• ベストアンサー

電動自転車の高耐久なタイヤを探しています

パナ製の26インチの電動ママチャリです 大部分の荷重がリヤに掛かるのと一日に乗る距離が長いのでリヤタイヤの減りが激しいのですが、純正装着のパナレーサーよりも高耐久なメーカーやシリーズを教えてください チューブですと厚みが厚いのを選べたりますが、タイヤにも山の厚みや材質で高耐久な物はありますか? 派生されないように走行距離や使用環境や自分の考えは省きました よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.3

丈夫なタイヤと言うことであれば、ヤクルトの販売員が使っているヤマハの営業用電動自転車なら荷重に強く太くて厚いタイヤがあります。 ヤマハの電動を扱っている自転車店で交換してくれるでしょう。 減りが激しいことの原因はタイヤに強い力が掛かることで,出だしとブレーキ時の力を抑えることで磨耗が減ります。 できるだけロングモードで使うことと急ブレーキを止めて早めで弱いブレーキを使うようにしてください。 電動自転車を標準モードで3速だけ使う人が多いですが、このような使い方をしているといつもフルパワーで動こうとしますからモーターやギヤー、バッテリーを痛めます。 荷重が大きいと難しいですが、出だしは2速でゆっくり加速である程度速度が出てから3速に切り替える方が望ましい。 ただし、パナの電動は切り替える前に漕ぐのを止めて2秒間後に切り替えないとモーターに力が掛かった状態で切り替えができません。 私の場合は常に20kg程度積んでいますがIRC電動用タイヤ26×1,1/2に変えて使っています。 パナの標準タイヤは細くて空気圧が高いので段差でハンドルを取られる可能性が高く危険ですし、タイヤが肉厚で走行が重いです。 自動車レースでピットインしてタイヤ交換しますが、タイヤが厚くなると走行摩擦が大ききなるのでできるだけ薄いタイヤを使用しますし、スポーツ自転車は肉厚が薄いタイヤとチューブを使います。

weedmaster
質問者

お礼

とても参考になる分かり易い回答をありがとうございます ヤクルトのですか! ヤマハ関連の店で聞いてみます とても有益な情報をありがとうございました また質問をした際は、どうぞよろしくお願いします ちなみに今回はとりあえずパナレーサーの高耐久の物を買いました

その他の回答 (2)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8841)
回答No.2

リヤタイヤが減る・・・つまり、漕ぎ出しの力が強いから、リヤだけすり減るんだと思います。 ギヤが使えるならトップエンドまで1つのギヤでは無く、数段使うのもいいのでは? それか漕ぎ出しをソフトにするか、低アシストに変更する。 普通のチャリなら、中華製の低グリップタイヤという選択肢もあるだろうが、電動だと速度域が違うので安易に低グリップタイヤは勧められませんし、急ブレーキ時の事を考えたら今のタイヤがベストだと思う。 あとは、空気圧をこまめにチェックしておくのも貢献すると思います。 他には、同じインチ数、同じ幅のロードっぽいタイヤを選ぶとか・・。 タイヤ横に数字があるので、それを検索していくつかに絞り込んでみるのも1つかも? 私のだと、27×1・3/8(37-630)です。 ※ パナレーサー、2ピースタイヤ

weedmaster
質問者

お礼

参考になる分かり易い回答をありがとうございます そこらへんは既に踏まえて具体的に高耐久の物を聞きたくて質問した次第です

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

シュワルベ マラソンが世界最強のタイヤとして知られています。

weedmaster
質問者

お礼

参考になる分かり易い回答をありがとうございます 有益な情報をありがとうございます また質問をした際は、どうぞよろしくお願いします

関連するQ&A

  • 超高耐久なタイヤを探しています(電動自転車)26

    こちらの質問を以前にしました https://okwave.jp/qa/q9729759.html その回答を元に調べたところ、ヤクルト販売員が使用している自転車のタイヤが判明し、一例としてブリジストンですと業務自転車用タイヤという名称の物だと判明し入手可能でしたが、24インチまでのラインナップでした 前回質問後にPanaracer(パナレーサー) スーパーハードタフネス 26X1-3/8を換装しています 純正換装の物よりも持ってるので満足はしていますが、他にも高耐久だと思われるタイヤのシリーズを教えてください スーパーハードタフネスよりも高耐久の物は数多くはないと思いますが、自転車タイヤは詳しくないですので、いくつか教えてくださると嬉しいです 乗り方等の教示や指南では無く、具体的なタイヤシリーズの事で質問しています 乗る頻度や走行距離が多いので、既に坊主で交換スパンはどうしても短くなってしまうので色々と試したいと思います よろしくお願い致します

  • 自転車のタイヤ重量とサイドゴムの耐久性

    現在フロントサスハードテイルのマウンテンバイクを持っており、26x1.5のツーリングタイヤを履いていますが重いので軽いタイプにしようと思っています。 使用目的は舗装路・砂利道の移動で林道や山は走らないのでセミスリックを考えています。 検討しているのは、 ・タイオガ シティースリッカー 26x1.25 + 1.0チューブ ・パナレーサー ハイロード 26x1.5 + 1.5チューブ の2種類なのですが1つ気になる事があります。 ハイロード のサイドが シティースリッカー のように黒くなく半透明な事です。 耐久性が良くないと聞いた事があるので気になっています。 軽さと耐久性ではタイオガ、価格ではパナと思いますが、ご意見をお聞きしたいのです。 ハイロードのサイドが黒仕様は重いので検討外です。 どちらがお勧めでしょうか? 又、サイドが半透明のタイヤの寿命は早いのでしょうか?

  • 自転車のタイヤの値段

    普通のママチャリ(27インチ)のタイヤ(片方)をそっくり換えてもらったら、いくらくらいかかりますか。 また、チューブだけだったらいくらくらいでしょう。

  • XR250モタードのタイヤについて

    XR250モタードのタイヤについて質問させていただきます。 オフロードも走りたいので、ON-OFFタイヤの装着を考えています。 既出の質問も拝見したのですが、同様に、モタード17インチのフロントタイヤで考え込んでいます。 ノーマルタイヤサイズは、 フロント:110/70-17  リヤ:130/70-17 なのですが、ミシュランシラック(CIRAC)のリヤタイヤをフロントに使用しようかと思っています。 サイズは、  フロント:120/90-17  リヤ:130/80-17 となり、フロントにもリヤ用の装着を考えています。 タイヤパターン的には問題無いと思うのですが、フロントが太くなると、コーナー進入のもったり感が出るのでは? と想像します。 このような組み合わせで、モタードに乗られていらっしゃるかたのインプレなど、お聞かせいただけたらと思い、ご質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 素人のミニベロ自転車の20インチ交換用タイヤ

    すみません。自転車素人です。 下の自転車の交換用のタイヤを探してます。 自転車:CHeRO 20  タイヤサイズ 20インチ  リム アルミ製 フロント28H、リヤ28H  タイヤ BRIDGESTONE 20×1.35HE Panaracer(パナレーサー)なんかで売っているものは”20×1.50” のものが多いようです。 ”20×1.50”のサイズのタイヤに変更可能なのでしょか?(前後タイヤゴム+チューブの交換) タイヤのサイズを変えるとブレーキ、泥除けなんか調整が必要でしょうか? Panaracer”20×1.25”なら変更可能でしょうか? 無難にそもそも、”20×1.35”のものを買うべきなんでしょうか?

  • 26インチMTB用のパナレーサーのリブモ1.50サイズのタイヤを買いま

    26インチMTB用のパナレーサーのリブモ1.50サイズのタイヤを買いました。 訳あってこれを、26インチのママチャリに取り付けたいんですが、出来ますか?

