• ベストアンサー

恋愛依存度の差について

tomojyuuの回答

  • tomojyuu
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

こんばんは。 現在まさにそんな状態の者です。 恋愛を経験されていなく実行中?ですがいいですか。 恋愛中の依存度の差はいつでもあると思うのですが、 差が大きすぎると悩みは出てきますよね。私の場合 付き合って1ヶ月しか経っていないのに、彼女がやけに クールに感じています。電話もしてこないですし、そんな 時は質問の前提条件の「こっちの事は好き」もわからなく なってきますね。頻繁にメールが来ない、向こうから誘ってくれない、向こうが忙しくてなかなか会えないははっきりとした理由が無いと難しいと思います。私の彼女も理由を言ってくれないので、このままではダメになってしまうと思います。

noname#115208
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私の場合は、つきあって4ヶ月ですが、 まだ差を感じてる状況です。 悩みはつきないですね 「ダメになってしまうかも」とは私も時々思います。 最近、やっと彼女の性格にも慣れてきましたが・・・ 一緒にすごしている時は 全くそんな思いがふっとんでしまうので 不思議なものです。

noname#115208
質問者

補足

読み返してみて、ちょっと曖昧かなとも思ったので 補足します。 私は(28)彼女は(31)です。 tomojyuuさんの回答をみてというわけではありません。 すいません、場所を借りさせていただきました。

関連するQ&A

  • 恋愛依存を直したい・・・

    私は恋人が常にいないと不安で不安でしょうがなくなってしまいます。。。 過去に恋愛依存を直そうと、無理に趣味を作ったりいろいろやってみたのですが、結局挫折してしまいまた恋愛に走ってしまいました。。。 今一応恋人がいるのですが、いろいろあって別れようと思ってます。 自分を冷静に見つめなおして、恋愛依存も直したいと思っているのですが、また挫折したら・・・と思うとなかなか別れられなくて辛いです。。。 恋愛依存ってどうしたら直せるのでしょうか 私は特に趣味もなく、好きなこと・・・と言われても思いつかないくらい寂しい人間なので、どうしたらいいか本当に分かりません。。。 皆様、こんな自分にアドバイスお願いします。。

  • 恋愛依存症

    恋愛依存症を克服するために 自分を好きになろう!! 熱中出来る趣味を持とう!! でも精神障害者の私にとっては無理です 病気を治そうと思っても、好きな方が気になり その方がいないと生きていけない感、 束縛したい願望、他人を好きになった被害妄想、 自分の事を嫌っている被害妄想、これがストレスになって 病気の治療が遅れる、 かと言って恋愛依存も直せない 結局私はどうすれば良いですか? 今は友達の関係で、向こうは恋愛無理な状態です

  • 恋愛依存症と回避依存症

    恋愛依存症と回避依存症のカップルは別れと仲直りを繰り返すといいますがもう10年そんな関係が続いています 最近なのですが、仲直りした途端に回避依存症の方が毎日連絡をくれて毎日会いたがります どういう心理なのでしょうか

  • 恋愛依存症かもしれません。

    恋愛依存症と回避依存所のチェックどちらも当てはまりました。 私は恋愛無しでは生きていけません。 好きな人が出来たら誰とでも付き合えます。 一度に数人とも付き合えます。 ずっと愛されたいと思ってます。 でも、愛された途端私からの愛は尽きてしまいます。 逃げ出したくなります。 愛されることが心の重荷になるんです。 恋人は短期間でコロコロ変わります。 小さい頃いじめられていたこともあり、 心に空いた隙間が大きすぎて、それを埋めようとしてる(?)のかもしれません。 私はどちらかといえばモテる方だと思います。 でも自分が大嫌いです。 恋愛は続かないし、嫌われるのが怖いし…。 頭の中には恋愛しかありません。 相手に愛されるだけ愛されて私からは愛しません。 愛するときはたくさん愛します。 私はなんなんでしょう…。 自分が嫌でたまりません。 毎日が苦しい…

  • 恋愛依存

    恋愛依存です。 恋人が一緒にいるときは何をしても楽しいのに いないと不安で何も手につかないです。 その上離れたくないと束縛してしまうので、自分から恋愛を壊してるようなものだと思います…。 どうしたらこういう性格やめられますか。 なぜか同性にはあまり気が合う人ができなくて仲のいい友達がいません。 異性だとそのうち恋愛感情が出てくるので結局友達にはなれません。 なので恋人がいないときはほんと寂しくて…。 趣味を作ればいいというんで、料理、お花、陶芸…と習ったんですけど趣味までいかないです。 恋愛中も不安、恋愛してない時も次の恋愛を探して不安といつも不安だらけです。 こんな恋愛依存を卒業したいです。 同じような方、レスをお願いします!

