• 締切済み

欧米は本当に香港を守る気に思えない、マカオが例

アメリカ、ヨーロッパ、日本が香港の国家安全法に対して批判したり中には制裁やるとか言ってる国もあります けど同じ一国二制度のマカオにはすでに国家安全法が出来ています マカオの国家安全法の時は日欧米は批判したり制裁だとかやったんですか? マカオの時はニュースで大きく取り上げたりしましたか? マカオの時は国連人権の人やG7は一国二制度の崩壊みたいなこと言いましたか? それが出来た時はニュースは全然見てないのでわかりません けど下のワードで調べてみました マカオ人権法 マカオ 国家安全法 遺憾 マカオ 共同声明 自分が調べたところマカオの一国二制度が崩壊だとか遺憾だとかマカオに対しての共同声明を発表した例が見つからないです もしマカオの時は批判しなかったり制裁してないなら人権侵害とか一国二制度の崩壊の懸念だとか本心では思ってないことになりますね 本当に一国二制度の崩壊とか思ってるならマカオの時も今回の香港の時と同じように色々言うはずです マカオの時そうではないなら人権とかは考えず香港のことはただ単に中国批判したいから利用して言ってるということであってますか? 普通に考えて欧米にとって極東の位置にある他国の内政問題に普通はそこまでやらない イギリスとの約束と違うとか一国二制度が崩壊とかは建前だろ? だってマカオの時はやってないよね? ポルトガルとの約束が違うとか言ったの? マカオの一国二制度が崩壊とか言ったの? 言ってないなら本当に人権だとか考えてない証拠ただ単に中国批判する材料として香港を利用してるにすぎない

noname#244067
noname#244067

みんなの回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

たったの数十年といっても、マカオの時とは時代が全く違う。 ここ20年程度で中国はかつての中国とは全く別な国になっているということ。 かつての鄧小平の時代や、江沢民、温家宝、胡錦濤などの時代は、中国といえども世界の一員としての自覚があり、だからこそ、国内政治に対しては天安門事件などを含めて強硬な路線を歩んでは来ていたけれども、対外政策については、それなりの配慮もあれば、国交という観点から柔軟性も備えていた。 しかし、現在の習近平は、全く質が違う。 彼の代になってからの中国の路線は一帯一路や南シナ海、尖閣問題にしても、ターゲットは外に向いているばかりか、具体的な行動を取り始めている。 その理由こそが、本来の中国の回復、復権にある。 そして、内側を眺めたときウィグル問題などを含めた中央集権化に拍車を掛け、人間の持つありとあらゆる尊厳の全てを国家の政策として否定し、独裁体制のさらなる強化に力を発揮している現実がある。 その一つが香港問題。 香港問題は、単に一国二制度というかつての約束事という話では全くなく、それこそ人間の権利や自由、尊厳といったものを国家として完全に否定するものであり、かつての欧米で繰り広げられた市民革命や独立戦争が目指したものを完全に否定することにも繋がり、そうした意味での欧米諸国の反発は当然のことであり、4カ国の共同声明などといった程度に収めることなく、さらに拡大に向かう可能性もある。 加えて、経済力、軍事力においても現在の中国は大きくなり過ぎていることに、漸く世界が気付き始めたということと、その中国が本来独裁国家であるということが、今回の香港動乱で、まさしく明らかになったことで、今の状況が続くことへの懸念が世界の共通の問題として提起されているということ。 ただ、背に腹は変えられないことから、経済面で余裕のない国は無理にしても、少なくとも人間の自由と尊厳を標榜する欧米先進諸国においては、この自由は何としても勝ち取らなければならない大問題。 こうしたことを、どこまで各国首脳陣が考えているのかは分からないけれども、今後も中国の横暴を許すようであれば、最後には文字通り中国が世界の中心になり、習近平の思惑通りにことが運ぶことになってしまう。 アメリカはトランプの出現と今回の新型コロナウィルス問題による今後の増え続ける被害の拡大により、国力そのものが相当程度に低下することは目に見えていることであり、そうしたアメリカ不在の状況を習近平はニタニタと笑いながら、足元では自国民である香港の人々を踏みつけにしている現状を喜んでいる。 今回の香港問題は一国二制度の問題に端を発してはいるけれども、完全な人権問題として日本を含めて、各国は捉えているということです。

関連するQ&A

  • マカオの国家安全法の時は香港のように批判したの?

