文鳥、連日産卵

このQ&Aのポイント
  • 我が家の文鳥が連日卵を産み続けています。卵は無精卵で、巣に入れた偽卵も興味を示さずに落としてしまいます。
  • 2週間後に2個目の卵を産み、巣の中で産んだこともあり抱卵を開始しました。体重に変化はないものの、翌日さらに1個産みました。
  • 合計4個の卵を産んだ後、文鳥の体重は通常よりも減少しています。腹部には腫れがあり、食欲も増しています。心配なのは、産卵が始まってから排便が滞るようになったことです。また、文鳥は鳴き声が少なくなり、のんびりとした様子を見せています。産卵が始まってからの注意点や、このような状態は普通なのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

文鳥、連日産卵

いつもお世話になっております。 我が家の文鳥(1歳半)が遂に卵を産みました、一羽飼いなので無精卵です。 2月頭に初めて一個を産み、その際は巣の外で産み捨てた感じで割れておりました。 偽卵を巣に入れても興味なく、逆に巣から落とす始末。 ところが、2週間後に2個目を産みまして、その際は巣の中で産んだこともあり、早速抱卵を開始。体重に変化が無かったので怪しかったんですが、翌日の朝また産みました。それでも体重に変化があまりなく、翌日に更に1個産卵。 これで合計4個を産んだことになります。 4個目を産んでから体重はMax34gから通常28.5gに減少、さすがにもう産まないだろうと思ってますが、気になって腹部を見たところ、お尻がちょっと腫れた感じで痛々しい限りです。(突出物はないので、そこまでひどくはありませんが) 通常よりもボレー粉や卵の殻をモリモリと食べ、青菜や豆苗も多めに食している感じです。 ネクトンSと液体カルシウム剤とを一日おき、小鳥の知恵をリンゴにかけて週2程度食べさせてます。(リンゴ、大好物です) 文鳥本人の様子、やはり疲れが溜まっているのか、それとも抱卵に目覚めたのか、自らカゴに戻って巣に入ります。気になったのは朝カゴから出すまで排便しないのですが、ここ3日間ほど(産卵始まった頃)寝床であるホヨヨ内に粗相するようになりまして。産卵で締りが悪くなったのか、と感じてます。 朝の放鳥時(約15分間)も実に大人しく、いつものように飼い主に付いて回ることもなくぼーっとしてます。 とにかく、あまり鳴かなくなりました。。。これにはとても心配になります。 出かける際もいつもはキャンキャンとうるさく鳴く子が、、、今では「ぴっ」と しか鳴きません。 今後また産卵するのか予測できませんが、常に体重の管理に気をつけたいところです。 産卵が始まってから気をつけること、特に元気なく静かな様子は普通なのでしょうか?ご経験のある方、お教えいただけますと嬉しく思います。

  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sybylla
  • ベストアンサー率68% (57/83)
回答No.2

卵と一緒にしておくほうが自然と思います。抱卵できない時間が長いと、次々と産む可能性もあるかも。 うちの子は、外付け水浴び器を工夫して、つぼ巣状の巣のように仕立て、中(底)にキッチンペーパーをしいておき、排泄した場合、スペアと取り替えるようにしていました。 ホヨヨとは写真のお手にお持ちのものですね。浅いようなので無理かもしれませんが、ホヨヨの底にキッチンペーパーを適当にカットしたものを置いて、排泄したらキッチンペーパーを取り替えるか、ホヨヨ(ご自分で作製されたのでしたか?)のスペアをいくつか作って、ホヨヨ内に排泄するたびに、新しいものにさっと取り替えて、取り替えたものを洗うなどしていくか…。 水浴びなどはしていますか?体(お尻)が汚れても、水浴びすればきれいになると思います。 通常のエサをいろいろ食べていれば、そうそう栄養不足になることはないと思いますよ。 抱卵しているということは、いつもより、運動量も少ないはずで、そこまで栄養を気にする必要はないかと。逆に太ってしまうと、そのことによる他の病気や産卵に支障をきたさないかと心配になりますが。 抱卵に飽きて、また発情鳴きをするようになって、体重が増えだし 産卵の予兆が強まってから、カルシウムなどを少し足す程度で十分かと思います。まだ若いですからね。

