• ベストアンサー

本物のクラシック音楽に関わる方々は素晴らしい

本物のクラシック音楽に関わる方々は素晴らしい 上流階級の方々の間では社交会としてクラシック音楽があります。 作曲家が丹生込めた作品は珠玉です。 私は後からクラシック音楽を好むようになりました。 人生経験重ねるとわかってくるものが多いでしょう。 演奏者やその他に関わる方々皆様有難い存在です。 わたしもいつか心が改まって人間として認められたらコンサートに行けるでしょうか。 今コロナで次々とコンサートが中止になってます。 生配信で演奏なさる方々に時々お目にかかってます。 クラシック音楽は神聖です。 早くコロナよ治ってください。 そう願いつつご質問とさせていただきたいです。 わたしのような人間がコンサートに行ける日はやってくるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。上流階級の方々の間では社交会としてクラシック音楽があります。  僕は上流階級ではありませんが、クラシック音楽は好きです。 2。作曲家が丹生込めた作品は珠玉です。  いえ、結構ゴミもありますよ。有名なベートーベンでも『ウェリングトンの勝利』などは、ゴミ中のゴミだと思います。別に聞かなければいいだけです。 3。私は後からクラシック音楽を好むようになりました。  僕も、初めは「おぎゃあ」と泣くだけでした。 4。人生経験重ねるとわかってくるものが多いでしょう。  おっしゃる通りだと思います。 5。演奏者やその他に関わる方々皆様有難い存在です。  同感です。 6。わたしもいつか心が改まって人間として認められたらコンサートに行けるでしょうか。  もちろんです。 7。今コロナで次々とコンサートが中止になってます。  僕は、州知事から不要不急の出歩きはするな、と命令されていますが。おかげで、勝手ななりで、好きなな場所で、聞いています。 8。クラシック音楽は神聖です。  そんなにシャッチョこバッタもんじゃないと、僕は思っています。 9。早くコロナよ治ってください。  同感です。 10。わたしのような人間がコンサートに行ける日はやってくるのでしょうか。  もちろんですが、クラシック音楽はコロナ蟄居でもいつでも聞けます。僕の好きなのは毎日変わりますが、次などはボタン一つ押せば時間空間を超えて聞けます。 https://www.youtube.com/watch?v=fKjcK_Tg8Ts  

tangerine33
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 詳細にご回答ありがとうございます。 確かに駄作のクラシック音楽もありました。 クラシックのコンサートに行きたいです。 今はYouTubeやその他の音楽聴いて過ごします。 リンクの壮大なクラシック大好きになりました。

その他の回答 (1)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.2

わたしのような人間がコンサートに行ける日はやってくるのでしょうか。 大げさです。好きなら行けば良いだけだと思いますが。 子供が通ってた幼稚園、小学校では定期的にプロの方が演奏に来られてました。 プライベートでも連れて行ってました。 なので大人になっても特別なことではなく、普通に行くみたいですよ。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 わたしは田舎出身なのでなかなか環境がありませんでした。 この前クラシックコンサートに行ったのは5年ほど前です。 パートナーと一緒だったので良い思い出となってます。

関連するQ&A

  • クラシック音楽の古い音源と新しい音楽について。

    現在では生きてない方の演奏した音源を聴いてます。 曲の選択ミスか、僕の解釈の違いか心に響いてきませんでした。 アマデウスカルテットのベートーヴェンです。SACDで聴いています。 音楽は聴く時は、自分精神状態でも感じ方は変わってきます。 クラシック音楽は新しい解釈で演奏が行われています。 僕はコンサートには事情があって行けません。 良質な音楽を聴くにはどうしたらよいでしょうか? お詳しい方に教えていただきたいです。 AppleやGoogleやAmazonの配信音楽の契約はしていました。

  • 本物の演奏家との出会い

    僕はクラシック音楽が好きでコンサートにもよく足を運びます。 その中でも忘れられないコンサートが二つあります。トランペットのモーリス・アンドレとオルガンのマリー=クレール・アランです。 本当に素晴らしい演奏でした。僕の心の中では「本物の演奏家との出会い」です。 そこで皆さんに質問です。聴きに行ったクラシックのコンサート(別にクラシックで無くても構いません)の中で忘れられないコンサートがあれば教えて下さい。その際、簡単なコメントを頂けると大変嬉しいです。

  • クラシック音楽の壁紙

     デスクトップに作曲家や演奏家の壁紙を貼り付けたいのですが、いいサイトがあればご紹介ください。作曲家ではバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナーあたりがいいのですが、作曲家、演奏家とも、幅広い好みを持っていますので、クラシック音楽関係であれば、特に選り好みはしません。

