• ベストアンサー

フラットリボのまとめ支払いで、手数料はどうなる?

Yahooカードで、まるごとフラットリボのキャンペーンがきています。カードでの支払いを全てフラットリボにすることで3ヶ月後に5000円分のポイントが付与されるとのことですが、毎月10万円の支払いをリボにしたとして、溜まったリボが1万円になったらすぐ1万円返済、というかたちにする場合は、リボの手数料はかからないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6653/9429)
回答No.1

>Yahoo!カード - リボ払い >https://card.yahoo.co.jp/service/loan/revo.html こちらのページに、 >※リボ払いをリボお支払いコースの元金以下の金額で >ご利用いただいた場合でも、リボ払いの手数料がかかります。 とありますので、リボ払いにしてしまったら最低1回分は手数料がかかってしまうようです。 アプラス系のカードだと、1回で終わるリボ払いには手数料掛からなかったりするんですけどね。 Yahoo!カードでその手は使えないようです。

xdfsa11a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえばおまとめ支払いは、即時返済ではなく、一定の期日に支払われるのでした。なので、10万円使う場合はポイントよりも手数料の方が勝ちますね。 でもポイント獲得条件の3回、お買い物をするだけであれば期間中は別のクレジットカードでということもアリですが、Yahooショッピングでちょくちょく買い物しているため無理そうですね。。。リボ関連はスルーしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットのリボの支払いについて診断願います

    現在、リボ払いが24万ローン利用が14万円。 リボは毎月3万の定額返済(3万+手数料)ローンは1万+手数料の定額で支払っています。 そのほかにショッピング利用で2万円(携帯電話、光熱費引き落とし)が毎月あります。 つまり、 何もしなくても、 毎月クレジットカード会社に 【リボ3万+ローン1万+ショッピング2万+手数料】を支払っていることになります。 どうにか早くリボの支払いを片付けたいと思っています。 そこでリボのほうの払い方について11/25にもらう給料からの計算にすいてのご相談なのですが、 (1)毎月、手持ちがゼロになるが、2万円をリボ払いの定額にプラスして返済する →リボ払いの分は3/25の給料で計算してゼロになる。 (2)毎月2万の余裕をおこづかいにまわし、現在の定額3万円のままの返済を続ける →リボ払いの分は6/25の給料で計算してゼロになる。 どちらがいいでしょうか? (1)だと毎月余裕もなくカツカツ… (2)だと長引く… (1)と(2)で比べて手数料は「2000円くらい」の差です。 みなさんならどちらを選びますか? ちなみにお給料は手取り23万、家賃8万円の賃貸(ペット同居なのでコレ以下は難しい)なので、(1)だと本当にカツカツで…^^; でも支払いは早くしないと…と。 利用額については反省しておりますのでその点の指摘はご遠慮ください。。。 それともうひとつ! (1)の場合、 11/25から3/25の給料分まで2万円づつ多く、最後に4千円で合計8.4万円早く払います。 でも(2)で考えると3/25の時点ではリボ残高が7.4万円となり、 もし11/25から3/25の分を8.4万円貯めていた場合を考えると1万円の誤差があるのですがナゼでしょうか・・・ こちらは手数料は考えずに計算しています。 私の計算は間違ってるのではないか…と思ってもいます。 どなたかご意見いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • リボ払い手数料について

    大変恥ずかしい話なのですが、リボ払いで残高150000の支払いが残っていて金利手数料15%で毎月5000のリボ払い設定にしていたのですが期限までに払わなかったためカードを解約されてしまい、来月の請求から一括になってしまいました。 JCBの人に相談すると毎月直接振込で払える金額を払ってもらったあと残高が0になったら手数料を払っていただきますといわれました。 そこで質問なのですが、毎月3万円ずつ支払うと手数料だけでいくらになりますか? また、一括で支払うと手数料は0ですか? 全くリボ払いの計算がよくわからないために困っています。

  • 楽天カードの支払いについて

    本会員カードと家族カードがあるのですが、本会員カードは大きな買い物用で、家族カードは携帯代の支払いにしています。 現在自動リボに登録になっているので家族カード(携帯代)の分もリボ払いになると言われました。 支払方法で自動リボ解除して買い物をした時に「リボ払い」を選択したときって、自分の設定している金額になるんですか?? (リボの返済額10000円にしています。) またその場合1ツの店で20000円、違う店で30000円使った場合は返済額はどうなるんでしょうか?? (20000円のリボ分10000円と、30000円分のリボ10000円で、合計20000円の支払い??) (それとも、使ったお店が違う場合でも返済額は設定している10000円??) 本カードは大きな買い物をするのでリボ払い(買い物をする都度リボ払い選択)にしたら、家族カードの月々の携帯代(これは携帯会社側では返済方法を選べない)は一括請求になるんでしょうか? 今本カードは5万くらいつかっているのですが、自動リボ解除して後リボ10000円にすれば本カードの分の支払いは10000円で済みますか?? 自動リボ解除して5万が一括での請求になるとキツイので…(._.) 質問がたくさんあって申し訳ないのですが、分かる方いましたら教えてください!! 質問分かりにくくてすみません…

  • リボ払いの計算お願いします

    リボ払いの計算をお願いします。 先日クレジットカードを契約しました。 新規入会キャンペーンで 「リボ払い」 「電気代の自動振替」 「携帯電話の自動振替」 それぞれ利用するとポイント がもらえます。 それを5月~10月まで続けないとポイントはもらえません。 電気代と携帯電話の支払い以外にはこのカードは使いません。 これから暖かくなるので、 電気代は月およそ2000円 ケータイは毎月1000円ピッタリ 毎月3000円のリボ払いを10月まで続けるとどのくらいの手数料必要なのでしょうか? 手数料がかかるなら、リボ設定だけして支払いに使わないほうが懸命でしょうか?

