• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知人からの侮辱的な言葉)

知人からの侮辱的な言葉について

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

はっきり言って、赤の他人の言動なんかどうでもいいのではないでしょうかね。聞いて腹の立つような言動もあるでしょう、一時期は気分が悪い状態が続くときもあるでしょうが、中身を知らずして言ってる言葉に大きく振り回されるほど、いい加減な人生は送らないようにはしてますのでね。 ただ、あなたも >そもそも子育ても介護もできない無能な人です。 という勝手な想像を含めた(子育てと介護から逃げたとしてもそれで無能かどうかの判断は一切できません)評価を安易に下せる人間のようです。私から見れば、お二人は同じような人間様ですよ。人の振り見て我が振り直せ、そのままを送りたいと思います。

関連するQ&A

  • 知人について

    ある知人男性(40代半ば既婚)の事で、相談があります。 知人は30代で一度結婚しましたが、1年足らずで離婚してしまい、その後直ぐに再婚し子供が生まれました。20代の頃にも10年近く同棲していた女性がいましたが、結婚には至りませんでした。 知人が結婚相手に恵まれなかったのは、理由があります。それは主に、両親の不仲とそれによる育児放棄です。知人は虐待こそ受けてこなかったものの、幼い頃から育児放棄の家庭に育ち、子育ては専ら父方の祖母が行ってきました。 また、母親が重度の精神障害者で、父親も精神的に不安定な所があり職を転々としていました。 世話をしていた祖母は10年程前に亡くなり、現在知人は、両親の介護を夫婦共々時に家族総出で行っています。結婚が遅かったため、子育てと両親の介護が重なってしまい、今度は知人が情緒不安定になってしまいました。 誇大妄想や被害妄想の意識が大きく、ありもしない事を言ってみたり、自分の願望だけで話を広げてみたりと纏まりがありません。話に矛盾点も多く、同じ事を何度も繰り返し言っています。 私は友人と言うより知人の間柄で、それほど親しくありません。 子供がまだ小さいので気掛かりですが、奥様がとてもしっかりしていると聞いたので、それでよしと思うようにしています。また、仕事は続けているので経済的に困窮する事もないです。 何を相談したいのか分からなくなってきましたが、この知人のように、家庭環境に問題があった人でも自分が家庭を持てば、それなりにやれてしまうものですか?結局、やらざるを得ないのだと思います。 また、子育てと介護による疲労から精神的に不安定になっているようですが、私が口を挟む事ではないので、今までと同じような関係を保っていく方向でよいと思いますか? 何となく、知人が気掛かりで質問しました。回答の程よろしくお願いします。

  • 侮辱罪の定義

    刑法第231条において「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、抑留又は科料に処する。」と規定されておりますが、では例えば「この低学歴」といった暴言は侮辱罪に該当する言葉として成立しますか?また、そういう事を本人のいない数名の第三者の前で発言した場合、侮辱罪に問われますか?そもそも「公然」というのは何名程度を指して言うのでしょうか?長文になって誠に申し訳ございませんがどなたかお答え頂けますか?

  • コレは侮辱罪に該当するんですか?

    馬鹿と直接言うのではなく、遠回しに言ったらどうなるんでしょうか? 綾小路きみまろの発言[自分の妻が三段腹]はどう考えても侮辱罪ですが昔の妻は食べたいほど可愛かった。あの頃食べてしまいたかった。この発言はほめてるんだかけなしてるんだか分かりませんが侮辱罪とは違う気もします? 行列のできる法律相談所で伸助の磯野貴理子への発言で[ねた話するな][お前の話なんかねただろ]は侮辱の様に聞こえるかもしれませんがこれも大丈夫ですか? また伸助が女優に向かって[便器みたいな顔]といったら橋下弁護士が[便器は綺麗です。汚いものは便器じゃありません]と言った事があったと思います。汚いと言うのは侮辱ですが、それを言わなくても遠回しに汚いといっている様なものですが、汚いといわなかったら侮辱じゃない気もしますが。 他にも橋下弁護士が一番くらっとする人は誰と聞かれて[貴理子さん]そして丸山弁護士が[気分が悪くなる方のくらっ]と言ってましたけど、毒舌ですが侮辱ではないですよね? また[法律の落とし穴]のコーナーで[みんなにブス好きといわれてる男性が、女性に告白したら、「あなたに告白されたらブスといわれてるのと同じ」と言い訴えたら、彼は侮辱する気は無いので無罪]でしたが、もしギャグで[あなたが好きだ。可愛い。美しい。・・・僕は実はブスが好き]等の発言をしたら侮辱になってしまうのですか? 他にも私はかっこいいですかといわれて、 [いいえ]と答えるのはどうですか?これもかなり遠回しですが、かっこ悪いと言わなかったから大丈夫ですか? 他に女性の先生が出したクイズで[私に孫がいますか]で僕は[はい]と答えたことがあります。これも大丈夫ですか? また漫画で、[掃除している話で物を捨てるか捨てないかで友達に貰ったものを見つけて、こういうものはすぐ捨てられる。]プレゼントくれた友達に突っ込まれたけど。コレは侮辱とは違いますよね?