    アメリカ、ヨーロッパ、日本が香港の国家安全法に対して批判したり中には制裁やるとか言ってる国もあります けど同じ一国二制度のマカオにはすでに国家安全法が出来ています マカオの国家安全法の時は日欧米は批判したり制裁だとかやったんですか? マカオの時はニュースで大きく取り上げたりしましたか? マカオの時は国連人権の人やG7は一国二制度の崩壊みたいなこと言いましたか? それが出来た時はニュースは全然見てないのでわかりません もしマカオの時は批判しなかったり制裁してないなら人権侵害とか一国二制度の崩壊の懸念だとか本心では思ってないことになりますね 本当に一国二制度の崩壊とか思ってるならマカオの時も今回の香港の時と同じように色々言うはずです マカオの時そうではないなら人権とかは考えず香港のことはただ単に中国批判したいから利用して言ってるということであってますか?

  • 香港・マカオって独立国?

    本当はスポーツのカテゴリで質問すべきかもしれませんが、よろしくお願いします。 サッカーの記事を読んで不思議に感じたのですが、昨年の東アジア選手権で、中国チームとは別に香港チームとマカオチームがそれぞれ参加していました。確かに返還後は一国二制度をとっているとは聞いていますが、それはあくまでも国内の行政事情によるものであって、国際的には中国の単なる一都市ではないのかと思いますが。それだったら、日本も東京や大阪からチームを参加させられるのでしょうか?スポーツにかぎらず、返還されて長いのに香港という都市が中国とは一線をひいた、あたかも独立国家のような扱いがあるのは不思議でなりません。

  • 香港の未来

    香港で国家安全維持法が成立して 香港の民主団体も解散して 香港の自由や民主主義は 終わったんでしょうか? 中国共産党の一党独裁が崩壊しない限り、 香港は以前の姿に戻る事はないんでしょうか?

  • マカオの夜歩き

    マカオに女一人で行きます。 1日目、香港を少し観光して、上環からマカオ入りします。 予定では20時くらいに到着ではないかなと考えています。 夜のマカオも見たいので、到着後街をぶらぶらしたいですが、23時くらいまで街歩きしても安全でしょうか? セナド広場やグランドリスボア周辺に行こうと思っています。 宿泊のホテルはロイヤルマカオです。

  • クルーズ船の閉じ込めを非難した欧米が今、閉じこもる

    クルーズ船に乗客乗員を長期間閉じ込めた時、欧米のメディアは散々非難しました。 閉じ込めるということは「人権蹂躙」「虐待」に当たるようで、そのため非難が嵐のようにあったのだと思います。 そして次に取った中国の強硬政策。武漢を閉鎖し、団体旅行客の禁止。その時日本のメディアは独裁国家の中国だから出来るんだと言いました。人権国家である日本では出来ないことだというニュアンスがありました。 ところが現在、ヨーロッパ諸国は中国以上の強硬策を取っています。イベント、学校は全て休止、外出は食料品と薬を買う時と、仕事に行く者のみ。スーパーに行ってもきっちり1人づつしか入れず、入店するまで3時間かかったとか、ヨーロッパの知人からの連絡がありました。 ところが不思議なのは、困っている様子は伝わった来るのですが、こういう政策は人権侵害だとかいうような批判が全く聞こえて来ないのです。 聞こえてくるのは「solidarity」という言葉です。結束、一致、団結、連帯 という意味のようですが、人権先進国の欧米でも人権よりも上位の価値観というものがあるようですね。自分たちの共同体を守るという意識が相当強いのでしょうか? 日本でも東日本大震災の時にこの種の連帯が叫ばれましたが、日本人の連帯意識は欧米人より弱いのではないか、そう感じます。一例ですが先の連休には相当数の日本人が自粛要請を無視して街に繰り出しました。大阪ではまたライブも開かれていました。日本では共同体意識よりも自己中意識が勝ってるのでしょうか? ところで中国ですが、中国人も長い間閉じ籠る生活に耐えました。彼らの口からも欧米人と同様な共同体を守る意識が語られていました。 長くなりましたがまとめますと、 1.白人には人権意識よりも上位にある価値観があって、それは共同体を守る意識ではないのか? 2.中国人と白人の共同体意識は日本人より強いのか? 人権意識も低い、共同体意識も低い日本と日本人に将来はありますか?自滅しかないのでは? 一連のニュースを見聞して上記のようなことを感じました。皆さんのご意見は?

  • 中国の香港に対する仕打ちと国際的な約束事。

    中国の香港に対する国家安全法、国際的な約束事がいとも簡単に反故にされては、国際社会の形成はどうなるのでしょうか?他国は遺憾砲のたぐいばかりで、やったもの勝ちは中国のおはこになっています。天誅を下す国や人物はいないのでしょうか?

