• 締切済み

ヨリを戻すのに効果的な手段を教えてください。

freeasyの回答

  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.1

別れた彼と、ヨリを戻したいとのことですね。 厳しいことを言うようですが、理由が「一緒にいて楽しいし癒されるけど好きかどうかわからない」というのは本当の理由かどうかは分かりません。 mizuki25さんを傷つけないと思い言ってるのかもしれません。 とはいえ、彼のことがどうしても好きなのならば、 (1)別れてから3ヶ月~半年後に会うのが良いと思います。1ヶ月やそこらではお互いに変化がないので、あまり久しぶり!という感じがしませんし、新鮮味もないと思います。 (2)1回目に会ったときは、好きだとかヨリ戻したいという言葉は避けたほうがいいですね。 そういうことを彼女が言うと、彼は今後の付き合いも避けるようになるかもしれません。 本当に友達という意味で、元気?その後どう?なんか困ったことあったら相談にのるよって感じでさっぱりとした関係で会うのが彼にとっては負担にならないと思います。 そして、1回目会ったあと、彼がどうしてくるか?が今後にかかると思います。 彼のほうも、またmizuki25さんに会ってもいいかな?って思うようにしなくてはいけないですよね。 なので、3ヶ月後~半年後にはステキな女性になっていなくてはいけないんです。 そのステキな女性っていうのは、外見だけでなく、内面的に・・・ということです。 彼と付き合ってるときには、やってなかったことを何か始めて、それに向かってイキイキとしている女性が魅力あるように思います。 彼と会うときは、髪型やファッションなんか外見なんかも変わっているほうが彼もちょっとあれ?って思うと思います。 彼のことを思い、グチグチして未練たらしいのがミエミエだと彼もひいてしまうので、未練はなるべくかくして接したほうがいいと思います。 私が昔、彼にフラれてかなりヨリ戻したいと、しつこく迫りましたが、ダメでした。 しつこいというのはダメですね。 もう嫌われるだけですし、怖いと思われるみたいです。 本当に彼が好きで、ヨリを戻したいのであったら、まずは彼以外に何か打ち込めるものを探して、がんばってください。 そして、彼に会ったとき、 「今、私、こういうことしているんだ!」と言うと びっくりするような内容だとステキですよね。 mizuki25さんが、絶対にやらないようなことなんかをやってるとびっくりするんじゃないかなって思います。 例えば、大型バイクの免許取って、毎週、ツーリング行っててさぁ。。なんてかっこいいですよね。

mizuki25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。彼はバカが付くほど正直で嘘のつけない人なので、別れの理由は嘘ではないと思います。やっぱり未練たらしいのはだめなんですね。参考になりました。3ヶ月~半年かぁ。。ほんとは今すぐにでも会いたい気持ちでいっぱいなんですが、ここは我慢ですね。「彼女というより妹みたいな感じ」と言われたのがすごーくくやしかったので、次会う時までには、外見も中身も大人の女性に変身していたいと思います!大型バイクの免許はちょっと無理だと思いますが、習い事はしたいですね。

関連するQ&A

  • ヨリを戻したい。

    当方27歳男、彼女21歳です。8ヶ月ほど付き合いました。11日は彼女の誕生日でお祝いをしてすごく楽しく過ごせました。 ところが急に昨日になって振られました。どうやらバイト先の人に告白され ていたらしく、自分も好きになってしまったのだとか。 当たり前ですが私は別れたくありません。何時間も朝まで話してとりあえず時間をおくことになりました。 告白されて、彼女も好きになってる時点でどうしようもないのはわかっております。ですが、どうしても諦められません。正直に彼女の気持ちを言うと「好きな人がいるのもそうだけど、今の中途半端な気持ちでは付き合えない。あなたを嫌いになったわけではないし会いたいとは思う。でも・・・」という感じです。 難しいとは思いますがなんとか、なんとか、彼女の気持ちを取り戻すための効果的な方法ございましたら教え下さい。 連絡は取らない方が良いですか?一応一日の行ってきます、と、お休みくらいはメールしても問題ないということにはなっております。連絡を取らなかったら彼女とその人があっさり付き合ってしまいそうで>_<無茶な質問でごめんなさい。どうか力をお貸しください>_<

