• 締切済み

コロナ倦怠期です。

最近、お家デートは何をされてますか?? 大学生女です。一つ学年が上の、同じ大学の彼氏と約半年間付き合ってます。彼氏はかなりのアウトドアで、よく東京で食べ歩きデートや遠くの外食デートするのが定番だったのですが、今はコロナでどこも出かけられず…。最近は、一緒に勉強する勉強デート、近場の外食デート、料理デート、ボードゲームデートをしているのですが、それ以外にお家で何をすればいいのでしょうか?? やることが尽きてしまって、パターン化してしまって、刺激がなく、少し倦怠期気味です。 明日も彼の家に行くのですが、私があげたこと以外に何かお家デートのいい案をいただきたいです。どうかよろしくお願いします!!

みんなの回答

回答No.4

おうち時間、大好きです! コロナウイルスで、おうち時間が大好きなことに気づきました。 提案しますね。 料理 おうちでピザを作る(生地からこねてオーブンで焼いてみる) 動画を楽しむ 有料動画アプリをインストールして好きな動画を見る、旧作映画やバラエティもある! 筋トレ バランスボール、ヨガ、自重トレーニングも スマホアプリゲーム まちがい探しや県名パズルなど。お好みで… このほかSwitchでゲームもいいですよね。永遠に楽しめる……!! 我が家にはクロームキャストがあるので、スマホからテレビの画面に転送して映画とか見てますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

プロジェクターを利用して、映画鑑賞。 大画面で中々の迫力で見れますよ。 また、設備がない場合は、ある程度の設備を用意する事を検討した方が良いかと思います。外出しないで浮いた分の費用の有効活用の工夫は必要です。 プロジェクターそのものはそこまでの高額ではないです。 または、これまで実践されたデートをより、高次元にするとかですかね。 料理デートに関しては、滅多に食べないものや、外出先で食べるようなB級グルメを自作するなどして、かなりのレパートリーで作れると思います。 お勉強デートに関しては、ホワイトボードの利用などでより個人の考えを共有できるようにするとかですかね。 今ある設備で自宅デートばかりで倦怠期になるのは当然。 なので、外出しない事で浮いた分を設備を充実させることに使用すると良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お互いを愛撫し合うデートって良いかもよ。 私の経験値ですが、セックスはマンネリに必ずなります。ですがスキンシップや愛撫は マンネリを防ぐ効果があります。 例えば、キスの仕方、彼氏が貴女への愛撫の仕方、貴女が彼氏への愛撫の仕方、挿入時の いろんな体位への挑戦で自分の気持ちの良い体位が分かるがありますね。 私は主人しか知らないのですが、毎日スキンシップをしてもう35年が経ちましたけど、今でも主人は私を気持ち良くしてくれようと努力してくれますし、私も主人が気持ち良くなってくれるように努力してます。 大学生のカップルだからセックスはあると思いますが、深く追求することで将来のマンネリを防ぐことが出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8928)
回答No.1

勉強はダメですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 倦怠期?

    困っています。助けてください。今付き合ってもう少しで3ヶ月になる彼女がいます。その彼女が倦怠期かもしれないんです。彼女は理由が分からず僕に冷たくしたりそっけなくしてしまうらしいんです。最近は忙しくてあまりデートもしてないです。そのよくわからない状態が15日間くらい続いているらしいんです。そうなる前にちょっとけんかをしました。これは倦怠期なのですか?彼氏の自分はどうケアをしたらいいですか?回答お願いします!

  • 倦怠期乗り越えたい

    私にはもうすぐ付き合って3年目になろうとする 彼氏がいますが、今倦怠期で彼氏も他に刺激が 欲しかったのか同じ職場の看護助手の子を遊びに 誘ってました。ほんとにショックです。 この前泊りに行った時、そのことも含めて話し合ったのですが、『付き合いたての頃のような初心なきもちになるようにお互い落ち着いてゆっくり考えよう』『付き合いたてのころのような気持ちはないけど、冷めてもないし、嫌いでもない』っと 言われました。私たちは大学も3年間ずっと一緒で 何するにも常に一緒でした。だからお互い一緒にいて 当たり前みたいになってしまっていました。 他にも私が口うるさく言い過ぎてたり、ワガママ言い過ぎてたりしたのもあります。この状態をなんとか乗り越えたいんです!!彼氏のことが大好きなんです。 どうすればよいでしょうか(泣)

  • 気になる女の子(彼氏持ち)が倦怠期っぽい

    私は今気になる女の子がいます。 その子は遠距離彼氏持ちです。 その子とはもう7回2人でご飯行ったりしています。 先日会った時に、 彼氏とは最近会ってる?と聞くと、 去年の11月以来会っていない、コロナの影響もあって次会うのも未定と言っていました。 私は「早くコロナが収まって彼氏と会えると良いね!」と言うと、 女の子「うーん、というか早く平和な世の中になって欲しい」とかわした返事をされました。 会えなくて寂しいという気持ちはない、そんなに会いたいって思わない、LINEも面倒くさくて殆どしないと言っていました。 (かと言って喧嘩で仲悪くなったり不満とかも別になく、これくらいの距離感で良いやみたいな感じっぽいです) 彼氏とは倦怠期で、一方近場の男である私とは2人きりでしょっちゅう会ってくれる彼女は私に乗り換えてくれる可能性はあるのでしょうか? それともただの暇つぶし、友達枠なのでしょうか?

