• ベストアンサー

バスの中で

今日、バスの中で死ぬほどやばい!という気持ちになりました。まず、はじめての場所だったので降りる停留所がわからなかった。そして、降りるとき、小銭がないことに気づき、1000円をくずそうと思ったら5000円しかなく、バスの運転手に聞いたら、両替できないね・・・っていわれました。しかも満員バス。こんなときあなたならどうしますか?教えてください。私は、運良く横のおばあさんが5000円をくずしてくれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.6

バス使いです。(笑 ■メモ用紙に名前と住所、 日付と時刻・バスの車体番号 乗車した停留所、下車する停留所+運賃を記入 それを免許証を見せながら渡して、「バス会社に運賃を送らせてください」と頼む。 (私はこれで実際降ろしてもらい、後日運賃を現金書留で送りました。バス会社の営業所は、大抵ネットで検索出来ます) ■そういう事態を避けるために 普段はバスカードですが、忙しいと切れてたりします。 ですので、小さなチャックのついた定期入れを買って、定期の裏に1000円札、チャックの中に500円玉を入れて、忘れます。(更笑 あとはどこに出かけるときでも必ず持っているものの中に、いっぱい500円玉を仕込んでおきます。 出かける前に玄関の下駄箱の上にコインを入れた灰皿を置いておきます。 ポイントは危機的状況になるまで持っていることを忘れること。 覚えていても、「そうだ!1000あるんだった!!」とパッキーカードを買ったりしないことです。 ふざけているようですが、本当に実行しています。 結構効きます。

その他の回答 (8)

回答No.9

次に乗った時に、という対応になると思います。 次がない、としたら帰りとかその会社に送金という形 ですね。 運転手が両替えをなぜしないのだ、と怒ってる方も 見受けられますが、多額の現金を運転手は持ち歩く事は 禁じられており、自分のお金であっても会社で申告し大体 持てたとしても2000円までです。 バスカードを販売しているようだと若干持ち合わせて いるケースもありますがあくまでそれはバスカードの おつりとしてのものですので多額紙幣を両替えする事は 難しい、といっても良いですね。 たまにバスを利用する事があるのならバスカードを購入 する形をとるといった手もありますが、やはり一番は 乗車の前に小銭があるか、確認される事ですね タクシーのように待っておいてもらってちょっとそこの 店で両替えって訳にもいきませんので(バスは時刻で 走っていますので)釣り銭のないように、はバス乗車の 基本ですので。でもまあ、うっかりする、というのは 良くある事ですけどね。

  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.8

「今度乗ったときに」 という対応が多いんじゃないですかね 私も経験あります

回答No.7

私には体験ありませんが、確かに乗りなれないバスや観光地などでチョッとあせることありますよね。 運転手さんが変えてくれると思うのですが、もしもっていなかったら、乗客のかたに「どなたか5000円くずせませんか?」と聞いてくれてもよさげですが・・。 親切な方がいてよかったですね。 こういうときは運転手さんの名前と何行きの何時ごろのバスだったかを覚えておき「バス会社」にクレームしておいたほうがいいと思いますよ。 名前わからなくても何行き何時でも会社ではわかると思いますので。競合のないバスは結構ひどい時もありますので・・。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.5

死ぬほどヤバイ経験と思うのは ちょっと待って。 今回の経験で、2つ勉強したじゃないですか。 まず、バスに乗る前は必ずお財布の中を点検し、小銭を用意する事。 きっとあなたはこれから先、この経験を生かして小銭を用意すると思いますよ。 それから、初対面の知らないおばあさんに親切にしてもらえて、人の暖かさに触れられた事。 これからあなたはお歳寄りをうざったく思わない若者に育って行く事でしょう。 恥かしかったかも知れないけど、それ以上の良い経験をしたんですよ。 物事は考え方1つで 変わってきますよ。 にしても、冷たい運転手さんですね・・・。 あ、あなたが運転手さんになったら、おつりを用意する人になるでしょうね。

回答No.4

似たような経験があります。 バスに乗ってから財布を忘れてきたのに気がつきました。 そのことをバスの運転手に告げたら、困った顔をしてしばらく走ってから、「この次乗ったとき払ってよ!」と言われ、とりあえずその場は逃れました。 結局、運転手も運転に集中しなければならないし、そんな煩わしいことにかかわりたくないので、そのような結論になると思います。 (いつもそうなるとは限りませんが) その時の経験から、こちらの主旨を伝えてどのようにすればよいかの指示を待っていれば、おのずと道は開かれます! あまり、答えになっていませんね。

