• ベストアンサー

平穏無事、波風立てず何事もトラブルの無い日々を過ご

平穏無事、波風立てず何事もトラブルの無い日々を過ごしたい。 ( ・∋・)b 会社にいるとそうもいかない・・・・・ ┐(´~`;)┌ ほんと人間や仕事って嫌だね~~~~ ┐(´~`;)┌ みんな生活の為に仕方無く働く。 (((-д-´。)(。`-д-))) 毎日楽しいかい?( ・∋・)b

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

禿禿ちゃんお晩でございます 毎日、楽しくないよねー 何かエエことないやろか? 明日も仕事 もう寝るわzzz

noname#245421
質問者

お礼

みちよ女史、ありがとうございます! (*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5660)
回答No.6

会社環境は私にとっては都合がいい方だし、 周りの人間や仕事は嫌ではない方だし、 生活のためだけに仕方なく働いているけど、 毎日楽しい方です。

noname#245421
質問者

お礼

ありがとうございます!(*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.5

自宅が会社、社員は基本リモートで出社しない。 自由でお金は入ってくるので楽しいです。 会社を作るときに、経営の先輩から働かなくても収入が入るシステムを作ったものが勝ちだと言われました。 その通りだと思います。

noname#245421
質問者

お礼

ありがとうございます!(*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.4

そうですね、楽しいです。

noname#245421
質問者

お礼

ざぶちゃん、ありがとうございます! (*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rabitt777
  • ベストアンサー率19% (33/169)
回答No.3

こんばんは。 最近は楽しいです。。 奴隷労働からやっと解放されて、 自分の好きな時間に起きて、 好きな時間だけ働き、 好きな時間に休み、 好きな時間に仕事を終わる。 誰にも文句を言われません。

noname#245421
質問者

お礼

ありがとうございます!(*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6405/19048)
回答No.1

だから私は 自営業 自宅仕事になりました。 ほんと 自由っていいですね。

noname#245421
質問者

お礼

ありがとうございます!(*‘ω‘ *)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平穏な生活とはなんでしょうか

     結婚退職し、主人の勤務地に越してきました。まだ子供はなく専業主婦です。  今まで職場と家との往復のような生活をずっと続けていたため、趣味もありません。仕事ばかりの生活だったため、何か楽しみを持つことに変に罪悪感のようなものを感じます。  経済的には楽ではないので仕事に出ればいいのですが、こちらで就職した職場で人間関係にかなり苦しめられ退職したため、今度はどんな職場か怖いのが半分、疲れて休みたいのが半分といったところで、まだ具体的には仕事を探していません。  次に勤める時には、独身時代のように仕事に過度な入れ込みはせず、パートなどで家計を支える程度に働こうかとも思っています。  生活費さえそこそこあれば、ノルマに追われたり評価を上げようとやっきになったりせず、穏やかに暮らしていけるのではないかと想像しています。  けれども、仕事のやり甲斐くらいしか本気で打ち込めるものがなかった私には、穏やかな生活に移行したいという思いがあるにも関わらず、「日々平穏であることの幸せ」というのが本当はよく分からないのです。  主人が休みの日に一緒に散歩したり、植物を育ててみたり、そういうのも楽しいのですが、腹から笑えるような刺激も欲しいと思ってしまうタイプのようです。  私のようなタイプの人間は、平穏な幸せを理解できるようにはなれないのでしょうか?  また、平穏な幸せとはどんなものなのでしょうか?  愚問ですが、お聞かせください。

  • セクハラを社内告訴したいが報復が怖くて鬱になりそうです。どうしたらいいのでしょう?

    上司(既婚/子持ち)のセクハラがあまりに酷いため、 今週、会社のセクハラを通告するためのしかるべき部署に連絡し、 本日も担当者の方と話をしていました。 しかし、わたくしの会社ではセクハラは即懲戒になることと、 セクハラを受けているのは、わたくしだけだと思っておりますので、 わたくしが通告したことはバレバレで、 報復をしてくる可能性が否めず、本当に悩んでいます。 そのしかるべき部署の方は、 「彼は即懲戒になる」 「が、君を絶対に守るから安心していてくれ」と言いながらも、 「念のために、携帯電話の番号を変えてくれ」と矛盾を感じる 発言をしてくるため、ホトホト悩んでいます。 その上司の報復を恐れ、 平穏な生活を奪われ常に恐れ、 携帯電話の番号まで変えさせられ 出費までしなくてはいけない・・・。 本当に理不尽に感じます。 こうなったら、セクハラの 社内告訴を取り下げようかとも考えています。 そのほうが、まだ日々の生活の平穏を奪われないですから。 ただし、会社ではこれからも苦痛の日々・・・。 嗚呼、わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか? 本当に鬱になってしまいそうです。 今の仕事は本当にやりがいを感じているので、 その上司のせいで辞めることを考えると悔しい・・・。 本当に悔しい・・・。 みなさんのお知恵を拝借させてください。 助けてください。

  • 会社で。

    会社で理不尽な仕事や人間関係で泣いたことはありますか? (つд;*)b

  • こんな日々でも、光はあるのでしょうか。

    仕事では毎日怒鳴られる日々。 女主任には暴言言われて、同僚にも上から指示される。 確かに私は馬鹿にされやすいし、気も弱い人間です。 何かと私を攻撃してくる人たち。 自分でもわかるんです。言われやすいタイプだなーって。 仕事は毎日持ち帰りの仕事に追われる日々。 私なんて仕事する能力もない。頭も悪い。すぐいっぱいいっぱいになる。 私なんて職場のお荷物です。 こんな生活でも、いいことってあるんでしょうか。 すみません、励ましてほしいだけなんです、本当は。

