• ベストアンサー

NHKと民放

NHKが巨大メディアで云々、という論評を目にしました。 どのくらい巨大なのでしょう? 民放と比べた場合の、金・人などが知りたいです。 できれば、海外メディアとの比較もあるとなおよいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

まぁ、公開されているものなんで、ご自分で探されるのも良いと思いますけど、 めんどくさいので、売上高だけで 民放のフジテレビは、平成30年度の売上高グループで347億 NHKは、関連会社含めて、8010億です。 それくらいの規模の違いです。 海外メディアも公開してますが、そこまでわざわざ調べるのも面倒なので、上の二社だけ見てみましたけどね。 NHKは、日本の多くの県にスタジオや簡単な番組を独自で作れる様な仕組みがあります。 民放と違い、日本の地域内での情報の放送を行える様に作られて居ます。 なので、特殊な撮影でなければ、地元の撮影班が出て行き、撮影を行うことも多いわけです。 そう考えで、長期の撮影だって、特殊撮影が必要ならその装置を使う最低の要員とあとは地元の撮影スタッフを使えば、撮影コストは少なくすることも可能となります。 何でもかんでも同じことをやっているわけじゃありません、 活用できるものは活用しますので。

gesui3
質問者

お礼

お金だけでも、23倍ですね。 民放5社が束になっても、5倍ぐらいはありそうです。 どうりで民放アナがかつて 「NHKとは比べ物にならない」 とボヤいていたはずです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

企業としての大きさではありません。 予算のかけ方等がスポンサーの顔色を見ないで出来ると言う点がまず違います。 例えば ある民放とNHKが同じ自然現象を取材していた事がありました。 民放は宿泊先の手配も普通にやって現地の受け入れ体制も普通の観光客と変わらない。 しかも予算が限られているので現地の滞在期間は1週間、自然現象を見られるかどうか完全に賭け事の様なやり方。 しかしNHKは海外でも名前が知られていますから宿泊先は最優先で確保され現地の受け入れ体制も万全、滞在期間は自然現象が良い画で撮れるまでの無期限と言う違いがありました。 日本では有名な民放でも見えましたね海外では無名ですがNHKは知られていますし現地にお金を沢山落としてくれる良い客として受け入れられます。 映像関係の仕事に携わっている人であればNHKが開発した4Kカメラ、5Kカメラ、ハイビジョンカメラ、高速度カメラなどを知っています。 とても高価なプロ用機材を開発するメーカーとしても知られています。 巨大というよりは強大な力を持ったメディアだと世界に名を馳せています。 海外メディアだとナショナルジオグラフィックと肩を並べるレベルだと思います。

gesui3
質問者

お礼

> 企業としての大きさではありません。 これを否定する理由が分かりません。 「現地にお金を沢山落としてくれる良い客」なら、 資金力もあるではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「NHK→民放」は よくありますが、「民放→NHK」って無いのでしょうか?

    たまにTVを見てると、 「あれ? この人、前 NHKでやってたヒトじゃない?」 ってのが よくあります。 最近では「堀尾正明」さん。・・・もうだいぶ前から民放ですかね? 少し前なら、(敬称略) 「久保純子」「膳場貴子」「草野満代」「福島敦子」 「宮川俊二」「大塚範一」「草野仁」「森本毅郎」・・・などなど、他にもおおぜい。 あまりTVをみないし、見るのもNHKが多く、民放のアナウンサー(報道関係者)はあまり知らない者です。 でも、たまに民放の報道番組などを見たりした時、 「ええッ?! NHK辞めたの?!」 なヒトがいてビックリします。 ・・・民放からNHKに移籍し、私たちの前に顔をだしてる方っておられるのでしょうか? (私が 初めからNHKのヒトだと思っているだけで、実は民放から・・・の方がおられるかも知れませんね。)

  • 最近NHKが民放と変わらないほど劣化した

    最近のNHK(地上波)って一般のCMが入らない以外、ほとんど民放他局と変らないように見えるのですが…。 お笑いタレント出演のバラエティが増えたり、 夜9時のニュースは民放と変わらないくらいテロップが入りまくっているし、 番組と番組の間の番宣CMがやたら長くなったり… なぜ、NHKは唯一の公共放送であり受信料を取っているのに、 最近になって民放の真似ばかりしているのでしょうか? こんな有様では、昔からNHKに親しんできた人も愛想を尽かしてしまうのではないかと思うのです。

  • NHK

    今民放でお金を払っているのはNHKだけだと思うのですが。このNHKにお金を払わなくなったらどうなるのでしょう?民放全部が見れなくなるのでしょうか?

