• ベストアンサー

先生が務まるか不安

来年から私立の教員に採用が決まっている者です。 私は口べたでシャイな性格で生真面目で優し過ぎる性格です。 正直、生徒達とうまくコミュニケーションを取れるのかどうかが不安です。 現役の教員の方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.2

 現職です。  さて、早速ですが、コミュニケーションが取れるか不安であるとのことですが、乱暴な言い方をすれば、「習うより慣れろ」です。  実際、私自身、同じような性格で、教師になりたての頃は、どのようにして生徒と接していけばよいのか、全くわかりませんでした。でも、そこで参考となったのが、信頼できる先輩の先生方の生徒に対する姿勢でした。生徒との話し方や接し方、また注意の仕方など、勉強になることが非常に多くあり、大変参考になりました。  初めから全てのことが完璧にできる教師なんている訳がありません。みんな、初めはいろいろな挫折や行き詰まりを感じたはずです。そして、そこから這い上がるために、試行錯誤を繰り返したはずです(実際、今でも私はそうですが・・・)。  fishumaiさん、案外、「案ずるより産むが易し」かもしれません。生徒一人一人のことを常に考え(決して迎合するということではありません)、真摯な態度で接していれば、生徒は必ずこちらのことを分かってくれるはずです。 あまり、技術的なことにとらわれることなく、他の先生方の良いところを盗んで、じっくりと生徒と向き合っていけば、必ず道筋が見えてくると思います。  来春には不安が自信となり、素晴らしい桜が見れるといいですね。

fishumai
質問者

お礼

Becchi04さん 回等ありがとうございます。 「習うより慣れろ」ですか、何事も経験しなければ前に進めないということですね。 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Whatwho
  • ベストアンサー率13% (16/120)
回答No.3

先生は度胸!!! でもないですが、生徒は結構先生を読んでいます。苦しいときの生徒頼り、でギャグが通らなかったりしたら、全く生徒頼り、で通したり、の生活でした(極短期でした)。  優しい生徒もいますので、当初は彼らを頼りにして、なるべく早く本者、専門家、プロになろう。  つばきを付けてテスト用紙を返していて、顰蹙を浴びたり、かわいい女性徒に気があるととうに見抜かれていたり、トイレへ駆け込んだら生徒がトイレットペーパー準備してくれたり、トホホとアハハの1.5年でした。  なお口べた&シャイでは人後に落ちませんでしたが、1.5年で結構厚顔無恥に人なりました。

fishumai
質問者

お礼

Whatwhoさん 回答ありがとうございます。 >口べた&シャイでは人後に落ちませんでしたが、1.5年で結構厚顔無恥に人なりました。 勇気つけられました。 どんな仕事も実際にやってみなければ分からないことがたくさんあるのですね。 先生になったらいろいろ失敗してそれをバネに成長したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AGEIN
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

My fatherが先生やってます。 fishumaiさんはなんで先生になったんですかー?「生徒の為に!」「学生が第一!」などの気持ちをもってらっしゃるのなら自然と生徒としゃべれるでしょう!(^0^)マジ頑張ってください!良い先生になってください!

fishumai
質問者

お礼

AGEINさん、回答ありがとうございます。 私が先生になった理由は長くなりますが、 私が高校の頃、落ちこぼれ(いじめられっこ、成績も最悪)だった時に、あるとても優しい先生が私をかわいがってくれて(勉強も授業以外にとても分かりやすく教えてくれたり、励ましてくれたりして)そのおかげで大学に行く事ができたのです。 そういう事があったので、教師って素晴らしい仕事だなあって思ったのがきっかけで先生になったのです。 >自然と生徒としゃべれるでしょう ほんとに自然にしゃべれればいいなあって思います。 人前であがってしまう性格なのでなんとか治したいです。 >(^0^)マジ頑張ってください!良い先生になってください! ありがとうございます。なんだか元気が沸いてきそうです^ー^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員

    私は来年度より私立高等学校で 理科の専任教員として働くことが決まった者です 昔から教員になりたいと考えてはいたのですが 実際に採用内定を頂いてからは 急に自分に勤まるか不安が大きくなってきました 特に生徒との信頼関係が築いていけるか 心配です とくに教師として公平に全員の生徒と接し 筋を一本通してやっていけるのか 生徒達をきちんと指導し 時にはしかることができるのか といったことが不安にあります また私はこれまで運動部に入ったことがありませんので 部活動で運動部を担当することになった場合に うまくやっていけるのか等急に不安が大きくなってきてしまいました 教育実習や先月まで非常勤講師を していたところでも 十分な生徒との対話や人間関係を築くことができず 中途半端になってしまったように後悔しています もし教員をされている方がごらんになられましたら 未熟な私にアドバイス等をいただけましたら 幸いです よろしくお願いいたします

