• 締切済み

男性限定。あなたは自宅のトイレで 座ってお小水をしますか?

近頃 自宅のトイレで 座って お小水をする男性が増えていると聞きました。 奥さんが トイレを汚さない様に 旦那さんにリクエストするとの事。 そこで 男性にお聞きします。 あなたは 自宅のトイレで 座って お小水をしていますか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • mozori01
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.9

座ります。 掃除が面倒臭いので。

web39rj7
質問者

お礼

掃除の事を考えて 座ってらっしゃるんですね。素晴らしい! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.8

スタンディング・スプラッシュ・スタイルです。 どこに行こうが、誰と暮らそうが。 (便座は上げて、汚れたら自分で拭きます)

web39rj7
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

立ったままします。 何でも世の中立ってする人と座る人と半々だそうですね。 座るっていう人は 小なのに 大の時のように いちいちズボン下ろすんでしょうか? 面倒くさぁ。

web39rj7
質問者

お礼

ありがとうございました。 予想外に 座ってする男性がいたので 驚きの結果でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186483
noname#186483
回答No.6

女ですが(お邪魔します)彼氏の事を言います。 今は同棲してますが、私が1人暮らししてた時に遊びに来てた時 からすでに座ってたらしいです。 ある時TVで男性のトイレの飛び散り具合を調べる実験をやってた 時に『こんなにも汚れるもんなんやな~?』って彼氏に言うたら 『だから僕は実家でも○○(私)の家でも座ってるで』と言ってま した。 実家に居た頃はお母さん・今は私が掃除してるので自分(彼自身) が掃除するならまだしも、キレイ使えるのに無駄に汚す必要はな いからとの事です。

web39rj7
質問者

お礼

男性本人へのアンケートですので 女性の方は ご遠慮下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.5

35才、妻子一人おります。 座ります。 急いでいる時は跳ね返りが無いよう立った状態で腰を落とします。 自分がトイレ掃除を担当するようになってから意識が変りました。 かれこれ5年になります。 掃除の基本はキレイにする事より汚さない事だと思います!

web39rj7
質問者

お礼

きちんとトイレ掃除をされる男性の方が いらっしゃるんですね。 リスペクトです! 我が家では、ダンナと子供が汚しまくるので 流せるお掃除シートは必需品です。ストレス たまりますよ~(>_<;) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makiyou23
  • ベストアンサー率25% (24/95)
回答No.4

自宅では、立ってします 友達の家などに行った時は、座ってする事もあります

web39rj7
質問者

お礼

お友達のお宅では 配慮されるんですね。素敵な心がけです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru3111
  • ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.3

一人暮らしで誰にも干渉されませんが 必ず座ってします。 便座をあげたり下げたりも面倒ですし、 掃除が大変です! 実家にいた頃は立ってしてましたがね。 正直、どっちでもいいんで。

web39rj7
質問者

お礼

掃除をちゃんとされるんですね。うちのダンナに 見習って欲しいものです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miazsm
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.2

立ってすることが多いですね。 酔ってる時や疲れてる時は座る事もあるかなっていう感じです。 奥さんには言われた事もないです。

web39rj7
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

そのときに寄ります。 自宅ではTシャツ短パン(冬ならトレーナーにスエットパンツ)でいることが多いので、便座が下がっていれば座ってします。 しかし、平日の朝で背広に着替えてしまった後だと、いちいちベルトを外してズボンを下げるのが面倒なので立ってします。 結局、面倒が少ない方を選択します。 ですから、Tシャツ短パンの姿でいても、息子が入った後で便座が上がっていれば立ってしたりします。 息子は必ず立ってするようですが。 参考までに。

web39rj7
質問者

お礼

ありがとうございました。その時によって 臨機応変にされてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お小水の間隔が短くて困っています。

    53歳の男性ですが、最近お小水をする間隔が短くなってきてしまいました。 しっかりお小水は出来ますし、残尿管は有りません。 2時間くらいで出たくなってしまいます。 コンサートへ行った時などこまりますのあで、3~4時間我慢出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか? あるいは、お小水が出なくてすむ方法は有るでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • お小水の事です・・・

    (おしっこ、というのをお許しください) 普段「あ、おしっこ」とトイレに行くと「シャーッ」と思わずブルッとしてしまう感じで出るんですが、トイレに行けない状況で我慢ガマンして、やっと出す時って「チョロロ~」だったりします。 何だか「排泄の快感」を損した気分にもなります。 そんな経験はありますか? また、お小水はどこに行ってしまうんでしょう。 排泄されるべきものですよね。身体に戻ってしまうんでしょうか。 こんな事は私だけでしょうか。