  • どこを侮辱してしまったんでしょうか…?

    先日元彼が怒り出しました。彼は怒りやすい人なんですが理由が「お前は家族を侮辱した」というんです。でもどこを侮辱してしまったのか分かりません。もし侮辱したならどこを侮辱したのか、ご教授ください…。   <会話の流れ> 私「もうすぐ私たち就職試験だね。今のうちに“私は大学でこんなことしました”って試験官に胸を張って言える事を作っておきたいね」 彼「あー…でも俺、あまり金ないからな」 私「ガンダムフィギュアにかけてるお金、今だけ少し自分を育てることに使ってみたら?」 彼「俺、家に金入れてるから無理」 私「きみの家の両親、校長だったっけ」 彼「そうだけど大学生だから親に金を入れてんだよ」 私「月いくらバイトで稼いでるの?」 彼「週1~2回。1万ちょい」 私「君この前遊んだ時、貯金ゼロっていってたよね。それで飲み会とか足りるの?」 彼「遊びの金足りなくなったら親からもらえばいいし」 私「それなら家に入れるお金を今だけ自分を育てることに使ったらいいのでは?」 彼「は?押し付けがましいんだよ」 私「…そう、かな」 彼「お前それさ、恵まれてるから言えるんだよ」 私「私は旅行とか行ってるけど、月6万のバイト代自分で稼いでるんだよ?」 彼「俺んちは金がないの。俺は親に金入れてんだよ。おまえは家にも金入れず甘えて享受してんだよ」 私「じゃあ親から遊びのお金もらってる君はどうなの?」 彼「今さぁ、おまえ俺の家族を侮辱したよな」 私「……は?なんでそうなるの?(汗)」 彼「どこを侮辱したかくらい悟れ。お前って人間として最悪」 私「ごめん。でも私家族を侮辱したりしてないよ?」   この後、連絡シャットアウトされました。 私は彼の家族を侮辱してしまったのですか…? 彼はいつも私を責め自分から折れることなく。彼の行為に私が嫌がった時も彼は一方的に怒り私が謝るばかり。最近本当に振り回されて疲れてます…。

  • あだ名は侮辱罪かー

    侮辱罪って言葉で傷つけられたり した事を侮辱罪と言いいますが 学校で言われたりする「あだ名」も 「ぶぶ野郎」とか「なかやまきんに君」とか 言われた人が傷ついたら侮辱罪になりますか?

  • 介護って失礼な言葉ですか

    39歳の主婦です。 子供がいない事でたびたび義両親から「跡継ぎはどうなっている。高齢出産のタイムリミットが来ているのに自覚が足らない」と呼びつけられ叱責されております。 子供は持たないと決めているわけではなく、かといって「なんとしても跡継ぎをつくらねば!」と義務を感じてもいません。ただ、夫が精神的なものもあるのでしょうが最後までできず、結果的に子供ができていない状態です。 原因がないのに子供ができるはずもないのですが、数年前から義両親にそろって叱られ、産婦人科に検査に行かされ、不妊治療まで受けさせられそうになりました。夫は義両親に頭があがらず、私も普段から抑圧されているのでうっかり言いなりになってしまいましたが、ここで「何故私が…」と思い直し治療の予約をしただけでキャンセルしてしまいました。 その後も子供ができる行為ができず、子供ができていないので、先日また呼び出され叱責。「長男の所に嫁いだからには色々それなりの覚悟があったきたはず。どんな覚悟があったのか聞かせてもらいたい」といわれました。「なんとしても跡継ぎを産む」という答えを期待していたのだろうと思いますが、そこまでの思いはないのでそうは答えられませんでした。なので正直に「長男の所へ嫁ぐにあたって覚悟してきた事は…子供は授かり物だと思っています。それから…ゆくゆくのご両親の介護や…」と口にした所で義両親そろって「それは侮辱だ!顔も見たくない。帰れ!」と激昂。義母は「お前はそれを知っていたの?そんな失礼な話はないわ。結婚するときからそんなつもりだったの」と夫に怒鳴りました。 子供の事ではじめから不快だったにしても、突然そこまで言われるほどの事を口にしたのだとはどうしても思えません。普段なら私もこんな話は言いませんが、あちらから「”長男の”嫁としての覚悟を聞かせろ」というので正直に一般的に考えられる事を答えたまでです。 追い返されてから夫には「介護なんて言葉自分の両親につかうか?それは常識がない」と叱られました。どうやら話した内容ではなく、介護という言葉がいけなかったようです。介護は一般的に「体の弱った人を助ける」という言葉だと理解していましたし、侮辱的な言葉でもなんでもないと思っていましたが、本当に両親に使ってはいけない言葉で「顔も見たくない」と言われるほどの言葉なのでしょうか。実家の両親に尋ねてみましたが「世話をする、の方が良かったかもしれないが、そこまで怒るほどの事では絶対にない。常識で使ってないいけない言葉でもなんでもないと思うが…」といわれました。 一般的な意見はどうなのか伺いたくて記事を書きました。私は非常識なのでしょうか。

