• 締切済み

もう関わらない人の連絡先は消しますか?

もう関わらない人の連絡先は消しますか? 残しておきますか? 相手から連絡来ることもないしこちらからも しないという場合です。

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

邪魔ならね。 相手から来る可能性がある場合は、誰から来たかわかんないとシカトもできないので残しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

かけてみたらその電話番号は使われていませんでした。直ぐ消しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

亡くなったり、5年くらいやり取りがないなど、来ないことが明らかに分かっている場合は消します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • その人の連絡先は持っている場合

    美人だなと思ってる人がいてその人の連絡先知っているのですが、数ヶ月以上特にお互い連絡するわけでもない場合 相手の性格にもよると思いますが連絡先削除される可能性あると思いますか? その人の性格によると思うので何とも言えないですが質問としては ・1年とか2年連絡しなくても連絡先残してるものなのでしょうか? ・例えば今から2年後くらいに急に連絡が来てそこから仲良くなって付き合う可能性もあるものなのでしょうか。

  • 好きな人に連絡先を聞きたい!

    好きな男性は、仕事関係の人です。(営業先の人) 年は四つ上で、共通の話題で盛り上がり、 先月であって何度か楽しくおしゃべりできたかなと思います。 連絡先を聞きたいのですが、 仕事関係の人なので聞いていいものなのか、どうやってきいたらいいのか、 名刺に連絡先書いて渡すということも考えたのですが、へんでしょうか? 相手から聞かれないと脈なしなのかなと思ってもしまいます。 どうやって連絡先を交換できるか知恵を貸してください。

  • 知らない人から連絡先渡されたら連絡しますか?

    状況、相手の性格にもよるかと思いますので、沢山のご意見が知りたいです。 私は女性ですが、男女ともの意見が知りたいです。 気になる人がいて連絡先を渡しましたが返事がきません。私は女性で、見た目はおとなしめな 感じです。

  • 最初に連絡先を教えたくないのですが・・・。

    自分が出品をしたとき、稀にキャンセルをする人がいるので 先に連絡先を教えるのが嫌です。 ただ、自分が落札者だったときに最初に連絡先が書いてないと嫌だし、 キャンセルなんて本当に稀なので、今は、終了日の翌日中に連絡するから、 できれば落札者から連絡をもらえれば、スムーズに取引が出来ると 説明欄に書いています。なので、相手から連絡をもらえる場合もあるのですが、 連絡をもらえない場合も多いです。 そうゆう場合には記載したとおり、終了日の翌日にこっちから連絡するのですが、 評価を見て、何度かキャンセルした経験のある人だと先に教えるのがやっぱり嫌です。 今は仕方なく教えていますが、相手に不快感を与えずに、 最初のメールで自分の連絡先を教えない良い方法はないかな… と思っているのですが、良い理由があれば教えてくださいm(__)m 切手や図書券での支払いもOKなのですが、先に発送されると困るから、という 理由だとおかしいでしょうか??そんな人いないだろうし。。

  • 連絡先を聞いてきた人を好きになってしまった

    知り合って一週間くらいの男性のことが気になっています。 自分は20代、相手は30代(お互い、まだはっきりした年齢を知らない)です。 知り合った日の帰り際向こうから連絡先を聞いてきてくれて、後日一度だけ たわいもないメールを、何ターンかやりとりしたっきり。 すごくかっこいいわけではないんですが、30代の落ち着きみたいなのが 魅力的で、まだ一度しか会ってないのに 上記のような、連絡先を聞いてくれたような、アプローチみたいなものに 心を動かされ、逆にこっちが好きになってしまったようです。 本当に本当に気になります。 もしかしたらその人は、そこまで深く考えて私に連絡先を聞いたり、 連絡をしてきたりしたわけではないのかもしれませんが・・・ その人とは、軽スポーツの趣味団体で知り合いました。 毎回、来れる人だけが参加するので、次にいつ彼に逢えるかわかりません。 会話も、一日しゃべっただけですが、それほど弾んだわけではなく 淡々と、しゃべって少し笑って、少し沈黙があって・・・を繰り返した感じです。 共通の話題もありません。 これから、どう進めていけばいいでしょうか?

  • 連絡先を教えるタイミングは?

    皆さんはどのくらい時間をかけてからメールアドレス(連絡先)を教えますか? また教える理由はなんですか? 最近いろんな人と知り合う機会が多く、連絡先を聞かれることがよくありました。私自身は結構仲が良くなったり、この人ともっと話したいなぁと思った時にしか、連絡先を教えてもらわないのですが。私の場合、その日に会って、その日に連絡先を交換することはまず無いです。少なくとも1週間は聞かないと思います。(相手が聞いてきたときは別ですが。)でも逆に初めて会って間もないのに、連絡先を聞いてくる人もいますよね。 私は大学生で、固定クラスがあり20人近くいるんですが、その中の2,3人しか連絡先は知りません。

  • すぐ連絡先を聞ける人ってすごい

    気になる女性はいるんですけど、何だかんだで1年以上連絡先を聞けません。 最近少しずつ打ち解けてる雰囲気は感じる(マンガの貸し借りしたり)のですが、いつどうやって連絡先聞けばいいかわかりません。 すぐ連絡先を聞いてすんなり教えてもらえる人って、一体どんな魔法を使っているのですか?

  • 連絡先を渡しました

    当方、女です。 先日、今の職場の勤務最終日を迎えました。 職場に好きな方が居たのですが、連絡先に 渡すことが出来ずに居ましたがもう会うことがない人なので 勤務最終日に連絡先を書いたメッセージカードを 渡しました。「ありがとうございます。」と すんなり受け取ってくれました。 他のスタッフから私の好きな人は私にしか見せない顔するね。や 私とならよく笑うしよく話すよね。と言われ 嬉しかったのもあり、もう会えなくなるなら と連絡先を渡しました。 その日の仕事終わりに相手の方から連絡が来ました。 お礼と不慣れだけどよろしくお願いしますと言う 丁寧な文が送られてきました。 真面目で律儀な人だから連絡をくれたのだと思います。 3往復ぐらいしたら既読スルーされました。 礼儀・社交辞令として送ってくれたんだとは思います。 もう会うことがない人に連絡先を渡されて 返信をくれたのはやはり、礼儀だったり 社交辞令だからなのでしょうか? それでも、食事だったりお茶等に誘っても良いでしょうか?連絡が来なければ全く接点の無い方ですが、こうして連絡先は知っているので頑張っても良いでしょうか? 職場の中で一番話すのは私だったみたいです。

  • 連絡先を聞きたい

    よろしくお願いします(^^)/ 女子大に通っている1年生です。 私はいま派遣会社に登録をしていて昨日も イベントスタッフとしてアルバイトをしました。 派遣先で一緒になった人に連絡先を聞こうか悩んでいます。 彼は共学の近隣校に通う同い年の人で 顔もなんですが、内面も凄く優しくてしっかり していてとても素敵な人でした。 連絡先は交換してないんですが、共通の友達も いるので連絡がとれなくはないです。けど半日 一緒に働いただけの子から、友達つてで連絡先を 聞かれるのって男性からしてみたらどうですか? 彼女がいるのかもわかりません。 もし彼女や好きな人がいた場合、いきなり 連絡先を聞かれるのは嫌ですか? 聞かれることはあっても自分から他校の人に こんな風に連絡先を聞くのは初めてなので、 どうしたらいいのか悩んでいます。

  • 連絡先気付かないものですか?

    私には1年2ヶ月付きあってる彼氏が居ます。 この前、悪いのは分かってますが勝手に携帯を見てしまいました。初めてです。そしたら、前の彼女の連絡先が残ってました。 前の彼女は彼が7年も好きだった人で、その間に期間はあまり長くはないですが付き合ってて、振られても好きでまた告白して振られた相手です。中学の同級生で今も近くに住んでます。今は、同級生・・・知り合いみたいな感じの気持ちだって言ってます。 けど、私は心配性で嫉妬深い性格です。 だから、彼に何回かもう前の彼女と連絡してないよね?連絡先知らないよねって聞いてました。そのたび、彼は連絡先知らないししてないって 言ってくれました。その後にも、大事な人以外の女の人の連絡先消してとも言いました。その時も、わかったって言ってくれました。 けど、残ってて携帯勝手に見たの言って聞きました。 そしたら、その彼女の行で連絡とる人いないから、彼女と3年位連絡とってないから気付かなかったって言われました。 その時、連絡先消してくれましたが・・・。 携帯勝手に見た私が1番悪いのですが・・・私が気にしてるのはわかってたはずなのに、何回も聞いたりしたのに気付かないなんてコトありえますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-735CDWで画面クリーニングができない!46の表示が出ています。
  • ひかり回線を使用している環境下でMFC-735CDWの画面クリーニングができず、46の表示が出ています。
  • ブラザー製品のMFC-735CDWで画面クリーニングができず、エラーコード46が表示されます。ひかり回線を使用している環境の方に特に問題が発生しているようです。
回答を見る