マンションの売買における重要な要素とは?

このQ&Aのポイント
  • マンションの売買において重要な要素とは何でしょうか?
  • マンションの外観と内装、どちらを重視するべきでしょうか?
  • マンションの売買に成功するためにはどのような要素が必要でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションはずっと住み続けるものではないって言った

マンションはずっと住み続けるものではないって言ったら、さらに怒られた。 売値は買値の3.5割減だぞ。って言われたけど、買値と同じ値段で売れるのは東京の都心部以外はないだろって話。 人口爆発時代に生きた親の世代と会話しても話が噛み合わない。 外観より内装が綺麗方が売るときに高値で売れると自分は思っているのだが、親は外観を重視している。 外観良くても内装が古いと売るときに売れ残る。内装が良ければ外観が汚くても売れる。売りたいときに売れないより売れるほうがマシ。という自分の考えはおかしいですか? 世間一般だと外観と内装どっちを優先しますか? ボロボロの外観に綺麗な内装の中古マンション または 外観とエレベーターが綺麗で、内装が昔のままの中古マンション どちらを買いますか? 外観が綺麗で内装も綺麗はなしで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

マンションの価値は見栄や外観で判断するモノでは有りません。 第一が(交通・医療機関・ス-パ-等を考えた)場所です。(歳を取ると100mが歩け無くなります。) 次に考えるべきは、理事長を含むマンション管理組合の健全度です。(15年毎の大規模修繕が実行されているか?どうか?。)です。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13288)
回答No.4

マンションの内装は所有者が自由にリフォームできますが、駆体やエレベーターなどの共用部は管理組合で管理しているので個人ではどうにもできない部分です。 共用部がしっかりしているマンションは所有者同士の関係が良く、しっかり意見合意が得られているので長期的に安心して住める建物です。 一方、意見合意が得られず大規模修繕などが進まないマンションは、いずれ建物本体が使い物にならなくなって住めなくなってしまい、価値がなくなってしまいますので、外観がキレイと言うかしっかり建物のメンテナンスされているマンションの方が安心して住めると思います。 以前住んでいたマンションを売却しましたが、購入希望者が一様に言うのは「内装は自分好みにリフォームするので気にしない、設備の状態や管理状況が知りたい」と言うモノでしたよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

マンションというのは「自分の所有権の及ぶ範囲が非常に曖昧」な不動産です。はっきり言ってしまえば「居住権」を買っていると解釈してよく、自分の考えで自由にならない部分が多すぎます。老朽化しても建て直すことすら困難な有様です。災害を受けた時のことを考えても、今後は各戸毎の分譲を禁止し、ルームごとの賃貸か「定期居住権」という形で販売しないとトラブルが多くなるばかりでしょう。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

内装がボロボロだったり汚れが酷いのは流石に心配にはなりますが、それこそ自己負担ですけどリノベーションすれば綺麗になります。 水回りを新しくしたり、天井・壁紙を張り替えれば綺麗になります。 しかし、外装はそうではありません。 外装がボロボロだったり、塗装が剥がれていたり、ひび割れがそのまま残されていたり、エレベーターが古いのは適切な修繕が行われていない証拠です。 それは管理組合が機能していないとか、積立金が不足しているなどの潜在的な問題を抱えていると推測出来ます。 私なら外装やエレベーターが適切に整備された、内装が昔のままのマンションを買いますよ。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

内装がぼろくて安く変えれば、自分好みにリフォームできるのでいいですね。 外観がぼろいと自分の意志ではどうにもならないし、積立金も高そうなので嫌です。外観とエレベーターがぼろくて、セキュリティーの心配もあったらいくら内装がきれいでも買う気にはならないです。 男性と女性の違いがあるかもしれませんが、内装は自分でどうにでもできるので間取りや使い勝手、周辺の生活のしやすさが気に入れば問題になりません。

関連するQ&A

  • 中古マンションの購入について

    四国の地方都市で中古マンションの購入を考えている者です。 今購入を考えているマンションが築9年で、87平米ほどの4LDKで価格が2700万弱するのですが、もともと私がその都市が地元ではないということもあり、そのマンションに一生住むというつもりはありません。将来的には売ろうと考えたときに、営業の方は「その都市でも一番の人気エリアの周辺だからそう値崩れしない」というのですが、特に人口減少の激しい四国で10年後、そのマンションを売るといったときに需要はあるものなのでしょうか。 1)築9年のマンションを10年後売りたいときに、いくら人気エリアだからと言ってある程度値崩れせずに売れるのか? 2)確かに今は人気エリアで、数年前に出された中古物件と全く同じ物件が、築年数が長いにもかかわらず高値で売られている。それが人口が減少している10年後も、値崩れしないと言えるのか? 以上よろしくお願いします。

  • 中古マンションの買い取り方法

    子供も生まれて家族構成が決まり、中古のマンションを購入してリノベーションしたいと考えています。一般に売っている中古マンションは結構リノベーション済のものが多く、自分の個性とは合いません。内装が古びたままのものや或いはスケルトン状態のものを購入したいのですが、皆さんどの様に探されてるのでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • マンションを買う事について