回答No.3

こんばんは☆ いい人がいて良かったですね^^ あたしだったら、絶対テンパると思います^^; もしあたしだったら、料金が足りなくても、ありったけの小銭は出すと思います…。 小銭が全く無く、両替もしてもらえなかったら、「次に乗る時に必ず2回分払います!ごめんなさい!」って謝りますね…。 実際、うっかり財布を忘れてバスに乗ってしまった時にそう言って謝り、その次に乗った時に運転手さんに「この前財布を忘れて払えなかったので2回分入れます!」って言ったことがあります☆ でも、近所のバスだったらそれができるけど、たまたま出掛けていた場所で、もう当分乗る予定の無いバスだったら…。 う~ん。 難しいですね^^; どうしたらいいんだろう?? 謝るしかないですよね…。 営業所まで行くとか?

  • tajikun
  • ベストアンサー率20% (26/127)
回答No.2

「なんで両替できないのか?」 と、バスの運転手に両替してくれるまでごねます。 それでもする気がないのなら、運転手の名前を伺って、 会社に電話し、どういうことなのか説明を仰ぎます。 納得がいくまでやります。

回答No.1

降りる停留所が分からない時は目的地を言って運転手に聞いてました。 1万円しか持ってなかった時は、運よく他の乗客もいなく、運転手さんに「今度乗った時に、今日の分も一緒に払ってください。」と言われました。 もう20年近く前の話ですが、確か、未だに払ってないような気がします。(^_^;)

関連するQ&A

  • バスの料金ってキセルされないのでしょうか?

    タイトルのとおりです 前々から思っていたのですが、 バスって料金を現金で支払う時って バスの乗車地を示す整理券と料金を一緒に 料金箱にいれますよね? しかも、1000円札は小銭に両替して 小銭を料金箱に入れますよね? それから、回収箱に小銭が流れて行くと 思うのですが、小銭ですからすぐに集計できませんし 降りる際に支払うのですから、適当な小銭をいれて それらしい枚数になっていても、回収箱へ流れる前なら分からないのではないかと思うのです。 また、運転手だって乗車地の整理券を基に、どの客がどこの停留所から乗車したなんて憶えてられないと思いますし、料金回収機だって、現在の停留所の位置と整理券の記載されている番号の位置とを計算して代金を割り出し、投入された代金が合っているかどうかなんて客が降車するまでの時間内で判断できないでしょうし、実際、降車する時はまだ小銭が料金投入箱の中を流れている状態であることが多いと思うのです。 実際のところバスの利用代金ってどんな回収システムになっているのでしょうか? ちなみに、私はきちんとした正規の料金を支払っております。 今日久しぶりにバスに乗って、なんだかキセルされやすいんじゃないかと勝手に心配して質問してみました。 バス会社などの関係者の方、おられましたら ご回答頂けると幸いです。

  • バス運転士パート3

    バス運転士パート3 今回は、バスに乗り小銭の持ち合わせがなかった事に気付き、両替をするタイミングについて質問です。 ばすの車内案内放送では、[バスの停車中に御利用下さい]と女性の声でアナウンスされます。 私は、それに加え、長い信号待ちに差し掛かった時に「御乗車ありがとうございます、両替・ICカードへの積み増しは信号待ち等で御利用下さい」と案内しています。 が、両替・ICカードへの積み増しをされるのは年配(おばぁちゃん・おじいちゃん)位です。 案内した次のバス停で両替される若い人達の多い事、そして、「すみません」の一言もなく、何んにも言わずに降りて行かれます。 その間、急いで居られるお客様、そうでもない方も、両替の時間おとなしくお付き合いされています。 乗車客が多く身動きできない時は、仕方有りませんが。 運転士としてお願いしたい事は、 1.バスに乗る時は、小銭を用意して下さい。 2.両替・ICカードへの積み増しは乗って来て直ぐ、もしくは信号待ち等バスが停車している時。 3.5千円・1万円札等高額の両替は早めに教えて欲しい。(車内放送でお客様に協力を求めます) ちなみに運転士は、乗務している時は1万円以下、ほとんどの乗務員は5千円以下しか持っていません。 乗務開始の点呼の時、持ち金を本部に報告します。 個人の責任において、両替できる金額を持っている人もいます。(1回分) 長くなりましたが、質問です。 たまたま小銭を用意できずにバスに乗ってしまった貴方は、どのタイミングで両替していましたか?