  • ヨリを戻せるのでしょうか

    一週間ほど前に彼氏と別れました。彼からの別れです。理由は「最悪な状態になる前にわかれよう」というものでした。バイトが同じということもあってけんかをしても仲直りしないまま会って、さらにお互いがイライラして悪循環という感じでした。 わたしもこのままでは行けないと思い、「今は離れる時期なのかもね。わたしも違う仕事探して頑張るわ!」と受け入れました。そうすると彼は「知り合いに同じ境遇の人がいて、その人も同じバイト同士で結局すれ違いで別れた。でも一、二年後の今、その二人はやり直して結婚することになったらしい。その話を聞いて、別れてみて気付くこともあるやろうし、学ぶこともあると思うって思えたから今は別れた方がいいと思う。」って。それで私はいい別れだと思えたので「私は仕事して、何事にも頑張って女を磨くわ!お互いに成長する時期やね。いつかお互いまた自信持てて付き合いたいと思った時には戻ろう」と言いました。彼は「いい女になってないと受け入れんからね(笑)楽しみにしとるわ」と言ってくれました。 そして今、まだしばらく同じバイトなのですが、当たり前かもしれませんが彼の態度が素っ気なく感じてしまってつらいのです。別れたときの会話を思い出せば、やる気が出てきます。が、実際仕事中に素っ気ない態度だとつらくなってしまうのも事実です。 彼ははっきりとした性格なので別れを決めたからには中途半端に優しくできない、という心境なんでしょうか…。私も今すぐによりを戻しても同じことの繰り返しだと思っているのですぐには戻りたいとは思っていません。でもいつかは・・・。復縁の可能性はあると思いますか??

  • 元カノとヨリを戻したいが…

    先日、3ヶ月付き合った彼女とわかれました 切り出したのは彼女からで、突然『別れよう』でした。 理由を聴くと、元カレにまだ未練があり、中途半端な気持ちで私と付き合っていくのが辛し私に対して申し訳無いとの事でした。 彼女とは仕事の同僚で、彼女と元カレの別れ話の相談を受けていたのですが、別れた後に付き合うことになったのです。 最初は寂しさを紛らわす為に、私と付き合っているのだとは思っていたので、私も軽い気持ちでいたのですが、彼女を本気で好きになり、その矢先の別れ話でした。 申し訳無いとかは気にしなくて良いと伝えたのですが、彼女は自分でも気持ちの整理が出来なくて、今は彼氏という存在が要らないと言われました。 私は、大切な存在だし、本気で好きなので考え直してくれないかと言いましたが、私の事は好きだけど、好きの質が違うのかも?とも言われてしまいました。 元カレより魅力が無かった自分に情けないです が、出来ればヨリを戻したいと思っています。 完璧にフラれましたが、ヨリを戻す可能性あるでしょうか? 可能性があるなら、冷却期間や、彼女とのこれ からの付き合いかたなどアドバイスして頂きたいのです。 ヨロシクお願いします。

