• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:計画分娩に義母がくる!?)

計画分娩に義母がくる!? 妊婦が抱えるジレンマと対策

このQ&Aのポイント
  • 自宅と実家と義実家は全て飛行機の距離で、里帰り出産をする予定の妊婦です。自然に陣痛を待ちたい気持ちもありますが、夫の仕事の休みの関係もあって計画分娩しようかと思っています。
  • 義母が計画分娩に立ち会いたいと言っているため、妊婦は困っています。義母の立ち会いは望んでおらず、夫に断ってもらいました。しかし、夫は妊婦の気持ちを理解せず、義母に気を使う必要がないと考えているようです。
  • 妊婦は夫に立ち会って欲しいと思っており、計画分娩を選んでいるのは義母のためではなく、自身のためです。義母とはあまり仲が良くなく、嫌悪感すら抱いている状況です。妊婦はどのように気持ちを切り替えるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

他の方も書かれていますが、出産時の立会いって家族のみだったような気が… あと、出産直後って体調もすぐれないので母体の回復を待って赤ちゃんに会いに行くのが普通と思っていました。 友人が出産した時は、「落ち着いたらこちらから連絡するね」と言われて、出産した数日後に行きましたよ。 義母だから「家族でOK」と思っているのかな… 話を聞くと、緊急帝王切開で麻酔や切開をしたりする場合もあるよう。そんな時は、病室でゆっくり休みたいですよね… 病院側がN.G.と言ってもらえると義母も納得してくれるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2048/4863)
回答No.1

気持ちなど切り替える必要はありません。 それと、病院に確認していますか? 夫以外の立会OKなんてあまりないと思いますけど だれなら立会していいのか、本人の承諾ナシに入室などありえるのか 確認しましょう。 あと計画だからって予定した時間に生まれるとでも思っているのでしょうかね? まずは病院に夫以外の入室は何人たりとも許可してほしくない旨を確認し (もちろん実母も同様にしましょうね) 病院から「夫以外不可」と言われていると説明する事。 その方が角が立ちません。 両家とも分娩前に病室に呼ばないこと。 病院ではあなたとご主人だけで対応する事。 実際生れるまで夫ですら何の役にも立ちません。 病院からは生まれてから連絡とし両家とも平等に。 それでいいんじゃないかな。 里帰りだからと言って一目も見せないわけじゃないでしょ? 産まれたら顔くらい見てもらっていいでしょう? 泊まる場所が限られるならそう長くはいないでしょうし ・計画だがいつ生まれるかは保証できない ・病院内は開院時間外は入院している人以外いられません ・夜間~早朝の場合は生まれてから連絡します。 ・立ち合いは夫以外不可(万一の場合の対処に邪魔になるので多分夫以外難しいと思います) キチンと感情だけで言っているわけじゃないことを夫に書面で見せてください。男性はその方が理解が早いし納得もしてくれます。 他の病院ではできたとかどこぞのお嫁さんは立会させてくれたらしいなどは 一切聞かないこと。 ココではこうなんです!を貫きましょう。 私も計画だったけど結局バルーンを入れても陣痛がつかず、 翌週に持ち越しました。計画通りになど行かないこともありますよ。 夫は陣痛中そばにはいましたが看護師さんのほうが100倍頼りになりました。 (痛みに対する八つ当たりするなら夫は最高ですが) これから先も同様のことは頻繁に起こります。 お祝いについても、育児・教育についても必ず何かしらの意見の違いは出ます。 その都度気持ちを切り替えてなど言っている暇はありません。 感情も大事ですけどわかってもらうには理性的な説明のほうが面倒が少ないです。 使えるアイテムは目いっぱい利用して 病院にも協力してもらいながらストレスがより少ない 出産が出来るよう工夫してくださいね。 ご無事にご出産されます様に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 計画分娩と普通分娩

