• ベストアンサー

セクハラって相手が性的に嫌がる事をするからセクハラ

セクハラって相手が性的に嫌がる事をするからセクハラなんでしょうか?好きだったら職場で性的行為をしてもいい訳じゃありませんよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17834/29765)
回答No.2

こんにちは そうですね セクハラは一方的に好きで勝手にそういう行為をしたら 成立してしまいます。 嫌がる相手にすることはセクハラです。 でも、社内で恋人同士が性的なことをしていて周りに 不快な気持ちを与えることもセクハラと 何ら変わりがないと思います。

akio123
質問者

お礼

なるほどですねー?️

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.5

はい。相手が嫌だと思ったかどうかが論点です。 また、好きなら嫌ではないとは限りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.4

好きだったら職場で性的行為をしてもいい訳じゃありませんよね? そもそも職場でってセクハラとは別の問題が出て来ると思いますが 職場は仕事をする場所です。 勿論、好きだからと言うだけで相手の同意が無いなら、セクハラもしくは、犯罪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

対象の人としての尊厳を否定することがハラスメント。 性的な嫌がらせがセクシャルハラスメントです。 お互い好きで、ちゃんと確認をして相手がいいって言えば職場であってもいいんだと思います。 たとえば職場で秘密裏にお付き合いをしたのち、充分な計画をしたうえで「今度社内結婚をします」と公表することは必ずしもセクハラではないのでは。 職場にセクハラがあると、後からいろいろ大変です。 例えば、男性だけの気の置けない会話や空気感で仕事の方針が決まって、実際仕事時間の会議ではちょっとした確認で終わる。 女性あるいはLGBTの方の意見は反映されないということが往々にしてあるんじゃないでしょうか。 昔、お客さんが来たら女性はお茶くみ、男性は商談っていう風に役割を分けちゃってたそうなんです。 男性だけが優先的に商談できて売り上げを作ることができ、売り上げを作ることができる人の中から昇進する。ということが日本中で起きやすいので、女性の管理職は少ないし、女性で成功している人というのも少なくなる傾向をつくっている。これが男女の格差になる。 だけど、女性も鍛錬すれば商談が男性よりうまくなるかもしれないので、こうした性別による役割分担を減らすことによって、日本の生産性はより向上するのではないでしょうか。 また、男性がいざという時にすべてを背負って苦しむことも減るのではないでしょうか。この内容の記事で、最近読んで面白かったものを貼っておきます。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1226688.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.1

〉セクハラって相手が性的に嫌がる事をするからセクハラなんでしょうか? はい、そのとおり 同じことをしても嫌がらない人もいます セクハラは相手がどう思うかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんなセクハラ、許せますか?

    就職してからというもの、職場でのセクハラに悩み続けてきました。 嫌悪感を感じる一方で、社会人としてこれくらいは我慢しなければ いけない事なのかなという、諦めのような気持ちもあります。 先日、職場の歓送迎会の時に、セクハラ好きの上司から 「おまえは処女だ」という旨の発言をされました。 面と向かって直接言われたわけではありませんが、周囲の誰もが、 私の事を言っているのだと分かるような言い方でした。 結局何も言い返すことも出来ず、態度で不快感を示すこともせず、 (むきになると逆効果だと思ったので)何事も無かったかのように 話し続ける上司に合わせて、流すしかありませんでした。 みなさんは、このようなセクハラ行為をどう思いますか? 一般的・常識的に、どこまでなら我慢しなければいけないのか、 どこまでされたらアクションを起こすべきなのか、 他の人がどのように考えているのかを知りたいと思い、投稿しました。 もし、上記のような発言を許せるなら、その理由は何か、 許せないなら、どのような行動に出るか、 ご意見を聞かせてください!

  • 「セクハラだ訴えてやる」と言われました

    「セクハラだ訴えてやる」と言われました ・自分は中小の工場に勤めている男性です ・用は機械操作の指導の際、女性社員の手を触ってしまい  「セクハラだ!」と成ってしまった訳です。 ・当時現場には5~6人の男性とその女性1人が勤務していました。 ・女性に危険は無かったのですが、製品に不良が出ると思い  とっさにその女性の手をとり「手はここに置く」と触ってしまいました。 ・セクハラは相手が不快に思えばセクハラになると聞いた事があるので  セクハラする気はもちろん無いが、触ったのは事実、不快に思っても仕方が  無いと謝罪しましたが、納得してもらえませんでした。 以下はいい訳めいたものになりますが ・その女性は初めは女性のみの部署に配属されましたが  狭い職場のため体が触れたり、肩越しに物を取ったりが日常茶飯事です  相手が女性にもかかわらず「襲われてるみたい」「痛いんですけど」などと言い  険悪な雰囲気に・・・そこで私の部署に来たわけです。 ・私も女性相手にその態度なら、男性の私が不注意したら面倒なことになると  用心していたのですが、長年の癖でつい手を取ってしまいました。    これから私、その女性、会社を含めて話し合うのですが どのような対処をとればいいでしょうか。

  • 好きな女性に好きって言って、相手が不快に感じたらそれはセクハラですか?