  • 高音質のクラシック音楽を教えて下さい

    お世話になります。 クラシック音楽が好きです。 録音の良いクラシック音楽を教えてください。 現代音楽でも構いません。 わたしはコンサートに行けるような人間ではありません。 録音された音楽で十分です。 お願い申し上げます。

  • 芸術の音楽の楽しみ方は

    文化芸術論です、 クラシック音楽は最高芸術と言われてます。 西欧のクラシック音楽が日本に入っていてからそれほど経ってませんので上流階級の方々のクラシック音楽の世界がある程度ありませんか。 わたしの住むところではクラシック音楽が流れる事はありません。 クラシック音楽はゆとりがないと楽しめない音楽ではありませんか。 そして世界でゲームが流行ってサブカルチャーばかりの人間が増えて害は出てませんか。 https://youtu.be/xW-oYvtg654 https://youtu.be/XwJaQWhDZkU https://diamond.jp/articles/-/274045?_gl=1*12jwdt4*_ga*T2FXWm5SbWhtVGJ3ZVZEV1ZNR2xoSExuZTJJOWMzQkNXRUhwdWRsMUpsOWVqSVlYRlNVbWJmQlZLUGZJNnctWQ..

  • 数百年前のクラシック音楽の著作権

    数百年前に作曲されたクラシック音楽の著作権って、今だに作曲家様が権利をお持ちになられているのでしょうか。ご本人が生存されていない場合はその子孫が権利を受け継いでいるのでしょうか。それともクラシックの作曲家団体があってそこで管理されているのか、国籍があるその国が管理しているのか、とすると営利を目的としたクラシック音楽を演奏する場合は、どのように手続きをするのか、もしかして演奏した楽団に著作権が発生するのか、等々疑問になったので投稿しました。

  • クラシックの新曲について

    はじめまして。このカテゴリには初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 音楽を聴いていて気になったことですが・・・ 一般的な音楽(J-POP等)では、よく新曲が発表されていますが、クラシックのCD、あるいは演奏会でもクラシックの新曲というのはあまり耳にしません。大半が過去に作曲された曲を演奏されているように思います。 そこで質問というのは、 現代の作曲家というのはいらっしゃらないのでしょうか。それとも昔の作曲家による曲が素晴らしいので、皆さんが作曲せずそれを演奏しているのであまり聞かないのでしょうか。 当方クラシック初心者ですので聞いたことがないだけかも知れませんがどうぞよろしくお願いします。

  • クラシック音楽のよさ

    職場でいろいろあってちょっと落ち込んでいます 久しぶりでカラヤン、ベルリンフィルの「モルダウ」とか 「チャイコフスキーバイオリン協奏曲2番」をきいたらなんとなく 気分がかわってきました 交響楽団によるクラシック音楽というのは 作曲家、演奏家、楽団員こめられているエネルギーが半端ないので そこからなにかエネルギーが届いた気がします 曲のことや音楽のことは全然わからないしその辺は興味ないんですけど こんな感じで聴くのでもいいのでしょうかね? 今まではクラシック音楽って時間が長いし 退屈、これにわざわざお金はらう? と思ってたのですけど

  • クラシックコンサートで、聴きなれた日本の音楽のコンサートがあれば教えてください!

    クラシック?コンサートについての質問です。 私は最近クラシック(特にピアノ)を聴くと癒されるということに気づき、コンサートに行きたいと思っています。 しかし、モーツァルトやベートーヴェンというよりもジブリやミスチル等の聴きなれた音楽をピアノ演奏したものが好きです。 しかし、いくら検索しても見つかりません。 そのようなピアノコンサートやクラシックコンサートなどはあるのでしょうか?ちなみに東京在住です。 コンサートなど行ったこともない、全くの初心者ですが、よろしくお願いします。

  • クラシック音楽演奏者の服装について

    先日知人からチケットを譲ってもらって、クラシック音楽のコンサートに行ってきました。 本格的なコンサートに行くのは、ほぼ10年ぶりです。 久しぶりに行って驚いたのが演奏者、特に男性の服装です。 クラシック音楽といえば、燕尾服に白い蝶ネクタイが定番だと思っていましたが、今回の奏者は黒っぽいシャツに黒いズボンのみで、ジャケットとネクタイはされておらず、本当に驚きました。 コンサートはファミリーコンサートのようなカジュアルなものではなく、オーケストラは小ぶりでしたがプログラムはバロック音楽という本格的なものでした。 こういうスタイルが最近では一般的なのでしょうか。それともこのコンサートが特殊だったのでしょうか。 クラシック音楽のイメージがあまりにも変わってしまったので、こちらで質問させていただきました。

専門家に質問してみよう