• ベストアンサー

力士に感染者が出れば中止 力士とは?

今日から大相撲が始まりましたが、「力士に感染者が出れば中止」とのことです。 ウィキペディアを見ると、「力士」というのは「四股名」を持った者とのことですが・・・各部屋には弟子たちがいっぱいいると思います。四股名を持った者というのは、その中の何割くらいなんでしょう? 八角理事長は力士のことを、四股名を持った者と認識して喋っているのでしょうか? しかし、力士であるないに関わらず誰でも感染すれば、その部屋一体に感染症が広がると思うのですが、そういう風には考えないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.4
0123gokudo
質問者

お礼

かいとうありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

「力士」とは「番付」に名前が掲載されているすべての者(序の口~幕内)のことです。一般的には「前相撲」を取る新弟子も含まれます。つまり「四股名を持った者というのは、その中の何割くらいなんでしょう?」の答えは「10割」です。 一般的に相撲部屋に所属しているのは、力士・親方・行司・床山です(これ以外に「世話人」がいる部屋もありますが)。

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 力士の総数はいくらになりますか? 同じ補足で失礼します。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.2

>各部屋には弟子たちがいっぱいいると思います はい、その様な弟子達も四股名を持った力士です。

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 力士の総数はいくらになりますか? 同じ補足で失礼します。

回答No.1

  力士は相撲を取る人の全てです。 そして10番以上になると関取と呼びます 四股名が本名の人もいます例えば横綱になった「輪島」です

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 力士の総数はいくらになりますか?

関連するQ&A

  • 大相撲力士の四股名

    大相撲力士の四股名に「竜」ではなく「龍」がよく使われるのはなぜですか。例:妙義龍、常幸龍、千代大龍

  • <牛若丸>という四股名

    この四股名をつけた力士はいたのでしょうか? まだいないなら、 遠藤の四股名にしたらどうでしょうか。 華やかで、遠藤人気のみならず大相撲人気も一層盛り上がる気がしますが。 どうですか?

  • 相撲ファンにお聞きします : 外国人力士を今後どうすべきと思いますか?

    今、幕内に多くの外国人力士がいます。 中には品行方正な力士もいれば、問題続出の力士もいるようです。 考えれば、そもそも相撲のような日本の伝統文化に外国人を入れるという事に無理があるのかなと思います。 勿論、ファンの中にも 「相撲と言っても所詮はスポーツ、強くなければ意味が無いし、客も集まらない、外国人でもOKにしないといけない」 と主張する人もいるでしょうが、相撲を野球やサッカーのような純粋のスポーツと同じように論ずるのは少し無理があるように私は思います。 外国人力士がいくら表面的に 「日本人」 を装っても、「魂」 が違うように思います。 という事で、私とすれば、今、相撲界に登録されている力士は仕方ないとしても、今後は新しい外国人力士は一切禁止。 日本人だけで構成される昔の相撲界というか原点に戻るべきと考えます。 ただ、その場合の問題として : 1) 昔と違って、相撲を目指す少年が激減している。 今でも新弟子獲得が難しいのに、日本人に限定されると部屋の維持が難しくなる。 2) それに伴って、数少ない力士から無理矢理に幕内を選ぶ事になり、相撲界全体のレベルが下がってしまう。 3) それに、国際化の流れに逆行する事になり、今まで相撲ファンを世界中に広めてきたのに、その努力が水の泡と化してしまう。 と、このような問題点が考えられるのですが、「それでも伝統文化の継承のため、日本人に限定すべき」 と考えるのですが ・・・ 皆さんはどう考えますか?

  • ありそうでない、四股名・・・

    近頃の大相撲は、読めないような妙な四股名が幅を利かせて?いて、何かなぁ~と思ってしまいます。 そんな時に、逆に「ありそうでいて、ない四股名」って、どんなものが考えられるかなと、ふと思いました。 例えば、残念ながら八百長事件で解雇されてしまいましたが、「山本山」という四股名を聞いた時には、まさにそう感じたものです。 みなさんは、どうですか? 特に力士にお勧めしたい、ありそうでない四股名を、ご提案してみて下さい。

  • 日本相撲協会の 「力士」の給料は・・?