  • 好きな民放はどこですか?

    NHK以外であなたが好き、もしくは一番よく見ている民放のテレビ局はどこですか? 僕はテレビ東京です。(お金がないけれどアイデアで頑張っているし、アニメが豊富なので)

  • テレビはNHKしか見ない人は、どういう理由で民放を見ないのでしょうか

    テレビはほとんどNHKしか見ない人がいますが、どういう理由で民放を見ないのでしょうか。

  • 民放のテレビって何でもうけてるんでしょうか?

    こんにちは。ちょっと素朴なしつもんですが。 今日NHKの集金の人がきたんでふと思ったんですが NHKは受信料をとりますよね。 ケーブルTVも受信料払いますよね。 でも民放のテレビ局ってなんもお金払わずに見てますよね。 はて・・・どうやってもうけてるんでしょうか・・・? 広告料・・・とか? 視聴率とかも、金銭的にどう反映されているのでしょうか・・・? よかったら教えてください。m(__)m

  • 民放のCMの見方

    みなさんの地デジ民放のCMの見方を教えてください (複数回答可です) 例: 自然に見ている 目をそらしている※ チャンネルを変える※ まったく他のことを考える※ #地デジの民放以外、NHKや有料チャンネル等の番宣含むCMは含みません。 ※のが、うちの回答になります。 よろしくお願いします。

  • スポーツ中継において、NHKと民放が同じカードを放映しているのはなぜ?

    NHKは非営利の公共放送です。 だから、視聴率など気にせず、「硬くて面白みに欠けるけれど、良質であると一般に考えられているような番組」、あるいは「視聴率は低いかもしれないけれど、民放が視聴率の低さを理由に放送しないような番組」を放送するところに、私はNHKの存在意義を感じています。 ところが、BSを観ていると、プロ野球やサッカーの国際試合などで、民放地上波と同じカードの中継をしていることが、しょっちゅうあります。 民放は営利ですから、「スポンサーからの広告料収入」から「放映権支出やその他の経費支出」を差し引いて黒字になるから、つまりビジネスとして成立するから、さらにいうとコンテンツとして有用だから、要するに視聴率が取れそうだから中継するわけで、それはそれでビジネスですから、大いに結構だと思います。 逆に言うと、そういう場合の中継は民放に任せて、NHKはそのカードは中継する必要がない(あるいは、同じ競技のもっとマイナーなカードを中継すればよい)と思うのですが、どうして同じカードがバッティングするのでしょうか? もっとも、バッティングする場合は、何かとスタジオの司会者や中継のアナウンサーが騒がしい民放よりも、落ち着いた、純粋にその競技の模様を淡々と実況するNHKの方を選択してしまいますが(笑)。 いずれにせよ、どうして同じカードの中継がバッティングするのか、その事情(裏側?)を教えてください。

  • BSデジタル民放を見るには?

    家電量販店で言われたのですけど、BSデジタル民放を見ようと思えば、NHKと衛星放送受信の契約をしなければ画面に「受信契約をして下さい」のテロップが流れ続けるのですか? つまり、NHKは分かるのですが、BSフジ等の民放を受信するのになぜNHKと契約しなければならないのでしょうか? で、テロップが流れるとして、どうしてこの人は受信料を払っていないとわかるのですか?

  • NHK、スクランブル化が一番では?

     NHKの受信料問題を話す、しばしば「支払っている人と支払っていない人がいるのは不公平」というようなことを聞きます。しかし案外見落とされているのは、「テレビを持っているが、NHKを視聴する人としない人、どちらも受信料を支払うのは公平か?」ということだと思います。また、現状では民放とNHKが一種の抱き合わせになっていて、民放だけ無料で見るということができません。無料放送を見るために有料放送まで「買わされる」のは消費者にとって不利益です。また、NHKの職員が、公務員よりはるかに高い給料を得ているのも、受信料で成り立っていることからすればおかしな話です。  これらを丸く解決するのが、スクランブル化です。普段はお金を払っている人だけが見えて、災害等非常時だけスクランブルを解除すればよいと思います。  どうしてスクランブル化を求める声が高まらないのでしょうか?