makituban
質問者

お礼

迅速なご回答、ありがとうございます! やはり卵と一緒に就寝させるべきですよね、同感です。 今晩からキッチンペーパーを敷いた上に卵をのせてあげようと思います。 水浴びはいつもの時間(就寝2時間前)になるとせがんできます、基本キレイ好きなんですね、文鳥というのは。 青菜と豆苗は昨日あまり食べず、シードとボレー粉ばかり食べていますが、たまにあることなので今日の様子を見てからドライの青菜をシードに混ぜようと思ってます。 運動量は本当に少なくなりましたね、ただ自分からケージに戻る習慣は今後も忘れないで欲しいと期待しています。笑 ホヨヨも巣も全て私が作ってます、替えはいくらでも作れますのでいつも清潔にしてあげたいと思います。 過剰に栄養剤を与えること、気をつけたいと思います。現在の体重28.7g、長いこと30g超えしていたので今が理想かもしれませんが、親心なのか痩せると心配になってしまいますね。笑 いつも的確なアドバイス、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • sybylla
  • ベストアンサー率68% (57/83)
回答No.1

偽卵を巣の外に落とすのは、その偽卵は、ヒナが孵らないというのがわかったからです。 ヒナが孵らないと、卵を巣の外に捨てて、また産み始めます。 寝床内にフンをしてしまうは、通常は、オスと交代で抱卵しますが、交代できないので、巣のなかでフンをしてしまうのかもしれません。 キャンキャンという鳴き声は、発情の時の鳴き方です。抱卵しているので、発情がおさまり、その鳴き方をしなくなったものと思います。 栄養を過剰に取らせすぎると発情が早まるかもしれません。 抱卵しているのだったら、その間は、卵は産まないはずなので、少しエサの量を控えたりして食べさせすぎることのないようにしたほうがいいかもしれません。 うちの子は、2羽とも抱卵は2~3週間でした。 2~3週間で、卵が孵らないと、偽卵を巣の外に出して、また次の産卵が始まりました。 春ごろまで発情期が続きますから、様子をよく見て暖かくしてあげるといいと思いますよ。

makituban
質問者

お礼

sybyllaさん、いつもアドバイスありがとうございます。 投稿後、またひとつ産みまして合計5個となりました。。。 元気の無さについて、産卵前の飼い主ベッタリは発情のせいもあると今更気付きました。 懐き具合がうちの子は過剰、だと思い込んでおりましたので今が普通なのですよね、。子供の成長に戸惑う親の心境です。笑 ちなみにうちの子、就寝の際はキャリー用のケージに入れてます、その中にホヨヨがあるんですが、産卵してからは卵と一緒にすべきでしょうか?今朝は朝の放鳥後、卵のある巣にすっ飛んでいきました。粗相は相変わらず、今日はホヨヨの外にしていたのでセーフでしたが、卵のある巣の中にしてしまったらちょっと大変、、、と思います。 餌の量は控えめにします、ただネクトンと他の栄養剤も抱卵中はいつもより多めに与えようと思ってるのですが、これが発情を促進してるのだとしたらどうしたら良いのか分かりません。 改めてアドバイス、お願い申し上げます!

関連するQ&A

  • 文鳥の産卵を止める方法

    桜文鳥のオス(1歳半)とメス(1歳)を1つの籠で飼っています。時々けんかをしたりしますが、特に仲が良いわけでも悪いわけでもないです。手乗りなので放鳥時も一緒に出しますがオスはほとんど私のところにいてメスはタオルの中とか掛けてあるジャケットの中で遊んでいます。籠の中にいる時に、たまに羽繕いをしあっていますが交尾をしているところは見たことがありません。 1ヵ月半くらい前からメスが卵を産むようになりました。今までに4個産んでいます。(1週間に1個位の割合で)籠の中に巣箱等は入れてないです。4個とも止まり木に止まったまま産み落としているのでそのまま落下して糞きり板に当たって割れてしまいます。産み落とした後も卵に特に興味を持たず普通に過ごしています。卵が有精卵なのか無精卵なのかわかりません。普段はとても元気なのですが卵を産む直前だけはぐったりしたような疲れた顔をしています。産み終わったらまた元気そうに遊びだします。 繁殖させることは考えていないし、産卵は体力も要るだろうし、メスの体が心配だし、産み落としてしまうということは文鳥も育てる気が無いのでは?と思うので、産卵させないようにしたいのですがどうしたらいいですか?それと産卵することによるメスの体への被害(?)等も教えてください。それともうひとつ、巣を籠に入れてあげれば有精卵だった場合、ちゃんと巣に卵を産んで抱卵するようになるんでしょうか?

