• ベストアンサー

IP電話について

在宅勤務にあたり、会社からIP電話の契約を求められており、いくつか見てみましたが、どれもクレジットカードが必要でした。私はクレジットカードを持っておらず、デビットカードしかありません。 デビットカードで契約できるIP電話ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1489)
回答No.2

まず、 > 在宅勤務にあたり、会社からIP電話の契約を求められており ということなら、ご質問者様と会社の契約上の関係がもしも「雇用契約」なら、IP電話の契約は会社が行うべきものではと思いますが・・ そうすれば、会社はIP電話に掛かるお金を経費として落とすことが出来ます。 もしかしたら、IP電話に掛かるお金を会社が負担出来ない状態=経営難かもしれませんね。

tomtompooh
質問者

お礼

ありがとうございました 料金は会社が後で返してくれるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 一つ確認ですが、住んでいる自宅で契約している固定電話の回線はどうなっているのでしょうか?  もし自宅に固定電話があるなら固定電話の回線がどの通信事業者か調べてみると良いかもしれません。  もし自宅の固定電話がNTTの場合、通常回線を光回線に変更して固定電話のセットでの契約にすれば「ひかり電話」というIP電話の一種になるはずですし、料金は銀行口座からの引き落としが出来るのでクレジットカード入りません。  もし自宅に固定電話が無いとしても、在宅勤務になって家でパソコンを使っての仕事が始まると、インターネット回線が必要になる可能性が出てくるのでNTTの光回線と固定電話のセット契約をすれば良いと思います。

tomtompooh
質問者

お礼

ありがとうございました。 1ヶ月だけなので、そこまでのことは考えられませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

会社の法人契約のカードで通信契約すれば宜しいかと。もしくは、法人契約のカードを作ってもらうとか。

tomtompooh
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社の携帯を借りることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

VISAデビットであれば、使えないと明示的に書いてない限りは、VISAのクレジットカードが使える場合は使えます。

tomtompooh
質問者

お礼

ありがとうございました。 何年か前はデビットカードで契約できるとこがあったようですが、どこも無理でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IP電話でのFAX送信は可能?

    固定電話はもっていなく、IP電話しかありませんが、妻が在宅の仕事をするのにFAXが必要です。 電気店に聞いたら大丈夫と言われたのでFAX本体は買ってしまいました。が、マンションがUSENのプロバイダーを勧めてまして何もわからないまま契約してしまいました結果、USENのIP電話ではFAXできないと言われてしまいました。 何か良い提案があればアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • IP電話は契約時に固定電話として認識されるのでしょうか

    自宅に光回線を引くことになり、そのオプションサービスのIP電話を申し込み、 既存のNTTの固定電話は「休止」とすることになりました。 クレジットカード作成とか、家屋に関する契約とか、様々な局面で 「固定電話」の番号を契約書に記述したり申告したりすることがあると思いますが、 そういった場合の契約上、IP電話は「固定電話」として通用するのでしょうか。 一般的な回答でかまいませんのでお答えいただければと思います。

  • IP電話化?

    会社に変な営業の電話がかかってきます。教えて下さい。 総務省が発表、2007年に全ての電話がIP電話へ移行するとのこと。 つまりその会社は「だからうちでIPの契約しなぁい?」的な営業なのですが、 本当にIP電話化してしまうのでしょうか? 嘘だと思っていますが、あまりに自信満々で言ってたので気になりました。

  • IP電話??

    昨年9月にネットを使える環境になり、セット料金が割引になるということでとりあえず一緒にIP電話の契約もしたのですが、今月末までにIP電話の設定をしないと契約が切れて割引も解除されるという内容のメールがプロバイダから届きました。 せっかくなので、IP電話も使えるようにしようかとも思うのですがその際に何が必要なのか分かりません。モデムが対応のものなら電話は普通のものでも良いのでしょうか?それとも両方対応のものでなくてはならないのでしょうか? ご回答何卒よろしくお願いします。

