• 締切済み

生命の起源を宇宙に求める説について

生命は地球で化学的な偶然が重なって生成されたと考える説や、生命のタネは宇宙からやってきたというパンスペルミア説がありますが、後者の宇宙からやってきたと主張する学者は、宇宙でどのようなメカニズムによって生命が生成されたかについてはちゃんと考えているのでしょうか。 研究を放棄してるわけではないですよね?

  • xvw
  • お礼率83% (125/150)

みんなの回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.7

> 宇宙が起源となると、宇宙と同じ環境で実験ないしシミュレーションしないといけないのでかなり研究も難しくなったのかもしれませんね シミュレーションは難しいですが、今は生命の起源の研究はそれ以前の段階で、地球を起源と考えた時に、どうやら原始地球には生命を作り出すのに必要と考えられている材料がなかったら強いと言う反証が上がってしまったことと、生命の起源になりうる物質(炭素が鎖状につながった物)が隕石の中から見つかったことで、宇宙起源の可能性が高まったと言うよりは消去法的に宇宙に期待が高まったと言うところ。そして、同じ成分があると観測されている小惑星りゅうぐうから、はやぶさ2がその石を持ち帰っているところです。報道では、はやぶさ2が生命の起源をとき明かすかの様なことを言っていますが、さすがに言い過ぎでしょう。でもはやぶさ2が持ち帰るりゅうぐうの石は世界の研究者が欲しがる物で、炭素が連なった物質が見つかり詳しく調べられれば、行き詰まっていた研究に明るい方向性を与えることにはなると思います。

回答No.6

私は宗教家でもなければ無神論者に近い者ですが、添付URLをご覧になって下さい。現実からかけ離れて、かなり飛躍した内容ですが何か頷ける事が多々有ります。

参考URL:
https://www.raelianjapan.jp/message
xvw
質問者

お礼

ありがとうございます。その宇宙人エロヒムの進化をさかのぼると、恐らく単細胞生物だったと思います。エロヒムの遠い祖先となる生命はどのようなメカニズムで発生したかという研究もひつようでしょうね。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.5

生命の起源の研究は、そもそもが不明な要素が大きい中でのたくさんの仮説をあげ検証反証の繰り返すと言うものなので、生命の起源が宇宙にあると言う仮説も他の仮説と優劣つけることは難しいと思います。それに地球の誕生そのものが太陽系の生成の過程の中での現象ととらえれば、地球内・外の境界線はそんなにはっきりしたものでも無いでしょう。 かつて有力であった、原始地球の素性成分が様々な自然現象の中で組み合わさって生命の素になったと言う化学進化説は、原始地球の素性や現象が正確にわかっている訳はなく、また何億年、何十億年と言う長い時間を考えて確率的に十分起こりうるんじゃないの、と考えるのは科学的ではありません。今でも教えているのかどうかわかりませんが、私が高校の頃はユーリー・ミラーの実験と言う、原始地球の大気と落雷などの現象をシミュレーションして無機物から有機物を作り出す試みが有名で教えられていましたが、冷めた目で見ればその実験が地球で起こったことのシミュレーションになっていると誰にも証明できない小さな参考例にすぎません。50年くらい前に、旧ソ連の科学者で生命の起源研究の父アレクサンドル・オパーリン が亡くなったのを追悼して、生命の起源議論が盛り上がった時期があったのですが、その時は色々な研究が行き詰まり、地球上で生命が誕生したのは非常にまれなケースで、ひょっとしたら宇宙広しと言えでも地球にしか生命はいないのでは無いかと言う学説までありました。その後、宇宙探査や観測が飛躍的に進み、火星や小惑星で有機物が発見され、太陽系外惑星も続々と発見される中で地球と同じ様な環境と思われる惑星も複数見つかると、急激に地球外生命体がいると言う考えが支配的になって、今や地球外生命探査計画のブームになっています。そうなると、生命の素が宇宙からもたらされたと言う説が急に有力に見えはじめます。ブームは根拠でもなんでも無いのですが、科学的にはこの仮説を検証するための材料がたくさん揃うことにはなります。検証の材料が揃うことイコール、確からしさがますと言う事ではなく、息詰まっている他の仮説よりも研究のネタが多いと言う事だと思います。