  • 白髪を自宅で染める男性に質問

    白髪を自宅で染める男性は、ご自分でやってますか? それとも奥さんにやってもらいますか? 一般的にどっちのパターンが多いのでしょうか? うちの旦那は後ろがきれいに染まらないからやってほしいと言うのですが、できれば自分でしてほしいんです。 そこで一般的にはどちらが多いのかきになってます。 よろしくお願いします。

  • 男性の方にお聞きします。 トイレで・・・。

    汚くくだらない事なんですけど、ずっと気になってたので 男性の方にお聞きします。 トイレで「大」をする時、水を流して音を消しますか? それともそのままですか? 便の状態にもよると思うんですけど、自分で 「これは大きな音がしそうだな」とか分かりますよね。 自宅、職場、(デパート、施設等の)外のトイレの場合で 対応は変わりますか? ちなみに私は自宅ではそのままです。 自宅以外では小の方に誰かいたら消します。 よろしくお願いします。

  • 自宅以外のトイレで出来ない

    2歳の娘です。 自宅ではおしっこもウンチもトイレで出来るようになりましたが、 自宅以外では全く駄目です。 外出先でも教えてはくれますが、いざトイレに行こうとすると、 反り返って大泣きです。 元々、おむつ替えなどでトイレに入っても大泣きしていた子なので、 (お着換えなどにトイレを利用しても) 予感はしてましたが、あまりにひどく困ってしまっています。 外出にはおむつをはかせているのですが、限界まで我慢しているようなので、 膀胱炎などになるんじゃないかと心配ですし、 限界がきて、おむつでしてしまうと、今度は又オムツでする事に慣れてしまったり、 外に出たら、おむつでしていいんだと思ってしまうのでは?と不安です。 かといって、外出時にパンツで出かけるのも、漏らしてしまえば迷惑にもなりますし、 どうしたらいいものかと悩んでいます。 トイレも、トイレの個室まで(便器のあるところまで)も行けません。 トイレに入る最初のドアも入れず反り返りが始まります。 自宅以外のトイレが ダメだったお子さんをお持ちの方、どうやって克服しましたか? 教えて下さい!

  • 自宅用トイレに

    今、トイレ掃除をしていて、スリッパが邪魔に思えて(置いてはあるけど使っていません)処分しようかなと思いました。 ただ、家族だけなら問題ないのですが、お客さんが来た時にどうなのかな・・と。 そこで質問です。 ・自宅用トイレにスリッパはありますか? ・そのスリッパは使っていますか? ・人のお宅にお邪魔して、トイレにスリッパがなかったら  嫌ですか? よろしくお願いします。

  • トイレの掃除について聞かせてください

    ちょっと汚い話ですみません。 トイレなんですが、使っていればやはりうっかり汚す事もありますよね。その際汚した人がさっと掃除しておけば後の人も気持ちいいし、落ちにくくなるという事もないと思うのです。 例えば、勤め先で使用しているトイレなんですが、個室が二つあって、一つは女性専用もう一つは男女共用なんです。(定期的に掃除してくれる方はいます) 仕方なくその共用に入る事があるのですが、結構な頻度で、便座が上がっていて(これは別に問題ないです)便器のふちにお小水らしき水滴が点々とたれているんです。何で拭いてかないの?と思いつつ山盛りのペーパーで拭きます。 男性は、自分が座らないからこういうの気にしないんでしょうか。なんだかいい大人ばかりなのに情けないな~と思っています。 当然女子のみのトイレに入っても、ちょと勘弁して、と言う状態のときもあります。 どうして自分が汚したものも掃除できないんでしょう?躾けがなっていないから?情けなくなります。 同意、異論何でも良いです、ご意見お聞かせ下さい。