    私は今回が初産で4月9日が出産予定なのですが、計画分娩にするべきなのかどうかで悩んでいます。 里帰り出産なのですが、実家が地元から引っ越してしまった関係で病院までバスで20分と電車で1時間弱ぐらいかかります。 病院では、家が遠いけど大丈夫か聞きましたが、電車で1時間ぐらいなら初産は陣痛が始まってから時間がかかるから大丈夫だと言われました。 普通分娩にすると、陣痛がはじまってからタクシーで病院まで行く事になると思うのですが、タクシーでも同じくらいの時間がかかるのと、両親は共働きなので昼間に陣痛が来ると一人でタクシーを呼んで一人で行かなければならないので心配です。 それと、病院までの道のりがいつもとても交通量が多いところなので渋滞に巻き込まれたらどうしようという心配もあります。 ちなみに陣痛が始まってから電車で病院に行く方も居るのでしょうか?? うちの母は初産でも陣痛が始まってから2時間で生まれたらしく、そーゆうのが遺伝するという話も聞いた事があるのでそれも心配です。 計画分娩にした方がいいのかなと考えたのですが、初産で最初から計画分娩にする方ってあまり居ないのかなと思って実際どうなんだろうと迷っています。 病院の先生にもちゃんと相談したいのですが、なんとなく聞きづらくて。。。 初産で家が遠いとか自分の都合で計画分娩をした方などの意見を聞かせて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 義母の存在が鬱陶しです

    妊娠36週の初妊婦です。 義母の存在がウザイです。 初孫の名付けをしたがり 出産に立ち会いと言ってみたり 立ち会い出産は主人のみなのでホッとしています。 私達夫婦とは義母は同居では無いのですが… 陣痛が始まって主人に連絡をする際、主人が義母を車に乗せて連れて来るのかなあ…等 想像するだけでうんざりします。 陣痛室から分娩室迄無理を言いそうで… 皆さんも同じ経験ありますか? 出来れば、義母だけ産婦人科の面会等断りたいのですが…まずいですよね…

  • 産後に実母がくること。義母は不快に思うでしょうか?

    現在31週の初妊婦です。 私の実家は遠方で、夫の実家は車で15分ほどの所にあります。 実家が遠方過ぎる為、里帰り期間が長くなるのが嫌・・・等の理由もあり、 里帰りをしない事を決めたのですが、実母が2週間ほど手伝いに来てくれる事になりそうです。 ただ、夫の母も出産を心待ちにしてくれており、里帰りをしないと決めた初期の頃から、 それなら手伝いに行くし、うちに来てくれてもいい。と言ってくれていました。 産後の生活は自宅に夫に手伝ってもらいながら、時々は義母がくる事になるかな・・・。 と思い描いていたのですが、実母が手伝いにこれる事になって、 その事を義母に言い出せない状態でいます。 陣痛がきたらタクシーで産院まで向かおうと思っていたのですが、 義母は自分が送っていく。と言っていたり、 出産準備も自分で進めていたのですが、買い物行かないとね☆と、 義母は世話好きな人なので、今後も手伝う気マンマンだと思います。。。 もちろん、その気持ちは有難いですが、 産後直後は実母、もしくは夫婦だけの方が精神的に楽のような気がしています。 義母が不快に思わないようどのように実母がくる事を伝えたらよいと思いますか? 夫に伝えてもらうより、何気なく直接伝えたいと思ってるのですが。。。

  • 無痛分娩、計画分娩について

    3人目を出産予定です。 上2人は普通分娩でしたが今回は無痛分娩も考えていて、病院で話を聞きました。 私の通っている病院では計画分娩になるそうで、破水をさせて陣痛がきたら麻酔を行うとの事でした。(硬膜外麻酔です) 不安な事は破水から始まるお産を経験したことがないので、どんな風に陣痛がくるのか、急にドンと痛みがくるんじゃないかと心配です。 あと、計画出産ということで赤ちゃんの誕生日をこちらの都合で決めてしまうことにも抵抗がないわけでもありません。 でも今回の出産で頼れるのは主人だけなので、2人の子供達のことなど考えると出産日を決めておいた方が良いと思ったりもしますが、まだ悩んでいます。

  • 自然分娩の良い所ってどこでしょうか?