  • 倦怠期なんですかんね・・。

    倦怠期で私は後悔しかしていません。 度々のご質問すいません。 私23歳大学4回生(2浪したので)、彼女20歳大学2回生です。 付き合って1年9か月です。 今月の1日に距離を置かれ、6日に彼女に振られました。 振られたときは、彼女から距離を置いたにも関わらず、電話がきて「今日は寂しい、元気が出ない」と言われ、私が彼女の考えを急かしてしまいました。 理由は、「嫌いじゃない。好きは好き。○○(私)のことは必要。やけど、この関係は恋人じゃなくていいかもしれへん。自分でも○○(私)のことを好きかどうか分からんくなってきてる」と言われました。 連絡を断ち、距離を置かれてから自分の反省すべき点などじっくり考えました。でも、伝えることも出来ず・・・ そして、振られた際に「先輩と後輩に戻ろう。」と言われました。 それから、今5日経っていますが、昨日は電話が来ました。内容はiPhoneのアップデートの仕方やら~笑 完全に向こうは吹っ切れているんですかね~ デートは月2回ほどで、遠出をすることもありましたが基本的に映画やら食事やらでパターン化していたように思います。刺激を与えることもなかったかと・・・ 倦怠期が存在することも知っていたし、それに対してどうやって乗り越えていかなければならないかも事前に調べておくべきだったのに・・・すごい後悔しかありません。 お互いがずっと一緒にいすぎて、当たり前の存在になっていたからこその倦怠期・・・ もちろん、彼女もしっかり悩んでの別れを切り出したんだと思います。 少し、距離を置いてから彼女に想いを伝えようと思いますが、みなさんこんな経験はありますか?

  • 倦怠期なのか、別れ時なのか

    付き合って半年ほどの彼氏です 元々デートなどは付き合い初めの数回だけで後は家でダラダラコースでした 彼はお金がないと言って、外食もしぶるので必然的に私の家で手料理になります デートしたい、どこかへ行きたいと言うのですが、一向に実現しません 今日はドライブしたい、といって久々に車をだしてくれました。しかし来るのが22時をすぎていて、彼は何も考えておらず私が調べて2時間ほどドライブして終了、さよなら、でした 元々趣味、男友達優先で土日の休みはほとんどそちらについやして、私とお泊りとかはないのです。(私も不定期の休みなので土日休みとは限らないので、毎週一緒に過ごす、とかはのぞんではいません) でもあまりにも私と一緒にいる時間は少ないし、遅刻もするし、でデートしても楽しくありません 会話も弾みません。 正直つまんないです つまんなくないように、ドライブもちかけたり、外へでようと計画するのですが、なんかうまくいきません 最近は彼といるのも、会うのもおっくうです もっと頻繁に会えばいいのかなとか思うのですが10日ぐらいのペースだし、会ってもこんな感じで正直つまんないです きっと彼もつまんないんでしょう 倦怠期のような気もするし、合わないような気もするし、どうしていいやらわかりません ワタシ的にはせめて月一でいいから私との時間を作って、デートして、とかしたいのです。 他に女がいるにしろ、趣味、男友達と遊んでるにしろ、どちらにしても私と過ごす時間は圧倒的に少ないのは事実で、メールも連絡メールだけで、一体これは付き合ってると言えるのかわからない状況です 倦怠期にしては早いし、お互いに冷め気味なのかもしれません 何度か上記の理由で別れを切り出したのですが、彼は別れる気はないようです でも一応「車だして」と言ったらドライブは連れてってくれたし、、、とポジティブに考えべきなのか? 少し距離を置いたほうがいいのか、不毛な付き合いならスパっと切るべきか悩みます とにかくワタシ的にはかまってくれないから寂しい(ノ_・。)のです 支離滅裂ですみません。 何かアドバイスあればよろしくお願いします

  • 倦怠期?

    5ヵ月付き合っている 年下の彼氏がいます。 もうすぐ大学も決まります。 ですが最近、このまま付き合っていても 学年も大学も違うのに 上手く行くのか… どうせ別れてしまうなら 傷付く前に、まだ高校生の彼のために 早く身を引いて、お互いいい友達として 別れた方がいいのかな と思うようになりました。 彼のことは大好きです。 なんでこんな風に思ってしまうのか 自分でもわかりません。 私は先のことを考え過ぎでしょうか? 彼の 今が楽しければいい という考えが子供のように思えました。 好きなのに別れた方がいい と考えるのは倦怠期ですか?