  • 「仲良し」という言葉をよく使う男性の知人

    私の知人で、「仲良し」という言葉をよく使われる男性の方がいます。 当方女性です。父親や兄貴のように慕わせていただいてます。 ものすごく上品で優しくて丁寧に接して下さいます。 彼を知る女性は、彼の話を振るとデレデレ。ファン多し。 妻子どころか孫までいます。 別に、性的な意味で言っているのではないのは分かるし、性的な意味で使うのは主に女性だと思うのですが、聞いていてものすごく違和感が有って、ツッコミ入れたくなります。 例えば、 私「ダンナと子供が物を散らかしほうだい散らかすので、頭来て物を全部捨ててやったわw」 知人「おいおい^^;そんなことをしても、旦那さんとは1週間もすれば仲良し出来るけど、お子さんはまだ小さいから気を付けてね」 といった具合です。 異性(しかも私はその人のファン)に言われたので、微妙に恥ずかしかったんです。 他にも、 私「いつも貴方と仲の良いあの女性、奥さんの妹さんですか?」 知人「いやいや。他人他人。お友達です。趣味の関係で仲良しになったんです。」 といった具合です。 おいおい。^^;あんた、そのお友達と深い関係になったんですか?と一瞬ビックリしました。 その直後 知人「今では彼女、妻とも仲良しなんです。」 と言ってましたけどね。 「仲良し出来る」ではなく「仲良くできる」なら大丈夫。 「仲良しになった」ではなく「仲良くなった」なら大丈夫。 まるで、「結婚生活」といいたい所を「夫婦生活」というような感じ。「夫婦生活」と悪気なくいう男性がこの方とは別の知人でいるんですが、なんか、似たような感じがするんです(笑)。二人とも微妙に天然で、心が素直できれいな方なんです。だからこそ、何も考えずにそういう微妙な言い方をするのかも。 どちらの場合も、全くご本人も性的な事を言いたいわけでない事もわかるし、その微妙な表現も、本来普通の意味の言葉であるはずなのに、世間では性的な意味に使われている場合も少なくないので、異性に対して発言する際とか、異性との関係について語る場合には、もう少し気を付けた方がいいと「自分的には」思うんです。 「夫婦生活」の方は、今は疎遠なので別に放置しとくつもりですが、こちらの「仲良しになる」という言葉を使う方は頻繁にお会いする方なので、ツッコミ入れようかどうか迷ってます。 他にも、 私「私の事、出会って間もないのに下の名前で呼んで下さるのはなぜ?夫以外の男性から下の名前で呼ばれるのに抵抗があるんです。」 知人「知人に同姓の方がいらっしゃるし、貴方のお子さんともお互いに面識があるので、ご家族は当然同姓の為、区別の為に下のお名前でお呼びするのです」 私「だったら、苗字+お母さんとか、〇〇君のお母さんでいいですよ。」 知人「でもボク、同姓とか無関係に下のお名前でお呼びするのが癖なんです^^;ご不快でしたか?」 私「う~ん…不快…?でもなく…微妙…(正直嬉し恥ずかしだったけど、それを言うとそれもまた微妙だと思ってぼやかした表現でした)なんで、出来れば苗字で呼んでほしいです。」 知人「ウフフフ…恋人みたいな呼び方しちゃってスイマセンね~^^;」 おいおい。ビックリ。一瞬ドキみたいな。「恋人みたいな」という言葉要らないよ…「すいません」だけでいいのに。その後、苗字で呼ぶように気を付けて下さったけど、やっぱり無意識に下の名前を呼んでくるので最近もう慣れました。 他にも、何も考えずにその知人ご本人の恥ずかしいプライバシーを恥ずかしげもなく平然と言うし、隠す必要もないと思われるような事をひた隠す(周囲にバレバレ)な人なんです。聞いていてこちらがヒヤヒヤしてます。ツッコミいれても、素直に聞き入れるようなおじさんなんですけどね~^^;今まで色々ツッコミまくってます。 ツッコむとしたら、どういって突っ込んだ方がいいですか? 「恋人みたいな~」と言われた時、迷いましたが1週間後にお会いした際 私「先週爆弾発言されてたみたいだったんですが、ご自覚有りますか?」 知人「いえ?何かボク言いましたか?」 私「それ、もし私が奥様に「ご主人こんなこと言ってた」とでも伝えたら、奥様激怒かも。」 知人「??」 私「奥様『あんた!何考えて女性に物言ってんの!?』みたいな。」 知人「??さっぱり何のことやらわかりませんが、気を付けますね。」 私「天然って言われるでしょ?」 知人「たまに…言われる事も…」 私「やっぱり。私は天然認定させていただきますよ^^」 といった具合です。 だから、遠まわしに「また爆弾発言してる」とか、「女性に対して言ったら誤解を招いたり顰蹙を買うような事をたまに言ってるから、言葉は慎重に選んで」言ってもダメだと思います。ハッキリ言えばこちらも恥ずかしい。放置して気にしないようにした方が賢明でしょうか?