  • 辞めたい辞めれない

    本当に会社を辞めたくて辞めたくて仕方ないのですが辞めることができません…。 自分の機嫌で叱ってくる社長、次の日仕事があっても夜どんなに遅くなっても行かなければ嫌がらせされる飲み会、 トラブルに神経をすり減らす仕事内容、会社の人間、仕事内容全てが嫌でたまりません。 社長の席の前に座り、ずっと仕事を見張られている圧迫感に耐えられません。 ストレスで過食になり、胃は荒れて口内炎だらけです。仕事から帰ったらすぐ眠ってしまい、眠るか仕事するかという生活です。 仕事は嫌なものでこのくらいで辞めたいというのが甘えなのは自分で重々承知なのですが、仕事が大きな悩みとなってしまって毎日非常に辛いです。 人手が足りなく、辞められそうにもないです。どうしたら良いのでしょうか。 もう本当に毎日どうしようどうしようと思っているのですがどうしたらいいかわからなくなりました。 仕事中、一ミリも動きたくなくなる時があります。

  • こんばんは、長くなりますが読んでくださるとうれしいです。

    こんばんは、長くなりますが読んでくださるとうれしいです。 最近毎日悩んでいます。 死ぬ勇気がないので生きなくてはと思いますが、最近は何事も無気力無関心です。もう何をどうしたらわかりません。助けてください、、、 わたしは人間関係を始めとして本当に上手くいきません。 今は大学2年生です。 親元を離れ寮生活を送っています。 1年次は寮の相部屋の子と凄く仲良くしていましたが私が他の子とご飯を食べに行ったり、カラオケに行き始めてから、彼女に他の子と仲良くしてほしくないなどと言われ、わたしはそれに耐えられず不仲になり今は全く口を聞かない状況です。(今は1人部屋です) 彼女は私の悪口を周囲に漏らしているらしく、私も何か悔しくて悪口を周囲に沢山言ってしまいました。 仲良くしていたからこそ不仲になったことから、どうやって人と接したら良いのかもわからなくなりました。 大学や寮、地元の友達、すれ違った全く知らない人にも毎日悪口を言われているような気もします。外に出るにも視線が気になって怖いです。 友達とご飯を食べても本当に楽しかったのかな?とか、嫌々付き合ってくれたのではないか?とかも考えてしまいます。 気にしなきゃ良いもののわたしは何事も悩みすぎて、過去のことなども含め日々様々なことに悩んでいます。 わたしにも非があると思います。 でも何から治せば良いのか、うじうじくよくよしてたら何も始まらないとは思いますが、何をどうしたら良いのかわかりません。 皆さんは人間関係に悩んだり、人間不信になったことはありますか?どう克服しましたか? もう毎日辛いです。 誰か助けてください。

  • 疲労人生・・・・

    毎日毎日仕事仕事・・・・・・ (*゚∀゚)=3(;´゚д゚`) 常に疲労している人生・・・・・・ ヽ(´Д`;)ノ みんな疲れてる? Σ(*゚Д゚*)b

  • 仕事のモチベーションがない

    もういい年で、いまさら給料や肩書があがるわけでもなく、 それでも仕事は厳しく毎日上からつまらぬことで怒鳴りつけられ、 職場の人間関係は殺伐とし、 生活と子供の学費のために毎日ただただ耐えるだけの日々。 日曜のこの時間は最悪です。 辞めてもこの年でいまさら新たな仕事など見つかるはずもなく。 こんな私は何を心の支えに、モチベーションに生きていけばいいんでしょうか? 毎朝どう自分に言い聞かさせれば会社に行く気になれるんでしょうか?

  • こんな自分の性格をどう改善したらよいでしょう

    歳を取ってきたからでしょうか、もともとのがんことすぐ怒る気性がひどくなってきたのです。後に引けないというか、相手の悪い所や文句ばかりが先にでてしまって、自分から譲ったりおれたりすることができません。無論後から冷静になってすごく後悔するのですが、前なら後から悪かったと素直に謝っていたのに今はそれも面倒くさくてどうでもいいやと思ってしまいます。 こんな私なので当然会社では後輩からまったく人気がなく頼られることも相談されることもありません。私生活では会社の人間関係のように毎日あうわけではないので、さほどトラブルは起こらないのですが、些細なことに腹を立ててしまいます。 特に自分だけ何かをやらされるとか自分だけそんしたという事に過剰に反応してしまうんです。やるならみんな同じだけ苦労しないと許せない気持ちになってしまって、ねちねちいってみたり、ばしっとたたきつけるようにいってしまったり。 私はてきぱき物事を進めるのが好きなのでぐずぐずいわれるとつい全部自分でやってしまいがち。嫌な事でもやらなくてはいけないと決まった事には文句を言わないでとにかくさっさと片づけるタイプ。仕事で上司からは任せておけば安心だが煙たい存在(融通がきかない)です。 何事も鷹揚にかまえて、小さいことにいちいち反論したりいらいらせず大きな気持ちに少しでも近づく為にはどうしたらよいでしょうか。アドバイスください。

このQ&Aのポイント
  • iPhoneからでもBluetooth接続できるのか、また専用アプリのインストールが必要かどうかについて相談したい。
  • お使いの環境はiOS 16.4でBluetooth接続を使用している。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については特に指定がない。
回答を見る