xvw
質問者

お礼

ありがとうございます。 宇宙が起源となると、宇宙と同じ環境で実験ないしシミュレーションしないといけないのでかなり研究も難しくなったのかもしれませんね

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

ちゃんと考えているし、そもそも順番が逆です。 隕石や宇宙空間から実際に分子が発見され、「今まで生命の物質は地球起源と考えていたけど、実は宇宙から来たんじゃね?」と研究が始まり、NASAもアストロバイオロジーという新しい研究分野を作ったんです。 生命に使われている物質は(自然界では1:1でできるはずの物質の内、ある片方の)偏った性質のものからできているのが長年謎なんですが、宇宙空間のある場所では、その片方だけしかできないところがあるため、また、そこでまさにそのような物質が実際に見つかったため、ますます研究が盛んになり、最近ニュースにもなるので一般の方の耳にも届くようになっただけです。 そもそも、地球でしか生命の元になる物質はできない、と考えられていたら、宇宙で実際に見つかっちゃったので、慌てて「新しい研究分野を作った」ってイメージです。

xvw
質問者

お礼

宇宙で発見されるアミノ酸のアラニンがほぼ左型という謎ですよね。 塩基配列をコピーする機能やタンパク質を作る機構が偶然できたかというハードルは地上でも宇宙でも高いのでしょうね

回答No.3

こんばんわ♪ 宇宙→地球 でしょ♪ でも、宇宙の前の事を 真剣に考えなきゃ♪ 答えは、\(^o^)/我と共に!

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7522)
回答No.2

 生命の起源を宇宙に求める学説があるのは、宇宙のあちこちに生命起源物質と思われる光学スペクトルが発見されているからで、暗黒星雲にはシアンや炭化水素などの有機物が豊富に含まれていますし、高分子化合物もあるのではないかと言われています。彗星にも有機物が大量に含まれていて、石油のような臭いがするのではないかと言われています。  地球が形成された時には、大量の有機物を含んだ微惑星や彗星が無数に衝突して地球が誕生したと考えられているわけで、原始地球形成初期には、地表に大量の有機物が降り積もっていたのではないかという学説まであります。最初に大量の有機物が存在していて、生命進化が進んで植物が酸素を放出するようになると、有機物が酸化されて失われ、現在のような無機物ばかりの地球に変わったのだという考え方があるわけです。  彗星のサンプルを採取する探査機も打ち上げられましたが、回収に失敗しているようで、彗星の地表から氷や有機物を含んだサンプルが回収されて地球に運ばれないと結論が出ない問題ですが、探査機が撮影した彗星写真を見ると、氷河みたいな姿をしていますから、氷の中に有機物を大量に含んでいるでしょうね。  今後、彗星や小惑星のサンプルリターン計画が進展すれば、詳しい事がわかると思います。はやぶさ2号が小惑星から採掘した砂や塵が地球に回収されれば、詳しい事がわかるかもしれませんね。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1125/2900)
回答No.1

地球以外の場所で、化学的な偶然が重なって生成されたというのではダメなのですか?

関連するQ&A

  • 昆虫宇宙人説について教えて下さい。

    昆虫は、大きさ・骨格・飛行方法 繁殖方法・生命力・種の多さ どれをとっても、明らかに地球の生態系から独立した存在であると思います。 地球上の昆虫は、 「違う星の生命が、  自分達とは違う塩基に情報を転写して、この星で実験的に繁殖させて生態を分析している」という話を聞いたことがあります。 昆虫地球外生命体説について 真面目に教えて下さい。 知識の総動員を待ってます。 よろしくお願いします。

