軟質塩化ビニールのフェイスガードの長期使用について

このQ&Aのポイント
  • 軟質塩化ビニールがついているカバーをフェイスガードとして長期に使用する場合、人体への影響や安全性について気になる点があります。温度の変化による素材の変化や匂い、発がん性などの影響について調査しています。
  • 軟質塩化ビニールのフェイスガードは新型コロナウィルス対策として広く使用されていますが、長期使用においては素材の変化や匂い、安全性についての懸念があります。人体への影響や発がん性などのリスクについても調査しています。
  • 軟質塩化ビニール製のフェイスガードを長期に使用する場合、温度の変化による素材の劣化や匂い、人体への影響などが気になる問題です。安全性や発がん性についても注目されており、これらの要素を考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

軟質塩化ビニールについてです。

今晩は。 新型コロナウィルス対策として 軟質塩化ビニールがついているカバーをフェイスガードとして長期に使う場合、人体に影響はあますか?(目や吸い込んだりして) 温度の変化による素材の変化への影響からや、匂いなどからです。 発がん性などへの影響など。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

いろいろ言いたいことはありますが、結論を先にいうと 長期と言ってもあと5年以上使い続けるなら、まあそれでもないかな。 このまま30年使い続ければ、んーーそれでも何もなさそうです。 確かに塩ビを悪者にしている書物はたくさんあり論文も引用しようとすればたくさんでてきます。内分泌かく乱物質という研究も非常に盛んだった時期もあるのです。その頃にでた書物を読んだ人は今でもホームページを立ち上げ危険性を声高らかに言っています。日本の巨額の予算をかけて研究チームを立ち上げ多くの研究者が真剣にその研究に従事ました。そして出た答えは、個体にほとんど影響を与えない。ということです。不妊の原因だ、乳がんの危険因子だ。たしかに尋常じゃない量をマウスに与え続ければそうなるのですが、人間にその量を飲ませるのは毒殺以外の何物でもないといった揶揄がされていることも多いのです。 長くなりました、あなたがそれをずっと口でちゅーちゅーしているのであればもしかすると悪さをする可能性はありますが、フェースガードとして付けているだけで、なにかが起きるなら、どこかの水道管のパイプからでた水を呑んでいる方がよほど危険だと思います。 なので、気にしなくて大丈夫。

その他の回答 (1)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

ない 燃やすとある

関連するQ&A

  • 軟質塩化ビニールの接着、溶接についてご教授願います

    前回は、塩ビの溶接についてご教授賜りありがとう御座いました。 今回は、塩化ビニールでも軟質系の物で昔よくあった、キューピー人形などによく使われていた素材で、最近ではソフビマスコットなる物が類似の類かと思われます。 この素材について、厚みが3ミリ程度あり補修箇所は避けた状態です。 強力な補修方法があればよろしくご教授願います。

  • 塩化ビニル製の点滴用チューブが健康に影響を与える??

    大学のレポートで困っています。「塩化ビニル製の点滴用チューブから環境ホルモンのひとつフタル酸ジエチルヘキシル(DEHP)が溶け出し血中に取り込まれ健康に影響を与えるおそれがある。DEHPは肝機能障害や発ガン性があることは分かっているが人間への直接の影響は明らかではない。」という内容の文を読んで科学的立場からコメントを書くのですがどのように書いていいか分かりません。どのようなことから話を進めていくべきですか?塩化ビニルを使わないほうがいい。などということを書くのでしょうか?全然分かりません。ながながと書いてしまいましたが詳しい方宜しくお願いします。

  • フタル酸系可塑剤

    詳しい方教えてください。 塩化ビニル手袋をして家事をしていました。使用したあとに、ふと気になって容器を見たところ、食品の調理には使用しないでくださいと、記載がありました。素材は塩化ビニル(フタル酸系可塑剤)です。調べるとフタル酸系可塑剤は、人体に有害とのことです。食品には触れていませんが、手袋をしてコップを洗い、そのコップで飲み物を飲んでしまいました。有害な物質が溶けて、人体に影響などないのでしょうか?現在、妊娠中なので、胎児に影響はないでしょうか?無知な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 軟質塩化ビニルについて

    詳しい方いましたら、 (1)利点・欠点を教えてください。 (2)塩化ビニルと同じ物性値の材質 (3)参考資料がありましたら教えてください。

  • 痛くない素材

    長時間はめていても痛くならないイヤホンをつくろうと思うのですが、スポンジやシリコン、アルファゲル、軟質樹脂など素人なのでよく分かりません。人体に対しても悪影響のない素材を教えてください。また、加工のしやすさや、コスト面なども合わせて教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 古枕木に残留しているクレオソートについて

    古枕木を使ってテーブルを作ろうかと思っています。 室内での使用を考えているため、クレオソートという防腐剤のことが気になってきます。 業者に聞いてみたところ、におい等は気にならないくらいまでなくなっているとのことですが、人体への影響はどうなんでしょうか? 発癌性があるとかいいますが、長い間雨風に晒されても、クレオソートとは抜けないものなんでしょうか?  もしも使用しないほうがよいなら、なにかそれに変わる古い質感の出せる素材や加工法なども教えていただけたら助かります。

  • 有機溶剤に使うゴム手袋

    仕事でアセトンを使用するのですが、妊娠中の為、素手での使用を避けるためにゴム手袋をしようと考えています。(ネイリストです)そこで、アセトンで溶けないゴム手袋を探しているのですが、ドラッグストアで手に入る物で、介護用の塩化ビニル手袋か、ポリエチレンを考えています。どちらが適しているのでしょうか? また、塩化ビニルは、溶剤不可とはなっていませんが、長時間の使用はやめてくださいと注意書きがあります。調理にも使用不可となっていることから、万が一、溶剤で溶けてしまった場合、人体または、お腹の赤ちゃんに影響は、あるのでしょうか?教えてくださる方、よろしくお願いします。

  • 軟質塩化ビニール の購入先について

    このお素材ですが、どちらで購入可能でしょうか? 少量がいいのですが。 また、この素材は毒性が強いのでしょうか? オーブンで焼く場合 そのオーブンを調理用に使用すると 危ないでしょうか??

  • 軟質塩化ビニールに密着させる方法

    お世話になります。(カテゴリー分けが不適切でしたらすみません) 一ミリ厚の透明の塩化ビニールシート(テーブルに敷いたりするもの)の上にガラス瓶をおいてしばらくたつと、瓶の底に少しだけペタリをビニールがくっついた感じになります。 しかし時々くっついている感じにならない時もありますし、何回もはずしていると、どんどん弱まっていく感じもします。 このビニールに、滑り止めの役割を持たせたいのですが(瓶が倒れににくいように、) 瓶底とビニールの密着が進む方法はなにかないでしょうか? あるいは、くっつけるためになにか別の薬品を加えるなどの方法もあれば、知りたいです。 この場合、透明度はできるだけ失わないこと、はずせること、長時間一晩以上かからないことが希望です。 (ちなみに、瓶の形状上、大きな圧力を長時間にわたってかけるというのは難しいです。) どうぞ知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 樹脂系材料の環境基準

    樹脂系材料の環境への影響についてお聞きします。 近年の環境保護、人体保護の観点より 一部の樹脂系材料は、使われなくなっているかと思います。例を挙げますと、 ・ポリ塩化ビニール(エンビ?) です。 アクリルは環境的にOKでしょうか? PETという材料はOKでしょうか? よろしくお願いします。