  • 文鳥の抱卵と産卵について質問なのですが

    現在、我が家では白文鳥のメスと並文鳥のオスを飼っているのですが、3日前にメスが卵を産みました。 皿巣を入れているのですが、メスが入っているとオスが寄ってきて邪魔をするので別々のゲージにいれ、メスが1羽で卵を温めている状態です。 ここで抱卵についてお聞きしたいのですが、おととい昨日と午前中に1つずつ卵を産み(計2個)1日中ほぼ暖めてはいるのですが、夜寝るときは巣の中ではなく止まり木の上で寝てしまいます。 なので、わざと止まり木を斜めに渡して巣の方で寝るようにさせているのですが、その様な事はせず放っておいた方がいいのでしょうか? また、産卵について質問なのですが上記の通りおととい昨日と午前中に1つずつ卵を産んだのは良かったのですが、今日はまだ卵を産んでいなく心配なのですが卵詰まりでしょうか? お腹に卵があるようには感じるのですが、止まり木でうとうとしていたり巣の中で卵を温めたりしています。 餌は普段どおり食べてはいるのですが、もう少し様子をみた方がいいのでしょうか? 長文になってしない申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 桜文鳥の産卵について

     1年になる桜文鳥を(たぶん)ペアで飼っています。 1月からツボ巣をいれて、産卵させ、ヒナを育てるのを楽しみにしています。一,二回目は孵化せず、今回三回目の卵をペアで温めています。 二回目の卵(生んでから一ヶ月たってます)をのこしたまま、今回生んで前のと一緒にあたためていますが、そのままにしていてもよいのでしょうか?巣草をオスが入れてはメスが外に出してをくりかえし、巣のなかにはほとんと巣草がない状態です。何が考えられますか?孵化を成功させるこつをおしえてください。  宜しくおねがいします。

  • 産卵前のセキセイインコについて

    昨日、仕事から帰ってくると飼っているセキセイインコ(2歳4ヶ月)が卵を1個産んでいました。産んだのは今回が初めてです。 そこで質問なのですが、産卵前のメスが産卵日の16日も前から抱卵のようなポーズでカゴのすみに座ってることはあるのでしょうか? ずっとではないのですが、私がカゴの中を覗いた時に糞切り網の上でお腹をペッタリと付けるようにしてうずくまってるのを数回見たことがあります。 具合が悪いか、卵詰まりなのかな?と思って近づくと、スグ立ち上がって入り口まで歩いて来ます(いつもカゴに近づくと出してもらえるのかと思って入り口で待ってるので) 実際に出してあげてお腹を見てみても、膨らんでる感じはなく、普段どおり飛び回ってました。 ちなみに冬は常にペットヒーターを入れています。 昨日産んだ卵も、とても卵詰まりを起こしていたとは思えないくらいキレイだったのと、16日間もお腹に卵を持った状態で飛びまわれるとも思えないので…。 メスが抱卵の姿勢を取るのは、卵を産み終わった後だと聞いていたので今回のは何だったんだろうと気になって仕方ありません。 (産んでからも、卵の上で同じポーズを取って抱卵してます) 同じような経験をされた方は居らっしゃるのでしょうか?

  • 一羽飼いの文鳥の産卵を止めるには・・・

    昨年暮れから手乗りで一羽飼いの文鳥(2才)が卵を産み続けています。 つぼ素や皿巣は入れていないので卵は金網の上に転がっています。 一つ増えるごと偽卵と取りかえ、現在10ヶとなりました。 時々温めている格好をしていますが、偽卵は網の上のあちこちに散乱しており、お腹の下には卵はありません(^^;格好だけです。 餌はヒエ6、アワ2、キビ2のブレンドと白の(洗って汚れを落とした)ボレー粉、青菜、ビタミン剤(鳥用)入の飲み水を与えています。 カゴの置き場所はカゴデビュー時から同じ場所です。 夜は冷えるので段ボール箱をすっぽりかぶせ(空気穴有り)箱の上にはキルティングでカバーした座布団サイズのホットカーペットを天地逆にして乗せています(上の方のブランコで眠る為) 痩せている様子はなく、元気です。 ただ発情が止まらない為、あまり外に出してあげていません。 家族(特に私)の所に飛んでくると「カモ~ン♪」と言わんばかりに尻尾を上下させてアピールしています(^^;こちらからは文鳥の体には触れないようにしています。 運動不足やずっとカゴの中ではストレスが溜まるのではないかと心配です。 どうしたら、またいつ頃になったら産卵が止まるでしょうか? 経験されたことのある鳥飼いさん、どんな事でも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか? 都合でお礼が遅くなりますが、必ず書かせていただきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(- -)m