    11月に出産を控えている初産婦です。 私の通っている病院では、それで有名という訳ではないですが無痛分娩も行っていて、月に10人ほど無痛で出産する人が居るそうです。その場合計画無痛分娩になるそうですが、私は夫の立会いを希望していて、計画無痛にしようか自然分娩にしようか、とても迷っています。自然にすると、夫が立ち会える可能性がとても低くなってしまいます。 このカテゴリーで「普通分娩」で検索しても、なかなか『普通分娩はここが良い!』という意見を読み取る事が出来ません…。「無痛分娩」で検索すると『無痛で良かった!』という意見は沢山見られるので、どんどん計画無痛にする方向で考えてしまうのですが、私も一度は産みの苦しみ(痛み)と言うのを味わってみたいな~とは思っているので、自然分娩推奨派(笑?)の方のご意見を聞ければと思って質問させて頂きましました。 また、計画出産(自然に任せず無理やり陣痛を起こす)について賛否両論あると思いますが、その辺の意見も聞かせて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 計画・無痛分娩について

    普通分娩と比べると、何万くらい高くなるんでしょうか? もちろん病院によって違うと思うので 経験者の方がいましたが、どんな病院でいくらしたか 聞かせて欲しいです。 私は、一人目は里帰りして総合病院で産みました。 出産自体は、いいお産だったのですが 病院食はものすごく不味かったし、4人部屋でした。 しかも私以外は「問題あり」で管理入院の妊婦さんで 空気がピリピリ。産んでも重い空気で喜んでいられず・・ そういう配慮もできない病院。しかも、へその緒は もらえないし・・ なので、今回はキレイな個室&美味しい料理の個人病院です。 計画・無痛にしたい理由は、里帰りできないので 日程を決めて親に来てもらい、入院中の家のこと 子供・幼稚園のこと色々余裕を持ってお願いしたいのです。 あと、3回目の妊娠・出産は経験したくないので これが最後になると思うんです。 違う出産方法も試したい気持ちもあります。 金額だけで決めるわけじゃないのですが だいたい相場ってどれくらいかな?と思いまして。 あと、計画・無痛分娩をして良かったですか??

  • 計画分娩

    現在36週3日、三人目の赤ちゃんがお腹にいます(o^^o) ちょうど36週目の夜に10分間隔の陣痛がきて病院に連絡すると三人目なのですぐ来るようにと言われ主人と病院へ。モニターを付け内診してもらうとまだ1センチしか開いておらず陣痛もまだまだ弱いと言われ私はそのままいちおう入院。主人は家に帰りました。 夜中の2時から4時くらいまではけっこう強めの張りが来て、これは!!と思いましたが5時くらいに私は爆睡…。寝れるならもう陣痛じゃないですね(。-_-。) 先生と話をして、三人目だし家や外で破水してしまうとそのままお産になって大変な事になるかもしれないとの事。車を持っていないし、破水してタクシー呼んでもすぐには来てくれないだろうなと私も不安だったので来週5月13日に計画分娩をしようと思います´д` ; 親が子供の誕生日を決めてしまうのはちょっと気がひけます(泣) でも何かあってからではと…。 37週に入ってからだし、今の推定体重も2775gあり問題はないです。 ネットで促進剤の事を色々と見てましたがちょっと不安です。 主人の仕事や子供の学校などあるのでその日に産まれてくれたらいいんですが。 私のように私事で計画分娩をされた方いらっしゃいますでしょうか? その時の促進剤の効き方など、どうでしたでしょうか? 体験談をお聞かせ下さい!! よろしくお願いします。 ちなみに36週目の夜からもう毎日前駆陣痛があります。