  • 侮辱的な発言を許せない

    ある高齢女性から侮辱的な発言を受け、腹が立ちました。 私が、最近金欠で経済的に苦しいという話をすると、「水商売なら稼げる」とか「風俗に行けば?」と言われました。 高齢女性は、その年代でも珍しい中卒です。中学卒業後は他所へ出稼ぎに行き、2~3年で実家に帰って来てからは家事手伝いの期間が続き、その後23歳で結婚し2人の子供と孫もいます。 所謂「金の卵」と持て囃された人達ですが、所詮中卒です。学歴で人を差別してはいけませんが、あまりにも非常識な発言で呆れました。 多少、私の若さへの嫉妬もありそうですが、女性は自分が若い時に水商売や風俗で稼ぎたかったのではないかもと思えました。 いくら水商売でも教養がないと稼げませんが、学歴がなく水商売や風俗に流れ着く女性は少なからずいます。 女性は結婚後、夫が病に倒れ働けなくなり、長年パートで家計を支えてきました。舅や姑と同居だったため介護もあり、苦労の多い人生だったようです。 女性と結婚してから嫁ぎ先が経済的に恵まれなくなったため、親戚から貧乏神だの穀潰しだのと陰口を言われてきました。 だからと言って、上記のような侮辱的な発言はやはり許せません。 何故女性は、このような侮辱的な発言をしたのだと思いますか? 私がちょっと金欠だと愚痴をこぼしただけなのに、即水商売だの風俗だのという下世話な話に結びつけようとする態度に、正直腹が立ちます。 この女性の軽率な発言をどう思いますか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ご回答お願い致します。

  • 侮辱罪になりますか?

    初めて質問します 私は彼と同棲してるのですが 1階に住んでいる大家さんが彼の両親に あんなコと別れたほうがいい 若いのにブランドバック持ってて変 ちょっとおかしいコだから反対などと言い 私は彼の両親に嫌われ、本当に別れるように言われました。 私は彼の両親と会った事が無く年始に挨拶に行くのを楽しみにしていたのに台なしになりました。 大家さんにも好みがあるでしょうから髪が明るかったり、人見知りなので愛想があまりない私を嫌うのは勝手ですが 本当に関係ないですよね? 私と彼は仲良しだし 彼も意味がわからないと言っています 若いのにブランドバックとありますが23歳だし大学の入学祝いで買ってもらったし、誤解でこんな扱いをされたのが悔しいです。 侮辱罪にはなりませんか? 侮辱罪には『公然で』とありますが、彼の両親、兄弟みんなに頭がおかしいコだと思われたのが辛いです 文章わかりにくかったらごめんなさい なにか謝罪などしてもらいたいので方法が知りたいです

  • 知人の自殺

    先日、知人が自殺しました。 知人と書きましたが、知人の知人に当たる人で少し面識のある程度の人です。これまでにも何度か未遂を繰り返しており、とうとう亡くなってしまいました。 数年前この方の親が病気で亡くなり、その前には連れ添いも病気で亡くしています。その頃から死にたいと周囲に漏らすようになり、未遂を繰り返し亡くなりました。近くに頼れる人もおらず独り暮らしだったため、孤立を深めていったようです。 元々は社交的で人当たりの良い性格でした。私も何度か会ったり話した事もあったのですが、物腰が柔らかくよく周囲に気を配る気遣いの人でした。 最後に会ったのは2~3年前です。その時、明らかに以前とは顔つきが変わっており、目付きも悪く険しい表情をしていました。その頃から少しずつ変わっていったのだろうと思います。 必ず自殺の予兆があったはずです。未遂を何度も繰り返していたと聞きますが、周囲はその予兆に気付けなかったのでしょうか。 人当たりの良い、いい人だっただけに残念でなりません。何かご意見をお聞かせ下さい。お願いします。