  • 相変わらず無精卵の産卵が止まりません。

    以前にもお願いしたことがあるのですが、手乗りセキセイインコ♀の産卵が止まりません。 昨年の6月に雛を一羽購入し、11月頃からでしょうか、産卵を始め孵らず放置した頃を見計らって取り除きます。その後、約1ヶ月ほどするとまた産卵が始まります。 いつもほぼ1日お聞きに産卵し、現在三回目で本日6コ目を産卵しました。ただし、 3個は止まり木の高いところから産み落としたと思われ、ひびが入っており、その後自分で割ってしまったようです。ということで現在は偽卵3個とキズのない本物の卵3個、計6コを抱卵しています。 明るいところに出すのは、朝は8時頃から18時頃ころまで、体にあまり触らない、巣箱やその他、産卵を促すようなものは鳥篭内に置かない。篭外に時々出たがることがあるので1日に1~2度は篭外に出します。しばらくすると自分から篭に戻り卵を抱きます。 あと、餌等ですが、牡蠣殻?を含む通常の餌、はこべやキャベツ、塩土を時々きやります。よく食べます。 どうしたらよいのか解らなくて困っています。お願いします。

    • 締切済み
  • 文鳥の抱卵について教えてください

    こんにちは。 長文になって申し訳ありませんが、お願いします。 現在、生後1年4ヶ月の 白文鳥のつがいを飼っています。 あまり夫婦仲が良くないのか、30分も一緒にいると喧嘩をするので、夜は籠を別にして飼っています。 昼間は放鳥しているのですが、何度も交尾をし、メスが部屋の隅で、卵を産み落としてしまうようになったので メスの籠に文鳥用の巣箱を入れたところ、そこに5個の卵を産み、現在、温め続けて3日目です。 しかし、メスだけで温めているので 1日のうち3回程度しか、巣箱から出てこないし 餌もほとんど食べません。 このままでは、メスが弱って死んでしまうのではないかと心配です。 もしこれが有精卵なら、メスだけの抱卵で卵は孵るものなんでしょうか?また、雛が孵っても、メスだけで育てるものなんでしょうか? この場合、オスをメスの籠に入れたら、交代で温めてくれるものなのでしょうか? オスが卵を壊してしまうようなことはないのでしょうか? メスが弱るようなら、卵を取り上げてしまった方が良いのでしょうか? 初めての文鳥飼育と産卵で、何もかもが不安になってます。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 文鳥が卵を温めているのですが…

    文鳥(つがい)、多分オスとメスだと思うのですが、 卵を産んで2週間くらいになります。 多分、初めての産卵で、あんまり温めてないようで、 卵からかえるのは無理だと思うのですが、その場合、 卵はどうしたら良いのでしょうか? いつまでも温めていても、文鳥が体力を消耗するのでは ないかと思うので、心配です。 文鳥が巣に居ない時に捨ててしまったほうが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 文鳥、抱卵中の食変化

    いつもお世話になっております。 我が家の文鳥、1歳半が2月上旬から下旬にかけて合計6個の卵を産み(無精卵)現在一生懸命に抱卵しております。 もう打ち止めと期待しておりますが、体重もMax34gから現在は25g前後に落ち着いています。 抱卵を本格的に開始してからのここ一週間、まったくと言っていいほど青菜と豆苗を食べなくなってしまいました。 産卵前は驚くほど大好物であったにも関わらず、です。 初めての産卵につき、飼い主に知識が無いのでこれが普通の状態なのか判断できません。 野菜を食べなくなってから、ドライフードとして常備している青菜の粉末を餌に振りかけています、少なからず口にしていると思われますが、また再び野菜を食べるようになるのでしょうか? 大好物のリンゴだけは今も喜んで食べてくれますが、週に一度か二度くらいの頻度で与えています。 サプリ的なもの(ネクトンS、カルビタバード、大好きん、小鳥の知恵はリンゴにかけて)は一日おきに与えています。 この先は換羽も控えていると思われますがタイミングがイマイチ分かり兼ねます。 産卵→抱卵→換羽、このタイミングと現在与え続けているサプリの頻度をどう調整すべきか、ご教示お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 文鳥が一度に産む卵の数

    教えてください。 オス同士だと思っていた2羽の白文鳥。 ある日、つぼ巣にこもっているので、おや?と見ると、産卵していました。 どうやら“つがい”だったようです。 そして・・・しばらく待ってみると、全部で9個の卵を産みました。 ところが、どのHPを見ても、一度に産む数は6個ぐらいまでと書いてあります。 9個も産むことってあるのでしょうか。 それとも、どちらもメスで、無精卵を4~5個ずつ産んだと考えるのが妥当でしょうか。 どなたかお分かりの方がおられたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、1個目の産卵を確認してから、昨日で21日目でした。 そろそろ孵化してもよいころだと思いますが、卵に変化は見られません・・・。