  • 出産時義母の付き添い

    1月終わりごろ出産予定の妊婦です。 里帰り出産をする予定なんですが・・・。 今日、夫、私、義父、義母、父、母で会食したのですが、その席で母が、「出産する日、私が仕事だったら(母は美容師)、お義母さんこの子についててあげてください」と言ったのです。 私はそんなつもりなかったのでかなりびっくりしました。 義母は、頼りにされたようで嬉しそうでした。 お産のときって、本当に周りに気を遣えないほどキツイって言いますよね?果たしてそんな時に義母につきそってもらって、余計大変じゃないでしょうか。 義母との仲は悪いわけじゃないですが、やはりかなり気を遣います。 陣痛時に余計なストレスがかかると、陣痛が遠のき、結果として難産になったり、母子共に危険な状態になると聞いたんですが、最悪そういうことにならないかかなり心配です。 分娩室に入ってからは夫がついていてくれることになっているんですが、産院までは結構距離があるし、仕事の都合もあるのですぐには駆けつけられないと思います。 今になって、やっぱり付き添わないで下さい、とか言えないし、陣痛中は、自分の性格からして暴言はきまくると思うので、付き添われるなら、甘えられる相手の方が楽です。 同じようにして出産を体験された方、また意見など、いろいろ聞かせて下さい。

  • 三人目出産を計画分娩にするかどうか?

    現在3人目妊娠中の2児の母です。 来年3月が予定日です。 3人目が生まれる頃には、上の子が3歳5ヶ月、下の子が1歳8ヶ月です。(どちらも女の子) 上の子が幼稚園が始まる直前なので、今回が里帰りせずに自宅近くの病院を考えてます。 状況として、実家の母は遠方で仕事があるので手伝いが頼めず、今回は義母に入院中手伝いをお願いする予定ですが、パートの関係上1週間しか休めず、それもシフトを事前に出さないといけないので、 自然分娩を待っていると、入院中の手伝いが難しくなる状況です。 最悪、手伝いがなければ、主人に無理でも休んでもらって見てもらう予定です。 そんな状況なので、計画分娩と言う形をとればスムーズかなと考えてますが、 あまり知識がなく、教えて下さい。 自分の中では、誘発剤打ってするくらいかなと簡単に考えてます。 あと予定日のどれくらい前からできるんでしょうか? 臨月入って充分な大きさならば産んでしまいたい気持ちがあるんですが。 可能ならば、37週くらいに分娩したいと考えてます。 (もちろん問題なければが前提です) ご経験のある方、又は3人目出産のエピソードやアドバイスがあればお願いします。 宜しくお願いします。

  • 産後(退院後)すぐに赤ちゃんを連れて、車2時間の里帰り、母子に影響は?

    現在妊娠4ケ月です。 出産の際は、夫が立会い分娩を希望してくれています。 従って私達夫婦の気持ちとしては、現在通院している病院で産みたい気持ちが強いです。 私の実家までは車で2時間の距離の為、実家の近くの病院で産む事にすると、 夫が駈けつけた際には、立会い分娩に間に合わなくなってしまう可能性が高いからです。 しかし実母に「陣痛で苦しがっている時に、やっぱり母親がそばに居た方が、貴方も心強いのではないか。」と言われると、 確かに初めてのお産への恐さや不安があり、同じ女性でもある実母にも付き添ってもらえたら、どんなに心強いだろうとも思います。 でも母と夫、両方は選べないのです。 現在の病院で産むことにすれば、いざという時、母が間に合わないかもしれない。 出産予定日に合わせて母がこちらに泊りこむという事は、実質不可能です。 夫の立会い分娩を優先させるとしたら、退院してすぐ、赤ちゃんを連れて、車で2時間かけての里帰りとなります。 産まれてすぐの赤ちゃんの世話をする事を、実家の両親がとても楽しみにしていてくれているからです。 産後(退院後)すぐに赤ちゃんを連れて、車2時間の里帰りをして、赤ちゃんと私の体、医学的に大丈夫なのでしょうか? 悩んでいます。ご指導宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう