透過率の高いガラスとは?ガラスの可視透過率について

このQ&Aのポイント
  • 透過率88パーセントの普通のガラスと、透過率100パーセントのガラスの違いを知りたいです。
  • 透過率100パーセントのガラスは存在するのか、また透過率によってガラスがないように見えることはあるのか知りたいです。
  • さらに、透過率の最も高いガラスのパーセントについても教えていただきたいです。また、ホテルのガラスの透過率による事故の話も興味があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

透過率の高いガラスはガラスがないのと同じですか

普通のガラスの可視透過率は88パーセントと本に 出ていました。 透過率100パーセントだとガラスは存在しますか。 透過率100パーセントに近いガラスはガラスがないような感じに なるのですか。 透過率の最も高いガラスは何パーセントですか。 ホテルでガラスがあるのに気づかずぶつかる人がいるそうです。 そのガラスは透過率はどのくらいですか。 以上お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.4

透過損失がゼロであっても、ガラスの屈折率は空気と異なるので、表面反射によって透過率が90%程度になることは通常避けられません。透明度の高いガラスを選定して、厚さを薄くすれば透過損失はほとんどゼロに近づけることができますが、表面反射を低減することはできません。表面反射を低減するには、高級なカメラレンズに施されているようなコーティングを行うことが有効です。

その他の回答 (3)

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.3

 以前出入りしていた会社で、屋上だかエントランスだかで対外的なイベントをやっていた際に、ちょっと遅れてきた社員がガラス戸に激突し、ハリウッド映画のように粉砕しながら転がり込んできた事がありました。 (当然イベント中止で救急車騒ぎでした)  ガラスは普段よりピカピカに磨かれていましたが、当然そこに「ある」と分かっていれば見えるくらいの、普通のガラスです。  ガラスへの衝突事故については、ガラス自体の透明度よりは明るさの差などの環境的な面だったり、急いでいるなどの心理的な側面が強く影響すると思います。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (244/680)
回答No.2

透過率100%のガラスは存在しません。 透過率が高ければガラスは見えにくくなります。 0.2mm厚で透過率98%とかはあります。 人によるのでは? エッジのない一枚板が道路に置かれていたら 普通の板ガラスでもぶつかると思います。 透過率よりも透過率の変化があるかどうかでしょう。

回答No.1

光学機器で使うN-BK7というガラスで90%ちょっと、UVグレード溶融石英で95%弱といったところですね。 以下のメーカーサイトに数値データが掲載されています。 https://www.thorlabs.co.jp/newgrouppage9.cfm?objectgroup_id=6973 ちなみに空気中での透過率100%となるガラスは作ることができません。どうあがいても屈折率が空気より大きくなってしまうので、表面での反射が生じ、透過率を低下させます。 見えづらさで重要になるのは、透過率が高いことそのものよりも、界面で屈折率差が小さく、表面での反射が起きないことが重要です。 ガラスへの衝突事故というのは大抵、暗い室内から明るい屋外へと向かう配置で、ガラス表面の反射が目に入らない状況になることで起きます。 ガラスではないですが、エアロゲルという素材だと、屈折率が1.03と小さいものがあり、有無がわかりづらくなります。 http://www.jahep.org/hepnews/2019/19-4-3-aerogel.pdf 水中や油の中でガラスなどが消える手品も屈折率差が小さいことを利用したものです。 https://www.youtube.com/watch?v=RCYnM5EDRqI https://www.youtube.com/watch?v=6L5PziLKDyM

関連するQ&A

  • ガラスの透過率と電波がガラスを透過するか

    ガラスの透過率を調べてみると、200nm~3000nmで、ほぼ100%近くで、その範囲外では かなり透過率が低くなっているようでした。可視光がガラスを透過するというのは理解できましたが、 他のWEBページで、「電波はガラスを透過する」となっていました。 電波は200nm~3000nmの範囲外ですので「電波はガラスを透過しない」のではないでしょうか? ご存知の方、お教えください。

  • ガラスの透過率

    ガラスに対して透過率測定を行わないで、 屈折率が分かれば透過率を予想できると聞いたのですが本当なのでしょうか? もし、式とかあれば教えてください。 ガラスの屈折率と透過率が関係しているようには全然思えないのですが…

  • すりガラスの透過率についてです

    この度大学の授業で光の解析を行うということで、 安藤忠雄さんの建築に用いられているすりガラスの透過率について調べています。 厚みは70mm、実際の光の透過率については、画像を参照していただきますと幸いです。 普通のガラスの透過率を1とした場合で答えて頂けると助かります。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • プライバシーガラスの透過率

    質問です。現在トヨタのVOXYに乗っています。 ガラスは前以外プライバシーガラスになっています。 スモークフィルムには透過率というものがあると思うのですがVOXYのガラスはいったい幾ら位の透過率になるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 可視光線透過率

    現在プライベートガラスになってます。 ・スライドドアガラス : 約22.4% ・リヤクォーターガラス : 約24.6% ・バックドアガラス : 約24.6% このガラスに断熱スモークを貼り 可視光線透過率5%にしたいのですが、何%を張ればよいのか、教えて下さい。

  • 樹脂やガラスの透過率

    UV-visにて、固体ですが樹脂やガラスの透過率を測定したところ 380~300nm付近の透過率がいっきにがくっと減少して、 300nm以下の紫外域になると再度透過率が上がります。 380~300nm付近のみがくっと段差があるような感じです。 なぜこのようなことが起きるのでしょうか? なお、ベースラインは大気のみで(試料も何も入れない状態で)とっています。

  • ウィンドフィルム可視透過率について

    プライバシーガラスの濃さに不満でフィルムを貼ろうと思っています。 プライバシーガラスの可視透過率が25.5%ですが、これに○%のフィルムを貼ったら○%になるという計算式見たいのがあるのでしょうか? 以前このページで見たのですが、見つけきれません。お解かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • 可視光線透過率と全光線透過率の違いは?

    可視光線透過率と全光線透過率の違いを教えてください。

  • ウイッシュ(WISH)の可視光線透過率について

    トヨタ・ウイッシュのサイトを検索しても、可視光線透過率が記載されていません。 現行モデル(もしくは前モデル)のリアガラス(プライバシーガラス)の可視光線透過率をご存じの方、 是非おしえていただきたいです。 カーフィルムを施工しようと思い、参考にしたいのでよろしくお願い致します。

  • ITO付きガラスの透過率

    ITO付きガラスの透過率を測定しています。 試験片:片面ITO付きガラス 装置:分光光度計 条件:5deg入射@波長550nm -わからない事- ITO膜側から入射させた場合【a】と、反対側(ガラス側)から入射させた場合【b】で、透過率に差が出ます。【a】89.6%、【b】79.6% ちなみに反射率は変化しません。 どなたかこの謎をお教え下さい。