    日本相撲協会から部屋には、1人の力士につき年間計186万円が支払われている。   本当ですか・・? では 力士の給料は幾らですか・・・? 以下は写しです・・・・・ 力士が告発、時津風親方金銭に執着 10月1日9時46分配信 日刊スポーツ  大相撲時津風部屋の序ノ口力士、時太山(当時17=本名・斉藤俊さん)が急死した問題で、05年秋まで同部屋にいた元力士が9月30日、同部屋のあしき体質を「告発」した。この元力士(20)は兄弟子による度重なる暴力に耐え切れず、「このままでは死んでしまう」と計3度部屋を脱走。引退が決まると、時津風親方(57=元小結双津竜)から着物代、食料費などの名目で約100万円の返還請求があったことも明らかにした。  大分県出身の元力士は、03年3月に時津風部屋に入門した。時津風親方が、先代から部屋を継承して間もなくで、この元力士は同親方が入門させた「一番弟子」だった。  元力士 前相撲(03年春場所)までは、みんな優しく、自分はお客さん扱いでした。でも、出世披露が終わって番付にしこ名が載った途端、兄弟子の態度がガラリと変わったんです。  出世披露の前後で待遇が違うのは角界の慣例だが、不条理な暴力は別次元の問題だ。当時、「何かあったら言ってきなさい」と親方から言われ、兄弟子に意味もなく殴られたことを親方に報告。結果、逆にいじめはエスカレートした。  元力士 「お前、たきつけ(告げ口した)たな」と怒られ、何十発も殴られました。ショックで、静岡まで逃げたんですが、師匠とおかみさん、母親に説得されて部屋に戻りました。  部屋に戻った後はさらなる制裁が待っていた。  元力士 ぶつかりげいこは、最長で1時間20分。途中、口の中に砂の混じった塩を入れられました。金属バットはなかったけど、鉄製の鍋やしゃもじで頭を殴られました。いつか死ぬと思いました。  親方の鉄拳もあった。  元力士 04年春場所後、2度目の脱走をして部屋に戻った時でした。左右の拳で何発も殴られて口の中から出血しました。親方は酒癖が悪く、時太山のようにビール瓶で殴られた兄弟子もいます。  05年秋場所後、3度目の脱走をして大分県の実家に戻った。連れ戻しに失敗し、引き留めを断念した時津風親方は、実家に約100万円の支払い請求書を送りつけてきたという。元力士側は支払いを拒んだ。  元力士 着物代、食費などを返せという内容です。親方は、協会から力士養成費とかをもらっているのに。でも先代までのルールを変えて医療費を力士の負担にさせた人です。金銭の執着から、おれのことも引き留めたかったのでしょう。  日本相撲協会から部屋には、1人の力士につき年間計186万円が支払われている。部屋から逃げ出した時太山を無理に引き戻し、悲劇が起こったのもこういう背景があると思われる。【構成・柳田通斉】 最終更新:10月1日9時46分

  • しごきによる力士の死亡隠蔽について

    稽古中に時津風部屋の時太山が死亡したことが波紋を呼んでいます。 それまで対応が鈍かった北の湖理事長ですが、文部科学省の改善指導を受けたとたんに「この10年間で亡くなった現役力士もいる。調べて報告したい」と言明しました。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/sports/20070928ie30-yol.html 私は「案の定」これまでにもこのような事件が起きるたびに、相撲協会内でもみ消しをはかってきた経緯があるのではないかと思えてなりません。 そもそも今回の件では、時太山の遺体を火葬してから実家に送ることを遺族に申し出ていました(拒否されたので火葬せずに遺体を送ったことが今回の事件が発覚につながった)。そして事故直後に病死である旨の診断書が作成されていましたが、それも相撲協会と「懇意」にしている「もみ消しの便をはかってくれる医師」に頼んだのではないでしょうか。さらに調査が進むと、時津風親方が時太山の死亡する前日の25日に額をビール瓶で殴ったことを同県警に話さないよう、弟子らに指示していたこともわかってきました。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007092800143.html さらに詳しく調査を進めると、こうした事態に備えての裏マニュアルがありそうな気もしてしまいます(文書化されていないかもしれませんが)が、皆様方はどう思われますでしょうか。また相撲部屋経験者の方がおられましたら、詳しい内情などをお知らせいただきたく存じます。 もともと「ムリへんにゲンコツと書いて兄弟子と読む」の世界ですが、今後はこの事件を契機に、相撲協会は大きく変わっていくのでしょうか。

  • 「舞蹴」の英語表記

    大相撲力士「舞蹴」の四股名を英語のアルファベットで表記すると ①Maikeru ②Michael のうちどちらですか。

  • 四股名文化が危機ではないか?

     お願いします。  高安・正代・遠藤・宇良・石浦・山口・里山。現在関取の地位にいて、本名で取っている力士たちです。  割合からしたら多くないのかも知れませんが、人気力士や台頭してきた若手が多いせいか、テレビで見ていても妙に多く感じます。  一回四股名をつけて落ちたので元に戻した山口や、正直先が見えている里山などはいいのかも知れませんが、幕の内の力士たちには四股名を考えて欲しいと思うのが正直なところです。  いつ四股名がついても不思議ではない力士たちに関しては、無駄になる可能性があるのでグッズの大量発注ができないという実害もあるようです。  高安は四股名はつけない宣言をしているようですが、大関という地位を考えたらやっぱりつけて欲しかったのが正直なところ。  このままでは四股名は「外国出身力士専用文化」にもなりかねないのではないかと。  今場所前相撲を取った力士の中には「隅田川」なんていうすがすがしいまでにそのまんまな力士もいましたが、この名前をつけたのはカロヤン親方。  遠藤あたりが、伸び悩みからの心機一転という意味も込めていい名前をバーンとつけてくれればなぁ、と思っているのですが、ファンの皆様はどうお考えですか?

  • 元力士のタレントで現在活躍中のKONISHIKIと舞の海ですが

    元力士のタレントで現在活躍中のKONISHIKIと舞の海ですが 小錦はタレント転向の際「小錦」の使用が日本相撲協会から認められず、 "KONISHIKI"という名前にしたそうです。 一方の舞の海は現役時代の四股名をそのまま使用しています。 舞の海はいいのに小錦はダメなのはなぜでしょうか?

  • 大相撲の野球賭博の責任は誰がとるの?

    大相撲の野球賭博の責任は誰がとるの?   賭博行為を行った力士は勿論ですが   部屋の親方までですか?  相撲協会の理事は責任は取らないのですか?