コロナウイルス感染拡大による旅行キャンセルの心情と対応

このQ&Aのポイント
  • 5月下旬に海外旅行を予定し、コロナウイルスの感染拡大によりキャンセルを検討しています。
  • 旅行会社の方針未定により悩んでいます。
  • キャンセル料が発生し、旅行会社の方針明確化を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コロナウイルス感染拡大に伴う旅行キャンセルにつ

 5月下旬に海外旅行を予定しています。  1年以上前から計画し、妻と二人で楽しみにしていたところです。  折しも、コロナウイルスの感染拡大に伴い、行先のイタリア・ベネチアが外務省のレベル3に指定され、渡航中止勧告が出されてしまいました。  旅行をキャンセルする意思はほぼ固まっているのですが、すでにキャンセル料が発生しており何ともやるせないところです。  旅行会社は4月6日出発分までのキャンセル料はとらないこととしたもののそれ以降の旅行については、方針を固めてないとのことでした。  今の状況を考えれば、旅行会社としても5月下旬のツアー実施は困難であり、早期に方針を打ち出してもらえないものかと思っています。  出発日ぎりぎりまで、粘ればおそらく中止になる可能性が高いと思いますが、決断ができません。心ある皆様のご助言をいただきたいと思います。

  • ttds
  • お礼率28% (11/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244420
noname#244420
回答No.4

イタリア・ベネチア!チャオー! ご夫婦で旅行ですかぁー良いですね! 連日新型コロナウィルスのニュースでもうウンザリしてきましたが、未だピークを迎えていない様子です。 況してや、寄りによってイタリアで猛威を振るっているって、なんとしたことでしょう!? 私も学生時代からイタリアが好きで、かれこれ3回。 初めて行った際に「トレビの泉」で後ろ向きにコインを投げた願掛けが、本当になる人生を送るとは思いもしませんでした。 いつ言っても街の匂い(臭い含む)、佇まいが良いところです。 ピサの斜塔も倒れていませんし、陥没するであろうベネチアのサンマルコ広場も長靴無しで歩けますし、、、そうそう数年で変わるものではありません。 ウィルス感染の話に戻りますが、、、ヨーロッパ全土に言えることで、彼らの習慣は風邪やウイルス保持者がマスクをする。ですから、TVニュースで街の様子が映されますが、政府が何を言おうと一般市民がマスクをしている姿はまばらでしょ。 あの国は、まだまだ続きます。 普段通りの生活も続けます。 コロナウィルスを発症させたのは、アジア人! 今、イタリアへ日本人が乗り込みと公共機関の乗車拒否、飲食店、ホテル等の入場拒否、終いには殺虫剤を浴びせられます。(笑) 日頃、EU内で大陸続きの仲良しに見えますが、頑として共通語を話す気もありませんし、何かあったら(今回のように)周囲のフランス、ドイツ、オーストリア、スロベニア等々且つては敵国が、瞬時に今も敵国になる状況です。   我々にはヨーロッパ人種の区別が付かないのと同じで、イタリア人もマレーシアから日本までは東洋人の区別が付きません。 兎角、黄色人種はコロナウィルスの発生源となっていますので、陽気なイタリア人のイメージでサービスが受けれるとは思いません。(例えば、リストランテやトラットリアクラスで夕食の席待ちをしていると外へ椅子と無料ワインを持って来てくれる粋な計らい等々、また夫人の革靴屋さんへ行けば、同デザインのセレクトサイズを提案してくれて、履かせてくれます。 痛い部分があれば、奥から靴職人が出て来て、直してくれます。 出来たらそんなサービスを受けて欲しい。 景観を見るだけなら本当にいつでも大丈夫ですが、このようなサービスを受けようと思うと、人々の心も平常化していないと無理でしょう。) そんなこともこんなことも吟味し、半年、一年を先延ばしされることをお勧めします。

ttds
質問者

お礼

詳細な情報ありがとうございます。 キャンセルの踏ん切りがつきそうです。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10684)
回答No.3