  • 電動アシスト自転車について

    電動アシスト自転車の購入を検討しているので、いろいろ教えてください。 あまり自転車のことは詳しくありませんので、素人でもわかる説明をいただけたら幸いです。 片道10キロの通勤に、ほぼ毎日使います。 購入の目的は、体力消耗への対策です。 (持病があってとても疲れやすいですが、事情があってどうしても自転車通勤をしなければなりません) 「疲れない」ということを主眼に置いた場合、一番効果の高いのは、どんな機種を買えばよいでしょうか。 普段、乗っているのは26インチのママチャリです。 そこでまず、どれくらいの大きさの機種がよいのか、迷っています。 電動アシストだと、ペダルを漕ぐ力がほとんど必要ないということなので、確かにそれだけでも疲労感は少ないのだろうな、と想像します。 ただ、ペダルを漕ぐのに力は入れなくても、「漕ぐ」という動作をするだけでも疲れるので、できれば「漕ぐ」動作を回数少なくしたいのです。 その場合、やはりタイヤが大きいと回数が少ないということでしょうか。 それから、変速シフト(ギア?)というのは、一回の漕ぎで進む距離のことでしょうか? 例えば、20インチなどの小さなタイヤでも変速6段や10段もあるものならば、漕ぐ回数も少なくて26インチのものと同じだけの速度と距離を走れるということでしょうか。 普段のママチャリは普通に(というかむしろ乱暴なくらいに)乗りこなしてはいますが、持病があることもあって、あまり運動神経や反射神経には自信がありません。 正直、自己コントロールできる自転車と違って電動自転車を乗りこなせるのか、少し不安です。 私の通勤経路は道路もせまく、道も凸凹が多いので、いつも転ばないかという不安はよぎります。 なので、電動自転車ではできるだけ安定したものを購入したいのですが、タイヤの大きさが大きいのと小さいのでは、どちらが安定しているのでしょうか。 なんとなくですが、26インチなどよりは、20インチの小さなタイヤの方が、自分の意思でコントロールしやすいような感じがするのですが。(乗ったことはありません) 以上が自転車の性能についてお聞きしたいことですが、もうひとつ、質問ですが・・・ 購入するとしたらサンヨーかヤマハなどの大手メーカーにするつもりなのですが、ネット通販などで、シマノの製品がかなり安い価格で出ています。 サンヨーなどが最低6万くらいからですが、シマノが3万くらいからあるのは、なぜでしょうか。 どう違うのでしょうか。 電動自転車は毎年新しいモデルが出て、いつ買っても後悔するみたいなので、いっそ、長く乗ることを諦めて、格安機種を3年くらいで乗りつぶすという選択肢もあるかな、と思ってます。 ただ、私の購入目的である、体力消費を抑える効果が最大限になければ困るのですが・・・ シマノの格安自転車は、安全性や性能になにか問題があるのでしょうか。 情報をお願いします。

  • 自転車タイヤの装脱着を早くしたい

     現在、シティサイクル(ママチャリ)のタイヤの装脱着に13分かかっています。最終的に5分で出来るように努力してますが、お知恵を借りたいのです。バルブの部品を外して、タイヤレバーで脱着までは早いのですが、チューブを入れてタイヤを装着するのが手慣れておりません。  バルブをタイヤにはめて、バルブの反対側からタイヤをリムに入れております(チューブを巻き込まないように)。だいたい残り30cmあたりからタイヤをリムに入れるのに苦労してます。硬くなったらタイヤの片方をリムに入れるようにしていますが、どうも最後にはタイヤレバーを使って差し込んで入れてます。手だけで素早くできるようになりたいのです。

  • 自転車チューブ交換について。

    チューブ交換について DEMING 27LX と印字されたタイヤです。 画像の交換チューブを使えるかどうかを教えていただければ幸いです。 車体は27インチのママチャリ。 前後のタイヤチューブに使いたいと思っています。

  • タイヤのサイズについて教えて下さい。

    自転車のローバーの26インチAL-ATB268に乗っているのですが、 ブロックタイヤからシティー用のツルツルしたタイヤに変えたいのと、 タイヤのサイズを今は26x1、95なのですが、 26x1、5か1、25に変えられるのでしょうか? それとリムの形によってチューブもタイヤも選ばなくてはいけないのですか? 何をどのように買ったら良いのか教えてください ちなみにタイヤのメーカーはパナレーサーかマキシスのカラータイヤが良いです。