• 締切済み

すれ違いで別れた事は成人してからありますか?

今年で24歳になる同士カップルで2年目が終わるかなってタイミングでした。 大筋ではないけど、細かいことが重なって結婚はできないかもと思い始めてました。ちょうど彼から別れを切り出され承諾しました。 細かい事とは誕生日プレゼントを渡した時の反応や、私の実習先に関する反応、日々の会話です。 誕生日プレゼントを渡した時に、その場で開けてくれたりコメントくれると嬉しかったのに、なかった。 実習先が彼のアパートから2時間くらいの場所で近くにデートスポットがあるんですが、遊びに行くねではなく、お土産期待してるねと言われた。 実習の話をしたいはずなのに、ほぼほぼしない。 異性の友人と食事に行った事を内緒にしているなどです。 次の時の為に教えていただきたいのですが、長く付き合ってる方はすれ違いったら話し合って解決して、前に進んでますか? 今回は、この人とは続かなそうと感じたのもあり、あっさり別れました。 相手は好きな人ができたみたいです。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2260/15027)
回答No.2

夫が私と付き合う前、長年付き合って、結婚も考えて親にも紹介した彼女と 別れました。 彼女の方は結婚したかったみたいですが、金銭感覚を中心に価値観が 違い(違うのは別に構わないけど)許容できない状態だったのと 仕事で会えないと言っても、休んでみたいな感じだったそうで いくら話し合っても解決しなかったようで、夫は無理だと思ったので 彼女に決断を任せた(実は、彼女が結婚したいとか、夫に合わせるという 言葉が出なくて別れるとしか言いようが無かったみたいで) その直後、私と結婚するって聞いて(偶然、会ったらしい)ものすごい ショックだったと思うけど「やっぱり」とは言ってたらしい。 付き合う前から、私と結婚したいと彼女には言ってたみたいなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うーん、必ずしも話し合って解決が必要かというと微妙ですね。。。なぜ別れたのかよくわかりませんが、仮にその元彼が別の好きな方ができたから別れたい~とかだとすると解決もクソもないんですよね…。彼に目移りさせた私が悪い…?いやいやそんなの関係ないですw こういうのはタイミングとか運とかいろんな要素があると思います。その中でもやっぱりお互いが結婚したい!ってタイミングが揃わなきゃ…ですし。タイミングわるかったんだな~くらいに思っておきましょう。 だから主さんが深く思い詰める必要はないと思います。確かに長い年月、月日かけたのに何やコイツって思いますよね。けど思ったところで何も変わりません。前を向いて、もっと素敵な方を探す方にアンテナを向けてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼とのすれ違い。。

    彼氏との事で悩んでます。 今彼氏とは2年半付き合っています。 私は医療系の専門学生2年目です。(現役ではありません) 彼は現場仕事をしています。 彼は2ヶ月ほど前に今の現場仕事に転職しました。前職は会社都合で退社しました。 前は工場勤務で週2回休みがあり、お互い休みが合う日は結構会っていました。(彼は地元勤務、私は県外に一人暮らしです) ですが、今の仕事になって連絡する頻度も会う頻度もかなり減りました。 彼は朝早く夜7時くらいには帰ってきますが、自分の用事を済ませ、次の日も朝が早いので大体10時過ぎには寝ています。 それは仕方ないので、しょうがないなと思っています。 来週私が地元に帰るので1ヶ月ぶりくらいに会う予定でしたが、彼が休日出勤になり会えなくなりました。(彼は現在日曜のみ休みですが、忙しい時は休日出勤もあります。) 彼だって頑張っているのは分かってはいますが、正直ショックでした。 じゃぁ、その次の週は会える? と聞いたら、休みだけどお金無いから行けるか分からないと言われました。 結局いつになれば会えるのか不安です。 きっと遠距離のカップルの中には、 1ヶ月どころか半年、1年会えていない方もいらっしゃると思います。 それに比べて私は会えないことに対し我儘を言っていると言うのは承知しております。 今まで会えていた分、急に会える回数が減ったのでこの先大丈夫かなと自信が無くなってきました。。 彼のことは変わらず好きですが、これからもこの状態に耐えれるのか。。 私も来年国家試験を控えていて、色々と忙しくなってきます。 今以上にすれ違いの状態になるのが目に見えています。 このようなすれ違いで彼と別れてしまった方、また、それを乗り越えられた方、よろしければアドバイスよろしくお願いします!

  • 脈ありかな?

    職場で気になっている人がいます。 私の一方的な片想いです。 この前、私の誕生日だったのですが彼がプレゼントをくれました。 誕生日の数日前に彼と電話で話す機会があり、その時にもうすぐ誕生日なんだーと話をしていたのですが、まさかプレゼントをくれるとは思ってなかったのでスゴく嬉しくて... こんな事されると脈ありかな?って思ってしまうのですが、その夜にお礼のメールをしたら(プレゼントをもらった事は他の人には内緒に。面倒な事になったら嫌だから。)と返事が返って来ました。これは勘違いするなよという意味なのでしょうか?彼は私の事をどう思っているのでしょうか?

