• ベストアンサー

会社倒産後の著作権などについて

内部イラストレーター・グラフィックデザイナーとして会社に所属していましたが、会社が倒産しました。現在はフリーランスとして活動しています。データなどは会社の了承を得て全て自分が保管しておりました。倒産して半年以上経つのですが急に会社時代のイラストなどのデータを全て渡して欲しいといわれたのですが、この場合は無償で譲渡すべきですか?新しく事業を初めて使用するのか、倒産後も結構揉めたこともあり、わざわざ自分に連絡する、頼むのが煩わしく思っているようです。倒産後は会社としての著作権はなくなるという記事を見たのですが、どういった形で渡すべきなのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17630/29444)
回答No.4

#2です。 倒産して半年でも、破産管財人が入って 債務整理するまでには、それ以上の日にちがかかります。 あなたのところに、破産管財人に選出された 国選弁護士等から連絡来ていませんか? その著作権物は没収されて、債務者や税金に割り当てられます。 あなたがお給料の未払いがないのであれば その権利はないと思います。 パソコンを無償で貸しているのも、著作権物を一旦譲渡したのも あなたが持っていれば、それを抑えられず 返してもらえるからだと思います。 今頃言ってきているのは、債務整理が終わったのかもしれませんが 法務局で調べれば管財人の名前はわかります。 こう言っては何ですが その社長はもう信頼が無くなっていますから 同じように仕事をするのは無理でしょう。 それとパソコンですが、購入したものですか? リースしたものですか? それによっても、債務整理の対象になってしまいます。 こう言っては何ですが、 いいように利用された可能性は高いですよね。 著作権物に関しては、確かに渡す必要はない可能性が 高いですし、顧客から依頼を受けたものでなければ 販売してしまっても文句は言えないと思います。 パソコンはもう会社のものではないはずですよ。 会社のものであれば、持ち出したと言われると あなたが管財人に支払いを求められます。 どういう状況なのか詳しく調べてみないと 判らないですが、何も財産がなければ倒産にはならない可能性も あると思います。 ちゃんと調べたほうがいいですよ。 ソフトなどを使っていれば、そういうのにも関わってきますから。

goma50
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。やはり良いように使われてますよね……。もうあまり関わりたくもないので、制作物の件も穏便に済ませてPCも返却してフェードアウトしようと思います。 立ち上げから関わっていたのに、こんな形で終わられるのは不本意ですが見る目がなかったと思って次に行きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.3

まず、著作権がどなたに存在するかですが、社員が在職中に職務上作成した資料の著作権は職務著作(著作権法15条1項)により基本的に会社に帰属します。 退職した社員が作成した資料を使っても著作権の問題はないか https://www.businesslawyers.jp/practices/459#:~:text=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%91%97%E4%BD%9C,%E3%81%AF%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 在職中に既に権利関係では、ご質問者様には一切ありません。 なので > 倒産して半年以上経つのですが急に会社時代のイラストなどのデータを > 全て渡して欲しい という申し出があるなら、素直に引き渡しする必要があります。 また著作権の譲渡対価は普通は在職中の給与などに反映している事柄なので、今頃請求するのは遅すぎます。 > この場合は無償で譲渡すべきですか? ですね。 会社が倒産したということは、会社が返済すべき義務を行うことが必要となります。 そのためには、会社が所有している財産(不動産や著作権など)を現金化する必要があります。 他の回答にある「破産管財人」とは裁判所から選任されて、破産手続における財産の換価(現金化)や債権者への配当(返済)、免責判断の調査などの重要な業務を遂行する専門家のことです。 余談だけど、著作権譲渡契約と著作物作成委託契約は、まったく法律的には別物です。 この辺を理解していないと、トラブルの元になります。

goma50
質問者

お礼

やはり譲渡すべきなのですね。 分かりやすい御説明ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17630/29444)
回答No.2

