• ベストアンサー

1970年後半から1980年前半くらいに厚別区の新

1970年後半から1980年前半くらいに厚別区の新札幌にあるサンピアザの三階にあったレストランの名前を知りたいです。 中華などもあったかもですが定かではないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔の店の名前思い出したいときありますよね・・・ 土地の住人の記憶に頼るしかないかも知れません。 土地ごとの編成んをブロックチェーンに記録しておくとかしておいてくれると、後から辿れると思うのですが・・・ サンピアザ(デュオ?)に歴史を問い合わせて見てはいかがでしょか? 何か記録があるかも知れません。 ”新さっぽろサンピアザ・デュオに関するお問い合わせ・イベント・館内への出店に関するお問い合わせのご案内です。” http://www.sunpi-duo.com/inquiry/ 地元を調べている人にダイレクトメッセージを出して見るとか・・・ ”私が住んでいる厚別区の「北海道新聞青葉中央販売所」のエリアで毎月1回、本紙に折込みされている「販売所だより」です。” ”JR新札幌駅やサンピアザ周辺の地形を切り口にして、その地形が新札幌副都心の成り立ちとどう関わるか、綴っています。” http://keystonesapporo.blog.fc2.com/blog-entry-1196.html “ (函)白石駅 厚別・新札幌方踏切今昔 " https://banoyarou.exblog.jp/5146468/ 地元のメディアに問い合わせるのもありかも ”新札幌の商業施設(サンピアザ)開業から40周年_発展の歴史と記念イベントなど” http://shinsapporo.lomo.jp/wp/?p=616 ”副都心・新札幌はどうやってできたのか” https://hokkaidofan.com/shinsapporo/ ”1971年(昭和46年)策定の「札幌市長期総合計画」において「『多核分散型の都市形態』を計画的に誘導して行う」基本方針を打ち出し、新札幌駅周辺を「副都心」(厚別副都心)として位置づけた。こうして、1973年(昭和48年)にまだ何もない土地に高架駅の「新札幌駅」が開業した。開業前の仮称は「下野幌駅」であり「新札幌駅」の駅名は札幌貨物ターミナル駅が使用していたが、駅開業に伴い駅名を譲り受ける形になった。なお、「新札幌」の名称は駅名で初めて使用したことに由来している。” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%A7%85#%E6%AD%B4%E5%8F%B2 (写真引用) こちらも参考に! 「新札幌駅」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword/%E6%96%B0%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%A7%85/ 良い思い出に出会えますように! 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌、厚別区の土地について。

    札幌、厚別区の土地について。 厚別区で土地を探してますが、どの地域が安いんでしょうか? 60坪ぐらいで考えています。新札幌辺りとかは高いと聞いているので、その辺りは考えていないのですが…厚別西とかはどうなんでしょうか?

  • 新札幌の厚別温泉プール

    新札幌にある厚別温水プールに遊びに行こうと思ってるのですが、若い20代一人でも入りやすそうですか?20歳の男です。よろしくお願いします。

  • 後半?前半?

    四捨五入ってありますよね。 そうすると、15なら20,25なら30になります。 よく10代後半(または前半)という言い方をしますが、たとえば15歳とか25歳だったら、前半・後半のどちらにわけられるんでしょうか?四捨五入で考えた方がいいのですか?

  • 80年後半から90年前半に

    80年後半から90年前半にかけて金ローなど(土曜?)であった海外の短編映画集でラストがキャベツ人間と元従業員がハネムーンに行っている写真(動画)のタイトルが知りたいです。 何分10歳程度でしたのでおぼろげなのですが知っていらっしゃる方がおられるのであればよろしくお願いします🙇

  • 80年後半~90年前半のイギリスのバンド

    80年後半~90年前半のイギリス?のインディーズバンドだと思うのですが、 princeの「KISS」のカバーをシングルで出していたグループの名前がどうしても思い出せません。 (art of noiseではなし) NMEのチャートでも上位のほうにいっていた記憶があるのですが探しても見つかりませんでした。 バンド名、何でも結構ですので教えて下さい!

  • 厚別住民の方!!! 『ラピスラズリィ』について

    札幌市厚別区厚別中央2-3ファ-ストビル1階 にある ラピスラズリィ というお店に行きたいのですが電話番号が使われていません…。 もうなくなってしまったのでしょうか??? どなたか知っている方いらっしゃいませんかー

  • 70年後半~80年前半の邦画

    自主映画を作るにあたり、1980年くらいのファッションなどを 知りたいと思っています。 1970年後半から1980年前半で、その当時のファッションや雰囲気が わかる邦画、またはレンタルであるものならドラマなど、 参考になるものがあれば教えていただきたいです。 あとその当時の任侠ものなどで参考になるものもあればお願いします!

  • 80年後半~90年代前半のディスコ曲

    80年後半~90年代前半にディスコで流れていた曲なのですが、海外の女性アーティストで多分、「ソフィ」もしくは「ソフィア」という名前だったと記憶しています。曲が英語なものでメロディしか浮かんできません。すこしマイナー調の曲で当時、よく流れていました。どなたか知っていたら教えてください。

  • 80年代後半か90年代前半のCMで、片手が大バサミ

    80年代後半か90年代前半のCMで、片手が大バサミ、片目がゴーグルのマッチョな勇者がモンスターと戦うというものがありました。 メディアミックスもされてたような記憶があるのですが、名前が思い出せなくて眠れません。 どなたかご存知ないでしょうな? 確か家電のCMだったと思います。

  • アウェーサポが乗るシャトルバス@厚別競技場

    こんど対戦チームサポの友達が厚別競技場(コンサドーレ札幌ホーム)に来ます。 Bビジター席で観戦とのことですが、 4ゲート付近(バックスタンド側)付近に止まる 大谷地バスターミナル発シャトルバスと 2ゲート付近(メインスタンド側)付近に止まる 新札幌駅発バスターミナル発シャトルバス すぐ席に行くならどちらのシャトルバスがいいでしょうか? つまらないことかもしれませんが、調べても良くわからなかったので、教えていただけると幸いです

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光1Gを使用していたが、PlalaGGGG光を追加してセットアップを行おうとしたが、手順に不備があり問題が発生している。
  • 使用環境はWindows10 Home 64bitで、接続は有線LANを使用している。
  • DS-Lite設定の項目がないため、セットアップが進められず困っている。
回答を見る

専門家に質問してみよう