• 締切済み

振って十年以上も経つの想ってくれている相手

hironsiroの回答

回答No.3

振った相手がどう思おうとあくまでも振った相手。 自分には関わって欲しくない。

Faces
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりそう思うのが「普通ですかね。

関連するQ&A

  • 同棲相手と別れるべきなのか・・・

    同棲相手と別れるべきなのか・・・ 私30代女性、同棲相手50代男性、付き合って10年、同棲して8年となります。 彼には家庭がありますが、私と付き合うずっと前から事実上崩壊しています(私と付き合う4年前に8年間付き合っていた女性がいたそうです)。 今から1年半ほど前、彼の、20代女性への「アイシテイル」携帯メールが発覚し、別れました。 その後、彼からの復縁メールや電話が毎日あり、私自身も「今まで私も彼に冷たかったな。私がそうさせてしまった部分もあったな・・・」と反省し、昨年末復縁し、再び同棲を始めました。 ただし、その時に彼に念書を書いてもらいました。 ・浮気はしない ・仕事以外の女性とのメールのやり取りはしない ・落ち着いたら結婚をする という内容の念書です。 私は復縁後しばらくは、「やっぱり彼が好きだ!復縁して良かった!」という気持ちでいっぱいでした。もちろん、携帯を覗くなんてことも、もうしようとも思っていませんでした。 しかし、その後、様々なことが起こりました。 ・復縁2ヶ月後、彼は指紋認証の携帯に買い換えた ・その後、私は彼を怪しいと思うようになり、財布を見たら、封が切られたが未使用のコンドームが入っていた ・仕事の事はなんでも私に話す彼が、復縁5ヶ月後にオーナーを始めた飲食店については一切何も話さない。 ・私が「怪しさ極まりない」と思ってキレた時、着信・発信履歴、メール履歴を見せてもらったら、その飲食店の女性店長とのやりとりがたくさんあった(メール内容は彼女発信のメール一部しか見ていないが、それは仕事内容のメールだった。)。 ・その飲食店はベジタリアンの店なのに、彼は「イタリアンバイキングの店だ」と言って私に嘘をつく ・私の今年の誕生日は忘れていて未だに祝ってもらっていないが、その女性店長の誕生日は携帯に記録してあった。 ・そして、復縁後半年以上経つが、SEXは一度のみ。 ・私との結婚の話は一切してこない 等々の事があり、私は彼を信じることがまた出来なくなってしまいました。 仕事の都合上、彼には飲み会が良くありますが、そのたびに私は疑ってしまいます。妄想かもしれませんが、いろいろ考えてしまい、ノイローゼ気味です。 彼は、「お前が機嫌が悪くなるから飲み会にも行けない!これじゃあ仕事にならない!仕事しているのになんでこんなにお前に気を使わなくちゃいけないんだ!」 と言います。 このままだと、彼も私もお互い幸せになれないかな・・・と思い、別れようかと考えています。 いろいろ疑わしい部分がありますが、 ・休日は会社に居るか(確認できます)、仕事が無ければ私と過ごそうと努めてくれる、 ・給料はきちんとくれる、 ・喧嘩すると怒鳴られるが暴力は無い、 ・「好き」とか「愛している」とかたまに言ってくれる ・価値観は似ていて、何もなければ気楽で楽しい 人なので、私が神経質にならないで黙って信じていればうまくいくのかな・・・という思いもあります。 ただ、上記のとおり、指紋認証の携帯を使用する、SEXもなく、結婚の話もしてこない彼に誠意を感じることが出来ず、私も年が年なので、このままでいいのか大きな不安を感じてしまいます。 どうしたらいいのか、本当に悩んでいます。。。 長々と拙い文章で申し訳ございません。