こんにちは >データなどは会社の了承を得て全て自分が保管しておりました これは破産管財人に渡さなかったということでしょうか? 返せというのは倒産会社の社長が言ってきていますか? もしそうであれば、破産管財人に渡したくないので あなたを隠れ蓑にした可能性はあります。 だから今頃言ってきているのです。 これ会社の財産であれば父さんでのことはだめなのですよ。 倒産からどのくらい経っているのでしょう? 管財人の整理は終わってますか? 他の社員もいれば、それを売ってお給料に充てることも 可能なのですが、状況が今一よく判りません。 お給料等の代わりに 受け取ったということも可能な場合もあります。 もし成立しない、渡したくない、あなたも必要でない場合は 「破産管財人に連絡します」 で構わないと思います。そこで判断されるでしょう。 お給料の未払いがあれば、それを売ってもいいですが 国の立て替え払いが ありますので、そちらに申し出たほうが よろしいかと思います。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shinsai_rousaihoshouseido/tatekae/index.html https://www.miraio.com/blog/discontinuance-of-business-assets#:~:text=%E7%8F%BE%E9%87%91%EF%BC%8C%E9%A0%90%E9%87%91%EF%BC%8C%E5%A3%B2%E6%8E%9B%E9%87%91%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%AF,%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E3%81%AB%E5%88%86%E9%85%8D%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 https://the-owner.jp/archives/3509

goma50
質問者

補足

わかりにくくて申し訳ありません。 >これは破産管財人に渡さなかったということでしょうか? 返せというのは倒産会社の社長が言ってきていますか? 破産管財人がどなたなのかは私にはわかりません。ですが私ではないのは確かです。 返せというか〇〇のに使ったイラストのデータをまとめて送ってくださいと言われました。会社で使っていたPCをそのまま元社長からレンタル(無償ですが)という形でフリーランスの仕事をしている状態です。 >倒産からどのくらい経っているのでしょう? 管財人の整理は終わってますか? 倒産からはおよそ8ヶ月ほどたっているはずです。管財人の整理についてはわかりません。 社員は自分しかおらず、夫婦経営なので社長と専務だけでした。そのせいかわかりませんが、かなり緩い環境でしたので、そういった管理などについても不確かです。お給料の未払いはありません。倒産前に有給などもしっかりとらせていただけました。 イラストなどの制作物については全て自分が制作していたので、できればデータを渡すなら値段をつけたいと思っているのですが、それをすると犯罪になりますか?

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

予測も入りますが 「まだ、ゲームなどの キャラクターとして起用は されてはないけど その原画を会社側が 保有している」 と言う認識で合ってますか? 自分が質問者さんなら まあ、権利ごと売ります しかし、以下の契約を 結ぶようにしますね 「私、○は✕に権利も 含めた原画を譲渡する しかし、✕に原画を 使用して不利益が 生じても○は責任を 追わないものとする」 要は自分に有利な 条件での譲渡なら いいのでは? この回答でも ご不満であれば 弁護士と話し合って下さい。

goma50
質問者

補足

>予測も入りますが 「まだ、ゲームなどの キャラクターとして起用は されてはないけど その原画を会社側が 保有している」 と言う認識で合ってますか? すでに販売や公開されたイラストなどのデータを自分がそのまま持っている状態です。元会社側は保有していませんので、元会社側にそのデータを渡して欲しいと言われています。 もともと会社のものとして制作したものを、会社が倒産したために、自分が製作者となって元会社の社長へ売ることはどうなのかなと思い質問させてもらいました。 分かりにくくて申し訳ありません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 倒産会社の著作権について

    お世話になります。 ある会社が倒産して、清算されたようなのですが、その会社の著作物の著作権が消滅したのか、もしくは、どこかの引受人に譲渡されたのか、調べる方法はありますでしょうか? 会社が破産した時に、破産管財人が譲渡・換価しなかった著作権は、裁判所での破産手続きが終結すれば消滅する、ということは調べました。 今回の会社について、その著作物の著作権を破産管財人がどういう処理をしたのかを確認したいのです。 ご教示頂ければ幸いです。

