• 締切済み

新型コロナウイルス

自分は高校生なんですが、6月頃から学校が再開すると話を聞いています。 そこで1つ疑問があるのですが聞いてください。 6月から再開すると、体育の授業で水泳が始まります。 夏休みが少なくなり、体育の授業の回数が増えると思います。水泳の授業は、密、にはならないのでしょうか?? 人との距離も取りにくいと思います。 水泳前の着替える部屋では三密になると思います。 ↑の事で大分県は今年水泳を中止と言ってますが、全国中止にはならないのでしょうか?? 是非とも皆さんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.2

私は泳げないので水泳の授業があると憂鬱で、仮病使って見学したり学校休んだりしてました。 水泳以外の体育は、普通に出てましたから、単位は貰えましたよ。 泳げる人は羨ましいですけど、水が怖いんです。 だから海とか川には、なるべく近寄りません。 人が溺れてても人命救助出来ません。通報は出来ますけど!

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

大分のは小中学校だけじゃない? 義務教育としての単位取得に必須だから現状どうしてもやらないと行けないけど、小学校は特に更衣室は生徒数が多いため過密になりやすく危険だという配慮でしょう?大分でも高校生はやるところがあるのでは? もし夏休みに授業をすることになるなら、先生からすれば体育は水泳にしたいところですよね。熱中症のことを考えればプールでの授業のほうがその心配は減るから。 あなたは個人的な理由でプールが嫌いなのですよね。 それはひとそれぞれいろいろあると思いますが、コロナをつかって逃げ道を探しても良いことは一つもないので、やってやる。と思っていて、中止になったりすればそのほうが気持ち的にはいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 沖縄県での学校に関して

    沖縄県での小・中・高等学校に関しての質問があります。 (1)各教室にエアコンはあるんですか? 又、授業中にエアコンをつけて授業をしているんですか? (2)体育の水泳の授業のときは海に行ってそこで水泳の授業をするんですか? (3)体育の授業に「ビーチバレー」もあるんですか? (4)水泳の授業は4月頃に始めて11月頃までやるんですか? (5)体育の授業(水泳以外)のときはビーチに行ってビーチで授業をすることもあるんですか? (6)高校の授業には「水上バイク」の免許取得に関する授業もあるんですか? (7)高校の制服は「長袖」の制服はないんですか? (8)台風時は学校は強風域でも休校になるんですか?

  • 全国中学校体育大会

    全国中学校体育の水泳大会が新潟県で放送されるのは、いつですか?

  • 水泳の授業の時

    私の娘の学校では水泳の授業の時に去年までは、女子が生理で見学する時は生徒の自己申告で学校が事前に決めた回数までは無条件で認められていて、その回数を超えて見学する時には親が自筆署名した見学カードを提出して、見学した日は見学カードの提出有無を問わず体育館などの教室以外のところを掃除するというのが暗黙のルールになっていました。 その為水泳が好きな子を除いてほとんどの女子が認められた限度いっぱいまで見学していたので、水泳の授業を全て見学しないで受ける女子というのがほんの一部だったらしいです。 でも実際のところは、本当に生理であるという理由以外に「水が怖くて泳げない」「水着姿を見られるのが恥ずかしい」などという理由の子も多かったらしく、泳げなくても真面目に必死に練習している子との不平等な扱いをどうするかなど、学校側も何らかの対応を迫られることになり、学校とPTAの話し合いで今年から次のように対応するようになりました。 ○水泳の授業には積極的に参加する ○生理中は無理にプールに入らせることはしない ○水泳の授業を見学する時は性別・理由・回数に関係無くその都度親の自筆署名した見学カードを提出する ○見学した回数に応じて、後日放課後で水泳授業の補習を行う ○決められた回数以上見学した場合は、見学した回数に応じて夏休みに水泳授業の補習を行う ○見学理由によっては見学回数に含めない 今年の水泳の授業はまだ始まったばかりですが、娘の話では水泳授業の見学者が去年よりかなり減っているのは確かだそうで、意外な人が泳げなかったり又その逆だったりということも分かったりもして、現在のところはこの新しいルールは正しく運用されているそうです。 現在私のこの質問をご覧になってる皆さん(親御さん)の中学・高校では、女子の生理中の水泳の授業はどのように決められているのか教えて頂けたらと思い投稿した次第です。

  • 小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。

    小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。 プールのある小中学校は9年間、水泳は必修です。授業だけでなく夏休みもあります。 小中学校の夏休みの水泳(プール)指導及びプール開放を実施すべきですか。 意見や理由もお願いします。 ただし、夏休みの水泳(プール)指導とは学年ごとに泳ぐ形でのプールのことを指します。 私は実施すべきだと思います。小中学校で夏休みに水泳指導(部活関係もあるのでほんの数日)以外の期間で残りは水泳部の人だけです。今でもそうです。だから、全国でやっているのは小中学校だけです。それに小中学校の時も出席でなら多少影響したかもしれないけど体育の授業に関してなら関係あります。これは推測ではなく学校の今の校長・教頭で聞いたことあるから事実です。義務教育なので必修だし2学期の成績に関係すると思います。

  • 学校の体育の授業や行事で水泳のノルマはありましたか。

    学校の体育の授業や行事で水泳のノルマはありましたか。 最近は小中学校の授業でも水遊び程度のところもあるようです。 また、高校でも見学したり、泳げなくても、補習などのノルマはないようです。 以前は、泳げないと夏休みの特訓や、シーズン後の寒い時期まで屋外プールで練習をして、泳げるようになったものです。特に公立のエリート校でそのような傾向がありましたが、最近はそのようなことを聞きません。水泳離れや体育離れの傾向にあるのでしょうか? 高校のころ、泳げないと寒い時期でもまで屋外プールで泳がないといけない決まりでした。水泳が嫌だからといって逃げていて、10月からどうしようもなくなってプールに入り練習した人がいました。日に日に寒くなり、泣きそうになりながらがんばっていたので、水泳部員で一緒にプールに入って練習しました。11月に完泳してくれたのが感動的でした。みんな寒さなんて忘れそうなくらいの達成感がありました。

  • 得意なスポーツを自慢をすると人気者に成れるのでしょうか?

    得意なスポーツを自慢をすると、人気者に成れるのでしょうか? 私には、得意なスポーツが有りません。 子供の頃は、跳び箱と長距離走と水泳が嫌いでした。 大人に成ってからは、跳び箱はやる事が無くなり、 長距離走もやりませんが、水泳は泳げる様に 成りたかったので、自分でお金を払って習い に行きました。 男も女の子も、跳び箱や長距離走は条件が 同じなので、負けを認めますが、水泳は、 学校の体育の授業で教わっている子と 水泳教室に通っている子と条件が違うので 、自慢をされても白けてしまうのです。 体育の授業で教わっただけで泳げる様に成った子 や、大人に成ってから水泳教室に通っている人は、 泳げると答えても、特技とは言わない所が良いですね。 条件が同じなら、負かされる方が好きです。 貴女からの御意見、御感想を御待ち致しております。

  • 6月~9月だけプールが使用出来る公立高校の水泳部の練習方法

    新学期から2年生になる高校生・女です。 私が通ってる高校はこれまでプールが無く当然体育での水泳の授業やクラブ活動での水泳部というのがありませんでした。 でも老朽化していた体育館の建替工事が最近完了しプールも新しく造られたので、新学期から水泳の授業が始まり(実際の授業は6月から9月までですが)、水泳部も新たに発足することが確定しています。 現在他のクラブに所属している生徒も、水泳部に変わりたい人に対しては快く転部させるように校長から各部の顧問や生徒の責任者に通達も出されました。 水泳部への転部によるいじめや仲間はずれなどが発覚した場合は、即刻職員会議に掛けて最悪退学処分も辞さないということも言われています。 私は水泳が好きなので(でも中学一年までは全く泳げなかったのですが、中学校の水泳の授業がとても厳しく猛練習をさせられ、泳げるようになってから逆に水泳が好きになりました)プールが無いこの学校への通学をためらったこともあるのですが、大学進学希望のことを知っていた中学の担任の先生の勧めや通学に便利なこともあって最終的にこの学校に決めたということもあって、新学期からは水泳部に入ろうと思っています。 前書きが長くなってしまいましたが、一般的に公立高校の水泳部では1回の練習でどの位の距離を泳ぐのでしょうか。 都道府県の大会や全国大会出場を目指しているような水泳部と、水泳が好きな生徒がただ集まっているようなだけの水泳部では当然練習内容も大きく違ってるでしょうし、大会出場が目的では無いような水泳部でも顧問の先生が厳しいところでは練習内容もきついとは思いますので、皆さんの知ってる高校の水泳部の練習内容で構いません。 そして、6月~9月以外のプールが使用出来ない期間中の練習内容(どのようなトレーニングをするのかなど)も一緒に教えていただけたら嬉しいです。 どのようなきつい練習にも耐えることができるように、春休みに入った現在は週に何度か近所のプールの上級者用の水深の深いコースでなるべく長距離を泳ぐような練習をしているところです。

  • 高校の水泳の授業の内容

    来年春高校受験を控えている中3♀です。 まだ少し早いかも知れませんが一応志望する高校の候補が公立・私立共に2校ずつあります。 その4校共に就職よりも大学受験を目指す人が多いどちらかといえば進学校にあたります。 その中でぜひ行きたいと思っている公立のA高校について、このA高校は進学校ではありますが定期テストで普段から新聞やテレビのニュースなどを見ていないと分からないような時事問題や、一般的なマナーを知らないと分からないような一般常識問題もよく出題されるそうです。 体育の授業も他の進学校と呼ばれる学校と比較して少しきついらしく、特に水泳の授業は水泳の苦手な子にとっては地獄の1時間だという噂もあります。 学年別・男女別にレベル目標というのがあって夏休み前の水泳の授業でその目標に達しているかのテストもあり、そのレベルに達していないと夏休みに補習を受けなければなりません。 又、水泳の授業は1回見学したり水泳の授業のある日に学校を休んだりした場合でもその分夏休みに補習を受けなければならず、その補習が通常の授業よりもさらにきついとも言われています。 以前は補習は放課後にも行われていたのですが、水泳部の練習との兼ね合いで夏休みの水泳部の練習前に行われるようになったそうです。 以上のようにA高校は有名大学にも多くの合格者を出してはいるのですが、詰め込み学力だけが得意で応用が利かなかったり、勉強が得意でも体育が苦手だという生徒にはあまり向かないとも言えると思います。 でも私はこのA高校にどうしても行きたくて担任の先生に相談したところ、担任の先生に「○○さん(私の名前)は学力的には充分向いていて勉強の方は問題無いでしょが、あの学校は聞いてるかも知れないが特に水泳の授業に力を入れている。 でも○○さん(私の名前)はあまり水泳が得意で無いようなので、もしあの学校に行きたいのならまあ合格してからでも間に合うかもしれないけど、勉強ももちろんだが水泳の練習をしておかないと水泳の授業についていけなくなるよ。」と言われました。 私は全く泳げないわけではなく、平泳ぎなら25メートルは何とか泳げるのですがクロールの息継ぎが苦手で、クロールは実際に泳いでみないと25メートル途中で立たずに泳ぎきるか途中で立ってしまうか分からないというレベルです。 なので、私の高校の水泳の授業はハードな方だ(ハードだった)という方にお聞きしたいのですが、水泳の授業の内容(1回の授業でどの程度泳がされるのかなど)がどのようなものだったかというのを教えていただけませんか。 近所の人や先輩などに聞いたり、ここでそのA高校の名前を出せば具体的な内容はすぐ知ることは出来るかも知れませんが、まだ実際に受験したり入学したりした訳では無いのでまだ私がそのA高校を目指しているというのをあまり知られたく無いので、一般的に水泳の授業がハードだというところの授業の内容を知っておきたいと思ってこのような質問をしました。 このA高校だと学校の雰囲気が良いらしいのが一番理由なのですが 直線距離的には他の高校よりも少し遠くても乗換無しで通学出来るというのもあります。 もう一つの候補の公立校は途中で他の鉄道会社線への乗換が必要(直線距離的にはA高校よりも近いのですが。) 場合によってはスイミングスクールに通うことまで考えていてそのことに両親も反対していません。 どうか水泳の授業がきついと言われるような高校でどのような授業が行われているのか教えて下さい。

  • 高校の水泳の授業

    僕が行ってる普通科の県立高校の体育の授業はとても厳しくて 特に水泳の授業では 夏休み前のテストで 男子は25メートルを1年生は40秒以内・2年生は30秒以内 女子は25メートルを1年生はタイム制限無し・2年生は40秒以内 途中立たずに泳げないと夏休みに通常の授業よりもさらに厳しい補習が義務付けられています。 通常の授業の時に風邪気味とか女子の生理などの場合はもちろん見学は可能ですが その場合でも1回見学毎に1日夏休みの補習が必修です。 3年生は見学した場合の補習は義務ですが、受験勉強に配慮して 夏休み前の水泳のテストは無く、泳げないことが理由での補習はありません。 僕はあまり水泳は得意では無くとも、50メートルは何とか泳げるので補習の心配はしなくて良いのですが 他の高校に行ってる中学の同級生にそのことを言うと 少し厳しすぎるのではと言われています。 皆さんの高校の水泳の授業はどのようになってますか。

  • 水泳の授業、出たくありません。

    高校一年、女子です。 今日、体育のオリエンテーションがありました。一学期、23時間分の体育の授業の中で、夏の8時間が水泳にあてられるらしいです。 私の学校では、授業中に指定された距離(恐らく25m、50mだと思いますが)を泳ぎきることができなかった場合、夏休みに呼び出されて補習を受けることになっています。そこで相談なのですが・・・。。 中三の春、飼っているペットにノミが寄生し、足を噛まれてしまいました。 病院で薬を処方してもらったので、かゆみもすぐにおさまり、無事に治すことができました。 でも、傷あとはまだ消えてません。。自分でも見てて気分の良いものではないし、普段服を選ぶときも足は出せません。 そのため、去年の夏はプールにも海にも行っていません。 プールとなると、水着を着ることになります・・・。勿論足を見られることになりますが、それがどうしても嫌です。 水泳の授業、出たくありません。でも、それだと補習を受けることになるでしょうか。 生理や病気を装って見学するにしても、限界があると思います。流石に「二週間ずっと生理なんです」といった言い訳は使えません。 なんとかならないでしょうか。 夏までまだしばらく時間はありますが、オリエンテーションを受けてから不安でたまりません。 アドバイス、意見、お願いします。