    地方都市に住んでいる女です。子供はいません。作る予定もないです。 マンションを買う予定なのですが旦那と好みが違い中々マンションが決まりません。 私は利便性(特急が停まるか?普通のみしか停まらないのであれば徒歩8分以内)。予算内で買えるか?が条件です。 旦那は、周辺の雰囲気(汚いハイツがあっただけでも嫌がる)、日当たり、部屋の内装、眺望。角部屋が良い。急勾配の坂でもエレベーターがなくても構わない。予算オーバーする。 旦那がかなり年上なので先に亡くなる確率が高いです。 車に乗れなくなった時に生活しやすい環境か? 旦那が足腰悪くなった時に階段上がれるか?なども考えているのですが、旦那は全くそういう事は頭によぎらない?ようです。 利便性が悪く将来売れないであろうマンションや明らかな高値のマンションばかりを選ぼうとします。 私もマンションのお金を出します。 夫婦で住みたいマンションが違う方は、どうやって購入できましたか? 私が唯一だしている利便性の条件は考慮されておらず精神的に参ってきました

  • 私の人生を台無しにした償いをして欲しい。

    教えて下さい。 結婚9年目で、当初からケンカやいざこざが絶えなかったんですが、、子供が小学生になり(2人)賃貸生活が手狭になってきたため、去年、新築マンションを購入し、今年から住みはじめています 私としては、とてもじゃないが、こんな結婚生活が不安定(3ヶ月に一度は離婚話)な状態でとても何千万ものローンを組むこと自体、ためらっていたのですが、妻が積極的にマンションの購入を決めてしまいました。(きっかけは、私の独身時代からのへそくり400万がバレタ為その使い道として) 家を買えばなんとか生活も落ち着くのかなーと少しは期待していたのですが、 新築マンションに引っ越して2ヶ月でまた離婚話がでてきています。 2500万のマンションで、2200万のローンが残っています。 私としては、俺の人生をむちゃくちゃにしやがってという気持ちで妻に手をあげてしまいました。 妻はDVだといって、裁判にするといっています。 まだ新築で、この近辺の中古マンションの(相場)チラシをみても築15~20年物でも2000万~3500万で掲載されているので、買値で売れたらま~良いかとも考えるようになりましたが、私の人生をムチャクチャにした妻に苦しみを与えたいです。 例えば、子供の親権争いをするとか(妻は子供が命です) また、最悪、マンションの売値が買値に足らなかったら、借金はどうなるのでしょうか? 名義は私の名義です。 離婚の原因は、私の親(姑)との不仲です。 妻は自分の親だけ大事にして、私の親とは絶縁状態です。 そうなったまでの経緯を書き出すとキリがありませんので、内容的にはどちらか一方が悪いというものでもありません。(私の気持ちとしては、自分の親ばかり大事にして、私の親(姑)は、大事にしないというのがいつもケンカの原因です)

  • 貸しやすい、売りやすい、高く売れるマンションとは

    家族状況は夫婦2人、3年~5年以内に第一子を計画しています。 現在は賃貸で、フルローンで新築マンションor中古マンションの購入を検討しています。 約10年後くらい、第一子が小学校入学くらいのタイミングで実家へ帰ろうというライフプランがあり、 そのことから、その時には購入したマンションは手放す事になります。 その手放すときに、貸しやすい、売りやすい、高く売れるマンション選びのコツが知りたいです。 購入理由は、現在の賃貸ではペットが飼えないので、ペット可の賃貸に引っ越すよりは初期費用など含めても購入してもいいかも?と考え始めたからです。 マンションは立地が命とは聞きますが、実際の所どうなんでしょう? 中古マンションだと、売るときの築年数など気になります。 新築マンションだと買ってから15年以内で急激に価格が下がるとも聞きます。 今こんなかんじで検討中です。 ・郊外 3LDK2000万中古 築6年 ・都心 2LDK2500万新築 予算的に車なし どちらも徒歩10分以内。 贅沢かもしれませんが、売るときに残債を抱えたくありません。 郊外の中古だと、売るときになかなか売れないのでは?と思います。 都心だと、車を手放さなければならないのでそこが気になります。(東京ではない) 購入エリアで、自分たちが売ることを想定して同じような物件はどの位の値段で取引されているか、 中古マンションのサイトでシミュレーションしていますが、こんな感じで想定していれば大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。 宜しくお願いします。

  • 築20年の中古マンション

    こんにちは。 中古マンションの購入を考えています。 最近、気になる物件があったので悩んでいます。 その場所、間取り、内装も全リフォームされていてすごく気に入っています。 しかし、築20年で建物はしっかりしているように見えるのですが、外観はやはり古く見え心配なところがあります。 その場合、何を購入前にチェックしたほうが良いでしょうか? 建物の構造をチェックしてくれる方に見てもらったほうが良いでしょうか? その場合、どういう所にお願いすれば良いのでしょうか? 内装は綺麗でも、やはり配管等は古いですよね。 私は30代で、これから出産を控えた4人家族です。 リフォーム済みの築20年とリフォームしていない築10年は、どちらの方が良いのでしょうか?