  • バスの料金を多く払ってしまいました

    バスの料金を払いすぎたのですが、どうしたらいいでしょうか? 今日の朝、神姫バスを利用しました。 1000円を両替して270円払うのを500円玉も入れてしまい、770円も払ってしまいました。 10円くらいの大きさならまだ大丈夫なのですが、500円となると結構痛いです。 その場で伝えようとも思いました。 でも、カバンの中に入っているかもしれないと思ったので、探しているとバスは行ってしまいました。 バスの運転手さんはバスの横で私が「500円入れてしまった!」と言っていたのに、気にかける素振りもしてくれませんでした。 私が悪いのですが・・・。 乗ったバスの時間と駅の名前を電話で伝えても信じてもらえないでしょうか?

  • バスの運転手のあり方

    私は中学生ですが、頻繁にバスを使います。(市営バス、路線バスなど) そこでバスの運転手の態度について最近気になっています。 ある日、バスから降りるとき、丁度定期が切れて現金でバス賃を払おうとしたんです。 その時小銭が無くて、両替しようと思い両替をしていたんですが、その時運転手に 「早くしてくんない?このバス○○まで行くんだよ!?」と言いました。 (勿論、その事は私も十分承知でいました。でもその日は電車の定期も買わなければならず、お札しか持っていなくて両替せざるを得なかったのですが、小銭を用意すれば良かったと後悔しています。両替するタイミングなのですが、その時降りるまでバスが満員詰め込み状態で停止中は絶対両替など出来ない状態でした。) なので、慌てて両替したお金を入れようとしたら、間違って10円多く入れてしまったんです… あっやっちゃった…とは思ったんですが…(´・_・`) そのバスの運転手は、 「あんた今10円多く入れたんだよ?!?!計算も出来ねーのかよ!!チッ」 すみません…とは言いましたがさすがにこれには腹が立ちました。運転手がまさかそんなこと言うと思っていなかったんで。 その後、 「あとで必ず30円払えよ!!」 って言ったんです。おかしくないですか?30円って初耳でした…笑 これでこのことは終わりなのですが、私は後にバス会社に連絡をして、指導していただけることにして下さいました。 次の件なのですが、 今日バスに乗って降りようとした時の事です。消費税増税もありましたので、バス料金が分からず、財布を持って料金を支払いに行ったんですよね。それで、表示された料金の通りお金をいれたのですが、50円足りない状態になってたんです。なんでかな?と思っておろおろしてたのですが…その時運転手に 「速やかにお願いします」と言ったので、とにかくお金を払わなきゃと思って、運転手も苛立ってる様子なので早く逃げたくて慌てて50円入れたのですが、その時1円玉も混ざって入ってしまったんです…笑どれも私のせいなんですが、1円オーバーで料金払ったまま運転手は 「もういいです」「もう降りていいです」って言ってきたんです! すみませんと言って降りて直様バス会社に連絡して、1円オーバーで支払ったまま降りさせられたのですが1円どうすれば戻ってきますかと言ったら、バス会社の方は 「ターミナルまで戻って頂いて、そこでお渡しする形になります」と。 1円を後からどうやって返すか、という対処を普通は指示しますよね?私も小学生のときそのようなミスをしてしまい、指示されたことがあります。なのに、指示せずにオーバーしたお金をそのままにして降車させるっておかしくないですか?お客さんの大事なお金をなんだと思ってるんだと思いました。お金を間違って入れてしまったのは私のせいなのですが、それを放ったらかしにするのが許せませんでした。また私は焦ると頭がパニックになって、手が震えてしまうんで、そういうことでそのようなことをしてしまうんだと思います。 この2つの件に関しては、それぞれのバス会社に連絡を入れたのですが、皆さんはどう思うか気になったのです。 運転手は、中学生をなめていると思いますか?まだ中学生だから、お金のことは1円ぐらいどうでもいいって思ってるだろう、と思い込んでいたり、中学生にたいして幼稚なダメ人間の偏見が運転手の心のどこかであると、思いますか? バスの乗客は、様々な人がいますよね?様々な状態の人がいますよね?そういうのを、運転手は認めずに、失敗もしない、間違いもしない人だけを認めている気がするのですが… また、その運転手は急いで時間通りに客を目的地まで運ぶことだけ考えていると思いますか?あくまで私の考えですが、運転手の義務はお客さんをいい気分で送り出すということも、あると思っています。私のようなケースだと、運転手は私以外のお客さんのことを心配していますが、私を敵に回していると思います。もちろん私も急いでいるお客さんもいらっしゃると思うのでなおさら焦っていたし、自己嫌悪に陥っていたのですが、まあいい気分はしませんでした。お客さんも、その会話っていうのを聞いていますよね?だからお客さんもその会話を聞いていい気分はしなかったと思います。私のせいでもありますが。結局私以外を味方にしても、その運転手には悪いイメージが着いてしまうわけですよね?結局、全員が良くない思いをすると思います。バスの運転手、という仕事は、カンペを読み運転するだけではなく、常に様々なお客さんの立場に立って、どんなお客さんにもいい気分で降りてもらうのもあると思うんです、私的に。なので、やるからには、しっかりお客さんを思って運転をしてほしいです。皆さんはどう思いますか?

  • バスで1万円札が使えないのはなぜ?

    昔からの疑問です。 バスで運賃支払うところに両替機がありますよね。 なんで、あれ5000円札とか、1万円札とか使えないんでしょうか。 別に、バス側でルールを決めるのは自由だけど、あまりに不便だと思いませんか。 たしかに「バスに乗る時は、小銭を用意すべき」という常識はあると思いますし、 それなりに浸透していると思います。 だけど、しょっちゅうバスに乗る人にとっては、小銭をもっているか確認し忘れることだってあるし、 そもそも急いでいる時とかは、チェックできないこともあります。 バス側も、毎日毎日延々と営業しているわけで、小銭を用意し忘れている客がいるなんて、 容易に想像ができるし、そんなに珍しい客ではないと思います。 小銭が必要と分かっているにも関わらず、忘れる人が実際にそれなりにいて、それが なくなりそうもないならば、バス側で対応すればいいのに、なぜ対応しないのでしょうか。 両替機を置くなんて、大した手間じゃないと思うのですが、バス業界がかたくなに5000円札や 1万円札の両替をできるようにしないのは、なにか理由があるのでしょうか。 最近はSUICAとかPASMOがあるから、減ってきたかもしれませんが。

  • バスの両替

    実は、あまりバスに乗る機会がないので質問があります。雨の日にバスを利用したいんですが、もし小銭がないとき、どのバスに乗っても両替できますか?例えば千円札とか。あとお釣りは出ないですよね?ちょうど払わないといけないんですね?

  • バスの運賃箱について

    乗合バスは、運賃箱に、運賃を入れますが、 大体、小銭がないと、運賃箱についている両替機で両替して、入れることになります。 しかし、このシステムは、まず、両替するのがめんどくさいし、 さらに、両替する人が多数いる場合、運転手付近が混雑するし(雨の日など、特に最悪)、 とても非効率的で、不快に思います。 お札を入れたらおつりが出てくる仕組みにできないのかな??と思います。 ほかの自動販売機で、「横で両替してから入れてください」というのは、昔から見たことがありません。 さらに、「ノンステップバス」とか「スルッとKANSAI」とか、いろいろ、バスも、昔に比べると改良が加えられているのに、この「運賃・両替体制」だけは、ずっと変わりません! 田舎バスは、仕方ないともおもうのですが、京都など、大都市でも、いまだに「運賃・両替体制」です。 そこで質問なのですが、 お札を入れたらおつりが出てくる仕組みにはできないのですか?? (なぜできないのでしょうか・・・要望が少ないのでしょうか・・・ そういうシステムを導入するのが技術的に難しいのですか?・・・ バス会社とかに提案したほうがいいでしょうか・・・)

  • バスの中って喋っちゃいけないんですか?

    今日バスの中で(運転手さんの後ろの席で)英単語を声に出して覚えていたら運転手さんに「お静かにしてもらえます?」と注意されてしまいました。。もちろん謝って声に出すのはやめましたが、バスの中では他にも喋ってる人がいたし、大きな声で読んでたわけでもないのになんで??と思ってしまいました。 そもそもバスの中って普通に喋るのもダメなんですか?だとしたら、運転手さんに私が注意されたのも納得できます。私はぎゃーぎゃー騒いだりしなければ喋っても構わないという認識だったのですが。 まぁ今回の件に関しては運転手さんの後ろだったから運転手さんにとっては他の人よりうるさく感じたんでしょうけど、一般的にはそのへんがどうなのか知りたいです。ご意見お願いします。

  • 路線バスの両替機について

    もしも、うっかり財布に50円玉や10円玉がない時、バスの両替機で 1000円札を入れると100円の他に50円玉と10円玉もいくつか一緒に 出てきますか? 私は小銭はきっちり用意して乗るので、両替機は使った事がありません。 1000円札を入れた場合と、500円玉など入れると小銭は何円玉が何個ずつ出ますか? バスによって地域によって様々でしょうか? 教えてください。

  • バス・タクシーに乗るには、小銭を準備しなくてはいけない?

    バス・タクシーに乗るには、小銭を準備しなくてはいけないですか? バス・タクシーに乗るには、事前にサイフを確認するのがマナーですか? わざとではないにしても、サイフに一万円札だけで、 バス・タクシーに乗るとどうなりますか? 車内で両替できないといわれたらどうなりますか?

専門家に質問してみよう