  • 生命誕生の起源について

    以前に読んだ生物学の本の中で、地球に生命が誕生したのは太古の昔地表上で水とその他の無機物および雷のエネルギーなどがもとになって化学反応が起こりアミノ酸が合成されたことから起こったと説明されていました。 私も最初はそういうことだったのだろうと思ったのですが、はたしてアミノ酸が原始生命に変化するだろうか考えたときにこれは起こりえないのではないかと考えるようになりました。 むしろ、生命は45億年前に地球が誕生するはるか以前から宇宙のいたるところに既に蔓延しており、その一部が宇宙空間を漂っているうちに地球に漂着して発生したと考えるようになりました。 現在の生物学ではどのように考えているのでしょうか?詳しい方がおられたら教えてください。

  • 地球外生命体存在の可能性に関して、学者さんに投げ掛ける疑問

    地球以外に生物のいる惑星がある確率について学者さんはどう考えているのでしょうか? 「地球以外の太陽系惑星」と特定しているわけではありません。 「銀河系内」と特定しているわけでもありません。 「知的生命体」と特定しているわけでもありません。 「宇宙人」と、特定しているわけでもありません。 「宇宙すべての中」で、何でもいいので生物がいる可能性です。 宇宙全てで考えた場合、いても全くおかしくない気がします。むしろいないほうがおかしい気もします。 NASAは地球外生命体の探査に一応協力しているようですが、「1万匹のチンパンジーに自由にタイプライターを使わせたときに、シェークスピアの原稿の一節を一文字も間違わずに打ち出すのと同じ位の確率で生命ができる。」という見解を信じているのなら協力しないのではないかと考えています。最先端の科学力で宇宙を研究しているNASAが地球外生命体を探しているという事は、生物がいる可能性は多くの学者さんたちが考えているより、実際は高いのではないかと考えたりしています。 失礼な事を書いてすみません。 「地球外生命体」の存在についての見解はこれから先、どのように変化していくのではないかと考えていますか?

  • 種の起源

    私は生物化学を勉強してきましたが、生物はあまりに完璧な精密マシンであることを実感させられました。 生物の起源には深海の火山活動から発生した説や、ウィルス宇宙飛来説など諸説ありますが、偶然にしてはできすぎているようで、創造主の存在を信じたくなってしまいます。 哲学分野では種の起源がどうなっているのか教えていただきませんか。

  • 宇宙の生命体はいても宇宙人はいないのでは

    宇宙の銀河の膨大な数からいえば、当然、地球に似た環境の星はあると思えます。 でも、地球のように文明が発達して、地球にやってくることができるような宇宙人はどう考えてもいないと思うのです。 なぜなら 1)地球人が、どんなにロケットの開発をして、ハイパワーのエンジンを作ろうとも、火星に実際に人間を送り出すだけで何年もかかるような距離なのに、(太陽系内の移動さえこんなに時間がかかるのに)もっとさらに遠い場所にあるとされる、宇宙人のすむ惑星から地球までくるなら、それこそその宇宙人のほとんど一生をかけないと、往復できないと思うし、そこまでして一生のほとんどを宇宙間の移動だけに費やしていいとか思う宇宙人はいないと思えるからです 2)地球上の人たちは、ここまでのレベルの宇宙開発ができるまでの間に、同時に地球環境も破壊することになりました。 つまり、文明の発達は、環境の破壊なしにはありえないとおもうのです。 なので、もし宇宙人が地球に来れるほどの宇宙船を開発できるまでに至る頃には、その惑星そのものの寿命も、もうない(つまり、そこまで文明が発達するまえに、惑星の中に宇宙人が住める環境じゃなくなっている)と思うからです。 ※宇宙人がもしいるなら、それは地球人と同じような存在だと、BSプレミアムの「コズミックフロント」で言っていましたので、この矛盾点を感じたのです。 そもそも、ボイジャーを開発したうちの一人の方が 「ボイジャーにつんだレコードは、これからもずっと飛び続けて、いつか宇宙人が拾うかもしれないし、地球が滅亡したあともそのレコードは飛び続けて、地球があった証になるのです」と言っていたのですが コズミックフロントでは、そのレコードの寿命があと20年くらいと言っていたので、ボイジャーを開発したひとでさえ、ある意味、ちょっと夢見がちというか、ロマンを描きすぎて現実的でないところがあるのではとすら感じてしまっています。 そもそも、宇宙人が地球にくる理由も、もうこれだけ環境が悪化して、住む価値もうすれているようなところへきて、何の用事が・・・?ともおもってしまします。 (征服する価値がないような) 天文学やその他、宇宙研究にたずさわる方のなかには、実際、宇宙生命体はともかく(ようは、バクテリアとかいうレベルの生命体など)SFに出てくるような宇宙人(UFOに乗って地球にくる)を心から信じているひとはいるのでしょうか・・・?