  • 携帯電話を買ったらクレジットカードの契約をさせられた

    先日、携帯電話の代理店で機種変更したら、 併せてクレジットカードの契約をさせられました。 途中で断ればよかったのですが、うまく口車に乗せられて、 免許書のコピーやら勤務先やら年収などの個人情報まで教えてしまいました。 自分としては使わないクレジットカードを作るのは本望ではないので、 すぐに解約しようと思ってます。 契約の時にクレジットカード会社と電話で話したのですが、 明日、勤務先に確認の電話を入れるというのです。 契約書に書いた勤務先の電話番号は私直通。 そこで、こんなアイディアが思い浮かびました。 「確認の電話がかかってきた時『当社にそんな人いません』と言っちゃえば、 審査が下りずに、カードを作らずに済むのでは?」 こんな事していいものかどうか(何か問題はないか)、教えて下さい。

  • KDDI IP電話・・・。

    現在 KDDI DION IP電話&ADSL レギュラーコース40(e)を契約してます。契約した当初は勧められすがまま契約したのですが いまだIP電話???がわかりません。契約内容書を見ると IP電話電話番号という050○○○○の番号がかかれてますが その番号の電話番号は今知ったぐらいで使ったことなんてありません。 ですが毎月たいした額ではないのですが500円程度までの料金が発生してます。毎月同じ金額ではないです。 ネットをするうえでIP電話は必要ですが?また今の状態でIP電話だけ契約解除は出来るのでしょうか?

  • IP電話だけの契約

    こんにちは。 インターネットはしなくてIP電話だけ契約する事は出来ないのでしょうか?その場合いくら位お金がかかるのでしょうか?  固定電話をつける場合いくら位掛かるのでしょうか? つまり固定電話を新規で契約しIP電話を付けて一番安くなる会社は何処でしょうか(ネットはしません) よろしくお願いします。

  • マンション加入のeoメガファイバーでIP電話に登録できない

    会社を辞め独立・在宅勤務をするにあたり、会社用に絶対的に電話が2回線必要な為、普通の電話回線を取得しようと管理会社に断りを入れたら、マンション自身電話の予備回線が全くない為増設できないと言われ、IP電話を繋げようとマンション全体で加入しているプロバイダー(eoメガファイバー)に問い合わせた所、現マンションでの契約形態ではIPフォン加入は不可能ですとの返答、他に方法はないものかと尋ねた所、管理組合にマンション全体の契約内容変更をさせて下さいとの事・・・。私自身、管理組合に稟議・検討・承諾と言った流れを待てる時間がないゆえ、会社用の電話・ファックスも必要です。家には1回線電話がありますが家族で使用している為、ISDNにして子番号でもう一回線とってもファックス用の回線が足りません。このような状況で電話2回線(電話・ファックス)を引ける方法があるのでしょうか? 親切な方居られたら教えて頂けますか、宜しくお願いします。

  • IP電話

    初心者的な質問で申し訳ありません 提携していない会社間(例えばNTTとKDDI・ヤフー間など)では一般の電話番号を利用するのとIP番号を利用するのではどっちが割安料金で通話が出来るのでしょうか また私はIPは契約していますがIPの番号はもらっていません その場合はどのようになるのでしょうか

  • IP電話について。

    今IP電話&「フレッツADSL」でDIONで契約していますが 我が家の場合モデムはNTTからのレンタルです。 そして契約書にはIP電話番号も記載されていますが 我が家からどこに電話しても050で始まる番号は通知されていないようです。もともとの自宅の電話番号が通知されているそうです。 上記のコースに契約しているのに何故我が家の番号は相手のナンバーディスプレイに050から始まる番号ではなくもともとの電話番号がでるのでしょうか?「元々の電話番号とは東京なら03から始まる、大阪なら05から始まる番号です。」 いまいちこのコースに着いて理解できません。 分かるように説明して下さい。 補足かが必要ならば補足を要求して下さい。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのWindows10のバージョンをいじったせいか印刷時に90℃回転して文字が小さくなる問題について解決方法を教えてください。
  • DCP-J572Nでの印刷時に90℃回転して文字が小さくなる問題があります。アンインストールや再インストールを試しましたが解決しません。対処方法を教えてください。
  • Windows10のバージョンを変更した後、印刷時に90℃回転して文字が小さくなる問題が発生しています。どのように対処すれば良いでしょうか?
回答を見る