  • 彼が元彼女とヨリを戻したのですが

    付き合って一ヶ月、何事も無く幸せに互いが成長していけると思っていた矢先、彼が元彼女と復縁するとのことで、突然別れを切り出されました。 3年前に、一緒に暮らしていた人と些細なことでケンカをして出て行かれてしまい、彼女と別れて一年ほどして、彼女が結婚したことを知ったものの、ずっと何も出来ず、未練が残っていたらしいのです。 その後、他の人と付き合ったりもしたけれど、やはり上手く行かず、だけれど忘れなければ、と葛藤していたそうなのです。 それからまた暫くして、私と出合って付き合うことになって、ようやく前向きになろうと、吹っ切ろうとした矢先、連絡を取り合っていたわけではなかった元彼女から、いきなり連絡があって、離婚したと言われたとそうなのです。 もちろん未練があったから、そこでヨリを戻そうという話になるのは当たり前で、彼の言い分に納得してはいるものの、彼女は他の男性と結婚し、2年あまりではあるものの、他の人との生活があったわけですし(その間、ずっと彼が好きだったのかどうかは分かりませんが)何となく離婚した寂しさで、昔の情がある彼に連絡をしてきたんじゃないかと思ってしまうのです。 3年も離れていれば、相手を理想化だってするし、人は変わりますから、ましてや他の男性と結婚した人と復縁しても上手く行くのかと心配です。 彼が3年間も苦しんできたことを考えると、ずっと抱えてきた気持ちのぶん、幸せになって欲しいと思いたいのですが、以前自分が結婚を考えた人と破局→別の人と付き合うも比べてしまい復縁→でも結局上手くいかず破局という結果で恋を終わらせてしまったので、重ねてしまっているのもあるのですが…。 好きな人の好きな人ですし、打算で動いているとは思いたくないのですがそう思えて、それに翻弄されて現実とのギャップで、ずっと心に抱いていた彼の3年間が粉々になるのは不憫な気がするのです。 上手くいくといいなという気持ちも強いのですが、彼女の行動を考えると不安です。 しかも納得はしているものの、彼自身が私ともお互い嫌いになって別れているわけじゃないから、むしろ彼の過去の未練を断ち切ったこれからが、この恋愛の勝負時なのではという気持ちになってしまっています。 様子見すべきか、諦めるべきなのか迷っています。 勿論、様子を見つつ新しい人を探そうという選択肢もありますが。 似たようなケースだった方にアドバイスを貰いたいです。

  • 寄りを戻すべきか?

    私は2年前に彼氏がいました。 1年半遠距離を続けて、1ヶ月に1回しかメールをくれない事にいつしか寂しく思ったのか、 新しい学校に入った時にある人から告白されて、付き合いました。 だから、遠距離をしていた彼氏には私から別れを切り出しました。 でも、新しく付き合った彼とは1年で別れました。 その人と合わなかったっていうのもあるし、元彼の事を忘れられなかったっていうのもあります。 私は別に元彼が嫌いになったり飽きたりしたわけではなかったので 心の中にモヤモヤはずっと残っていました。 それにメールで別れたのでけじめがついていません。 だから、今年の夏に元彼と会おうと思っています。 それで、ちゃんとけじめをつけようと。今更ですが。 この事を彼に勇気を出して言ったら、彼もけじめをつけたいって言ってくれ、 それに、2年間会ってない人だから会いたいって言ってくれて、 会うことになりました。 でも反対に、この頃、彼とやり直したいって本気で思うようになりました。 毎日彼の事しか考えられなくて・・・・ 一時的な事かもしれないんですが。 けど、今、3ヶ月ほど彼の事ばかり考えます。 この夏に会った時、寄りを戻したいって思うようになって・・・・・ もちろん彼の気持ち次第ですが。 もしもの事ですが、 寄りを戻せた場合、また遠距離になってしまいます。 それで、また寂しくなって、私がまた他の人を好きになってしまうかもしれない。 けど、すでに私から別れたんだから、また私が別れたいっていう事はできない。 これ以上自分勝手な事はできません。 でも、どんな事があってもやっぱり彼の事は忘れられないと思います。 どうすればいいでしょうか? ここは、どんなに彼の事がまだ好きでもけじめをつけるべきでしょうか? それとも、寄りを戻してもいいでしょうか?(戻せた場合) アドバイスください。お願いします。

  • 元彼とヨリを戻したい。

    初めまして。 いろんな方にアドバイスを頂きたいと思い今回投稿します。 私は3ヶ月前に1年4ヶ月付き合った彼と別れました。 ・遠距離 ・私が彼に頼ってるということを見せていなかった (私としてはすごく頼っていました。) この2つが大きな原因でした。 彼から別れを切り出され必死に説得しましたが、全く気持ちが変わらなかったので 結局は私も諦めて別れました。 そこから2ヶ月間ちょくちょく連絡を取っており、中途半端な期間が続きました。 彼は私と別れる数ヶ月前に連絡を取り出した元カノのことが好きみたいで、その事を伝えたそうですがまだ付き合ってはないとの事でした。 辛い時に話を聞いてくれていたそうです。 今、彼とは一切連絡は取っていません。 近いうち彼の住んでいる近くに引っ越します。 それまでは連絡を取らず気持ちを整理して、またもう一度やってみようと思っています。 その時には元カノと付き合っているかもしれませんが… でも、彼と付き合ってプラスになることが多く、これからも一緒にいたいと初めて本気で思えた人なんです。 ヨリを戻したいと思ったことが初めてでどう行動していいのかわかりません。 どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか? ちなみに、引っ越すときに彼に連絡すると約束していますし、それ以降は定期的に連絡を取るつもりです。 宜しくお願いします。