  • 彼女の誕生日の事です。

    彼女の誕生日をどのように祝ったら良いか迷っています。 彼女は18歳で誕生日は4ヶ月先の12月25日のクリスマスです。 彼女とは3年前くらいに前に別れ、4ヶ月くらい前にまた付き合い始めました。 そのようなこともあり、なにか特別な事をして祝いたいなと思ったのですが自分でわ全然良い案がうかびませんでした。 ちなみに誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント両方をプレゼントする予定です。 なにか良い案ありませんか? おねがいします。

  • すれ違いと喧嘩。

    一年弱付き合っている相手がいます。 彼は今他県に単身赴任中で私とは中距離での付き合いです。 先月に2度ほど喧嘩をしまいた。原因となったのは恐らくお互いの価値観の違いだったと思います。 まずは彼の誕生日。会えるかどうかまた連絡がすると言っていたにも関らず当日になってもなく、連絡をくれたのは誕生日が過ぎてからでした。彼は家族と仲が良いので家族と出掛けたからと言っていました・・その数時間後に会えたのですが私は連絡すると言ってくれてたのにほっとかれた事が悲しいやら腹立たしいやらで、少し喧嘩のようになりましたが彼は反省してくれて仲直りしました。 もう一つはクリスマス。仕事が終わってから私のうちで一緒に過ごそうと約束をしていてご飯は私が準備する予定になっていました。当日になって約束の時間よりだいぶ早く連絡が入り、今日は早めに行く、仕事で疲れたから今日は早く家帰って風呂入って寝たい、だからプレゼントは渡しに行くけど早めに帰る、だからご飯も準備しなくっていいや、と言われた事。 とても楽しみにしていた私は何故当日になって予定を変えるのか、クリスマスなのにそんな素っ気無い言い方をするのかとても悲しくなってしまいまいた。 会ってからも、彼は疲れからか早く帰りたいオーラを出していてまた喧嘩のようになってしまいまいした。話し合って分かった事は、彼にとっては誕生日やクリスマス、はたまたバレンタイン等イベント事なのはどうでもいい事だという事でした。なのに誕生日だから、クリスマスだからといって恋人と過ごす風習が苦手で、それらを特別視している女性も苦手だという事でした。 彼の言い分としては・・会いにもきたしプレゼントも用意した。もうやれる事はしたし後は疲れてるから帰らせてほしいと言う事。私の言い分はプレゼントも嬉しい、でもメインは一緒に過ごす事。疲れているのは分かるけれどもっと二人の時間も大事にしてほしいという事。 私は納得がいくまで話し合った方がいいと思ったのですが彼はそれを拒みました。何となくなぁなぁなままで修まりました。クリスマスの次の日メールが一度しています。 その後ですがもうずっと連絡を取り合っていません。1週間ほどになります。 彼は連絡不精ですがさすがに大晦日や元旦くらいはメールが来るかなと思っていたのですが、来ませんでした。ですが何となく私から動こうとか働きをかけようという気分にもなれません。 クリスマス以降、何だか気まずいです。もう終わってしまうのかな、、とも思えてきます。彼に他の女性がいるとか言う事はないようです。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 彼女に誕生日の事で話しました。

    彼女に何気なく俺誕生日夜勤なんだよ~!と言いました。「そうなんだ、私だって誕生日夜勤の時あったよ」と、ダメだと思い「誕生会ってやるの?」「えっ私の?」ありゃ?「えっ違うよ、俺の」「やってほしいの?やらないよ」「そうだよなこの年でなんだもんな」と誕生会はやらないけどプレゼントはくれる?と思ったけど言いませんでした。やけになり彼女のカレンダーに誕生日の日付に赤○に誕生日と書いてきました!彼女苦笑い反応薄!クリスマスは貰ってますし、冷めてきたのでしょうか?そのくせ彼女から去年「私の誕生日プレゼントでいいから行きたい所あるから連れて行って」と でも普段休みが合う時は会ってるし、嫌がってないし毎月お互い有給とって旅行に行っています。彼女も楽しそうだし勿論割り勘だし彼女が多くだしてくれる事も、来月も旅行に行く話ししました。 キスもしてるし、夜も‥‥ 彼女は自分で「私は男っぽい所あるし、サバサバしててハッキハリ言うし短気だし、わがまま」と性格も関係あり? 確かに合ってるしキツい!もし誕生日に何もなかったら、ないと思いますが、彼女の誕生日はやらない方がいいですか?

  • 恋人への誕生日プレゼントの事で・・・

    私には付き合って1年ちょっとの彼氏が居ます。 付き合いはじめて先に彼の誕生日が来ました。去年の8月です。 私はその時、彼に彼の欲しい物をプレゼントしました。 その数ヶ月後私の誕生日があり、彼は私にアクセサリーをプレゼントしてくれるつもりだったようですが、お金が無く間に合わず、そのまま数ヶ月経った今も、もらっていません。 彼は色々事情があり、自由になるお金が殆どありません。なので、プレゼントを買う事が大変なのは、わかります・・・(ただ、タバコとかちょっとでも減らしてくれれば買えるだろうに・・・という不満はあります^^;)。 何かを我慢してお金を残そうなんて、そんな気配もないので、このままプレゼントはもらえないような気がしています。 そんなこんなで、私はまだプレゼントを受け取っていない状態で、来月彼の誕生日が再び来ます。 自分はまだもらっていないけど、それとこれとは別だと思って、彼に「誕生日プレゼント何が欲しい?」と聞いたら、彼は「そんなのいいよ。お前でいい。俺まだお前にプレゼントできてないし。」と言われました。 確かにそうです、私が彼の立場だったら、欲しいなんて絶対言えません。 でも・・・せっかく誕生日だし・・・という気持ちもあります。 彼の言うように、私はまだもらってないから、今年の彼の誕生日、プレゼントはあげないとしましょう。 でも、もしその後彼が遅ればせながらも私へプレゼントをくれたら・・・、今年はやめた彼への誕生日プレゼントをまた来年復活させるのか?それも何か変なような・・・。 だからと言ってプレゼント交換を抹消する関係も、なんかちょっと寂しい・・・。 どうしたらいいか悩んでいます。 皆さんが私の立場だったら、どうされますか?

  • 気持ちのすれ違い

    いつもお世話になっています。 最近すれ違いが多くて疲れ気味です。 私の誕生日プレゼントを買いにいく約束が彼の都合で3ヶ月延期されて待ち続け、今週末実現のはずが連絡の行き違いで来週末になりました。 彼には頻繁に飲みに行ったり、食事にいくメンバー(上司含む)がいます。 先日初めて私も飲み会のお誘いを頂きました。 実は私はその上司が苦手でした。 理由は酔うとセクハラっぽい言動をするからです。 (本人は悪気はないらしい・・・) でも彼とあまり会えず寂しかった私は、彼と少しでも同じ時間を共有できる嬉しさで上司のことは目をつぶってOKしました。 ところが彼に聞くと断ったというのです。 理由は参加メンバーに彼の嫌いな人がくるからとのこと。 私は彼と一緒に飲み会の楽しい雰囲気を初めて共有出来ると喜んでいたのに、彼はあっさり断ったことにすごく落胆しました。 一人落ち込んでいると、彼から「プレゼントは今週末に買いに行こう」と再度電話がありました。彼が自分の予定を変更してくれた様子でした。 私も「うん。行こうか」と言ったものの、あまりにも気持ちが沈んでしまっていて、すぐにテンションが上がらず口調も暗いまま電話を切ってしまいました。 その後彼から連絡がなく、私から電話して、詳しい時間など決めたのですが、彼もつっけんどんな口調に感じました。 彼がどう思っているのか、嫌がっていないか心配です。 なんだか週末の買い物が気が重いです。 楽しく過ごしたいのですが。

  • クリスマスプレゼントの事なんですが…

    中学1年生の男子です。 付き合ってちょっと経つ彼女がいるんですが、クリスマスプレゼントをあげようと思ってます。 でも、彼女の誕生日が12月中旬なんです。 その時にはアクセサリーをあげたんですが…。 つまり、誕生日のすぐクリスマスって事です。 なのでクリスマスプレゼント何をあげようか迷ってます。 誕生日にアクセサリーあげて、クリスマスプレゼントにもアクセサリーというのはダメかなぁと思いました。 クリスマスプレゼントはどういうものがいいと思いますか?? クリスマスもアクセサリーは変じゃないでしょうか?? よろしくお願いします!! クリスマス明後日なので、すぐに返事もらえると嬉しいです。

  • ipodにロゴ入れたもの見た事ありますか?

    ipodには無料でロゴが入れられるそうですが、周りで使っている人を見た事が ありません。彼女の誕生日プレゼントにロゴ入りでプレゼントしようかと考えているのですが、そういった使い方を見た事あるという人は教えてください。

  • 成人を迎える私から親への感謝の贈り物

    今年二十歳を迎えるのですが、その際に自分から両親へ贈り物をしたいと考えています。 今年は誕生日にお祝いしてもらうのではなく、 逆にここまで育ててくれてありがとうみたいな感謝の気持ちでプレゼントを贈りたいのです。 しかし、何を贈ったらいいのかすごく悩んでます。 一生に一度の二十歳の誕生日なので、今までとは違うプレゼントをしたいのです。 例えば、今まで親の誕生日などにバッグや商品券などをプレゼントした事があるのですが、今回はちょっと違った物を贈りたいと思っています。 過去にそういった贈り物をした事がある方、もしくはお子様がいらっしゃる方でこんな事をされたら嬉しいというものがある方、どんな事をしたら親は喜んでくれるものなのでしょうか。 是非教えて下さいm(_ _)m

HCG注射の影響について
このQ&Aのポイント
  • 2月2日に人工授精をして、排卵を促すためにHCG5000を注射しました。
  • 本日2月9日に画像のような判定線が出ました。(分解してもよく見ないとわからないような薄さです)
  • HCGの残りでしょうか、自身のHCGが人工授精から7日目に出ることはありますか?
回答を見る