  • セクハラをはたらく先生に対して。

    私立の中高1貫の高校に通うものです。 最近強く思うのが、私の学校に暴力をふるう、セクハラをする先生が多すぎるということです。私の学校自体、私立のせいか、教員免許を持っていない先生がいたりするんですけど、やっぱりそう言う先生とかがいます。 テストの点数が悪い生徒を、生徒みんなの前で「こちょこちょ」「デコピン」などといって、いじめ?ます。 女子が、なきそうになりながらこちょこちょをされるというのは、りっぱな教育問題になりそうですが、これは、まだセクハラの域に入っているかどうかも分かりません。 生徒もほとんどの生徒があきらめていて、みんな不安を持っているのに、あまり苦情を出さないので、その先生は辞めたりしません。 こういう相談は、他の先生(校長先生含む)意外に、どのようなところに相談すればいいんでしょうか。

  • 教員採用試験の補欠について

    10月2日にさいたま市の中学校の教員採用試験2次の結果がweb上で発表されました。 結果、私の受験番号はありませんでした。 2日後自宅に2次試験の結果が郵送されてきたのですが、「補欠」と書かれていました。 正直、完全に不合格だと思っていたので補欠にびっくりしました。 今現在、私立の学校の常勤講師の内定をもらえそうなんですが、さいたま市の補欠で繰り上げ合格もあるのかな?と考えてしまいます。 補欠は合格になった人が辞退した場合に繰り上げ採用されることは大学の就職事務員の方に聞きました。 質問 ・さいたま市では補欠の人は教科でどのくらいいるのでしょうか? ・補欠で繰り上げ採用されなかった場合、私立で教員をやるより、さいたま市で臨時教員をやった方が来年の教員採用試験に有利なのでしょうか? ・私立で内定が一応決まり、来年の1月や2月に補欠の繰り上げ採用通知がもし来た場合、私立を断っても大丈夫なのでしょうか? 私は今のところ、私立の学校が自分にあっていたらずっとそこで働こうかと思っています。しかし、私は女なので、将来的に結婚、育児などを考えると、公立の学校は公務員ですし、仕事を続けやすいのではないかと感じています。 女性の教員の方、公立の教員の方、私立の教員の方、補欠で合格された方、いろんな方々、どうか、回答やアドバイスお願いいたします。

  • 社会人です。学校の先生になりたいと思うのですが…・・・

    25歳男、社会人です。昔嫌いだった勉強が今更好きになり、 学校の先生になりたいと思いはじめました。 先輩方、お詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。 自分なりに調べてみたのですが 教員免許取得→県試験突破or私立採用 と言う流れで問題無いでしょうか? 大学は行きましたが、教職の無いところだったので、 聖徳大学の通信で、社会の教員免許を取ろうと思っています。 (中学、もしくは中学と高校を考えています) 通信&スクーリングで2年かかるらしいです。 その後、例えば公立校ならば、県の採用試験を受けるのですよね。 知人に何度か受けている人がいるのですが、 なかなか受かっていません。倍率も高いですよね。 例えば30歳で初めて学校生活へ、 などと言うのは珍しくないのですか? 受からない人は何をしているのでしょう…… 実際に先生になった人の何倍も、受からない人がいると思うのですが。 茨城、千葉を中心に首都圏の公立、もしくは私立を考えています。 私立の採用は良く解らないのですが、コネが多いのでしょうか。 狭き門に加え、県には年齢制限もあると聞き悩んでしまいます。 とりあえず何はともあれ、 通信の授業ははじめてみようかと思うのですが…… どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • 私立の中高一貫校の教員採用について

    こんにちは。 私は現在私立の大学一年生です。まだ勉強は始まったばかりなのですが、自分が進学した道(国文)とは別の方向が気になっていて仮面浪人を検討しています。 しかし、教員免許は取りたいと強く思っていて、私立の中高一貫校の先生になるという道を残しておきたいとも思っています。 そこで質問なのですが… 筑波大学では心理学科でも国語などの教員免許が取れます。(結構大変なのだとは思うのですが…) その際担当の科目の専門の学科(国語ならば国文など)を卒業してないことになるのですが、私立の中高一貫校の採用の際不利になりますか?仮面浪人をすると現役の方より一年遅れてしまうこともありますし、大きく差がついてしまうものでしょうか? また不利にならなかったとしても、やはり生徒に教える上で力量不足になる可能性が高いでしょうか? 仮面浪人して、現在通学中の大学よりも上のレベルへ行くのは難しい気もしていて、むしろ世間的にはレベルを落としてしまう可能性もあって悩んでいます。 私立の中高一貫校の教員採用にお詳しい方や教員の方などぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • 教員採用試験について

