• ベストアンサー

needは第一助動詞じゃないんですか?

法助動詞は主語によって形が変わらないですがneedは法助動詞に分類されていますよね? needは主語によって形が変わりますよね? He needs のように

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #1です。補足です。 >>その助動詞の中で法助動詞か第一助動詞のどちらにもはいらないんですかね?  need は、下記によれば法助動詞です。  https://moenglish.info/auxiliary-verb-two/  ここに人によって違う文法の弱点があります。「言葉」が先なのですが、そのあとにできた諸文法に頼りすぎるとこういう面白い結果になります。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます 諸説あるんですね

その他の回答 (4)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.5

「補足コメント」を拝見しました。 >一応法助動詞ですよね? ⇒はい、助動詞としてのneedの用法はすたれつつありますが、れっきとした法助動詞です。 辞書等では、法助動詞(Modal auxiliary)として、will, would; shall, should; can, could; may, might; must; ought; dare; needの12個が挙げられています(ライトハウス英和辞典)。

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます ライトハウス英和辞典でもこの12個が法助動詞と書いてあるのなら確実ですね

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です。補足です。 >>つまり法助動詞でも第一助動詞でもない?  いえね、need には二種あって、一つは助動詞、一つは一般動詞、と説明するのが普通です。下記などをご覧ください。  https://manab-juku.me/english/need/  https://hajihaji-lemon.com/english/auxiliary-verb-need/  

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます その助動詞の中で法助動詞か第一助動詞のどちらにもはいらないんですかね?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >needは法助動詞に分類されていますよね? ⇒needは、変り種です。つまり、否定(や疑問)では法助動詞として用いられることがあります。文語的表現です。 例文:"Need he go?" "No, he need not go." 「彼は行く必要がありますか?」「いいえ、その必要はありません。」 >needは主語によって形が変わりますよね? ⇒はい、本動詞として用いられる場合はもちろん形が変化します。肯定では本動詞として用いられることが多いですが、特に口語では、肯定・否定・疑問等に関わらず、普通に使われます。 例文:"Does he need to go?" "No, he doesn't (need to go)." 「彼は行かなければなりませんか?」「いいえ、行かなくてもいいです。」

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます

CK2021P
質問者

補足

一応法助動詞ですよね?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。needは第一助動詞じゃないんですか?  needは、下記では9の法助動詞に入っていません。  https://www.fluentu.com/blog/english-jpn/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%EF%BC%BF%E5%8A%A9%E5%8B%95%E8%A9%9E/

CK2021P
質問者

お礼

ありがとうございます つまり法助動詞でも第一助動詞でもない?

関連するQ&A

  • 助動詞としてのneedについて

    米国の英語ではneedは肯定文・否定文・疑問文共に一般動詞扱いされています。英国の英語でも一般動詞扱いされているようですが、たまに否定文・疑問文に限っては助動詞扱いされているようです。 助動詞としてのneedはこれまでに米国でも英国でも肯定文での使用は確認されていないそうです。 needが肯定文で助動詞としては使用不可な理由をご存知の方はいますでしょうか?またこのような理由ではないか、という仮説でも構いませんのでご協力下さい。

  • 一般動詞のneedと助動詞のneedの違い

    needの一般動詞と助動詞の区分があまりよくわからないので、こういう場合には一般動詞、こういう場合は助動詞などとわかりやすく教えてください。

  • needの使い方

    need to do~は 動作を行う人を強調します。 need to be done~は、動作を受ける物を強調します。そしてneed to be doneのかわりに need doing を用いることもあります。 と習い、 物を主語にして書き換えも習いました。 しかし My grandmother isn't able to look after herself any more. She needs ( ). ←look afterをいれて適切な文をつくる。 では、She needs looking after. のみが 正解とありました。 主語が人なのに なぜlooking となるのでしょうか? to be looked afterにすると 物扱いになってしまうからよくないということなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 動詞が主語によって変形するのはなぜですか?

    動詞が主語によって変形するのはなぜですか? 英語やフランス語を勉強していて未だに理解できないのですが、なぜ主語によって動詞の形が変わるのですか? He play tennis.だとなぜいけないのですか?

  • needの使い方です!!

    needの用法について質問なんですが 「The children need not to take part in the game.」という文は実はneed notの後ろには、 「to do」がこないで「do」がくるのでこの文は間違えということなんですが、 「There is no need to attend the meeting.」 という風にできるように「need to do」という形はとれる文もあるようです。 前者の文ではなんで「to do」という形を取ることができないのでしょうか。 needは助動詞と動詞の使い方があるようですが両方とも「…する必要がある」という意味で、助動詞としても、動詞としても、どっちでも表現できてしまうような気がしてしまい、2つの違いがよく分かりません。 もし分かる方がいましたら、解答をお願いします!!

  • There+一般動詞

    There no need to worry. という文が、アルクの例文にありました。 There(形式主語)+一般動詞+意味上の主語 となっている文だと思うのですが、 to worry(不定詞)が主語なら There no needs to worry. にならないか? と思ったのですが、解説していただける方、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 助動詞についてアドバイスお願いします。

    助動詞の問題なんですが、次のような答えで合ってますでしょうか? アドバイスしていただけたら嬉しいです。 問、<助動詞>次の文の( )の中から適当なものを選べ。また訳も書け。 Every living thing (need・needs・needs to) breathe. 自分で出した答えは、 Every living thing needs to breathe. あらゆる生物は、呼吸する必要があります です。 needと迷ったのですが、助動詞の問題ということなので、needs toの方を選択しましたが、合ってますでしょうか? よろしくお願いします。 参考 Every living thing need breathe あらゆる生物は呼吸しなければなりません Every living thing needs breathe あらゆる生物は呼吸します

  • 助動詞の後は原形なのにneedは?

    助動詞の後は動詞の原形と教わりました can,will,など 助動詞のneedの後ろはto 動詞の原形 の名詞的用法なんですよね? 全然助動詞の後ろは動詞の原形じゃないじゃないですか なんで学校教育って嘘を教えるんでしょうかね 助動詞の後ろは原形なのが多いが、そうでない場合もあると最初から教えないから 後から教わるneedや完了形のhaveが助動詞というのが頭に入ってこなくなりますよね

  • 助動詞needには肯定文がない?

    助動詞needには肯定文がない? NHKラジオ英会話講座より Did you see our electric bill? It was twice the usual amount. Why is that? Did we leave the air conditioner on? We need to be more careful. (・・・・・。もっと気をつけないと。) 質問:We need to be more careful.のneedについてお尋ねします。 (1)辞書によると「助動詞needは否定/疑問で使い、肯定文ではhave(got) toを使う。」と書いてあります。何か理由があれば教えて下さい。? (2)もしも、肯定文で使えれば上記の文章はWe need be more careful.となりますが、ダメですか? (3)他の助動詞と違い、needだけ助動詞の他に動詞もあるのでしょうか? (4)S+need to do/S+need doing/ S+need doneの使い分けに関して、さわりだけでも教えていただけると幸いです。以上

  • 動詞のneedはread not a book?

    一般動詞のneedの否定形はYou need not do it. You read not a book.みたいな文の形になっているということですよね?