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • もしかして恋愛依存症?

    付き合ってもうすぐ1年の彼がいます。 お互いに付き合うのが初めてでよくわからないので質問します ・今まで寝るとき真っ暗な方が好きだったが、最近何も見えない暗闇だと不安になる ・好きになればなるほど、彼がいない時の自分は弱くなる(涙もろくなる等) ・彼で心に空いた穴を埋めようとする(今までは物で埋めようとしてました) etc....なんですが他は特に浮かばないのでこの3つだけ書きます これって恋愛依存なんでしょうか? 依存度チェックというサイトを3つほどやってみたんですが、初めて付き合ったので別れの経験もないので、ちゃんとした結果にならなそうだったので…

  • 恋愛依存症 治し方

    恋愛依存症 治し方 初めまして、21歳女性です。 読みにくいかもしれませんが、アドバイス頂けたら幸いです。 過去に1つ上の先輩と2年ほどお付き合いしていた経験があります。 もともと彼のお酒癖が悪く、嫌なことや納得のいかないことがあると強く当たるタイプでした。彼は母親を小学生の時に亡くしており、私が支えてあげなくてはという勝手な思い込みもあったのかもしれません。 そんな彼とは1年半を過ぎたところから付き合っては別れ、付き合っては別れの繰り返しをし、お互いが信じられない状態までに至ってしまいました。 DVをされても自分がいけないからだと思い込んだり、嫌なことをされているのに別れる方が辛くてその生活になれてしまったり...と私自身もとても重症だったと思います。 彼に後から聞いた話なのですが、どんなことをしても私がすごく好きだったから離れていかないという思いがあったと聞きました。 私自身も自分が恋愛依存症だったんだということはここ最近知りました。 現在交際半年ほどになる4つ上の彼氏がいます。 同じスポーツをしており、社会人チームで出会いました。 すごく誠実な方で大切にしてもらっている方だと思います。付き合って数ヶ月の間は彼からの好きや会いたいなどの想いが強くとても嬉しかったのですが、ここ最近それがなくなってきて少し寂しい気持ちでいます。半年経つので一緒にいることに新鮮さを感じなくなってきているのかもしれないし、そういった言葉を言わなくてもお互い信頼し合える関係になったと思っているのかもしれません。(正直どう考えてるのかはわかりません💦) 私は、一緒にいることが当たり前になりたくないのと、付き合い始めの彼の熱い気持ちが今後薄れていってしまうのではないかと、付き合った当初からどこか不安でした。多分この不安も恋愛依存症のものからくるのだと思います。 彼の仕事も4月から異動になり、忙しそうなのでそれもあると思います。それにしてもあまりに会おうとも言われなくなり、やはりどこかモヤモヤしている自分がいます。彼に遠回しに伝えればいいのですが、重いと思われたくなくあまり言えないでいます。 ですが、この間どうしても不安になり、必要あるのかな?と聞いてしまいました。それに対して彼は「あんまり考えたことないから分からない!必要って言われたいから聞くんでしょ?誰に聞いてもそう答えると思うよー!そういう回答でいいならそう答えるけど!」という返答が返ってきました。 確かにその通りだと思いました。不安で自分の存在価値を認めてほしくて、聞いてしまったのだと。そこで初めて自分が恋愛依存症だったのだとネットで調べ知りました。 付き合い始めは、そういった不安など全くなく、むしろすごく楽しく過ごしてきました。彼のことを100%信頼していない(信頼しきれていない)のも要因かもしれないですし、現在、就職活動中なのでその不安も影響しているのかもしれませんが、どうしてもマイナス思考になってしまいます。 今後こんな自分をプラス方向に変えていきたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか...?