    現在夫は私立高校で教師をしています。しかし、学校の教育方針が合わないため、教員採用試験を受けたいと言われました。 (1)私立学校での経験は教員採用試験を受ける際、考慮してもらえるのでしょうか? (2)私立に勤めたまま受験するのと、退職して臨採をしながら受験するのと、どちらが良いのでしょうか? 教員採用試験に詳しい方、同様の経験をお持ちの方がおられたら教えていただきたいです。 今は子どもが小さく、私が働ける状態にありません。教員採用試験は狭き門と聞きますし、夫を応援し支えたい気持ちはありますが不安です。

  • 教員志望なのですが・・・・

    私は来年3月に教員免許を取得します。 で、学校に就職なのですが、そこですごく真剣に悩んでいます。 私は私立高校の教員を目指しています。その理由はたくさんあるのですが、一番の理由は母校の教員になりたいのが理由です。 母校の教員になりたいのです。私の高校は中高の一貫の私立です。 部活の恩師には何度もお願いしているのですが、やはりそんなので入れるほど今の私立が経営状況がいいわけでもないですし、私がすごい戦歴をもった選手でもないですし、名門大学も出ていません。 (ちなみに私の母校の部活は強豪ではありません。) こんな私ですが恩師よりも部活を教えるための実力もありますし、勉強をしています。(なぜならインターハイなどは行っていませんが県で8位ぐらいの実力はありました。)すぐにとは言わないですが数年後には生徒を強豪校にできると考えています。 私の住んでいる県は私立は教員免許を持っているだけで教師になれます。と言うのは教員採用&適用試験がありません。 長くなりましたが、私のこの熱意などをどのように表現すればいいのでしょうか? 私立の採用は校長がするのか会長がするのかも私は知りませんがどのように自分をセールスすればいいのでしょうか? 会長もしくは校長にじきじきに手紙を送るなどでしょうか?? みなさんの経験や考えなんでもいいので教えてください。

  • 職場での不安

    今年3月に大学を卒業して、4月から高校の教員をしている者です。 新生活が始まり1ヶ月半経ちました。この間、いろいろなことがあり考えることもありました。 まず、教員という立場の責任です。教員は生徒の大切な人生の一部を担っていて、その責任の重さが自分の励みになればいいのですが、私はその責任の重さに潰されてしまいそうです。こんな自分が教員やっていて生徒の人生の一部担いでいいのだろうかという不安と自分を責めて腕を切ったりしました。他の先生は「適当でいいよ」と言いますが、生徒も自分も一度しかない人生を適当にって…?と疑問です。養護教諭に相談したら「商売だから、今は毎日出勤できればそれでOK」と言われました。 自分の人生も適当に過ごすことなんてしたくないです。しかし、ここにいたら適当に生きてそのまま死を迎えるのか?と思うと、とても辛いのです。しかし、直ぐに教員辞めるわけにもいきません。もう時間割も組まれてそれをこなさなければいけないし、今辞めたら他の人や学校に多大な迷惑をかけます。それでもやはり毎日辛くて精神安定剤を飲みながら生徒の前に立って、そんな自分が嫌で申し訳なくて、家に帰ると何もできずにただ自分を責める毎日です。朝起きれば胃が重くて、そんな自分も嫌で腕を切って泣いて学校に行っているところです。 何を質問したらいいのかわからない文面ですみません。でも、今の状況から少しでも改善できるお言葉がいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 不安です・・・。

    就職が決まったのですが、すごい不安です。 以前、(アルバイトですが)スーパーのレジを1年ほどしていたので、 面接でその事を言うと、 「性格も明るそうだし、接客経験があるなら、営業やってもらおうか」 って事で、営業に配属される事に・・・。 しかし、私はホントは口下手で喋りが苦手です(T_T)。 「不安がらずに、『楽しくやろう』って思えば何とかなる!」 って友達に言われたのですが、果たしてそうなのか疑問・・・。 営業で気をつけるべき点や、こうしたらいいなど、 アドバイスくださいm(__)m。

  • 臨採か一般職か??

    私は現在大学四年の、高校商業科の教師を目指す者です。 先日、某県の教員採用試験を受けましたが不合格になりました。 そこで来年どうしようかと迷っているところです。 普通は県の臨時採用に応募して講師になるのが一般的だとは思うのですが、 科目が商業科であるために、一度教育外の職に就いた方が勉強になるかも、と自分では考えています。 今、11月の日商簿記一級に向けての勉強をしているので、 思いつくところでは会計事務所あたりが良いかと考えています。 しかし周りからは、来年以降の採用試験を考えれば講師の方がいいと言われます。 たしかに、会計事務所などと言っても雑用ぐらいでしか雇ってもらえないかも知れません。 また、私立高校なども視野に入れています。 現在教員をされている方、講師をされている方、会計事務所の方、また一般の方々、良いアドバイスをよろしくお願いします。