  • 倦怠期でしょうか。(特に男性の方、よろしくお願いします。)

    はじめまして。 みなさんのご意見、アドバイスよろしくお願いします。 大学4年の女です。 付き合って7ヶ月の学年も年も一つ下の彼氏がいます。 初めての彼氏です。 彼からの告白で付き合いました。 最近かれがもしかして冷めてきているのかなぁと感じています。 就活も始まりちょっとあせっているだけなのかも知れません。。 二人とももともとメールが得意ではないですが、以前のようにメールでいつ会えるか聞いてくれなくなりました。メールも少なくなりました。 週2で会っていたのも、1回に減りました。 会っているときも、最初のうちはすごく怖い顔?をしています―後からは楽しそうですが。 デートもいそがしさもあり家デートが中心になってしまいました。 これは倦怠期というのでしょうか。それとも安定・安心してきているだけでしょうか。 こういう場合、わたしからのメールを増やしたり会いたいと言ったりするのは逆効果でしょうか。。 今までかれがメールをしてくれたり会いたいと言ってくれていたので、受身になっていたわたしにも反省すべき点はあります・・・・・ やはりしばらく会わないほうがよいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 倦怠期ならばこの時期を何とか乗り越えるようがんばりたいです。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 倦怠期?彼氏とのこと…

    倦怠期?彼氏とのことで悩んでいます。 付き合ってもうすぐ2年。会うのはだいたい週1くらいです。 大きい喧嘩もなく今まで順調にきましたが最近倦怠期なのか不安なことが多いです。 今彼氏は仕事をしていません。求職中です。 最近は起きてメールが来るのがだいたい18時以降… 以前もたまにこういうことはありましたが最近は酷くて遅い時は19時になったりそれ以降だったり… そしてその後1、2回メールがきたらいい方です。 前に比べたらかなり減りました。 以前もこのことで何回か話し合いしましたが変わらず… そしてデートも前とは違うような感じがします。 どことなく退屈そうな気がして… 無言の時間も増えて苦痛になりました。 私も彼氏のことが気になりいつも通り笑えないというか悪循環になってしまって… 両方のことで彼氏に聞いても、そんなことないとか、メールしたくなくて返さないわけじゃないと言われそれ以上何も言えません。 でも正直最近彼氏の気持ちが分からないというか愛されていると思えなくてつらいんです。 正直他にいい人がいるのかなとも疑ってしまいます。皆さんならどうしますか?アドバイスお願いします。

  • 倦怠期、乗り越えたいです。

    付き合って9か月、最近彼氏とのメールや会話、触れ合う時間も減ってすごく不安です。 だけど、私も「本当に彼が好きなんだろうか」と思う時があります。 多分それは、お互いが感じているんじゃないかと思います。 もしかしたら学校が同じだから、今安心しきって連絡しようとしないのかも… とも思いました。 そこで日曜日にデートに誘ったのですが、倦怠期についてお互い話し合ってもいいのでしょうか。 その話を出して、もし別れ話になったら、と不安でたまりません。 別れるつもりはない、と2か月前言ってくれましたが…2か月前ですし、うーん… また話し合うのをやめる場合、乗り越える方法はあるのでしょうか…?

  • 倦怠期ってどうすればいいですか?

    今彼氏と倦怠期かもしれないです。 彼とは付き合って五ヶ月、 同じ高校2年生です。 付き合った当初の彼氏の態度は ・メールはしてくれた ・返信が速く、好きとか言ってくれた ・逢いたいよとかも言ってくれた ・skypeでも、ノリがよかった 今の彼氏の態度は ・メールは私からじゃないとしない ・返信くるまでに間がある。 前は返信遅くなったら「返信遅れてごめん」 とかって言ってくれたのに今はない ・逢いたいとか全然言ってくれない ・skypeやメールでは、短文でノリが悪い って感じです。 最近すごい冷たいんです。 で、毎朝学校に一緒に行っているんですが 「トイレいってて電車乗り遅れた」 ということが何回かありました。 この言い訳もいまいち信じられなくて、 彼氏が私に飽きてしまったのではないかと すごく不安です。 不安すぎて食べ物もあまり喉を通らなくなりました。 彼はまだ私のことを好きでいてくれているのでしょうか。 8日にデートするんですが、 喧嘩とかしないか色々不安です。

このQ&Aのポイント
  • yay(通話アプリ)を利用中に突然アカウントが消え、新規登録もできない問題が発生しています。
  • ログイン認証エラーの表示が出てログアウトされ、以前のアカウントも全て消えました。
  • 新規登録の試みでもサーバーが不安定でアカウント作成ができず、改善されない状況が続いています。
回答を見る