• ベストアンサー

社会福祉協議会とは何でしょうか?

社会福祉協議会(わが市)には同級生も居ますが水害時にボランティア派遣でお世話になったり高齢の母について相談に乗ってもらっています。社協にも老人を介護する施設があったりして何をやっている組織か未だに分かりません。県社協や市の社協がありますが完全な民間企業ではない事は分かります。補助金が入っているのもわかりますし市の委託を受けた仕事もあると聞いていますが、はっきり何をしているのか分かりません。ざっくりでよろしいのでどういう組織なのか教えてください。

noname#246630
noname#246630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

こんばんは 地域の自治体が運営する福祉関係の施設などを非営利目的として事業の運営を行っているのが社会福祉協議会です。社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図る事を目的に設置されていて、地域の住民組織や社会福祉関係者、保険・医療・教育、行政が参加して活動する組織です。社会福祉協議会は、主に高齢者が利用するデイサービスなどの福祉サービスに重点を置いている自治体が多くて、地域の福祉問題や課題を把握し、解決に向けた広報や組織活動などを行っています。また、ボランティア活動や市民活動の支援なども行っていて、職員は様々な事業に応じて配置されて構成されています。 仕事内容は下の感じです。 1)住民の地域福祉活動に対する支援 2)ボランティア・市民活動の推進・支援 3)地域での生活支援に向けた相談・支援活動、情報提供や連絡調整 4)経済的な支援を必要とする方に対する生活福祉資金等の貸付 5)日常生活自立支援事業(高齢や障害等により判断能力に不安のある方を対象とした福祉サービスの利用援助や日常的な金銭の管理等を行う事業) 6)介護サービスなどの多様な在宅福祉サービスの提供 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/faq/023.html

関連するQ&A

  • 社会福祉協議会

    私の住んでいる市内に、社会福祉協議会があることを最近知りました。 この『社会福祉協議会』とは、どのような団体ですか。どのような活動をしているのですか。 公共団体か民間の団体なのかも分かりません。 そもそも、団体なのか、会社組織なのかも知りません。 福祉に詳しい方からのご意見、ご回答お待ちしてます。 チョイ知りさんからのご回答、ご意見もお待ちしております。

  • 社会福祉協議会について

    水害に以前遭遇し、社協にお世話になった我が家ですが、HPにお悩み事、心配事相談とありましたので、主に病気(私や家族)の事などを相談していましたが、社協側はそれらの相談を別の組織(市や県の保健師)に繋げるだけですって言われました。一体何の仕事をしていて、どのように収益をだしているのでしょうか?横柄な対応は何故?教えてください。

  • 社会福祉協議会について

    1)社協にしかできない業務って、ありますか? 2)社協の役割って何ですか?   (何故、各市町村にあるのですか?→【本当か?】)   (社協が介護支援を行うメリットは何ですか?)   (非営利なのに、職員の給料を得られるのは何故ですか?)   (民間組織なのに、非営利なのは何故ですか?) 3)これからの社協に求められるものって何ですか? 4)社協で改善すべきことは何ですか? 5)社協の良いところ,悪いところって? 6)あなたの社協のイメージを教えてください。 どれか1つにでもお答えをいただける方、ぜひお願いいたします。 ある分野で論文を書いていて(卒論ではありません)、社協にとても興味を持ちました。 社協の位置づけだとか、今ひとつ自分の中で『落ちて』いません。 どうか、分かりやすい言葉でご解説をお願いいたします。 よろしくお願いします。 また、参考になりそうなHPがありましたら、ご紹介もお願いいたします。

  • 社会福祉協議会の職員になりたいのですが・・・

    現在、福祉系の大学(2年)に通っていて、タイトル通り、社協の職員に ないたいと思っているのですが、社協のHPをみても、 職員の募集をかけてるのとこをほとんど見つけることができず、 社会福祉士の資格を取ったとしても、社協の職員として 働くことができるか、とても不安です。 老人施設などでの就職先を捜した方がいいのでしょうか?

  • 社会福祉協議会について

    社会福祉協議会について調べています。 社協の収入は介護保険料収入(37.1%)市区町村受託(24.5%)市区町村補助金(18.4%)事業収入(3.9%)共募・歳末分配金(3.1%)寄付金(1.9%)会費(2.3%)と中央法規「地域福祉論」にありました。 1.”市区町村受託”とは何ですか? 2.”市区町村補助金”とはどんな名称の補助なんですか? 3.共同募金と会費はともに町内会から徴収されている地域があるということですか? 4.福祉資金の融資もしているそうですが、ちゃんと回収できているのでしょうか? 5.小規模なところは財政的に厳しいらしいですが、全体的にどうなんですか? 6.役所ではないので不正などの処罰は厳しくないのですか?またチェック機能はありますか? 不躾な質問ですがよろしくお願いします。

  • 社会福祉協議会は何をやっているのでしょう?

