• 締切済み

世界新記録

オリンピック競技で長い間破られてない記録はありますか?

みんなの回答

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.5

#3の方の記録は世界陸上のものですね。 オリンピック記録としては、1968年メキシコオリンピックの8m90がいまもなお、最高記録として君臨しています。 なお世界記録は、もちろん8m95です。 世界記録 8m95 (マイク・パウエル) 五輪記録 8m90 (ボブ・ビーモン) です。

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

陸上競技ですが・・・ 女子400m マリタ・コッホ(旧東ドイツ)47秒60 1985年 でしょうか。 彼女は100、200、400mのスーパースターでした。 フローレンス・ジョイナーの100、200mと並ぶとんでもない記録だと思っています。

参考URL:
http://www.rikuren.or.jp/
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

#1のものです。追加です。 男子 走り幅跳び 1991年 マイク・パウエル 8m95 これはリアルタイムで観ていたので、どうしても書きたくなって追加しました。 カール・ルイスとの一騎打ちで見ごたえがありました。

noname#9757
noname#9757
回答No.2

水泳では 女子400メートル自由形 ジャネット・エバンス (4分3秒85) 1988年記録 女子1500メートル自由形 ジャネット・エバンス(アメリカ) 15分52秒10 -1988年記録 女子800メートル自由形 ジャネット・エバンス(アメリカ) 8分16秒22 -1989年記録 女子200メートル背泳ぎ クリスティーナ・エゲルセキ(ハンガリー) 2分6秒62 -1991年記録 女子200メートル個人メドレー 呉艶艶(中国) 2分9秒72 -1997年記録 あとは2000年以降の記録です。 このくらいでしょうか。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

水泳の方は判りません。とりあえず陸上で判る範囲で、 女子 走り高跳び 1987年 コスタディノーワ(ブルガリア) 2m09 女子 100m 1988年 ジョイナー 10秒49 同  200m 1988年 ジョイナー 21秒34 男子 走り高跳び 1993年 ソトマイヨール(キューバ) 2m45 男子 棒高飛び 1994年 セルゲイ・ブブカ(旧ソ連、現ウクライナ) 6m14 20年以上破られていない記録というのは見つけられませんでした。

関連するQ&A

  • オリンピックの競技で最も古い更新されてない世界記録は?

    オリンピックの競技でもっとも古い更新されていない競技って何でしょうか? ご存知の方、教えて下さい。 記録競技ということで、お願いします。

  • 男子世界新記録を上回った女子世界新記録はどんなのが

    オリンピックの種目で、男子の世界新記録と女子の世界新記録(同じ規格の競技のみ比較)では、多くは男子の世界新記録のほうが高いスコアを記録しています。 これは生物的に当然の結果だとは思いますが、この常識を覆した女子世界記録などありましたら教えてください(一時期、世界記録が男子を上回った。と言う事例もありましたら教えてください。)

  • 陸上競技の一番破られなかった記録はなんですか。

    もうすぐオリンピックですけど、メイン種目の陸上競技の世界新記録で過去、一番永い間破られなかったのは何ですか?ついでに日本記録の最高も教えて下さい。

  • オリンピックなどで陸上競技より水泳競技の方が世界新記録が出やすいのか

     北京オリンピックは盛り上がりましたが、このような世界大会では記録も大いに関心がいきます。ところでいつも不思議に感じていることですが、主に陸上競技と水泳競技を比較した場合、圧倒的に水泳競技に世界新記録が生まれます。今回のオリンピックに限らず、水泳競技の世界新記録達成率は陸上と比べて比較にもならないくらい高いものです。おそらくスピード社製の水着でなくとも世界新記録達成率は、陸上よりも高かった事でしょう。  感覚的に言えば、陸上競技はトラック、フィールドに限らずの世界新記録は生まれにくいことは分るのですが、科学的にはどのような理由と背景なり因果関係が存在するのか、また、両者の限界性と今後も水泳の世界新記録樹立は陸上を上回っていくのか。みなさんの考えを聞かせてください。感覚的でもけっこうです。

  • 大会記録と世界記録

    上手く説明できていなかったらごめんなさい<(_ _)> ORとWRってよくTVで見るんですが、世界記録はわかるんですが、オリンピック記録ってどういう風に理解したら良いんでしょうか? 世界新が出た場合、ORとWRの記録は一緒になるものではナイみたいだし・・・。よくわかんないんです。 宜しくお願い致します。

  • ホームラン世界記録の保持者は誰?

    通算ホームラン記録は現ダイエー監督の王貞治氏が保持しているとおもっていましたが、ギネスブックの2001年版(きこ書房)によるとハンク・アーロンが通算記録を保持しているとのことです。同書の巻末には「メジャーリーグ記録」として再度ハンク・アーロンの記録が掲載されてますが… 最初に掲載されているページにはオリンピック野球競技の最多優勝国のキューバのことや、最多観客数の試合がオリンピックだったことが掲載されています。そういった点から見ると「王貞治」氏の記録はギネスブックには認定されていないということになりますが… しかし記録というものは認定する団体とか機関とかそういうものによって変わるのではないかなぁ?と思ったり、日本の球場は(現在ではそうではない所が多いですが)狭くて認定されないのか?あるいはタフィ・ローズ選手の記録達成を阻むチームの監督として記録を剥奪されたのか…(ギネスブック出版後ですね 笑) ボール・オブ・フェイムっていうんでしたっけ「殿堂」は、そこではどういうホームラン記録の扱いになっているのでしょう?また日本の野球体育博物館?ではどういった扱いになっているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 公式記録の測定方法。

    オリンピックや世界陸上など世界的な公式なものの記録はどのように測るのですか? 0.XXX秒の世界なので手動で記録するにはいきませんよね。 陸上競技・水泳など、それぞれの測定方法を教えてください。

  • 上映されないオリンピック記録映画

    昔は「オリンピア」(ベルリン大会)「東京オリンピック」「札幌オリンピック」等オリンピック記録映画が上映されていた。 しかし今はほとんど上映されていない。 なぜ上映されなくなったのか? 【参考】 オリンピック憲章 第49条(広報・抜粋) 大会組織委員会は、少なくとも各種目の決勝を撮影した完全な映画によって、競技大会の全体が永久に記録されるよう、必要な処置を講じなければならない。

  • 水泳の新記録

    この間のパンパシ水泳、世界大会、オリンピックでは、水泳だけはないですが、必ず新記録がでます。どうしてなのでしょう。

  • 東京オリンピックではなぜ公式記録は10分の1秒単位なのですか

    1964年の東京オリンピックでは、陸上競技などでは(他の競技でもそうかも知れませんが)、自動電子計時で100分の1秒単位までタイムを測っていたのに、なぜ公式記録は10分の1秒単位なのですか。

専門家に質問してみよう