• ベストアンサー

使わない畑はどうすれば・・・

fukumo1の回答

  • fukumo1
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.1

ビニ-ルなどでカバ-すると、虫が沢山発生して後がたいへんだね. むしろ草が生える方が楽です. それよりも、誰かに貸してあげたら

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 何もしないで定期的に草を刈ったほうがいいということでしょうか。 (ただ、草が生えだすと見た感じが、荒地みたいな感じでいやなのですが。) 敷地内で、それも奥のほうになってしまうので、 貸すのはちょっと…という感じです。

関連するQ&A

  • 畑を耕す

    10畳ほどの草だかけの荒地に畑を作りたいと考えています。作物は、来年の春から植えたいと思っていますが、、それにあたって、畑を耕すのは、いつぐらいがよいのでしょうか? 早めに草をむしって、耕したほうがいいのでしょうか?おしえてください。 よければ、耕し方も、、教えてほしいです。

  • 畑の耕し方について教えて下さい。

    ちょっと草が出てしまった畑ですが、草は根っこまで全てきれいに抜いてから耕さないといけないんでしょうか? きれいに耕された畑は草など混ざってないのでそうするのが当たり前ですか?

  • 畑の耕し方が分かりません。

     今月に入って、自分の土地にrある放棄された畑を耕しているんですが いっこうに良くなる気配がしません。  畑は最初は、草がぼうぼうでした。そこで草毟りをなるべくやって 畑を耕し始めました。スコップで地面をすこしずつひっくり返していきました。 しかし、ドクダミの根がところせましと張っていてとても邪魔です。 そこらじゅう根っこだらけです。  一応畑全体をスコップでひっくり返したのですが、畑らしくなっていないと 思います。土は粘土状で、作物を植えるようなさらさらした感じになっていません。  どうしたらいいでしょうか?  それと私のところには耕運機がありません。耕運機なしでどうすればいいか教えてはくれないでしょうか?

  • 草1本もない畑

    畑に草1本もなく手入れされている方にお聞きします。 毎日畑に出て、草の芽を見つけたらすぐにとっているのですか? それとも、何か草枯らしをまいていますか? それとも、畝の土を盛り直したり、草が生える隙を与えないとか? 教えてください。

  • 畑の土壌の作り方教えて下さい。

    畑の土壌の作り方教えて下さい。 現在、草ぼうぼうで 石ころありの荒れ地です野菜畑にしたいのですが、詳しい土壌回復の方法を教えて下さい。 全くの素人です。

  • 実家の畑の草を何とかしたい(冬編)

    実家に100坪の畑があります。 両親が他界後草ぼうぼうになってしまいました。 仕事に忙しく、体力もないため、手入れは1年で挫折 畑までの道がなく、調整区域なので売れません。 夏場草ぼうぼうでそのままにしていたら 草は枯れていたのですが、服にくっつく種の草が 大量に生えており、近寄れません。 カッパなどを着て何とかしたいのですが 草の量も多く、捨てることも積むことも出来ません。 このような場合どうしたらよいのでしょうか 業者やシルバー人材に任せるしかないのでしょうか 防草シートを張りたいと思っているのですが まず、何をどうしたら良いかわかりません。

  • 広い畑の草むしり方法を教えてください。

    母から畑の草むしりをまかされました。 面積が30aくらいあるので、少し油断すると雑草畑になります… 全面に色んな作物が植えられているので、除草剤も使えません。 仕事にいっているため、仕事終わりに1日1時間くらいしか 草むしりができない状態です。 任された段階で、既に草が大きくなっていたので、 大きい草はなるべく根本から抜くようにしていますがなかなかはかどらず、 小さい草は手鎌と鍬が合体したような道具(手鎌サイズ)で 土表面をはぎ取る感じというか、結局土ごとほじくり返している状態です。 その際切れた葉っぱはなるべく拾っています。 根本から抜いてないのですぐ生えてくるかとは思うのですが こまめに表面をはぎ取るだけではダメなものでしょうか? 以前、TVで工藤ユキ?という女優さんが農業をやっていて 畑の通路部分を、大きい熊手?というか、野球の整地用のトンボ?みたいな道具で ガリガリとはぎ取っているシーンをみたことがあるのですが 短時間で広範囲をやるのであれば、はぎ取るのが一番楽かと思うのですが なにか良い方法があるようでしたらご教示ください。

  • ゴミ焼き場跡地に畑を

    自宅の敷地に20年程前までゴミ焼き場がありました。 その跡地の近くに父が畑にして、野菜を作っています。 昔なので、多分祖母がビニール袋などを燃やしていると思うんですが、有害物質で畑が汚染されているということはあるのでしょうか? 父は、場所が少し違うし、昔のことだから大丈夫と言っていますが、有害物質が雨で流されて現在畑の所まできていないのかと心配です。

  • 畑の草

    去年から家の畑を私が任されてやっています。 農作業初心者です。 大きな畑なので去年は二日掛かりで草を全部取り その後、機械で耕し野菜を植えました。 今年もその時期が来ました。 そこで、質問ですが 草を取らずにそのままで機械で耕してはだめですか? 結局、又、後から草が出てきますか?  

  • 除草の方法について

    例えば20mと30mの四角い畑に作物や樹木がある場合、良い除草方法や草が生えない方法があれば教えてください。これまでは妻が手で草取りしたり、黒いビニールシートにあけた穴に作物を植えたり、種を撒いたりしています。 しかし、畝の作物同士の間の溝や作物のすぐ近くなどに、次から次へと草が生えてきてキリがありません。除草剤は作物に悪影響を与えることが多いので困ります。これら以外に良い方法があれば教えてください。