  • 旦那、トイレの使い方が汚い

    うちの旦那はおしっこの飛び散りは当たり前、だいたいは水溜まりみたいになっています。 便器に近づいてしていないのか、おしっこの最初と最後の方は床に落ちている感じがします。 同棲の頃はトイレにマットを敷いていていましたがいつもアンモニア臭がしていました。 マットをしていたらマットがおしっこを吸うので濡れに気付けず不衛生だったり、臭くて1日何回もマットをかえたり洗ったりになるのでマットを使わないようにしました。 洋式トイレの便器と床が接地する所に仕様す るおしっこを吸収するような貼るタイプのものも使ったりもしましたがイマイチで今は何もトイレには敷いていない状態です。 うちには5歳の子供もいますが、子供の方が背も低いからか飛び散りもなく、もしおしっこの飛び散っても自分で拭いたり拭ききれないと判断すれば私に汚してしまったからって伝えたりします。 1日何回もトイレには行くし、旦那が汚すたび毎回掃除しきれない時もあるので旦那自身がトイレをした後どのような状態になっているか確認してもらった事もあります。 子供のトイレトレーニング中、トイレはこうやって使ったら皆が気持ちよく使えるよ~と旦那にも聞こえるような感じでしたり、汚さないような使い方を普通の会話の中でなんとなく話したりもしてきました。 旦那には効果がなかったので、ハッキリとこうしたら?と話してみても効果がない。 それなら、汚してしまうような使い方しかできないのならそれを自覚してトイレの後出る前に振り返って欲しいとも伝えましたが全く改善しようとする気配がありません。 同棲期間を入れれば11年一緒にいますが言われる事が当たり前になりすぎたのかきっとトイレの話は聞き流されているのだと思います。 気づいた人が掃除すればいいじゃん!いちいちトイレの使い方なんか子供じゃないし言われたくない!という気持ちが強いようです。 掃除係を旦那にしてもらう家庭もあるようですが以前子供がおしっこで床を汚してしまい私に伝えてきましたが旦那がトイレに入る時だったので拭いて欲しいと頼んだ事があったのですがもともと汚れている事が平気な人なので掃除をさせても綺麗にはなっておらずおしっこを広げただけのようになっていました。 それもあり、普段の性格からしても綺麗になるまで掃除する事は望めません。 汚されれば気持ちよくはありません。 したくないけれど1日何回も床を拭いています。 私が汚れたトイレを拭いている所を見てもまた汚してた?ごめんとかありがとうの言葉すらなく反対にあてつけのように旦那が使った後掃除しているように言われます。 私の実家で旦那がトイレを使った後汚れがひどく母からマナーがなってないと私に言われた事もあり、自宅でない所でもトイレの使い方はひどいです。 後に入る人の気持ちになってみて欲しいのですが旦那には分からないようです。 トイレはおしっこやうんちをするところ、だからこそ綺麗にきもちよく使いたい。 私のトイレ掃除は毎日何回も旦那がいる限り続くと思うとストレスです。 家を建てたら旦那専用のトイレでも作りたいぐらいです。 愚痴になりましたが…私は旦那にトイレの使い方まで言ったり口うるさい嫁で男性からすれば言われたくないものでしょうか? うちのような旦那をお持ちの方はどうされているか意見を聞かせてください。

  • 寒い時の男性・小水後の処置について

    お恥ずかしい話ですが・・結構真剣に悩んでいます。 寒いと男性のペニス部分が小さく縮んでいますよね。少なくとも硬く真っ直ぐにはなっていません。 その状態で会社の小便器の前で小水を終え、ズボンに収めて便器の前から立ち去ろうとすると ”必ず”ズボンの中で少量ですが尿漏れが発生し困っています。 まあチャック開けて(私は上のホックも外しパンツごと少々下げますが・・) 目一杯前方に突き出しているつもりでも、悲しいかな寒いと小さいままで縮んでいるペニスの たわんでいる部分に溜まっている部分の尿が放出されずそれが漏れる・・。 ということなのですが皆様どのように対処しているのでしょうか? 家でジャージを膝まで大胆に下ろし、尻丸出しでする分には問題ないのですが 会社でしかもスーツでですとそこまで開放的にとはいかないと思いますし・・。 良きアドバイスをお願い致します。

  • 男性のトイレ(小)について

    男性のトイレ(小)についてどう思いますか? 自分の場合、デパートなど外出先の場合は、立ってします。←いわゆるそういう形式のだから。 自宅にいる場合は、洋式トイレに座ってします。 男なのに座って(小)をするのは変ですか? 洋式トイレの場合、立った状態だと、なんか跳ねそうで・・・(笑)

このQ&Aのポイント
  • 購入検討している方々のために、A3の両面印刷が可能なプリンタの型番を教えてください。
  • お使いの環境に合わせて、A3の両面印刷が可能なプリンタの型番をお教えいただけますか?
  • A3の両面印刷ができるプリンタを購入したい方々のために、具体的な型番を教えてください。
回答を見る