    私どもに地域では、市役所内に併設されていた社協が独立し、新しい建物内にて業務をやっているようですが、社か福祉法人でありながら、何をやっているのか分かりません。何をやっているのでしょう?安定した収益があるのは、市役所の委託業務があるからでしょうか?対応が横柄なのは何故?

  • 福祉事務所と社会福祉協議会

    こんにちは、福祉系の4年制大学に下宿で通う2年(来年度から3年)です。 来年度の夏休みに社会福祉援助技術現場実習という実習を行う予定です。 この実習は地元で行うこともできるということで、そのつもりでいるのですが、地元で行う場合は春休み中に各自で実習先を探し受け入れをお願いしなければなりません。 それから、この実習では、一か所で23日間行ってもいいし、15日間と8日間で二か所に分けて行ってもいいというものです。 将来の就職先は特養に7割方気持が固まっているのですが、昨年特養は実習済みであり、視野を広げておくべきという先生のアドバイスもありほかの施設で実習を行いたいと考えています。 幅広い分野について触れてみたいと思うため、市の社会福祉協議会と福祉事務所を候補として考えています。 社協は民間で、福祉事務所は公的なものだという違いだったと思うので(違ったらごめんなさい)、せっかく二か所回れるのであれば、どちらも訪問すれば学べることが多いかと思います。 一方、社協と福祉事務所の業務内容の違いがわからず(提携して業務を行うこともあるらしいです)、似たような内容であればどちらかでじっくり学ぶ方がよいのでは…とも思ってしまいます。 春休み中で先生に相談することもできず、困っています。 意見をお聞かせください 一か所にするべきならどちらがよいか 二か所にするべきならどちらが長期がよいか などまで意見を頂けると、なお助かります。 よろしくお願いします。

  • 社会福祉協議会の待遇について

    至急、社会福祉協議会ついてお聞きしたいことがあります。 市の社会福祉協議会の求人に応募しようか考えています。 社会福祉協議会は公務員に準ずるとよく聞きますが、待遇が悪いとも聞きます。どのあたりが悪いのでしょうか。潰れることがないだけで、給料は安く公務員同様に残業が多いとかでしょうか? ちなみに、以前別件でメールでの問い合わせをした際に21時前後に返信があったりしました。 また、社会福祉協議会を退職された方が社協に関する質問に回答されているのをお見かけすることもありました。 そのような方々は差し障りなければなぜ退職されたのか、現在も福祉関係にお勤めなのか教えて頂けましたら幸いです。

  • 社会福祉協議会の仕事について

    水害を機に、社協に相談事をするようになりましたが、市民の相談に相応しい相談先、専門家を紹介する(他の介護事業とかフードドライブ事業とか貸付事業、金銭管理事業等ありますが)のが主な仕事だそうです。相談者を他の機関に繋ぐという仕事、何か意味があるんですかね?市役所に相談に行くのが普通だと思いますし、社協の仕事を知っている人は業界関係者で市民の殆どは知らないと思いますが・・。社協の事に詳しい人教えてください。

  • 社会福祉協議会の仕事なのでしょうか

    私が勤める社会福祉協議会のことで相談です。わが町は4年ほど前、大合併しました。社協も行政も1つになり、それぞれの町は支所になってしまいました。私の町は3400名ほどの人口です。ある住民さんが、社協で障害者が暮らす障害者ホームを作ってほしいという声があがっています。一口に作ってといわれますが、人も合併によって少なくなってきてますし、そういう余裕はありません。毎日わき目もふらずに仕事してもなかなか定時では帰れません。それぐらい忙しいのでなかなかそういう思いに応えられるゆとりがないのですが、ある住民さんは社協は何もしてくれないといいます。自分の子が障害を持っていたら、自分が死んだらこの子はどうなるのか。という不安があるようです。それはとてもよく理解できます。だけど、それは社協の仕事なのでしょうか。障害者ホームを立てれば、国の補助金もあるし、雇用も生まれるといわれます。それは、よくわかるのですが。でも、それって本当はどこがするものなのですか?

専門家に質問してみよう