  • 会社で製作した制作物の著作権について

    現在イラストレーターとして会社に所属しています。 その会社の社長(代表取締役)が、先日会社のお金を持ち逃げし行方不明となってしまいました。 会社の口座残高はゼロで6千万円の借金も発覚した模様。 代表が行方不明で倒産させることができない?ので、社員全員が会社を辞めて放置するという方向に進みそう。 詳しい状況は私もまだ把握しきれていない中、被害を被った別会社から 私の制作したイラストを譲渡してほしいと頼まれた。 以下詳しい内容… ・別会社(以下、A会社)と一緒に4月に新しいゲームをリリースするという話が進んでいて、A会社はゲームに必要なイラストを既に外部のイラストレーターに委託しており、300万円程使っていた。(重要点…A会社とのゲームを作るという話しは社長とA会社との口約束でしかなく、何も契約書は取り交わしていない) ・A会社は300万円の損失があるので、私が会社で製作した次期リリース予定だったゲームのイラストを全て譲渡してほしいと言われた。 ・会社で制作したものは基本的には会社の著作物となるのは知っていますが、私としては2ヶ月分の給与の未払い金もあるため、譲渡をしたくありません。 (ちなみにその2ヶ月で制作したイラストも含まれています。) そこで質問なのですが、 ・決定権をもっている代表がいない ・A会社とは何も契約書を取り交わしてない ・給与未払いがあり、少なからず一労働者の私も被害を受けている こういった状況の場合、譲渡はしたくないということは言えないのでしょうか。 明日話しあいとなる為、なるべく早く助言をいただけると幸いです。 本当に困っています。よろしくお願い致します。

  • イラストの著作権譲渡契約についてお伺いします!

    私が制作・提供したイラストに関して 仕事先のデザイン会社さんと 著作権譲渡契約を結ぶことになりました。 著作権譲渡では契約のしかたにもよりますが 単純に考えると契約したイラストを相手側が さまざまな媒体に何度でも使用できますよね? 著作権譲渡契約の場合、イラストレーターで作ったデータなど パーツとして自由に動かせてしまうものに関しては どこまでが適用されるのでしょうか??? ・こちらが制作し実際に使用された完成のみ であるのか ・パーツや色など自由に変えて使用していいのか ・契約の仕方によって全て変わるのか その場合どこまでを契約書に記載してもらうべきか 今までは最終調整というところや、新たな案件のサンプルとして 色を変えたりパーツをいじったりという所は、事後報告でした。 それは、著作権譲渡ではなく使用権でのイラスト料をいただいていたから というのもあります。 イラレ以外のデータにしてしまえば一枚のイラストとして成立し、 それらを防げるかと思いますが、どうしてもイラレのデータでの 入稿でないと無理な場合はどうなるのでしょうか。 質問がうまくまとまらずにすみません。 教えていただけるとありがたいです

  • 倒産した会社

    倒産したハウスメーカーの元役員から手紙が届き、自分で会社を興して図面等建築電子データを保管していて、リフォーム等の相談(業者紹介)にのるが、倒産した会社のアフターサービスではないのですべて顧客負担になるという内容でした。そして図面を自分で保管するので返却して欲しいという人は連絡を欲しいという内容でした。 倒産した会社の図面を元役員(社員)が自分が作った会社に流用できるのでしょうか。図面とはいえハウスメーカーにしてみれば有(プラス)の財産であるように思え(いずれはリフォームの必要がでるので)それだけを引き継いで・・・というのはちょっと納得ができないのです。図面は管財人(弁護士)の監督下にあるのではないでしょうか? 法的には問題ないのでしょうか。回答をおねがいします。

  • デザインの著作権について

    駆け出しのフリーデザイナーです。 先日会社のロゴデザインの制作を依頼されました。 ロゴはデータで依頼主に渡す形になる予定なのですが、データを渡した後、その著作権はデザイナー側と依頼主側のどちらのものになるのでしょうか? データを渡したあとも名刺など他でもロゴは使われると思われますが清算をした段階で著作権も譲渡されているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 音楽の著作権について