対韓国のように 日本がイタリアからの入国を拒否すれば相手国も同等の手段に出る可能性もあり https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925250.html 日本で下火になったからと言ってイタリアも同じという保証も無く 日本国内だけの問題ではないという点も難しいですね 国が安全宣言を出したからと言ってすぐに国民に浸透する保証は無い アジア人差別が無くなっている保証は無い https://globe.asahi.com/article/13108689 解決してから再予約ていどの期間を開けた方が無難なんじゃないか?と感じます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.2

いやー5月下旬はなんともいえないですねー。COVID19の感染力は、想像を超えています。そのせいかどうか、中国は第一次のピークは過ぎた感があります。もっとも、ここから第二次ということは大いにあるんですけどね。 旅行業界も、ゴールデンウイークはちょっとなんぼなんでも何とかなってほしいと思っているはずです。さすがにその時期もお通夜になったら旅行会社も航空会社もホテルも潰れてしまいます。 考えてもみてください。1ヵ月前にイタリアでアウトブレイクが起きるなんて、世界中誰も想像していなかったじゃないですか。誰もがアジアからじわじわ広がっていくのだろうなと思っていたら、まさかのイタリアだったわけです。 この先1ヵ月も、誰も予測できなかったことが起きてゆくのだろうと思います。

ttds
質問者

お礼

真摯な回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます

noname#247529
noname#247529
回答No.1

さすがに現状では旅行を断念すべきでしょう。 オリンピックでさえ、どうなるかわからないところです。 キャンセルした後、予定の日が近づいてから考え直して決行したとしても 観光客減で苦しんでいる観光地などは喜んで対応してくれるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • キャンセル料は、だれが払うか?★

    A君とB君は、二人で「海外でサーフィン」を旅行会社に申し込みました。 待ちに待った出発まであと1週間という時に、A君が突然「渡航先で新型インフルエンザが発生すると、帰国の時に飛行機の中で感染している人と座席が近いだけで、10日間、空港近くのホテルに隔離されるかもしれない、そんなことになったら大変だ、仕事も休めないから中止にしたい。」と言ってきました。 B君が外務省や厚生労働省のホームページで調べたら渡航先は、インフルエンザ発生国ではなく、空港や機内検疫の対象にもなっていないことがわかり、A君にそのことを話しましたが、心配症のA君は、考えを変えてくれません。 B君は、一人で行くことも考えましたが、初めての海外旅行で、しかも語学がにがてで、一人だけで行くのは自信がないため、しかたなく自分も中止することにしました。 出発の1週間前なので旅行代金の約50%のキャンセル料がかかります。 皆さんに教えていただきたいのは、キャンセル料の払い方です。 このような場合、一般的には、キャンセル料は、 (1) 自分の分は自分で払う。 (2) A君の都合で、キャンセルするのだから、A君が全額払う。 (3) そのほか どちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行のキャンセル料について

    旅行会社にツアーの申込みをしたのですが、仕事になってしまったのでキャンセルしようと思っているのでが、旅行会社の約款にキャンセル料の発生は出発日の21日前と記載されている上、キャンセルは旅行会社の営業時間内(土日祝除く)、また電話のみしか受付しませんと記載されておりました。 実際25日(月)からキャンセル料が発生するのですが、やはりこのような場合はメールとかでは、キャンセルは出来ないものですか?またキャンセル料は支払わないといけないものですか? ご回答お願いします。

  • トルコ旅行

    こんばんは。 皆さんのご意見をぜひお聞かせください。 私は12月4日から10日間、トルコに旅行に行く予定なのですが・・・、イスタンブールでテロがおきましたよね? イスタンブールは当然行く予定の都市なので、非常に心配になり旅行会社に問い合わせたところ、「そんなに危険ではないので、ツアーは催行します。」と言われました。さらに、外務省のHPを見たところ危険度が「渡航の是非を検討してください」とありました。 「是非を検討する」なので、「延期を勧めます」や「退避してください」ほどの危険度ではないので、この勧告がどれくらいの危険度を表しているのかがよくわからず悩むところなのですが、もし、皆さんが私の立場だったら、このまま旅行に行きますか?それともキャンセルしますか? 参考にさせていただきたいので、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 団体旅行のキャンセル料について