  • 彼女とヨリを戻したいのですが、、

    2年間付き合っていた、彼女と先日別れました。 彼女は仕事が忙しく、休みもほとんど合わないので、月に一回会えるかどうかという状態でした。 先月のデートの時に、ささいな事から口論になり、 「なにもかも気持ちがかみ合わなく、付き合って行くのが負担、友達の時の方が良かった」 と彼女が言いました。 二人で会っている時は楽しいが、付き合っているという事が、負担になっていると言うのです。 少しメールのやり取りをし、様子を見ていたのですが、先日会った折に話合った末、彼女からの申し出で、別れる事になりました。 彼女は口論になると、いつも黙ってしまって、自分の気持ちをなかなか表さない人でした。 僕の悪いところなのですが、会えない事でいつも少し苛立っていて、彼女の気持ちを設問のように問い詰める事が多かったのです。 元々、「強く生きていく」が信条で、仲の良い友人にも相談事などせず、自分の中で解決していく人でしたので、僕が相談したり、弱い所を見せるのも不満の一つでだったようです。 一度連絡を取った時、今は完全に気持ちは残ってない様子でした。 友達としては今までと同じに会いたいと言ってくれているので、 自分の悪いところを少しずつでも直し、友人として彼女を大切にしていこうとは思っています。 ただ、どうしても未練は残るので、また彼女の気持ちを掴みたいとも思うのです、、 時間をかけて会って行けば、またヨリを戻せる可能性はあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 寄りを戻すか戻さないべきか

    この前彼氏と別れました 理由は彼氏が簡単に言うとヤンデレだからです。 ヤンデレと言っても私にに傷をつけるようなことはしてきませんでした。 極端に束縛が激しかったり、ある時は 男の友達とLINEをしていたのがバレ、それをみた彼氏が私の部屋で私のカッターナイフでリストカットをしたりなど 喧嘩をしたらそうなったりがありました。 喧嘩が多く、私も精神的に疲れていました。 お母さんにも相談していました。当然お母さんは別れることをずっとすすめてきていました。 でも、辛いことばかりじゃなく私の素を全て出せる人で楽しいこともたくさんありました。 別れるきっかけになったのは、そのことがお母さんからお父さんにばれたからです お父さんは元々、男の人に厳しかったので余計に別れることを勧められました 今まで、家に上がることが良かったのを、禁止にし、門限も早まりました そのことを彼氏にゆうと、案の定喧嘩になりました。 会えないのが嫌な彼氏だったので、長期休みになると毎日のように会っていたから。 喧嘩になるのが疲れた私は、別れるといいました 別れるのを切り出すと、死ぬと言い出します。 その日はずっともめましたが半強制的に別れました。 するとすぐに、また付き合って欲しいと連絡が来ました それも断りました。そうしたら、私の家まで来ると、深夜に連絡が来ました 来ないでと言っても来るの一点張りで、嫌なら警察を呼べと言われました。そうしたら終わるからと、 だからお母さんに相談しました。深夜に家に来られると言われていたので お母さんは悩んでいたのですが、彼氏が死ぬ死ぬ言い出しだのを知って警察に連絡しました。 情報を聞かれて彼氏に電話が警察からいったみたいで、呼べと言われたのになんで呼んだんとせめられました。 そこからもめて最終的にどうも人生をめちゃくちゃにしてくれてありがとうと連絡が来て終わりました。 それから1日たち、いろいろなことを考えて、初めてちゃんと付き合った人だし、忘れられませんでした。そりゃあ一日では忘れることはできないのですが やはり、割り切ることができず次の日もずっと泣いて考えて思い出して、ないていました 別れるって言わなかったらこんなことにならなかったのにと後悔しました 私も中途半端なことをしてしまいました 後悔して感情的になり、別れた彼氏に連絡をしてしまいました。 好きっていう気持ちが消えない そうしたら、やはり、期待をさせてしまいました。親も納得させるのも難しいだろうしだからといって感情的に動いたせいで期待を持たせてしまった 親を納得させる自信もない どっちに転ぶかわからないのに、期待をさせて、最悪の場合また傷つけて 最後まで傷つけてしまうことになります。 まだ私は学生なので、結婚とか考えられません。 別れた彼氏は結婚を考えているといっています。 期待をさせてしまった私が悪いのですが もし、寄りを戻せず離れなければいけない状況になった時 どう説得させるのが一番落ち着いて納得してもらえるのかが悩みです 全部私が中途半端なのがいけないんです 離れなければならなくなった時どう話をすればいいのでしょうか。 アドバイスください。