    作詞・作曲・歌の全てを自身で行うシンガーソングライターが、 とあるレコード会社からCDを出した場合。 アーティストに著作人格権、レコード会社に著作隣接権があるのはわかるのですが 著作権(財産権)はどこにあるのでしょうか。 著作権は本来はアーティストに帰属し、 所属事務所との契約内容によって、その一部又は全てが所属事務所に譲渡され また、レコード会社も創作に関わっている場合はその部分の著作権を有する という理解でよいのでしょうか。

  • 著作権について。(会社が無くなった場合は?)

    本の著作権について教えて下さい。 本などで、著者が、人間の場合、著作権とかは、譲渡などをしない限り基本的には書いた人にあると思うのですが、著者が会社名(例えば○○書房とか、○○社など)の場合、著作権は、その会社にあると思うのですが、その会社が、業績不振などにより、倒産、又は、他の会社に吸収された場合、著作権はどうなるのでしょう? ちょっと説明が解りにくかったと思うのですが、 会社名「aaaa」 本の題名『bbbb』 著者『cccc』 の場合、会社「aaaa」が倒産した場合でも、著作権は著者『cccc』のままですか? 会社名「aaaa」 本の題名『bbbb』 著者「aaaa」(←会社が著者) の場合、会社「aaaa」が倒産した場合、著作権はどうなるのでしょう? また、 会社名「aaaa」 本の題名『bbbb』 著者「aaaa」(←会社が著者) 会社「aaaa」が無くなり『zzzz』とう会社がその会社を買い取った場合。 などなど、ようは、子会社になってしまったり、吸収合併されてしまった場合だったり、倒産してしまったり、その時の著作権を教えて頂きたく思います。

  • イラストの著作権

    こんにちは。 イラストの著作権について質問です。 私には好きなイラストレーターさんがいらっしゃいます。 私も絵が上手くなりたくて、その方の絵を参考に練習を重ねました。 そうすると、必然的にその方の作風と、自分の描くイラストが似てきました。 そのイラストレーターさんの作風は幾何学模様などのデザインが多い為、余計に似ていると感じます。 デザインや幾何学模様など、全てオリジナルで描いていますが、見る人が見れば、参考にしたイラストレーターさんを特定出来そうなイラストができることもあります。 この場合、いくら構図や模様がオリジナルでも、作風やデザインの仕方などが似ていると著作権の侵害になるのでしょうか? 解答宜しくお願い致します。

  • WEBデザインの著作権について

    WEB系のデザインについて質問があります。 制作したWEBサイトのデザイン(HTML化されたものではなく、PhotoshopやIllustratorのデータです)の著作権は会社側のものですか、それともデザイナーのものですか? とくに一人のデザイナーが制作していて、制作途中で退職せざるを得なくなってしまった場合、その未完のWEBデザインの著作権はどちらのものになるのでしょうか? デザイナーからすれば、完成していないものであるから、後任の者が引き継いでデザインすることを拒む気持ちはよく分かるのですが。 チームで制作していたのならともかく、一人のデザイナーが制作していた場合、その著作権はどうなるのでしょうか? あるいは、完成していないということで、著作権は発生しないのかな・・・う~ん。 よろしくお願いします。

  • キャラクターの著作権とその後

    私は某企業に属するグラフィックデザイナー件イラストレーターです。 案件で他社のキャラクターを作ったところ気に入られ、様々なグッズなどに展開中です。 このような案件で作ったキャラクターの著作権はもちろん他社なので、 これは自分が作ったキャラクターですと周知してはいけないでしょうか? せっかく作ったキャラクターで描けるのは自分だけではありますが、著作権の話を一切しておらず双方グレーな感じです。 また、他社もオリジナルキャラクターを作るのは初なので著作権はわかっていません。 また、私がフリーランスか転職をした際、どうやってこの作ったキャラクターを育てていくことになるのでしょうか… 今から考えておくべきことや注意点などあれば、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう