• 締切済み

TS5030S 印刷されない

TS5030Sを使っています。コピーすると白紙のまま出てきます。コピーしているような音はします。スキャンもできないし、パソコンからの印刷もできません。ノズルクリーニングを行ったところ、かすれなどはありませんでしたがPKBKの欄と合計印刷枚数が表示されません。(クリーニングの必要はありませんと表示されました)また使用しているインクの種類を引火したところ黒色がかすれて出てきました。しかしインクを確認してもPKBK、BKともに問題はありませんでした。用紙のつまりもありません。まだ購入して半年ほどで、毎日使うわけではありませんが週に一回、二回ほどつかっています。最近はほぼ毎日使っているのですが問題はありませんでした。どうしたら良いかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1152/3456)
回答No.3
回答No.2

こんにちは。 購入して半年なら まだたぶん大丈夫だと思います。 まず、プリンターとパソコンの電源を 切って、再起動させてみてください。 それでもおかしい場合は、 コントロールパネルのデバイスとプリンターの表示から TS5030Sをいったん削除して、再インストールしてみてください。 その際に、ドライバーとソフトウェアも最新のものに 再インストールしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4362/10772)
回答No.1

未使用機なので表示結果不明ですが ノズルチェック印刷の結果は正しいでしょうか? https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89049 ノズルチェックとヘッドクリーニングを混同されているように感じるので PGBKはモノクロ印刷専用 BKは写真印刷専用インクになります 通常のカラー印刷はC/M/Yの3色で印刷されます インクの出口 プリントヘッドのノズル部分なので インクタンクに残っていても出口が詰まっていたらインクが出ていない状態です 醤油差しやマヨネーズ ケチャップの出口で固まっている状態 プリントヘッドはキャップのようなもの スキャン機能の故障はパソコンから読み込んでみるか メモリーカードに保存してデータ確認するしか確認できないかも知れません 家電と同じなので毎日使っていてもいつ壊れるか分からないものです 毎日使っていればインク消費も多いはず メーカー推奨の6ヶ月で使い切る 1年以内にインク交換していれば インク劣化の影響は起きないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TS8330 A4普通紙印刷できない

    TS8330を使用していますが、久々に印刷しようと思ったところ、 A4普通紙の印刷ができなくなっていました。 コピーもできず、携帯からデータを飛ばしても印刷できず、白紙で排出されます。 ノズルチェックも問題なく、インクも十分あります。クリーニングも行いましたが改善されません。試しに写真を印刷したところ、写真は印刷できました。 どうしたらA4が印刷できるように治るでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8330印刷できない

    TS8330セットアップ後、テスト印刷をしたところ白紙で出てきます。 ノズルチェックパターン印刷も白紙で出ます。 インクは純正新品をいれてます。 本体に付いているシール、インクに付いているシール、すべて剥がしました。 他に何か設定が必要なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8130 印刷できない

    TS8130を使用しています。印刷した場合に黒が印刷されません。モノクロ印刷した場合は白紙のまま排出されます。ノズルチェックパターン印刷は正常?(黒が薄いかも)強力クリーニングは実施しました。 アドバイスお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS5030s

    カラーコピーをすると、カラー部分は薄く黒インクがほとんど出ていないような印刷になる。何回かクリーニング・強力クリーニング・ヘッド部分を外し清掃しても変わらず、インクが減るばかりで変化なし。ノズルチェックパターンを確認すると上部の線の部分が全く印刷できていません。変化点としては純正以外のインクを使ったこと以外ありません。ヘッドがダメなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS6030プリンタ―の黒色(BK)が色がでません

    TS6030プリンタ―を使っています。黒色の出が悪くなったので(黒色じゃなく紫色で印刷される)ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンを印刷しました。PGBKは印字されたるのですがBKは印字されません。どうしたらなおりますか?宜しくお願い致します ※BKのインクが悪いのかと思い、インクも新しくしてノズルチェックパターンを印刷しましたがやはりBKだけ印刷されませんでした※ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS9030印刷できない

    TS9030で印刷できなくなりました。 とにかく何も印刷されず白紙の紙が排出されます。 PCのプレビューでは普通に見えていますし、プリンターの設定を変えたりはしていません。 インクも全てフルに入っています。 ヘッドクリーニングもしました。 テスト印刷も白紙が出てきます。 ヘッドは左右に動いていかにも印刷しているかのような音がしますが、出てくるのは白紙です。 起動時に歯車がひっかかるようなものすごい音がします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS3530で印刷すると字がつぶれる

    TS3530を使用しておりますが、iPadから無線で繋いで印刷すると印刷結果が汚くなります。(パソコンからの印刷も同様) 字がつぶれてしまい、読めないです。 ノズルチェックを行いましたが、その結果は問題なく、念のためプリントヘッドのクリーニングなども試したのですが改善されません。 インクが足りないのかと新しいインクにしましたが、改善されません。同じような症状があった方いらっしゃませんか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8320:印刷不良

    TS8320を使用していますが、印刷物がかすれてしまい不良な状態です。 インクの残量は問題ありません。また以下を試みましたが、かすれてしまいます。 ・ノズルチェックパターン印刷 ・強力クリーニング ・ヘッド位置調整 正常に印刷される方法がわからず、何かこうすれば良いという方法がありましたら、教えて頂ければと思います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8230で 印刷しようとしても 印刷されない

    TS8230で 印刷しようとしても 印刷されずに 白紙のまま 出てきます。 ノズルチェック印刷とテストページ印刷は しっかりときれいに印刷されます。 どうすれば よいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS6330での印刷に関して

    TS6330での印刷に関して、タックシールでの印刷を終えてから文章や表の通常の印刷が文字がひどくかすれてしまいました。ノズルチェックパターン印刷で黒だけ掠れていたので2回のクリーニングと1回の強力クリーニングを行いましたが改善されません。ほかの色に文字を変えても掠れて読めない状態です。 対策を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

ブラックアウト症状の原因は?
このQ&Aのポイント
  • 購入したグラフィックボードのいくつかがOS起動中にブラックアウト症状が発生しており、返品返金を受けた
  • 現在はCPU内蔵GPUで凌いでいるが、電源に問題がある可能性が指摘されている
  • Corsair AX850 CP-9020151-JP 850W 80PLUS TITANIUM ATX電源は10年保証付きであり、無償修理や代替品の提供がされる可能性がある
回答を見る