  • 恋愛依存について

    重度の恋愛依存ではないかと悩んでおります。 私は好きでもない男性でも「居ないよりは居た方がマシ」という考えから、以前もそんなに好きでもない彼氏と1年半も付き合っていました。それも彼氏は私と結婚したかったようですが、私はそんな気になれませんでした。それでも、彼氏を繋ぎ止めようと「あなたが好きだから」などと大して思ってもない台詞を平気で口にしていました。彼氏が、私に焼きもちを焼かせようと、他の女性と親しく喋っていたりすると、嫉妬だけはします。ただの独占欲だったのだと思います。結局、彼氏から今後の展望を聞かれ、結婚したくないと伝えたら、彼氏から三行半を付き付けられました。 実はこの彼氏の前にも、付き合ってた彼氏から結婚を迫られたのですが、その彼氏とは身体の相性が良かったのと、彼氏の癖のある性格が私に中毒をもたらし、別れられなかっただけで、彼氏との結婚なんて毛頭考えていなかったのです。それで結婚しようと言われて、慌てて別れました。この彼氏とは3年つき合っていました。 それでも、恋愛中はものすごく一喜一憂する性格です。恋愛脳に支配されて、他のことが全く考えられなくなるのです。 友達にも「好きだったら悩むのわかるけど、たいして好きでもない癖に悩むあなたが理解できない」と言われ、自分でも本当にその通りだと思いました。 なので、かなりの「恋愛依存症」であると自覚しています。 今、好意を抱いている男性がいます。でも、自分でそこまで好きじゃないのが解っているのです。その男性とは4回ほどデートしましたが、そこまでときめきもなく、また彼は感受性の低い感じで共感できない事も多かったです。また会話が広がらず、何を喋ろうか変な緊張感さえありました。リラックスも出来ない男性です。私は違うなと思い、会うのをやめました。それなのに離れてから8カ月、同じ職場にいるので、やっぱり気になってしまい行動を起こそうと目論んでいる自分がいます。もしかしたら、と変な期待をしてしまうんです。 多分、依存的な性格が手近な彼を求めているだけなんだと思うんです。 今はそこまでその男性が私の脳を支配していないので、たいして好きでもないのだったら、これ以上行動を起こす必要はないですよね? また私は相当な依存症でしょうか?客観的にお願いします。

  • 恋愛依存症

    こんにちわ。たびたびお世話になっていますDIADIAです。 この間はたくさんのご意見をいただき、ありがとうございました。 でも、結局別れられずにいます。。 というか私自身すごく好きなんだなあと思うんです。 で、今回お聞きしたいことなのですが私って恋愛依存症なのかなあと最近悩んでいます。 確かに私の彼は暴言ひどいし(こないだはDVだと意見をいただいたばかりです)、暴力(胸ぐらをつかまれて壁にたたっきつけられたり)もふるいました。 でも、私は彼と一日でも連絡がとれないとずっとずっと泣いてしまっていることがあるんです。 とてもさみしくて何も手につかなくなります。 他にも、就職活動期に入るのですが力が入らなくて 彼氏と何かあるとそればかりになってしまいます。。 こんな女じゃなかったってすごく思います。 二人の付き合いがうまくいっていてもどこかに不安はあるしいつでも嫌なことを思い出したりしてしまって 彼氏にまたまたうんざりするほど寂しいだとか愚痴のように言ってしまって・・・。 なぜなんでしょうか? 恋愛とはそんなものなのでしょうか? それとも彼と私の生み出したDVが関係しているのでしょうか? ほかの事に目を向ければいいと思ったことはあるんです。 でも、それもどれをしても集中力が続かなくてお金とか時間だけとんでいってます。 彼が全てなんです。 もともとプライドも高いし恋愛にのめりこんだことなんてなかったのですが・・・ 自分の価値みたいなものも彼以外ではなくなったような気持ちです;_; 本当になぜか悲しいです。 以前の質問のURLはっておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=431436 お礼の方に詳しいことが載っています。 よろしくお願いいたします。