  • 自由と民主主義を共有する香港に安倍首相は動いている

    https://www.youtube.com/watch?v=POAgMKvOJHg 安倍首相は"自由と民主主義を共有する"を枕詞のように繰り返し、それを"価値観外交"と誇らし気に名付けて、外交に励んで来ました。 とすると、今回の香港の"自由と民主化"を求める運動に深く心を痛め、既に盟友のトランプ大統領は言うに及ばず、ヨーロッパの"自由と民主主義"の諸国家に当然連絡を取り、香港の運動を助け中国の独裁政治から守ろうではないかと働きかけているハズですが、その種のニュースを私は一向に目にしないのですが、皆様は当然目にしておられると思います。私が怠惰なせいでそのニュースを見落としているのは間違いありません。どんな些細なニュースでも結構です。安倍首相が香港市民の自由と民主主義を求める運動に賛意を示し助けようとしている、そういう内容の記事がどこかにあるはずですから、その記事のURLやサイトを教えて下さい。 香港市民も隣国の経済大国が助けてくれるとなると、非常に心強いでしょう。 大分前ですが、中国のチベット政策にフランスの外相が"人権蹂躙だ"と抗議し、中国が"内政干渉だ"と反発した時、外相は"人権は世界の問題だ"と一歩も引かなかったことがあります。中国は今回も"内政干渉だ"と反発するでしょうが、"自由と民主主義は世界の問題、一歩も譲れない価値観だ"と安倍首相はきっと主張するに違いありません。えっ、もう既にそう言ってる?? どこでいつ言ってますか? 宜しくお願いします。

  • 例の「慰安婦発言」なるものについて

    連日あれ関連のニュースを見ていて、何かこう、国内外から猛烈に批判を受けているのが腑に落ちないのです。モヤモヤするというか。 こういう話を熱心にやってらっしゃる方々がいるという某巨大な板に初めて行ったのですがどういうわけか書き込めないので、こちらで質問させていただきます。 たしかあの発言の時、橋下氏は「強制連行は無かった」と前置きしてから「慰安婦は必要だった」と発言しました。 任意で合法なら何も問題なくねー?とか思うんですが、 女性を道具とみなしているー、とか、女性の権利侵害だー、とか、女性団体というところの方々がおっしゃっていて正直「?」でした。 僕は何か批判するに足る重要な発言を聞き逃してしまっているのでしょうか? それと、一度命の危険に晒されてから比較的安全な場所に戻ってきた方は、男女問わず本能的に性欲が非常に強まると聞きました。 性欲を処理する施設が無ければ維持できない軍隊など情けない的な批判もあったんですが、そんなの根性論ってか現実見てなくねぇ?とも思うのです。 まままぁ、もちろん強制連行があったならそれは人権侵害なので橋下氏の発言は許されざることなんですが。 あ、もしかして批判側は強制連行があったという文脈で話をしてるとか・・・? まとまりませんが・・・ 豆腐のメンタルですので、どうかできることなら回答はお手柔らかにしていただけると嬉しゅうございます・・・。人格否定だけは、人格否定だけはご勘弁を・・・

  • 中国高官への米国による制裁とは

    中国の国家安全維持法に関わった中国高官に対して、 米国は制裁を科したと報じられています。 他国の政府要人に対していったいどのような制裁を科すことが出来るのでしょうか。米国内の銀行口座の停止などでしょうか? 

  • 香港・マカオ 女一人旅で食事、買い物、過ごし方について教えてください

     以前にも違う方が同じような質問をされていましたが、さらに情報をいただけたら幸いと思い、質問させていただきます。  7月の初旬に香港に初めての一人旅をします。20代女性です。  4泊5日、一日簡単な市内観光がありますが残りの日程はフリーです。宿泊ホテルは地下鉄尖沙咀駅近くです。  海外旅行は以前友達と1度行ったきりで、私自身は広東語はさっぱり、英語もほぼ話せないです。  女性一人で、利用しやすい場所、お勧め、他に注意点があればおしえてください。    (1)食事について   街中のお店、また高級なレストランは特に一人では食べにくいようなの ですが。  (2)マカオ    全体的に情報が不足しているので何でも。  (3)買い物(お土産、自分用にいわゆるブランド物ではないもの)    食材、アクセサリー、服、雑貨など。  (4)夜   一人歩きはやめようかどうか考えています。何時ぐらいまで平気か、割 と安全なエリアを教えてください。 (5)他にもお勧めの過ごし方についてありましたらおしえてください。        以上のいずれかの項目について情報お待ちしています。