  • 何のための生命??

    何のための生命?? 昔から時々考える事があったのですが、 地球で生きている人間やその他の生物はなんのために 産まれる→生きる→死ぬ→生まれる・・・を繰り返しているのでしょうか?? まわりの人にも聞いてみたことがあるのですが、 ある人は「全て無意味なことだ」といい、ある人は「地球の繁栄=宇宙の繁栄のためだ」 と言う人もいました。 偶然に地球という惑星が誕生したからそこから偶然に生命が誕生して 偶然に生命の繰り返しが行われているにすぎないのでしょうか?

  • 生物の発祥地

    1.人類の発祥はDNAの研究から東アフリカという説が有力ですが 他の生物の 発祥は どうなっているのでしょうか 枝別れ している 地点は 解っているのでしょうか。 2.生命の期限のもとになるDNAは他の天体(宇宙)から隕石などにより地球にもたらされているという説も有力です、そうすると 太陽系全てにもにふりそそいで その痕跡は 火星 月などに 見つかると 思うのですが 火星については 火星からの 隕石から 原始生物の痕跡が 見つかった と 研究している学者もいます 誰も結論はだせないと思いますが どう思いますか。 私は 超偶然で地球の原始スープから生まれたというのは 無理があると 思っています 3.何がいいたいかといえば 1.と2.の質問と関連があるのでは そして 原始スープからは 生命の誕生はないと思っていることが このような質問になりました。 

  • 何のための生命??

    何のための生命?? 昔から時々考える事があったのですが、 地球で生きている人間やその他の生物はなんのために 産まれる→生きる→死ぬ→生まれる・・・を繰り返しているのでしょうか?? まわりの人にも聞いてみたことがあるのですが、 ある人は「全て無意味なことだ」といい、ある人は「地球の繁栄=宇宙の繁栄のためだ」 と言う人もいました。 偶然に地球という惑星が誕生したからそこから偶然に生命が誕生して 偶然に生命の繰り返しが行われているにすぎないのでしょうか? *別カテでも質問したのですが、再度こちらで募集させてもらってます

  • 何故、宇宙人と出会えないのか?

    地球には、まだよく分かっていないそうですが、約3000万種の生物種が存在するといわれています。その中で、高度に文明を発達させたのが人類だと思いますが、それでも、やっと「月に到達したことがある」というレベルです。 しかし、昔から、円盤の目撃証言をはじめとして、「宇宙人」に関する話題や資料には事欠きません。しかし、「宇宙人がいる」ということを、万人が認める証拠というのが、今もって出てきていないと思います。 私も、「地球外生命体」の存在を否定するつもりはまったくありませんが、地球に到達しうるほどの高度の文明を持った「地球外生命体」は存在しないと考えています。 ここで質問なのですが、 (1) 「地球外生命体が地球に来た」ということを広く一般の人が認めているか、あるいは、ほぼ確実だというような明確な証拠はありますか?知っていることがあったら教えて下さい。 (2) 人類は、遠い将来、「地球外生命体」に、会えるでしょうか?「会える」にしても、「会えない」にしても、理由も含めて、あなたの考えを教えて下さい。 

  • ヒトは 本当に猿から進化した???

    人間 ヒトは 本当に猿から進化したんですか? チンパンジーとの差がありすぎますが・・・ 星間種子説 遺伝子が他の宇宙から、地球に降りてきて 進化した  という説は否定できますか? よろしくおねがいします! パンスペルミア仮説とは何か パンスペルミア仮説とは、生命の種に なるものが宇宙のあちらこちらに 漂っていることを前提に、 宇宙に漂っていた生命の種が たまたま地球に根を下ろした結果、 地球上の生命が誕生した、 との一つの考え方です。