    初めましてth0maと申します。団体での海外旅行についてお聞きしたいことがあります。 学校の研修で、海外に行くことになりました。 行き先はヨーロッパで11月下旬に一週間ほど行く予定で、パスポートを申請することになりました。 そのパスポート申請のときに住所と本籍が違っていて、予定されていたパスポートの提出より大幅に遅れてしまうことになり、旅行をキャンセルさせて貰おうと思いました。 そこで先生に聞いたところ、「その理由ではキャンセルできない」といわれてしまい、さらに「確定してるから全体にキャンセル料がかかってしまう」と言われました。 普通の旅行だと45日前であればキャンセル料はかからないらしいとにわか知識はあるのですが、団体の中で一人キャンセルする場合どのくらいのキャンセル料がかかるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • テロ影響による社員旅行キャンセル料について

    旅行業界等に携わっている方、教えて下さい。 テロ事件、戦闘開始のため10月末に予定していた香港社員旅行をキャンセルすることにしました。社員旅行をお願いしている大手旅行会社にキャンセルを申し出たところ、危険度は0なので、契約通りの正規のキャンセル料を支払うよう言われました。確かに外務省発表の危険度を見ると香港は0なのですが、近隣のマカオは1、フィリピン・中国はもっと高いですし、会社として行く以上安全を考慮して止むを得ず中止するので、なんとか正規の料金は避けたいと思っています。通常このような場合どのような対処をされるのが通常でしょうか?また、得策があれば教えて下さい。

  • セブ島治安情報

    6月に1才の子供とセブ島に旅行に行こうと思っています。 が、5月11日に外務省より十分に注意してくださいと危険勧告が発令されてしまいました。これってどれぐらいの危険度になると発令されるものなのでしょうか。。。 渡航は中止したほうが賢明ですか?子供と一緒ということもあり不安です。教えてください!!!!!!!

  • タイ旅行について

    タイ旅行について 来週からタイ、バンコクのツアーに参加する予定です。 他にも質問されてる方がいらっしゃいましたが、私もキャンセルをしたくて旅行会社に伝えたところ、やはりキャンセル料は発生するようです。外務省から渡航注意がでていることを伝えての申し込みでしたが、聞き入れられませんでした。 この場合、キャンセル料を支払うことなくキャンセルすることは不可能ですか? もしキャンセルができないのであれば、せっかくなのでツアーに参加しようと思っています。そこでバンコク在住、または2010年4月11日以降にバンコクに行かれた方、帰国された方に質問です。 現地の様子はどうですか?また旅行は安全に楽しむことができましたか?

  • イスラエル旅行について

    こんばんは。 2月8日から2週間、トルコ&イスラエル旅行にいく予定の者です。 しかし、今日(2月5日)にエジプト・イスラエル間でテロもあり、また中東の情勢が悪いです。 チケットは購入済みですが、旅行会社から渡航延期のお知らせや、外務省の渡航の警戒情報など 今のところでておりません。もし行けたとしても、帰ってこられない恐れもあります。 しかしチケット代がかなりかかったため、もし自分からキャンセルするとなるとチケット代が返ってこないので、非常に残念です。 現状からして、旅行に行っても大丈夫かどうかご意見お聞きしたいです。 中東情勢に詳しい方などおりましたら、ご回答していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 急な休暇。キャンセル待ち?格安チケット・ツアー

    こんにちは。 急に休みがもらえることになったので、行き先はどこでも良いので格安チケットで旅行に行きたいと思っています。 出発は、3月28日(金)夜~29日の朝で、行き先は、国内・海外どちらでも大丈夫です。 (ちなみに、休暇は3/31までです。) どこかの旅行会社でキャンセル待ちなどしたら、良いのありますか? そんな都合のいいのないでしょうか? まったく智恵が無くお恥ずかしいのですが、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 海外旅行のキャンセルについて

    外国旅行出発の四日前なのですが航空券のみを旅行代理店で購入しました(三万円です)、しかし親戚が入院したため見舞いに行きたい気持ちがありキャンセルも検討しているのですがもし自分の払った額が全額戻ってこない、あるいは手数料等が大量にかかる、のであれば卑しいかもしれませんが金銭的な部分で渡航はしようと考えています。 この辺りは一般的にどうなのでしょうか? HISで注文しました