• ベストアンサー

ゆうちょ銀行の郵便貯金は30%が外国証券で運用され

ゆうちょ銀行の郵便貯金は30%が外国証券で運用されているって本当ですか? ゆうちょ銀行が株運用で大損してるのに株価が上がっているのは日銀が買ってるからですよね?日銀が買ってると言っても国が買ってる。国は国民からお金を借りて買ってる。 国民が預けているお金で損失出して、国民からお金を借りて補填してる。国民は損して自分で損した分を補填してる。なんか自分の尾を自分で噛んで食べてる蛇みたい。 違いますか?表現的におかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  貴方の話は無茶苦茶です ・郵便貯金は30%が外国証券で運用 ・ゆうちょ銀行が株運用で大損 ・株価が上がっている 外国証券で運用してるなら株で損は出ない(証券は株ではない) 株が上がってるなら株の損は出ない  

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【ゆうちょ銀行が倒産の危機?】ゆうちょ銀行のゆうち

    【ゆうちょ銀行が倒産の危機?】ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクトの1回の引き出し上限が5万円で最大でも30万円まで引き出せないって、SV銀行の倒産やクレディ・スイス銀行の倒産等のゆうちょ銀行の金庫にはもう国民から預かったお金はもぬけの殻なのでは? ゆうちょ銀行は引き出し騒ぎが起こると倒産するので引き出し制限を掛けたのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行

    ふっと疑問が出てきました。何でゆうちょ銀行は、皆さんに普及しないのでしょうか。自分は宅配最大手の契約社員ですが給料の振り込みもゆうちょ銀行は拒否されました。ほとんどの会社は拒否します。銀行と同じように振り込めますと伝えたのに駄目でした。自分はゆうちょ銀行を主に使っていますが、大変便利です。土日関係なくゆうちょ同士なら即日送金できます。遅くまでお金を引き出せますし。

  • 401Kの運用側[銀行・証券会社]のリスクは?

    401Kの説明でFPの説明はいいことづくめですが、リスクが多く自己責任とも言っています。 実際低リスクの株運用委託で元本割れしている人も多々見受けられます。 よく通知書に「予想以上に」「想定外の」などの口実が見受けられます。 401Kの運用側[銀行・証券会社]のリスクはあるのでしょうか? 手数料、委託料をしっかり搾取し、運用は人の金。 というイメージが強いのですが、401Kは単に銀行や証券会社の救済のために生まれた法律のような気がしてなりません。 実際のところどうなのでしょう?自分で運用したほうがよっぽどいい気がします。 欲しい商品もありません。どの証券を組み合わせるかまでは見えません。 言い逃れの口実はどうにでもなります。 私はそんなわけで、401Kの厚生年金基金を先払いしてもらい、税金を払って、ユーロや金貨を買い足して、目減りした友人に買っています。 プロってこんな程度ですか?運用に偽りがあるのでは?

  • 銀行、証券会社とどのような付き合い方をしていますか?

    これまで大手証券や大手銀行で資産運用をしてきました。 正直言って、証券では損しただけです。 大手銀行では、定期預金をしている分には損はしません。 しかし、少しでも高い金利を取ろうとして、ファンドや債券などで約2年前から運用してきました。 外国債券では、円安傾向であったため利益は出ました。 ファンドでは、まだトントンの状態です(始めたのが2ヶ月ほど前なので) 証券にしろ、銀行にしろ、いろいろな商品を勧めてきます。 それが、最近煩わしくなってきました。 充分考えずに気軽にそういう商品を買うと、うまい汁を吸うのは証券や銀行だけで、客はそこそこの金利が取れればいいほうで、悪くすると損をしかねないなと用心しています。 皆さんは、そういう証券会社や銀行のあの手この手の勧誘などに、どう対処されてますか。 適当にあしらっているのですか。 キッパリ断っているのですか。 それとも、自分で自由にポートフォリオを組んで運用されているのですか。 証券会社だと、ネットトレードならいちいち営業マン(ウーマン)とのやり取りをしなくていいので、かなり煩わしさは減少します。 しかし、銀行だとそういうわけにいかないので、煩わしいですね。 こちらが資産運用の勉強をしっかりして、銀行側に「この客は手強いな」と思わせるのが一番いいのかなとも思ったりします。 皆さんの金融機関との付き合い方を聞かせてもらえれば助かります。 宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行への振込

    ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へ振り込むにあたって口座のお金を使わず、 カードと現金で相手の口座に振り込む事は、出来るでしょうか? 又どう言う方法が一番良いのでしょうか? 他には三菱東京UFJ銀行の口座を持っています。 両方とも貯金用だったり、口座にお金が入っていない状態です。 今まで色々自分で調べたりしていたのですが、ややこしくいまいち理解出来ず ゆうちょ銀行関連では、いつも時間が掛かったり手数料を多目に払ってしまったりします…。 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 郵貯から銀行へ

    こんにちは。 インターネット上だけで、郵便貯金の口座から銀行の口座にお金の振り込みは出来ますか。 少し自分で調べてみたのですが、 郵便貯金は、郵貯インターネットホームサービス 銀行OOダイレクト、などを登録すれば使えるようになるのでしょうか。 読みにくい文章ですみません。

  • ゆうちょ銀行

    ゆうちょ銀行、 これから金預けても下ろしても手数料取られるようになりました。2022年7月からです。 https://www.smtb.jp/-/media/tb/personal/news/2022/pdf/20220401.pdf 何で金預けると金取られるんですか?自分の金おろすと金取られるんですか? こんなこと外国でもそうなんですか?三菱UFJ銀行ももうすぐそうなるんですか? 前みたいにATMから金預ける、引き出す時無料なところないですか?愛知県、名古屋でいいです。

  • ゆうちょ銀行について

    こんにちは。 この度、高校を卒業を機にゆうちょ銀行で自分の口座を作りました。 そこで、記号や番号については自分も人様の通帳に振込みをしたことがあるためわかるのですが、バイト代などを振り込んでもらったらどのようにしてお金を下ろせばいいのでしょうか? 初めてなのであまりよく分かりませんが、どうか教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ゆうちょ銀行の振込・振替・払込み

    (1)振込・・・自分のゆうちょ銀行の口座→相手のゆうちょ銀行以外の銀行口座にお金を送ること。逆に、相手がゆうちょ銀行以外の銀行口座→僕のゆうちょ銀行の口座に送金すること。 (2)振替・・・自分のゆうちょ銀行の口座→相手のゆうちょ銀行の口座に送ること。 (3)払込み・・・通帳・キャッシュカードを使わず、現金を相手の銀行口座にお金を送ること。ゆうちょ銀行の口座にも送れて他の銀行口座にも送れる。 これであってますか???

  • USドルの運用はどの証券会社・銀行がいいですか?

    現在、A銀行にUS$があります。そもそも受取時点で為替レートが下落しており原資割れしていたためUS$で受け取ったお金ですのでまったくの余剰資金です。その運用方法での相談です。 A銀行では外貨定期でしか運用できないようですが、調べてみると将来為替差益を狙っての投資なら非課税扱いの外貨MMFの方が良いとのことらしいですね。また現在豪ドルも外貨預金(為替差益が課税扱いになることに気づかず)で買付しています。豪ドルについてはこれからも継続したいと思ってます。 そこで証券会社・銀行の選び方ですが、何に注意して選んだらいいですか?利回りはあまり変わらないような気がしますが、手数料は安いほうがいいですが現在の取引銀行はUS$片道20銭、豪ドル片道40銭なのでネット証券も安いとは思えず、迷ってます。 皆様は何を基準に決められますか?また何を基準にして決めたらよいでしょうか? また他に良い運用方法があれば教えていただければありがたいです