  • 理想の相手に振られたら…

    自分にとって今まで出会ってきた中で最高で理想的な人で本気で生涯を共にしたいと感じた相手(女性)がいて付き合っていたとします。しかし、自分(男性)の言動が幼すぎたために彼女を傷付けてしまい振られてしまったとします。 質問です。 1.本気で生涯を共にしたいと思っていた相手と別れた後、他の女性には目もくれませんか? 2.例えば1年くらい経ってから彼女の方から復縁したいと言われたら復縁しますか?(復縁できますか?) ※私は女です。女友達のカップルが以上のような別れ方をしてしまいました。しかし彼女の話を聞いていると復縁したいっていう気持ちがバレバレなんです。彼の方は確かにとても一途な人で、本当に傍から誰が見ても彼女のことが大好き!!って感じでした。 アドバイスを頂けたら幸いです。

  • 3年以上付き合っていた彼と半年前に別れました。

    3年以上付き合っていた彼と半年前に別れました。 原因は私が結婚の話を頻繁にするようになったからです。 周囲で結婚する友達がだんだん出てきて、焦っていたのだと思います。 お互い23歳でしたが、彼には夢があり、「俺にはしたい事があるから30歳以上にならないと結婚するつもりはない。待っててほしいとも言えない。俺は男だからいいけど、お前の20代は貴重だから。」と話し合い、別れました。 きっとこれから結婚していく友達も今以上に増えるだろうし、あと10年は結婚できないとここまではっきり言われている彼と、やっていく自信もなかったので、すっぱりと別れました。3年以上付き合っていたため、マンネリもあったと思います。 「またいつか会おうね。」と、お互い感謝の気持ちを伝えあい、すがることもなく、気持ちよく別れました。 別れた直後は、すっきりした気持ちだったのですが、時間がたつにつれ、 「私が結婚を迫らなければ、うまくやっていけたのかな。」と、思うようになってしまいました。 彼と別れてから、何人かの男の子と仲良くなりましたが、 3年以上も一緒にいた彼ほど当然心を許せる訳もなく、どうしても比べてしまう自分がいます。 最近、彼と偶然連絡をとる事があり、別れた日から半年ぶりに声を聞きました。 本当に奇跡的な偶然があり、彼も驚いていましたが、「また今度ご飯でも食べに行こう。」ということになりました。 ただ、彼と再会すれば、絶対復縁したくなるとわかっています。 復縁しても彼は私と結婚するつもりがないこともわかっています。 それでも、彼から連絡が来れば、きっと私は会ってしまうと思います。 これから先、いろんな事を経験していく中で、 絶対10年は結婚しないという彼の気持ちも変化していくのではとも思いますが、それは期待しすぎでしょうか。 まだ23歳なのに、結婚が理由で別れるなんて早すぎる。上手くいっていたのにどうして、そんなに結婚の話ばかりしたのかと周囲に言われ、自分の判断が時期尚早で間違っていたのかとだんだん不安になってきてしまいました。 半年前には自信があった自分の決断を後悔しだしています。 私の判断は間違っていたのでしょうか。 皆様のアドバイスやご意見を伺えたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 一晩の過ちで3年以上付き合った彼女と別れる事に

    再質問ですが宜しくお願いいします。 職場の同僚の女性(彼女の友人)と関係を持ってしましました。 その事が彼女(彼女は僕とは職場は別です)に知られてしまい昨日、許される事なく終に3年半付き合った彼女から正式に別れを通告されました。 本当に取り返しの付かない事をしてしまいまして今、まさにどうすれば良いのか自室呆然状態です。 今でも何が何だか本当に信じられません。 今回のみ1回だけ猶予を貰えば今後は絶対浮気などしません。 また、今は浮気相手からの電話やメールは、僕自身の気持ちの整理が出来て無いのでスルー状態で逃げてますが、嫌でも連休明けには会社で顔を会わせなくてはいけないし・・・。 この女性に対して、今後どう対処すればよいものか、又、未練がましい様で情け無いですが浮気とかじゃなく半分は誤解もあるのに一切、言い訳を受け付ずに別れを切り出した彼女と復縁する可能性が御座いましたらアドバイス下さい。 厳しいご意見は覚悟出来ておりますが3年以上も、つき合った女と簡単に別れるなど考えられないし、本当に浮気をしたなら諦めも付きますが寝たのは事実ですが恋愛感情は全然なかったのです。 なぜ、こんな事をしてしまったのか自分の行動の甘さが嫌になるほど反省しています。 今、本当に藁をも縋る思いでいますので、宜しくお願いします。

  • 別れて二年以上経ちます 復縁は望めないと思いますか?

    私は男です。色々あり別れましたが、未だに好きな気持ちが抜けず、復縁を考えています。二年以上の月日が経った今、復縁は考えられないと思いますか? この間、連絡は取ってません、お互いに携帯番号を変えてしまいましたから。連絡手段がないのは最大の痛手ですが・・。 男性、女性問わずお聞きしたいです。 また復縁経験者の方からのコメントもお待ちしております。 よろしくです。m(__)m

  • 4年以上ぶりの片想いに何も出来ずにいます…。

    私は今19歳なのですが、最近本当に久々に「片想い」をして、一体どうしていいのか分らなくなってしまいました…。 私が最後に片想いしたのは、中学2年の時から1年間だったと思います。あの時はまだ、今こうして考えるとやっぱり「若かったな…」と思うのです。相手のことも考えないで、自分が好きという気持ちだけでガンガンいっていたような気がします。当時の私の頭の中は「相手が自分を好きかどうかなんて、告白してみないと分らない!どうせ嫌われてるというぐらいなら、告白してからでも遅くはないではないか!」と思っていました。友達にそれを言うと尊敬さえ受けていたような…そしてその好きだった人に私は3回も告白してOKをもらい、以後2年間付き合いました。そして「片想い」と「恋人・両想い」の違いを知りました。それからその彼とうまくいかなくて苦しんでいる時期に、バイト先の別の男の子に告白をされて、乗り換える形で付き合いました。彼とも2年付き合って、今年の4月ごろ別れたのです。 そして最近、好きな人が出来て片想いをしているのですが…本当にどうしたらいいのかわかりません。あの時にくらべると当然ですが、中途半端に中身が成長しているのか、あの頃ほどまっすぐにはいけないと言うか。どうしても考えまくってしまします。今メールして迷惑か、電話して迷惑か…と、小さいことでも悩んで全然前に進みません。私を昔から知る友人には「19歳が14歳の時のようにいかないのは当然だけど、なんかアンタらしくないよ」と言われます。私も自分自身そう思います。うじうじ相手のことを考えすぎて、何にも出来なくて、何にも進みません。彼を遊びに誘いたい…!と思ってるだけで一ヶ月です(汗) こんなんじゃいけないですよね…時間ばかりがどんどん過ぎて行ってしまって本当に焦ります。みなさんもこのような経験ありませんか…?一体どうしたらいいのでしょうか?