  • 1978年(築35年)のマンション購入について

    はじめまして。都心の中古マンションの購入を検討しています。築35年のマンションの耐震性は安全でしょうか?SRC構造で8階立てのエレベーターあり3階部分です。施行は、所謂スーパーゼネコンが手がけております。管理状態は大変よく、修繕、リフォーム等で見た目は35年もたっているとは思えないほどでした。値段も3800万するし、地震の事を考えると悩みます。購入したら10年位住む予定です。阪神大震災の時は同じ様なマンションはどんな被害だったのでしょうか?

  • 中古マンション値引きについて

    ついつい先日の話です。(2日前)中古マンションをチラシを見て即日見に行き気に入ったので、一番におさえたのですが、(申し込み)3180万の4LDKで、築12年だったので、負けて欲しいと2930万で申し込みをかけたら、本日たった二日で、今日不動産屋から連絡がありあと3人のお客様が売値価格の3180万で購入するといってきてるので、急いで下さいといわれ、値引きも一切できないと、いわれました。私の周りを見ていると、みんな中古に限らず値引きした状態で購入しているので、人気地区とはいえ、一切の値引きができないということに納得いきません。営業曰く、「3枠までもうけていて、チラシだして、2日でいっぱいになり、私以外は売値の3180万で申し込みをかけたので、急いでください」というのですが、信じていいのでしょうか?駆け引きのためにいってるのでしょうか???今日仕方なく申し込み書を書き、10万はらいましたが、中古物件で値引きなしが、どうしても引っかかって、、、、キャンセルするにはまだ間に合いますので、どなたかアドバイスお願い致します!!!

  • マンションでの自転車駐輪について

    今、住んでいるマンションは分譲貸しマンションで、賃貸で契約をしていますが、契約当初より駐輪場がない事は契約時から聞いておりましたが、築30年以上のマンションで、住人の方はみんな各階のエレベーターを降りた空いたスペースに置いています。との話しだったので自分もそこに置かせてもらっていました。住みだして10年になります。ところが、そのマンションが2年ほど前に外観やエレベーター・ドア・ポストの補修工事をしました。その後より張り紙で、マンション内に自転車を置いた場合は撤去します。との張り紙が張られました。もともと駐輪場のないマンションだったので、マンションの前(道路)に置くしかないと、そこに置いていましたら、最近そこが自転車撤去区域になりました。 どこにも置く事ができず、部屋の中へ入れようとすれば、綺麗にしたエレベーターが汚れるから、エレベーターに自転車を乗せる事は禁止。汚した場合、弁償してもらいます。カメラを設置しているので、住人は特定できます。との張り紙が張られています。では階段で持って上がろうとすれば、階段でも持込禁止。自転車に限らず汚れるキズがいくから禁止となると、たとえば、ドアの鍵はたいていの方は車の鍵・部屋の鍵など複数をまとめてつけていると思いますが、ドアを開けるたびに他の鍵がドアに当たりキズがいくので、ドアの鍵は、単一にする事。と言っているのと同じではないか?と思います。共益費と言うのは、何の為に払っているのでしょうか?もし、汚れるのが嫌なのであれば、エレベーターが汚れないように、シートを張れば良いのではないのかな?とも思いますし、賃貸借契約書を再作成し、説明があっても良いと思いますが、どうでしょうか?階段を使う事も禁止と言うのは、そこまで規制できるものなんでしょうか? 近くに駐輪場もありませんし、この件で、自分が買った自転車を手放している方もいらっしゃいます。でも交通が不便な所なので、やはり自転車は必要です。 ご回答頂けると幸いです。長々と失礼致しました。

  • 5階建てマンションの後付けエレベーターについて

    約築35年の5階建て全43戸マンションの1階に住んでおります。 住民の高齢化によりエレベーターの設置の案が出ております。 気がつけばここ数日業者の方がマンション内をうろうろ としている状態で話がどんどん前に進んでいるようです。 毎年エレベーターの設置の話は出ておりますがその都度うやむやに なっておりますので知らない間に??という思いです。 エレベーターが設置されれば管理費は増えますよね? そしてマンションの外観も大きく変わりますし設置には 莫大な費用も使われると思います。 1階の住民はみんな反対しており、2階の方も反対意見が多数です。 この場合、議決権の3/4以上賛成しないと設置は無理なのでは ないでしょうか?それとも多数決で決まってしまうものなのでしょうか? みなさん、総会にも出たがらず管理会社に任せっきりなところがあります。委任状ですませとけ・・・という感じでその委任状すら 提出しない方もいます。 そんな状態ですので理事会でどんどん話が進んでるようです。 あと現在、我が家の玄関ドア前は階段なのですがどうやら エレベーターがつくなら我が家前らしいのです。 そうなると光は入らない、風は通らない なおかつ1階なのでエレベーターの待ち場所になり・・・ あと玄関横が洋室(唯一です)で寝室になっておりますので 夜間の騒音も気になります。 こういった場合、保守費によってあがる管理費の減額は 請求できるのでしょうか?? 長文で至らぬ点もあると思いますがどうぞよろしくお願い致します。