• ベストアンサー

クリスタのデータって戻るのでしょうか?

パソコンが壊れてデータ復旧頼んだら送料込みで約4万の見積もりでした。 画像や動画は大切なやつは保存してたので消えてもどうでもいいんですが、クリップスタジオのデータだけ気掛かりです。 戻らないなら依頼をキャンセルしようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (747/1588)
回答No.2

現物のHDDを業者が見てないならその必要なデータがレスキュー出来る  可能性はある程度しか言えないのでは ? 多分、レスキュー業者もレスキューを確約することは無いと思います。 (レスキュー業者も実績の無い業者もあるようなので・・・・) 実際HDDを送付する前に  HDDを送付して業者が事前チェックして  必要なデーターがレスキューできなければ着手金だけで  後のレスキューはキャンセルするとかネゴしてみますが ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

>データ復旧頼んだら送料込みで約4万の見積もりでした。 >戻らないなら依頼をキャンセルしようと思います。 データ復旧という性質上、100%戻せるとは限りません。

jotaro_001
質問者

補足

質問の仕方が悪かったですね。 戻る可能性があるのか知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDのデータ復旧方法

    2/21までは正常にデータが残っているのは確認しています。 2/25に外付けHDDの中身が消えている事に気付きました。 2/26にデータ復旧業者に診断依頼をして、 2/27に業者から「データは削除されている」と回答がきました。 ---- データは壊れているわけではないとのことですが、 業者から復旧見積もりは25万円前後と掲示されました。 金額的にもきついのでとりあえず断りました。 正常に復旧させる為には やっぱり業者に依頼するのが良いのでしょうか? 使用HDD ・IO DATA(250GB) ・FAT32 ・USB接続タイプ ・使用容量は70GB程 ・保存ファイル(画像、動画、無料ゲームなど) 使用用途 ・上記ファイルの保存 ・PC上には上記ファイルなし

  • 詐欺データ復旧から無事に取り戻したい

    助けてください。 詐欺会社に水漏れのパソコンと外付のデータ復旧を依頼してしまった。 見積120万。クチコミはキャンセルしたら壊されて戻ってくるって。水漏れ直後パソコンはキィーンて音鳴ってた外付も古いPCに繋いだら光った(古いPCの調子が悪くログインできなかったから中身は確認出来てないけど) 26日には無事だったデータを29日以降に壊されたり削除されたら、わかりますか? 詐欺会社がわざとやったんだってわかる事ができますか?

  • パソコンの中の写真データをなんとか取り出したい

    この度四年ほど、パソコンに保存していた写真データがあったのですが、 パソコンが壊れて、家電量販店に出しましたが初期診断でデータがあるはずのところにないようです。子どもが生まれた頃からのデータが入っていてどうしても復旧したいです。 メーカーの復旧業者にたのむか、データ復旧専門業者にたのむかまよっています。 とどちらの方が安全確実に復旧できるでしょうか? 依頼したことがある方、信頼出来る業者ご存じでしたら教えてください。大変困っています。

  • データ復旧後のDVDディスクが再生できない

    家庭用DVDレコーダーで録画し、DVDディスクに保存したテレビ番組が再生できなくなりました。 5巻パックで買ったディスクが全部おかしくなったので、ディスク自体に欠陥があったのかと思います。 データ復旧できる業者に依頼すると、復旧できたという事で、別のディスクにデータを移して戻ってきました。 そのDVDディスクが、「動画データ」としてデータ用DVDディスクに保存されていて、再生することが出来ません。 PCで開くと、拡張子がBUP、IFO、VOBとなっています。ウチのパソコンでも再生できません。 何かソフトを入れないとダメでしょうか? 家庭用レコーダーでは、再生できませんか?(パソコンでファイナライズできますか?) 動画データに詳しくないので、分かりやすく教えてもらいたいです。

  • パソコンに移したデータについて教えて下さい

    下記のような場合、画像データや動画のデータはパソコンに残ってしまいますか? SDカードやCD-ROMに保存してある画像データや動画データをパソコンに取り込み、それらのデータをパソコンからUSBメモリに移動しUSBメモリに保存する 手持ちのパソコンが故障しているため、お借りするパソコンで作業をしようと思うのですが気になったので質問させていただきました よろしくお願いいたします

  • クリスタを友達の家で使いたい

    クリップスタジオを友達のPCに入れて使いたいのですが 可能でしょうか? しばらく友達の家に停めてもらうので、その間だけ使いたいと思っています。 それは可能でしょうか? ・ユーザー自らが占有、管理しているコンピューターにインストールすること。 ・製品の使用者をユーザー自身とユーザーが指定する作業補助者1名に限定していること。 ・製品を同時に使用しないこと。 この上の奴は、同じユーザー名などではないとできませんか? 二番目もよくわかりません。 理解力がなくて申し訳ないのですが、友達のパソコンで 数日だけインストールして、使ってからまた消去する・・・のようなことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDのデータ復旧について

    先日,ノートパソコンに保存していたデータが消えてしまいました. 家族がそのノートパソコンをフォーマットしてしまったことが原因です. そこで,ファイナルデータ8.0フォトリカバリーというソフトを使って画像を復旧しようとしました. 画像データは見つかり,復元を行ったのですが,見えない画像データばかりです.(一部データは見れます) この見えないデータを復元することは不可能だったのでしょうか?

  • データ復旧会社

    外付けHDが壊れてしまい、物理障害の可能性が高くデータ復旧会社に依頼したいと思っています。 以前、こちらで質問させてもらったのですが、その経験上ちょっとデータ復旧に関する会社について不信感を持ってしまっています。 詳しくは→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3664704.html 物理障害でHDが壊れてデータ復旧会社に依頼して復旧したという経験のある方、お勧めの復旧会社ありますでしょうか? 対応良かったり、技術的に信頼出来る会社、そして価格も良心的な所がありましたら教えて下さい。 とりあえず、現在は復旧できるだけの金銭的猶予がないので、見積もりだけしたいと考えています。

  • データ復旧

    PC故障により電源入らず、データ復旧を業者に依頼しました。 PC修理は行っていません。 業者は復旧データを2枚のDVD-Rに保存してくれました。 そのうち1枚は正常にデータを閲覧できるのですが、もう1枚は データファイルがPCで表示されません。 何か特別なやり方があるのでしょうか? それとも業者にクレームを申し入れるべきでしょうか?

  • CD-Rのデータが

    デジカメ画像の入ったCD-Rをドライバに入れたままビーズクリップの設定をいじっていたら、いきなりフォーマットが始まり、あわてて強制終了したのですが、その後画像はまったく見れなくなりました。 データを復旧させる方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう