• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交際6年半の彼とお別れしました。)

交際6年半の彼とお別れしました

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

別れる前から、別れて何をするかを決めておいたので あなたくらい後悔してしまうようなことはありません。 先を見据えて別れるなら、先で何をするのかを 決めておくべきでしょう。 別れてしまった、どうしよう。。。みたいな感じだから 別れを振り返って、グダグダしているのでしょう。 彼のことあれこれ言うけど、自分の将来について 進め方が雑なんだと思います。 なので、まだ、彼と別れて良かったと思えていないので、立ち止まっている状態なんだと思います。 あなたは、将来のこと考えて別れたようだけど 次の行動に移れていないので、考えなしに 別れたようなものです。 彼のダメなところにイライラするわりに 自分のこと関して、無頓着なのではないでしょうか? 年齢的な結婚、出産とか言うわりに 彼と別れてせいせいする、正解、次の行動に繋がってハッピーって感じに考えられないのは、別れた後の自分の行動を考えていないからでしょう。 とりあえず自分がイライラする存在を無くしただけ 自分と向き合わず、自分のの都合の悪いものを 排除して後悔しているだけです。 何のための別れだったのか?何の意味を持つ 別れであったのかを考えきれていないのでしょう。 なので、切り替えられないし、再度、質問を 投稿しているのでしょう。 あなたは、ハッピーになるために 別れたのではないのでしょうか??? 過ぎたことをあれこれ質問する必要も 意味もありません。 自分の浅はかを見直すべきでしょう。 こんな質問していたら、何度も何度も質問して 後悔するだけでしかないです。

関連するQ&A

  • 私には別れて1年経つ元彼がいます。

    私には別れて1年経つ元彼がいます。 彼はとても忙しい人だったので、月1でしか会えていませんでした。 別れの理由はあんまり会えなくて寂しい思いをさせてるからということでした。 でも私は彼が大好きだったので、「寂しい思いをさせていることを悪く思わないでほしい。」「忙しいことを理解する努力をするから、別れと言う決断を急がないで」と自分の気持ちを伝え、彼も「その気持ちに答えられるようにがんばる」と言ってくれて、お互いがんばっていこうと決めました。 しかし、その後2ヶ月間音信不通。私も忙しいことを理解すると決めたのだからと、不安でしたが2ヶ月間彼からの連絡を待っていました。でもさすがに2ヶ月間連絡がないのはおかしいと思い、彼に直接会いに行って「少しでいいから話がしたい」と言ったところ断られてしまいました。 彼とは共通の友人の紹介で知り合ったのですが、その友人と先日話す機会がありました。去年の夏に彼と会ったらしく、そのときに彼にはもうすでに新しい彼女がいたそうです。私を振った理由は忙しいからではなく、他に気になる人ができたから、そして2ヶ月間音信不通だったときに付き合い始めたそうです。 なんだか彼に裏切られた気分です。はっきりと別れの理由を言わなかったのは彼の優しさだと友人に言われましたが、そんなの優しさでもなんでもないと思います。男の人はこういうことをしても罪悪感はないのでしょうか。 昨日から涙が止まらず何も食べれません。 1日が長く感じ、こんなに辛いならいっそ消えてしまいたいとすら思います。 どうやって気持ちを切り替えたら楽になるのでしょうか。 .

  • 【交際4年以上】突然音信不通にされた方

    タイトル通りなんですが、どれぐらいの期間で吹っ切れましたか? つい数日前から音信不通にされ別れたいのだと思います。過去に同じような事が何度もありその都度私からしつこく連絡し修復してきましたが 今回は疲れてしまったので受け入れようと思ってます。 私が1番怖いのは「いつまで引きずるか」です。 まだ数日なので実感もなくフワフワした状態なのですがこれから1週間2週間と過ぎていくにつれ 正常な精神で居られるか不安です。 そこでこんな音信不通な終わり方をされた方に 経験談を聞かせていただけたらなと。 よろしくお願いします。

  • 昨日1週間音信不通だった彼女から手紙が届きました。

    昨日1週間音信不通だった彼女から手紙と恋人岬のストラップがポストに入ってました。手紙には「○○へ…連絡できなくてごめんね。ごめん…約束破っちゃった。明後日の朝9時に○○で待ってる…」と書いてありました。あと、「死にたいよ…会いたい。」と微妙に消した跡がありました。何かあったんだと思うんですが…彼女は別れを言うつもりなんですかね…別れるつもりなら恋人岬のストラップ「多分お揃いだと思う」をくれたりしますか?

  • 1年⇔別れ

    来月で付き合って1年になります。 しかしもう2ヶ月ほども音信不通です。 ちょうど1年記念の時に 電話してみようとおもいます。 きっと出てくれないだろうけど 別れを告げようと思ってます。 まだ好きな気持ちはあるけれど そのことを伝えても彼からの返事はありませんでした。 これが彼の答えなんだと思います。 この判断間違ってないですよね? いろんな意見を参考にしたいです。

  • 恋人いる いた方に相談

    彼が悪いのに「ごめん」と言いながら私から連絡させようとして、私も今回はその手にのるまいと、1ヶ月音信不通です。 2週間前にサークルで会った時に「○×イベント行こっ」とか「さっきあいつと話してたね…他の男とあんま仲良くしないでほしいな…」とか普通に話しかけて来たのに帰ってから結局彼は私から連絡させようとして連絡くれません。 彼は別れる気は2週間前には無さそうでしたが、1ヶ月以上音信不通です。 今まで何度か「なんで私の質問メールに返信しないのにまた私からメールさせようとするの?」と言っても「好きならやってよ」と言って私のメールはムシでさらにまた私からメールしてとワガママ自己中。 そこを言っても直してくれなくて今1ヶ月以上音信不通、2ヶ月デートしてなく付き合ってる状態ではありません。 「私から連絡してもいいんだけど…出来なくてごめんね。別れよう」と言ったら「あぁ俺が悪かった…ごめん直すから」とならないでしょうか? 彼は意地っ張りで折れないけど、私が愛想つかせて別れようと思っていた時には「ごめんっもう勝手しない」と言ってくれました。 なんと言ったら 俺が悪かった と思わせることが出来ますか? 別れたら仕方ないけど、出来るならお互い向上し付き合っていきたいので、絶対に引き留めてもらいたいんですが…別れを切り出すのは二回目なので、今回は引き留められるか不安で。 なんと言えば彼は自分の勝手さを反省し私を引き留めてくれますか?(>_<)

  • 気になる人がいるけど、どうしたら良いか分からない?

    先日、飲み会で知り合った人がいます。友達づたいに連絡先を教えてもらって連絡を取り合うようになり、先月1回食事にいきました。その時、私が旅行にいく前だったんですが、そこのガイドブックを貸してくれました。その後もしばらく連絡を取り合ってて今度遊びに行く約束もしてます。ですが、今月に入ってから全く連絡がありません。本を借りたお礼に、食事に誘ったら、予定がわかったら連絡するね!っと言ったまま今月頭から音信不通になりました… 携帯のストラップがキャラクターだったので彼女いるのかな?と思ったりもします… やっぱり音信不通ってことは脈がないんですかね(涙)今度会う約束もどうするのか分からないし…ずっとモヤモヤしたままです。音信不通って事は、すべての答えなんでしょうか?諦めて他の人を探した方が良いのか迷ってます、、誰かアドレス下さい!!

  • 長年付き合った彼との別れ。

    別れたがっているんだろう、もう私に興味はないのだろうと、しばらく前から気づいていました。 なかなか会うこともできませんでしたが、私から別れを切り出しました。何年も付き合ってきて、音信不通で終わってしまうのは嫌だったので。 喧嘩をしたわけではなく、特別これといった具体的なきっかけがあったわけでもありません。 「気持ちが落ち着き過ぎてしまった。嫌いになったわけではない。可哀想なことをした。構ってあげていなくてごめん、辛い思いをさせてごめん。幸せになれよ。」と言われました。 彼が私に冷めてしまっているのに、別れたくないとすがったり、しがみつくのも違うと思い、別れ話をしました。でもちゃんと話し合っていれば、自分の気持ちを伝えていたら今頃違ったのかなと。 もう終わってしまったことですが、これで良かったのでしょうか。 毎日抜け出せない苦しさに、もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 5年付き合っている遠距離の彼氏と連絡が取れない

    私は5年間付き合っている、遠距離の彼氏がいます。 私は学生で、彼は社会人です。 毎日連絡を取り合っていたのですが、土曜の夜から連絡が取れなくなり、今日で一週間がたってしまいました。 最近、私が「こっちに移住することは無理?」と、しつこく聞いてしまったのがまずかったのかもしれません…。 彼は悩んでいて、メールで『俺は移住することはできないし、○○に損させてるよね。このままずるずるじゃ可哀想だ。好きだけど、別れた方がいいんじゃないかと思った。クリスマスも、こんな半端な気持ちで会っていいのかな…。』 と、言われてしまいました…。 私は、「あなたと一緒にいることが私の幸せだし、無理にこっちに来てなんて言ってごめんね。 今は大学だから、4年終わったら私がそっちに行きたい。クリスマス、会いたいよ」 と言いましたが、返事がきません…。 電話も繋がるけど、出ないです。 連絡が取れなくなり3日目に、 私が彼を必要としてること、彼の幸せを願っていること、返事を待っていることを書いたメールを最後に、連絡していません。 冷めたとかとか嫌いになったとかじゃないよと言っていて、 他に好きな人でもできた?と聞くと、 母親以外に話す女の人いないし、それはない!と言っていました。 最初は不安や心配などで、食欲が無くなり痩せてしまったり、 夜中泣き続けたりしてしまいました。 思わずその旨をメールに打ってしまいましたが、 連絡はありませんでした。 このまま連絡が取れないまま自然消滅してしまったら・・と思うと、 心配で、すごく不安です。 どんな結果でも、音信不通だけは嫌なので・・。 連絡は来るでしょうか。 どうすればいいのでしょう。

  • 音信不通になった、音信不通にした方…

    音信不通になった、音信不通にした方… 意図的、事情、色々あるとは思いますが、音信不通後、連絡があった場合、どのくらいで連絡があったとか、理由、対応はこうだった…等、 経験談ありましたら教えて下さい。 すでにこの件で相談していますが、 感情的にならずに対応したい為、可能性を考えてみたいと思いました。 私のケースは音信不通一週間目、連絡頻度は高めで直前の連絡も普段と変わらず仲が良かったです。

  • 彼と音信不通です。

    彼と喧嘩してから3週間音信不通です。(最初の2週間は私からも連絡していないので、正確には1週間。) これだけ連絡を無視されていたら普通はもう自然消滅狙いですよね。 ですが、自然消滅をするようないい加減な人ではないこと、もともと仕事が忙しく連絡がマメな方ではないことから、待っていれば連絡が来ると信じてしまう気持ちがあります。(仕事のことで数日音信不通になったことはあります) ですが同じような悩みを抱えている人の相談を見てみると、やはりもう彼的には別れたつもりなのかな・・・と考えてしまうこともあります。 待ってればそのうち連絡が来るさ!と心から信じられる瞬間もあります。 でももしかしたら?と不安になってついネットで同じような経験をされている方の相談を見てしまい、普通に考えたらもう無理なのかも・・・と思ってしまいます。 無理かもと思った時は絶望で涙が止まらず、叫びそうになりす。 彼を信じ、穏やかに過ごすにはどうしたらいいのでしょうか。