  • 三井住友VISAゴールドのポイントについて

    1年ほど前に、とある理由で三井住友VISAのゴールドカードを作りました。 マイ・ペイすリボに登録することで年会費が格段に安くなることを知り、さっそく登録しました。 ただ、リボ払いをするつもりはなかったので毎月の支払設定を100万円に設定しました。 先日、家電製品を100万円近く買う機会があり、店員から「現金で支払うよりも、クレジットカードで支払った方がポイントがつくのでお得ですよ」と言われ、クレジットカードで支払いました。 それでやっとポイントのことが気になりはじめました。 今月の利用額は1,002,700円くらいです。 このままいくと今月の支払はリボ払いで100万円となり、残高が2,700円くらい発生することになります。 最低支払金額の増額をして、リボ払い手数料をなくそうと思ったのですが、「リボ払い手数料請求のある月のカード利用分はポイント2倍加算」となることを知りました。 この場合、もし最低支払額の増額をしなければ、今月の支払いにはリボ払い手数料が発生し、ポイント2倍の恩恵を受けることができるのでしょうか? 仮に恩恵が受けられるならば、リボ払い手数料を最低限にするためには、いくら繰り上げ返済すればよいのでしょうか? 恐れ入りますがご教授願います。

  • クレカの手数料

    100万円の枠のカードで 26万円ほど使い、毎月1万円のリボ払いをしています 20万円以上の場合、支払いの最少額が1万円なのですが 手数料が4千円近くかかっています。なので14000円近くになります。 手数料ってこんなに高いものでしょうか?

  • JCB「支払い名人」を手数料金利をかけずに利用できますか

    カテゴリーはここでよいか分かりませんが・・・ JCBカードより、「支払い名人」の定額コースに登録して10万円以上利用するとJAL2000マイルもらえるというキャンペーンの案内が届きました。 JAL・JCBはメインカードではありませんが、マイルを貯めるためにクレジットカードは毎月たくさん利用しています。 でもこれまで、「リボ払い」は手数料や金利がかかるため、利用しようと思ったことはありませんでした。が、今回JAL2000マイルもつくというのはたいへん稀なことなので、調べ始めたところです。 説明をじっくり読んで、今のところ以下のように解釈していますが、正しいでしょうか? (手数料、金利をかけないで数ヶ月だけ利用する方法を模索しています) ・毎月定額の支払額を例えば20万円に設定しておき、毎月20万円以内しか利用しないのであれば、いわば翌月一括払と同じことなって手数料金利はかからない。 ・「支払い名人」解約時点で利用残高がない場合は、手数料も金利もかからない。(利用残高がある場合は「通常のリボ払い」扱いになると読みました) 上記をふまえて、質問です。 「設定金額は、5千円以上1千円単位」と書かれていますが、設定金額の上限の説明は見つけられませんでした。20万円とか比較的高額な設定もできるのでしょうか? 上記の認識以外に、何か必ず手数料が発生してしまうパターンはあるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • リボ払いの支払いはいつから??

    6月にカードを使用した分が多かったので、リボ払いにしたのですが、リボ払いにしなかった分の支払いは7月の始めの方に支払いをするのは分るのですが、今月リボにした分(1万円)もそのとき支払うのでしょうか。(ちなみに8万を毎月1万円づつにしました)

  • 債務整理をした方がいいのでしょうか…

    クレジットカードのリボ払いに味をしめ、気づいたら借金だらけになっていました。 カードは全て解約しました。 あとは毎月少しでも多く支払いをして、できるだけ早く自力で完済したいと思っていたのですが、債務整理をしたほうがいいのかな…と思い始めています。 ただ、私のような場合でも債務整理することによって、支払いに余裕がでたり、減額になったりするのでしょうか? 借金はショッピングのリボ払い分だけで、キャッシングやカードローンは一切利用していないので、過払い金は発生しません。 あと、家族にバレずに債務整理をすることは可能なのでしょうか? 収入は手取りで18~23万円/月でボーナスはありません。 返済にあてられるのは、月10万円ほどです。 内訳は↓です。 A社 100万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 B社 50万円 年利15% 毎月1万5000円+手数料の返済 C社 50万円 年利14.52% 毎月5000円+手数料の返済 D社 30万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 E社 20万円 年利15% 毎月5000円+手数料の返済 F社 10万円 年利12.60% 毎月1万円+手数料の返済 これに、余裕がある時(ほぼ毎月ですが…)は増額返済をしています。 こんな自分でも結婚したい、がんばって完済していこうと言ってくれた彼がいるので、彼のためにも、1日でも早く完済したいと思っています。

  • クレジットカードの支払いについて

    クレジットカードの返済について。 現在、クレジットカードでショッピングをし、毎月リボで5千円払っています。 同じカードにキャッシングが付いているのですが、毎月のキャッシングの支払いが一万の場合、キャッシングをすると、 合計毎月1万5千円払う事になるのですか?