) 2.保存先を変えるのか? その都度、バックアップとしてコピーするのか?(運用を考える) 3.ほかの再生可能な機器(例えば、スマートホンで。とか)で観る事があるのか? これらを明確にしなければなりません。 例えば、スマートフォンでも観る事が有る場合、使用するメディアの容量上限はスマホに合わせないと、最近SDカードの1TBが税込みで2万円を切って来たから買ってみたところ、スマホに入れると容量に対して未対応(製品が無かったために未確認のレベルなのですが)と言う事が有ります。 なので、パソコンの設定等々を考えながら使っていない場合は、Cドライブの空き容量が無くなりますので、USB接続の機器に移したいのは判りますが、その先、どうしたいが無いとお勧めの機器を単に聞いてしまうと、後々、苦労しますよ。 で、お勧めではなく「避けろ」と言うメーカーなら、ここのサイトに良く出てくるメーカーの製品は避けるべき。 としか言えません。 (それだけ、安価で売ってサポートは、表現的には悪いですが「手抜き状態」と思った方が良いでしょう) 上記の事を参考に、検討してみてください。 そうすると、必然的に質問内容が変わってくると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14340/27910)
回答No.1

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS350CAR こちらのPCですか。 言われているUSBはUSBメモリでしょうか?それともUSB接続の外付けHDDやSDDでしょうか? >メーカーなどによって使用不可とかありますか? そう言う事は基本的にはないです。 ただUSBポートにも種類があるので物理的に取り付けられないって言うような事はありますが。 https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/153q/09/lavie/ns/spec/index02.html お使いのPCだと普通のUSBポート(USB Type A)なのでそれにあったものを購入すれば良いです。購入するUSBメモリは外付けHDDでPCに取り付ける方のポートがUSB Type Cだとコネクタの形状が違うので物理的に取り付けられないので注意するぐらいです。 >おすすめなどを教えてください 特におすすめなどはないですね。 https://www.iodata.jp/product/usbmemory/standard/ https://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/ 一例ですがIOデータやバッファローなどのメーカーならまぁ安心できるかと。

junior71209
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m もう一度考えて色々見直してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのギガの増やし方

    現在NEC LAVIE Note Standard NS350/CAR PC-NS350CAR のノートパソコンのを使用しているのですが4GBしかなくこれを 8GBにしたいと考えています、ギガを増やすにはどうすればよろしいでしょうか? またパソコンの知識が無くてもできますか?知り合いから何かを差し込むだけだから簡単と言われたのですが 返答の方宜しくお願いします

  • BIOS無限ループしてます

    NEC ノートパソコン LAVIE Note Standard NS350/CAR PC-NS350CARを 使ってるんですが 初めて起動してから ずっとループしてるんですが どうやれば治りますか?

  • 再セットアップメディアをUSBで

    再セットアップメディアをUSBで作成したかったのですが、USBを選択して「次へ」をクリックした後、ステータスが「準備中です」の状態がずっと続き、結局作成できませんでした。どうすればよいのか、知っている方教えてください。よろしくお願いいたします。 追記:Lavie Note Standard (Lavie Direct NS(S))を使用しています。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • マイクラmodについて

    マイクラにmodを入れて録画したいのですが (pc版マイクラランチャーです) 軽くする最適な設定方法はありますか? 録画ソフトはアマレコtvです、pcはlaive製品のノートパソコン LAVIE Note Standard NS350/CAR PC-NS350CARです

  • USB PDに対応したノートパソコンかどうか知りた

    パソコン素人なので、たぶん情けない質問していると思いますが、教えてください。 NEC LAVIE PC-NS300NAW Note standard 外部インターフェイスUSBUSB 3.0×2 *23、USB 3.0(Type-C)×1 *23 *24 と説明書にありました。これはUSB PDに対応していないということで合ってますか?本当は対応していて欲しいのですが、、、。

  • USB1.1のノートを2.0に

    現在使用しているノートPCはUSB1.1なのですが、これをUSB2.0にすることって可能ですか?ビデオキャプチャでもっとキレイな画像を録画したいんです。もし可能であればお勧めのメーカーや値段等を教えていだけると嬉しいです。

  • パソコン 充電器について

    パソコンの充電器を猫にかじられて購入予定なのですが 何を買えばいいのか分かりません NEC LAVIE製品ノートパソコンの ns350car-e3を使ってます スマホの充電器みたいにメーカーが同じなら大丈夫とかありますか? 教えてください

  • USBポートが使用出来ません。

    NECノートパソコンLaVie L LL550/3です。 背面のUSBポートの内、上段にUSB機器を挿しますと、パソコンが直ぐにシャットダウンしてしまいます。 下段は問題無く使用出来るのですが、故障の前兆なのでしようか? 又、解決方法はメーカー修理しか無いのでしょうか?

  • スマートフォンのように

    LAVIE Note Standard(PC-NS600NAS-2) を使い始めて2ヶ月です。 このPCは、スマートフォンのように指先でタッチして拡大したりできないタイプのパソコンでしょうか?タブレットモードにしたら使えると思っていました。現状マウスで使用しています。メーカーのチャットでも質問したのですが、よくわかりませんでした。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Lavie ノートパソコンのSSD換装について

    LaVie Direct NS(e) Note Standard 型番 PC-GN15CJSA4 のHDD 500GBをSSDに換装したいのですが、何かやり方とか、ご存知の方がいらっしゃったら、また、お勧めのSSDがあればご教示下さい。写真は当機の裏蓋を一部外したものです。