    告白したい女性がいます。バイト先の子です。 断られるのを覚悟で好きなことを伝えるつもりですが、 もし、告白したときに、彼女が不快に思ったり、きもがられたり したら、それはセクハラ行為になるのでしょうか? セクハラとは、相手の女性が不快に感じるような言動をする ことだと、聞いたことがあります。 こういった場合どうなんでしょう?

  • セクハラとfacebook

    職場でセクハラ行為を受け会社に相談して、相手側から謝罪を受けて和解した形で働いていたのですが、セクハラを受けていた時に私がfacebookに嫌だと書いていた(個人名や会社名は書いていません。店長としか…)のを見つけたらしく、今は実際書いていないし、和解してからはモメてませんでしたが、店長からはいつ辞めるの?会社にはそういう事書いてた事は黙ってるからと自己都合として辞める選択肢を突きつけられ、一緒にはやっていけないと思ったので退職しました。 そして、制服を着払いで送ったら、元払いにしないと、facebookの件訴えると言われました。会社に確認したら送料は自分持ちという事だったので職場にお金を持っていきました。すぐ帰ろうとすると呼ばれ、他スタッフ(みんな何かしらの店長を嫌っている方たちなんですが、)に同様を与えるから連絡を取り合うなと言われて、同様与える内容を話しているわけでもないし、それは納得いかないと反論すると、facebookの件訴えるとまた言ってきました。 逆にあたしも腹が立ったので、店長がした事(セクハラやパワハラ)言いますというと、自分が引き止めたのにどうぞお引き取り下さい、書類を揃えて訴えますと言われました。 この場合facebookで訴えられるのとセクハラ、パワハラで訴えた場合どちらの方に勝ち目がありますか? ただの脅しだと思いますが 教えて頂けると幸いですm(_ _)m

  • セクハラについてお尋ねします。

    セクハラについてお尋ねします。 女性の上司。男好きで男性なら誰にでもぶりっ子で媚を売り、猫なで声で職場でも常に男性のそばによっていきます。 仕事中でも公然と理由をつけて男性従業員と二人だけになる時間を作ったり、就業後も業務に関係ない内容で他の従業員のいる前で、特定の男性を名指しで呼んで、鍵を開けて二人だけで密室となる職場にはいっていきました。 セクハラやパワハラは管理職が雇用者に対し行う行為であると聞いていますがこのような行為はセクハラに該当するでしょうか。 また件の男性社員がその行為を好意で受け止めた場合、または不快感を示さなかった場合はセクハラは成立しないのでしょうか。

  • セクハラで訴えられました。

    セクハラで訴えられました。 社内の部下と性的関係を数回持ちました。 相手から誘われた事も有ります。 前回、酔いの勢いで避妊せずに行為に到った翌日、関係解消のメール その後、会社にセクハラの訴え。私の退職と慰謝料請求 これは認められるの?

  • 大人しいからセクハラ?

    最近職場で初めてセクハラに会いました。 やりやすい相手って、どんな女ですか?

  • 職場でのちょっとしたセクハラって当たり前?

    30代前半の男性です。 私の職場ではありませんが、よく職場でセクハラに近い発言や行為を されている女性の話を聞きます。 20代~30代の女性にお聞きしたいのですが、ちょっとしたセクハラは 結構当たり前に行われていますか? 上司から個人的に飲みに誘われたり、メールアドレスを聞かれたり 飲み会の席で隣に座るように強要され、ちょっとベタベタされたりなどです。 その程度で転職していてはキリがないような当たり前の事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同性間セクハラ

    同性間セクハラについて調べています。  米国では、「同性間セクハラ (same-sex harassment)」の訴えが増えてきているそうです。男性からの訴えは、1992年に9パーセントだったのが、2003年には15パーセントまで増加しています。同性愛者でない男性がほかの男性にイジメ行為を働くケースが多く、気の弱そうな男性や、積極性に欠ける男性が対象になりやすいそうです。日本では聞いた事がありませんが、ありますか?無ければ、おこると思いますか?私は女性から女性への同性間セクハラの方がおこるのではないかと思うのですが。女性が多い職場に勤めている人から、かなり陰湿ないじめがあるという話をよく耳にするので。  皆さんは同性間セクハラについてどう思いますか?女性だけでなく男性までセクハラの対象になるわけですが、男性の方、どう思いますか?  同性間セクハラに関するサイトが少なくて困っています。良い情報、サイトなどがあれば教えて下さい。日本でのセクハラに関する情報があれば助かります。よろしくお願いします。

  • セクハラになると思いますか?

    自分では、お尻を叩く、わき腹などをつつく、足の長さを確認する為足の付け根内側に手を伸ばしてくる、背中の虫に刺された処を見せるように強要するなどの行為などは、これってセクハラだと思っているのですが、相手は上司でコミニケーションのつもりだと言いますが セクハラで訴える行為ではないのでしょうか 意見を御願いします 

このQ&Aのポイント
  • IP7230の純正電源コードを紛失した場合、購入方法や代替品の選び方について解説します。
  • IP7230の電源コードの品番や規格について詳しく教えてください。
  • キヤノン製品の電源コードについてのおすすめの選び方や購入先について紹介します。
回答を見る