  • ヨリを戻したい(長文です)

    5年間付き合った彼氏と別れました。 私は新社会人。彼氏は同い年ですが学生です。 彼氏は付き合っていた5年間、精神的にいっぱい、いっぱいになったことがありませんが、 今年は『教育実習』や『就職活動』で精神的余裕がなくなっていました。 私も新社会人ということもあり、精神的に辛くて彼氏に素直な態度がとれなくなっていました。 かまってくれない彼氏にイライラしてしまい、私が『もう無理』と言ってしまったのが今回の別れの原因です。 5年間で同じような事が何回もあったので、彼氏に『いい加減今回ので気持ちが引いてしまった。嫌いじゃないし、一緒にいて楽しいけど彼女としてはみれない。中途半端な関係は嫌やし、友達に戻ろう』と言われました。 私はかまってくれないなら『もう無理』って思ってしまう。 と言ったつもりだったんですが、彼氏は『どういう意味で言ったかじゃなくて、言われた言葉にもう自分が耐えられない』と言いました。 が、私はまだ好きだし、また付き合いたいと思っている。 彼氏が今現在『友達』としか見れない以上それでも良い。 また好きになってもらう。 と、彼氏には伝えてあります。 また、好きになってもらえる保障もないのに、ズルズルと気持ちを引きずっていて良いのでしょうか? 自分の気持ちを貫くか、切り替えるべきか悩んでいます…

  • こんな彼と寄りを戻す方法を教えて下さい。

    私は今週、付き合って一カ月の彼にフられてしまいました。 【社内恋愛で、話すことは少ないですがいつも顔を合わせる関係です】 理由は、私の話した一言「自然消滅するのかと思った」です。彼にはそんな気はなかったらしいのですが、一度そんな言葉を発せられただけで続けて行く自信がなくなったそうです。私はその後、「私はこんなに好きだから分かってほしい」というセリフを話しましたが、それよりも前に彼から別れの一言が出てしまいました。「私のこのセリフの方が先だったら別れなかったかもしれない」と彼は言います。 彼の性格上、一度揺らいだ中途半端な気持ちで付き合うことができないらしいのです。あらゆることは言いましたが、「もう遅い」の一点張りです。 初めからずっと彼は私にゾッコンでした。私の「自然消滅かと思った」の一言だけで、急に変わってしまった彼の心をどうにかできないものかと思うのです。 別れ話の時も全然幸せな会話だったし、ただ彼の揺らいだ気持ちじゃ…という信念の貫きのようです。 これでは彼は一生結婚できない気もしますが。 ちなみに、彼(21歳会社員)のことを話すと、 (1)ほぼ恋愛経験がない (2)本当に気に入った人にしか声をかけない(私は4年振りだそうです) (3)白黒はっきりつけたい (4)純粋・清純・他人に優しい (5)家族や好きな人に気を遣う 彼は、この別れについて「俺って変なんだ」と言っています。 時間を置いた方がよい等、みなさんアドバイス下さい。