• ベストアンサー

白髪を自宅で染める男性に質問

白髪を自宅で染める男性は、ご自分でやってますか? それとも奥さんにやってもらいますか? 一般的にどっちのパターンが多いのでしょうか? うちの旦那は後ろがきれいに染まらないからやってほしいと言うのですが、できれば自分でしてほしいんです。 そこで一般的にはどちらが多いのかきになってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.2

自分でやってますよ。 もし綺麗に染まらないとしたら、見てもらえば良いだけ。

so055991
質問者

お礼

やっぱり自分でされますよね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

家で白髪染めですもんね。 白髪が生える年齢で、それを染めたいと思う男性で、外でやってもらう気がない、妻がいる この条件だと > 一般的にどっちのパターンが多いのでしょうか? 一般的にはしてもらうのが多いと思います。 ただ「してもらう」の中には「して欲しいの」という数も含まれています。 大半はして欲しいですがそれが叶っている男性は少ないかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅で白髪染めについて

    自宅でいつも白髪を染めています。 お風呂で染めているのですが、染めたり洗い流すと(海外住まいのため)クリーム色の浴槽がいつも真っ黒になって掃除しても取れなかったり、シャワーカーテンなどにも染みが付いたり、白髪染めの後2~3日は髪を洗うたびにタオルも黒くなったりして、なんだか後始末がとにかく大変なのです。 もしかして日本製の白髪染めなら、こんなことにならないのでしょうか?(日本製はいつも質がいいので) 自分でやれば美容院より安くで上がりますが、お風呂もタオルも駄目にしてしまっては、何が良いのか分からなくなってきました。 みなさん、こんなに苦労して自宅で白髪染めしていますか? こんなに苦労しても、1週間後にはまた生え際がキラキラ白く見えるので、がっくりです。

  • 自宅でする白髪染めは髪が傷みますか?

    自宅で白髪染めをしようと思っています。 昔、自宅でするカラーやストパでかなり髪が痛んだ経験が あるのですが、白髪染めはどうなんでしょうか? その後はずっと美容院でカラー+トリートメントをしていたので、 痛みは少ないです。 もし痛むのなら、白髪はまだ数本あるだけなのでやめとこうかな…と 思います。 それとも美容院でやった方が良いかなぁと迷っています。 よろしくお願いします!

  • 白髪が多い男性ってどう思いますか?

    神経質なobrigadoです。(^^; 女性の方は白髪の多い男性を見てどう思いますか? 「老けている」とか「苦労していてつまらさなそう」とか感じますか? 私は超神経質なせいもあり、中学3年位からポツポツで若白髪が生え初め現在はでは、髪の毛の全体の約3割位は白髪に覆われています・・・・。 たまに、自宅で出来る黒のヘアマニキュアを付け誤魔化していますが、それでもすべてはカバーしきれません。 女性の皆さん、どう思いますか? 白髪が多い男性に対しての正直なイメージなど意見聞かせて頂けたらなと思います。

  • どのくらいで白髪染め?

    現在おしゃれ染めのヘアカラーをしています。 美容院では高いので、自宅で自分でしています。 今までは、1ヶ月に1回くらい旦那に白髪がないかチェックしてもらっていて、5本あるかないかくらいだったのが、最近10本以上見つかるようになりました。 普通のヘアカラーって、白髪の部分は色が薄く染まるので結構目立つんですよね。伸びて染まっていない部分はそれ以上に目立つし・・・。 思い切って白髪染めに変えようかと思っているのですがいかがなものでしょうか? その場合、リタッチせずに一度全体を染め直した方がいいのでしょうか? それから色の選び方を教えてください。

  • 白髪について

    最近、白髪が増えてきましたが、白髪は毛根から白い毛が生えてくるのですか?それとも伸びてる髪が突然変異で黒から白に色がかわるのですか?それから一般的に男性は何歳くらいから白髪が生えてくるのでしょうか?

  • 白髪染めについて

    白髪染めについて ちらほら白髪が出てきて、美容室で相談したところ、これくらいなら 明るい色でカラーをして目立たなくさせたほうがいいとのことで、 2月に1度カラーをしています。 ただ明るい色なので、やはり白髪にはあまり色が入らず・・・。 そこで美容室でのカラーの後に、自宅で白髪染めかマニキュアで対策をしたいのですが、 市販の白髪染め等を使った後は、カラーが入りにくくなると聞いたことがあります。 これは暗い色を使った場合のみでしょうか? 明るい色の市販白髪染めなら、美容室のカラーに影響ないでしょうか? また同じように、美容室でのカラーと自宅での白髪染めの併用をされている方が いらっしゃれば、どのメーカーを使っているのか教えていただけますでしょうか?

  • 白髪

    今まで2回ほど、自宅で白髪染めの液を買って 試しましたが、白髪だけが金髪になり、 上手く染まりませんでした。 自分でするとこれ以上、上手く染めるのは難しいのかな~と、 今度は美容院で白髪染めをしてもらおうかな~と・・・ そこでお聞きしたいのですが 美容院で白髪染めをしてもらったら 白髪も奇麗に染まりますか? また何か月位もつのでしょうか。

  • 男性限定。あなたは自宅のトイレで 座ってお小水をしますか?

    近頃 自宅のトイレで 座って お小水をする男性が増えていると聞きました。 奥さんが トイレを汚さない様に 旦那さんにリクエストするとの事。 そこで 男性にお聞きします。 あなたは 自宅のトイレで 座って お小水をしていますか? 教えて下さい。

  • お早うございます。白髪染めでかぶれるのですが、何か良い白髪染めがあった

    お早うございます。白髪染めでかぶれるのですが、何か良い白髪染めがあったら教えて下さい。実は、自分で白髪染めをしてるのですが、最近、染めた後しばらくしてから頭が痒くなってきました。そこで、病院に行きましたら、赤い湿疹が出来てるとの事でした。何か、皮膚に影響の無い白髪染めはないでしょうか?それとも、自分で染めずに美容院にお願いする方が良いのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 痒くならずに白髪を染めたいのですが

    40代の男性です。白髪が増えてきてしばらく前から自宅で市販のヘアカラーを使っているのですが、染まりはするもののしばらく頭皮の痒さに悩まされます。痒さが治まるころにはまた白髪が目立ってきて・・ 2,3の製品を替えて使ってみましたが痒さに関してはあまり変わらず。 希望としてはそれほど完全に黒にならなくてもいいので(目立たない程度に茶色っぽくという感じ)、とにかく痒くならないものを、と思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 1.美容室や理容室でも白髪染めをやっているようですが、使っているのは市販の白髪染めと違うものなのでしょうか? 痒さに関してはあまり変わらないのでしょうか? 少々お高めの美容室と、男性用の安い理容室ではまた違うのでしょうか? 2.よく新聞広告で見かける利尻昆布の成分が入っているものやヘナというものを使ったものなどは、安価な白髪染めと較べて違うものでしょうか?髪が緑になるといった話も聞きますが・・ 使用された方の経験談などお聞かせ下さい。

BC310.311のインク補充
このQ&Aのポイント
  • BC310.311にインク補充した結果、黄色の印字がされない問題が発生しました。原因を教えてください。
  • BC310.311にインクを補充しましたが、黄色の印字ができません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • BC310.311のインク補充後、黄色の印字ができません。原因と対処方法を教えてください。
回答を見る