  • 3年付き合ってた初カレと別れました。

    3年付き合ってた初カレと2ヶ月前に別れました。大学に入ってから遠距離を一年してその末に別れました。お互い本気の恋愛でなにもかもはじめてでした。わかれた原因として思うのは、私が遠距離での寂しさがつのり、それが怒りに代わって彼にぶつけていた事だと思います。遠距離まえに一回別れていて復縁しています。その時は相手が冷めたということで別れましたが、その二ヶ月後に浅はかな行動だったと気づいたということで復縁することになりました。私自身その時受けた傷が深くて、しばらく彼を許せない状態で付き合うことが続きました。それもあって私がわがままになってしまったのもあると思います。でも、ここで言い訳をさせていただくと、私は前に復縁した時、彼の一時の感情から生まれた過ちを許してやり直すという選択をしました。別れる前に私は今までの無礼を泣いて心から謝りました。あなたが本当に大事だと気がついたからやり直させてほしいとお願いしました。しかし、彼はまた好きになれるかわからない、好きかどうかもわからないの一点張りで私も諦めがついたので別れることにしました。別れる時に2ヶ月ぶりくらいに会って、私もせめて最後はと思い、楽しく明るく話しました。彼も私も話しに花が咲いて本音で取り留めのない話をしたあとに、本題のこれからどうするかという話題になった時、彼は自分から別れようとは言い出しませんでした。でも、私自身ももう限界を感じていたし、なにより彼に依存し続けている自分がもう嫌で、私から別れを切り出しました。最後には感謝の気持ちと出会えて本当に良かったと気持ちを伝えて別れました。私は泣かないと決めていたのですが、相手は少し泣いていました。お互いにしばらく恋人はいらないし、お互いやりたいことやるべきことに集中して頑張ろうねと言って別れたはずでした。なのに、別れて一ヶ月後、いきなり一部のSNSのフォローが外されて、みてみると、新しい彼女ができたと匂わせるトップ画や投稿がしてありました。私と付き合ってた時は私も彼も安っぽいからそういうのはしないというスタンスでいました。とてもショックでした。私は別れたあとは恋人はしばらく欲しいとも思わなかったし、心の整理をつけて反省して受け入れて、自分ののやるべき事に集中しようと思っていました。わかかれる時も彼も同じではなかったのか。腹を割って話したので、別れた時点で好きな人や同時進行していたということはないと思います。別れたから相手が何をしようとも何も言えませんが、とても裏切られたと感じてしまいました。3年本気で愛しあっていて、それが1ヶ月で整理がつくものですか?彼は自分が満たされないがためにすぐ彼女を作ったということなのでしょうか?そんなことする人だとは思わなかったというのが正直な気持ちです。ちゃんと自分とむきあうことをせずにそのまま次に行っても同じ間違いを繰り返すだけだと思います。私は彼にそんなことはしてほしくないし、別れから最大限に学べることは学んで、自分と向き合って欲しいと思っていたので、本当にショックです。前に復縁した時も私はその欠点を指摘した上で復縁しました。前の別れも彼が私と向き合うことから逃げて面倒くさくなったから冷めたと私なりに推測したからです。私はどうすればいいでしょうか。もっといい人にも出会えるのではないかと思いますが、遠い先でいつかまた付き合うことになるのではないか?という期待?のようなものもあります。そもそも私の別れの考え自体が、未熟なお互いを成長してたくさん知るべきことを知るためという意味合いが強いと思います。私自身未練もあるし、後悔もあるし、復縁したい気持ちも少しはあるけど、今は前を向きたいと考えています。 元彼の心理(忘れるため、自分と向き合うことから逃げるのに彼女を作ったのか、それとも本当にふっきれて恋して新しい彼女をつくったのか)が知りたいです。また、私はこれからどう生きていけばいいのか。諦めるべきかどうか。 本当に毎晩夢にも出てきて悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。

  • 一年前に振られた相手を・・・。

    一年前に振られた相手を・・・。 一年間ずっと片想いをしていました。 その相手とは遠距離で一度も会ったことが なかったのですが電話で数時間、何度も 話をしているうちに好きになってしまったんです。 その間、彼女には彼氏がいて、その相談事を 受けたり、彼氏にさえ話せていなかった彼女自身の 体調・精神的な病の相談もしてくれていました。 好きだよって気持ちも彼女には電話でですが 伝えていました。 好きになってから半年以上経過したとき、 彼氏と別れることとなった彼女に、 「一度会ってみたいなぁ」と言いました。 彼女も「うん、彼氏と別れたら会ってください」と 言ってくれて実際に会うことができました。 彼女とは趣味や価値観が電話をしていた事で、 合うのはお互い感じていたし、実際、会った時も 楽しくて好きって気持ちは変わりませんでした。 でも・・・そのデートの日に、なんと・・・ 彼女の元彼と遭遇してしまったんです>< 彼女は何ともおもわないって言っていましたが、 明らかに動揺している感じで・・・ せっかくフリーになった彼女をまた奪われたくないって 焦ってしまって、デートしてから数日後、 付き合ってほしいと告白しちゃいました。 やはり元彼さん達の事で気持ちが揺らいでいた 彼女からは「ごめんなさい」と告げられたんです。 それから一年経って、彼女に久しぶりにメールしちゃいまして、 私が告白したとあとにやりなおした元彼と上手くいってない、 ほとんど別れてるのと変わりない状況って聞きました。 そう聞いて電話で話したいって感じて、電話のお願いしたら OKしてくれて、1年ぶりに彼女の声を聞いたら・・・ 気持ちが揺れました・・・多分まだ彼女を想っています。 この想いはもう二度と彼女には伝えないほうがいいですよね? 自分の心の中に封印し彼女のよき相談相手としているほうが いいのかな。。。 女性の皆様、彼女の心境とかご理解いただける方、 何かアドバイスいただけれたらうれしいです>< 男性の皆様のご意見ももちろんお待ちしております。

  • 愛情がない相手と15年もセフレでいれるの?

    15年間続いてるセフレがいます。 私は本当あいしています。でもこのままではダメだと思って話をしました。 はじめて関係をはっきりさせようと思って話をしたとき 話の流れで子供をつくるか?って言う話し合いになりました。 でもお互い考えた結果子供悪いからとやめました。 それは私も同じ考えだったので納得しています。 こんな関係でそんな話になる事がおかしな事なのですが 理由として彼が不妊で子供ができにくい事と 子供ができない限り結婚を今は望んでないと言うことなどからです。 子供をつくる話まででたので、少し期待してしまい 私に対する気持ちは情なのか? 愛情なのか?聞いてみました。 答えは先の事は分からない。 それでも今の気持ちを言葉にしてほしいと言うと 今は愛情はない。ごめん。と言われました なぜ愛情がない相手と子供の事を考えたのか?と聞くと 相手が私だったから、つきあいがないから 少しそうゆうのもいいのかなっと思ったそうです。 15年の中で彼女がいた時もありますが本当に今は彼女もいません。 彼は本当に誰の事も愛せないのでしょうか? そんな彼にたいして自分の気持ちが分からないので教えてください。 1度会ってみれば自分の気持ちが分かるのでしょうか?

  • 失恋から1年以上経っても相手の女が許せません

    同棲していた彼に振られて1年以上経ちます。 お互い30代で、旅行に行ったり、指輪をもらったり、うちの家族に会ったり、結婚してもいいかもねとまで言っていたのに、それから1ヶ月もしないうちに他に好きな人ができたといわれて振られました。しかも相手は私の知り合いで、別れてからすぐに二人は付き合いだしました。。。 他の共通の友人から聞いたところ、私と付き合っているときから二人で会ったりしていたそうです。それも振られてからはじめて知りました。 ショックのあまり、精神的におかしくなってしまい、通院し、仕事も辞めてしまいました。 1年以上たった今、薬を飲みながらですが、ようやくすこしずつ日常生活が送れるようになり、仕事探しを始めたり、最近は気になる人もできました。 問題は、新しい彼女のことがいまだに許せないことです。彼女からは一切の連絡を拒否されています。一度だけ、二人はいつからどういう関係だったのか彼のことをどう思っているのか教えてもらいたいとメールしたのですが、着信拒否されました。 でも、SNSなどで共通の友人が何人もいるので自然と二人に繋がりがあることは分かってきます。 彼に未練があるのかもしれませんが、自分の中では彼にそこまでの気持ちはないつもりです(深層心理では分かりませんが、気になる人のことを考えたほうがドキドキします)。 なのに、彼女のことがどうしても許せないのです。いつか何とかして復讐したいし、不幸になればいいとまで願ってしまいます。 振られた当初は二人を許せなかったのですが、今は相手の女を憎む気持ちだけが消えません。彼のことは正直、どうでもいい感じです。 私が弱い人間だからだと思いますが、人をここまで憎める自分に戸惑ってもいます。 どうすればこのような気持ちから解き放たれるのでしょうか。 時間が解決するというのは本当でしょうか。 経験のある方、アドバイスをいただければと思います。