• ベストアンサー

【化学】ハロン化水素ガスは水素なのに爆発しないのは

【化学】ハロン化水素ガスは水素なのに爆発しないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.2

追加になるが、あなたの言っていることは、「水はなぜ爆発しないの」というナンセンスな質問と、本質的に同じ問題を抱えている。 水も正式名称は「酸化水素」なので。

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

中学~高校レベルの化学の基礎が全くできていない。 あなたの言っている「水素」というのは水素ガスH2のことで、これは確かに爆発しやすいが、「ハロゲン化水素」はH2ではない。 元素と単体の意味を混同するという化学基礎レベルで陥りやすい誤解。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水素ガスの爆発温度について

    水素ガスを使用した熱処理で、低温での水素ガスの炉内導入は 爆発の危険があるので避けるべきだと教えられたことがあります。 しかし実際には400℃台でも鋼の熱処理は行われていますし、 DLCはもっと低温だと聞きますので 根拠に乏しいのではないかと思っています。 高圧ガス保安技術の本には低温での爆発はしにくいともあります。 そもそもリークがあって酸素が入らなければ爆発しようがないと思います。 また酸素があっても減圧熱処理では爆発の危険性が 大幅に減少するはずです。 ということで ・水素は低温のほうが危険という根拠はどこから来るのでしょうか。 ・大気圧下での4から75%の爆発限界は減圧下でも通用するのでしょうか。 の二点についてご教示ください。宜しくお願いします。

  • 【化学】ハロンボンベ室のハロンボンベって何ですか?

    【化学】ハロンボンベ室のハロンボンベって何ですか? 地下鉄の地下通路にありました。 電車のどこにハロンという化学物質を使うのでしょうか?

  • 水素ガスの爆発限界

    空気中における水素ガスの爆発限界が、およそ4%~75%というのは、いろいろな書物などに載っているのですが、通常よりも酸素が少ない状態だと、この数値は変わるのでしょうか?  たとえば酸素が1%程度(残りは窒素)しか含まれない場合は、この数値はどのように変わるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 水素 酸素 爆発

    減圧にて水素、酸素を混合させる際の質問です。600~700度で133Pa(=1mmHg,1Torr)程度のチャンバー内に酸素:水素=1:1(H2分圧比=50%)の割合で両ガスを流した場合、爆発の可能性は考えられるでしょうか?現在までにH2分圧比=40%までは爆発しないことが確認できています。上記温度帯にてH2の分圧比がどの程度までなら爆発しないかを教えて欲しいです。ガスの総流量としては、5~10Lです。ご存知の方、返答よろしくお願いします。

  • 水素混合ガスの分離の可能性

    爆発濃度以下の水素と窒素の混合ガスを室内で使用します。ガスはブローガスとしての使い方ですので、特別に混合ガスを回収、排気しません。水素の大気中での爆発濃度は4%以上だと思いますが、混合ガス中の軽い水素が分離して上昇し、天井付近では、爆発濃度以上に到達する可能性があるのでしょうか?時間がたつとガスは拡散して均一になるという説明をされる方と軽いガスが上昇するという説明をされる方がいて、判断がつきません。よろしくお願いします。

  • 水素爆発

    テレビや新聞をよんでもいまいちわからないのですが、福島原発の水素爆発は、学校でも実験でやった酸素と水素の結合でH2Oになるものと同じ原理ですよね? ただ…試験管でもマッチの火をつかって何とかという誘導をしたうえで、小さな爆発と共に水になったと思うんです。 今回の水素爆発の「火」というのはどこから発生したんでしょうか? わかりやすく教えて下さいm(_ _)m

  • 水素爆発

    27日午後4時  0.14メガパスカル   28日午前5時  0.125メガパスカル   29日午後1時  0.105メガパスカル 0.1013メガパスカル(大気圧)以下になると,水素爆発を起こすと思って下さい. つまり,格納容器の圧力が大気圧より下がると,酸素を含む空気が格納容器内に 入り込んで,水素爆発が起きます. このような文言を発見しました。 今なにもニュースはないですけど、水素爆発しなかったんですか?

  • 水素ガスの漏れについて

    水素ガスの漏れが実際の爆発につながるか、教えてください。  今度、水素ガスを液体に添加する装置を導入しますが、 この装置には内部の水素ガスを開放する配管があり、本来は 工場天井などへ防爆配管で屋外へ排出すします。 この装置に1本70立米の水素100%ボンベが取り付きます。 私の上司は、部屋の容積が2490立米であるので全量漏れても 爆発限界の4%以下だから問題ないとして屋内放出の工事とせよ。 との指示がありましたが、本当に大丈夫か心配です。 何とか屋外放出としたいので何か法的根拠をもって指示内容の 変更を迫りたいです。

  • 水素爆発

    27日午後4時  0.14メガパスカル   28日午前5時  0.125メガパスカル   29日午後1時  0.105メガパスカル 0.1013メガパスカル(大気圧)以下になると,水素爆発を起こすと思って下さい. つまり,格納容器の圧力が大気圧より下がると,酸素を含む空気が格納容器内に 入り込んで,水素爆発が起きます. このような文言を発見しました。 今なにもニュースはないですけど、水素爆発しなかったんですか? 安全厨は答えなくていいから。

  • 水素水を飲むのではなく水素ガスを直接吸えばいいので

    水素水を飲むのではなく水素ガスを直接吸えばいいのでは? 「ニュースソースはコレですよね。 http://www.cpnet.med.keio.ac.jp/news/20141108_01054/ 心肺停止した患者に1.3%の水素ガスを吸引させることによって生存率や脳機能低下の改善が見込まれる、となってます。 えっと。水素の効能?は誰も否定してないです。 問題は、水素水にはそんなに水素が含まれていないってことです。市販されている水素水は、ラベル表示を信用したとしても1ppm程度。1ppmって0.0001%ってことです。 一方で上記水素ガスは1.3%。倍率だけでも1万倍以上違います。ましてや相手は呼吸する空気に入ってる。一方で水素水は飲む水に入ってる。1Lの水を飲むのと1Lの空気を吸うのではどちらが簡単か。 冷静に考えたら、水素水の後押しになると考えるほうがどうかしてます」 水素水を飲むのではなく水素ガスを直接吸えばいいのでは?