• ベストアンサー

工業用ミシン糸について

ミシン糸を「できるだけ安く・色の種類も沢山」ほしい!という事でオークション等で検索すると、工業用ミシン糸がかなり多くあるのに気がつきました。 購入してみたいのですが、家庭用のミシンで工業用のミシン糸は使えるのでしょうか?(糸をセットするところが家庭用ミシンは小さいのですが、工業用のミシンは巻いてあるもの自体が大きいですよね?) こうすれば家庭用ミシンでも使えるよ!という裏技(?)でもありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 ペン立てと針金ハンガーで作った糸立てを使っています。 イメージとしてはこんな感じでしょうか。↓ (左から二番目) http://misinkan.com/embgoods/thdstand/stand.htm 土台の部分が、私の場合ペン立てで、針金ハンガーを ペン立ての側面にくっつけて、上部を曲げて真上に糸を 導いています。 ミシンの後ろに置いて使っています。

参考URL:
http://misinkan.com/embgoods/thdstand/stand.htm
chihaya-0
質問者

お礼

すごいです!!こんな便利なものが存在するなんて、初めて知りました。 手作りだとお金もかからないし、Good!!です。 助かりました、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

もし、ロックミシンをお持ちだったら、ロックミシンの糸たてに立ててみるとか… 工業用がどれぐらい大きいのかわかりませんが、ロックミシンの糸たてって直線縫いより大きい気がします。 でも、オークションのミシン糸ってどうなんでしょうね?ミシンの糸って古くなると切れやすくなるので。 早めに使い切る自信があれば、安くていいかもしれませんね。

chihaya-0
質問者

お礼

ロックミシンですか~、それも一つの手ですよね。 私の使っている作業台があまり大きくないもので、ミシンとロックミシンを置くスペースがないのでチョット厳しいかも。 アドバイスありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

ボビン(下糸)に取ってするか・・・。 ボビンだと普通のミシン糸をセットするところにもセットできると思います。 ですが、難点はボビンに取れる量は少ないということ。 ミシンによっては上糸をセットするところに近いところで、糸の通りをスムーズに出来るところ(引っ掛かりがない、屈折しないなど)に工業用ミシン糸がセットできるものを作る。 これをする場合は、使用時に糸調節はきっちりどうなる か見ないといけないですね。 (といっても、ボビンを使用するにも糸調節は見ないといけないですが^^;) 工業用ミシン糸をセットするところを作るときは、割り箸のようなミシン糸を差し込むためのもの(回るように出来るもの。もしくは横向きにするほうがいいかもしれないですね)が必要です。(カクカクしている割り箸よりも菜箸のようなものの方がいいかもしれないです) 安定をよくする為に台になるような丸いもの。 この丸いものに割り箸(菜箸)を挿すような形になると思います。 横向きにする場合は、工業用ミシン糸が丸ごと抜けないようにストッパーもいると思います(工業用ミシン糸の穴が小さい場合は、輪ゴムでもいいでしょう)。 ↑このように工業用ミシン糸のまま使用するとき、セットするときは、きっと今の上糸セットをする上部あたりになると思います。 (ミシンがどのタイプなのかわからないので想像^^;) 説明が下手なのでこれでわかってもらえるかどうかは???です^^;

chihaya-0
質問者

お礼

なるほど~。 糸調子も見ないと行けないですよね。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工業用ミシン糸について

    工業用ミシン糸について ロックミシンでの ニットソーイング初心者です 工業用ミシン糸を購入する際の疑問について アドバイスをお願いします ・ポリエステル糸の高伸縮、低伸縮の違いと見分け方と使い分け ・ナイロン糸の高伸縮、低伸縮の違いと見分け方と使い分け ・レジロン糸のAとFの違い ・ポリエステル糸・ナイロン糸の低伸縮糸とレジロン糸の使い分け 素朴な疑問です アドバイスお願いします

  • 工業用のロックミシン用の糸を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 糸を知ら経て初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが画像1しかのせることができないので書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の2つの糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • 工業用のロックミシンの糸(黒)を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 ロックミシン用の糸を調べて初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが1画像しか載せる ことができないので直セル書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが 左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • 工業用ミシン糸を自動糸巻き機能でボビンに巻くことできますか?

    初めてミシンを購入しました。たくさん使う白糸や黒糸は割安な工業用ミシン糸を買おうかと検討しています。上糸の糸立ての方法などは調べたのですが、わからないのは、家庭用ミシンのボビンの自動糸巻き機能でボビンに巻くことができるかどうかです。上糸をたてるための糸立てに立てて、糸巻き機能で巻けるのかどうか・・・手で巻くというのも不便だし・・・。 できるとしても自己責任になるとは思いますが・・・。 できるのかどうか、ご存じの方いましたらぜひご教授ください。 これという方法がある場合、それもご教授いただけたら幸いです。

  • 艶のある糸とミシンの刺繍糸

    レースなどに使われる艶のある糸は刺繍糸なのでしょうか? 刺繍糸と言うと、何本か集まってて太く、紐状と言いますか、少なくて高い刺繍糸が浮かびます。 手縫いなら刺繍用はあれの印象がありますが、今日日レースの刺繍は機械だと思います。 ミシンを持っていないのでミシン用の糸には全く詳しくありませんがミシン用の刺繍糸なのでしょうか? ミシン用となると糸が多くてお得な印象があります(笑) 1本で縫うのなら、手縫いでもミシン用を使っていいですか? やりにくいでしょうか。 また、ミシン用を調べて見ると艶のない刺繍糸もあると知りました。 刺繍糸の定義とはなんなのでしょうか。 100均で適当なのを買うか、ミシン糸にするか、刺繍糸にするか迷っています。 ネットではミシン用の色が沢山入ったセットもあるのでそちらも気になるのですが、買っても気に入る色がなくてまた買うようになったりするものか…なんて考えています。 ホントは自分のデザインを刺繍できるミシンが欲しいのですが、ちょっと調べたところ、高くて扱いが大変らしかったので最低限の機能のものを買おうかと思いましたが、わたしの思う最低限はどうやらあんまり最低限じゃないらしく、高そうでした(^^;) ミシンを買ったら刺繍糸を沢山買うだろうと思い、それならそっちを使えるかなと思っていたのですが…。 ちなみに欲しい機能は返し縫い、フットスイッチ(強弱可能の)、ランプ、水平ボビン、筒縫い、出来たら自動糸かけです。 今のミシン事情を知りませんが多分贅沢なんですよね。 ご回答お待ちしております。

  • ミシンの糸調子がわかりません。

    JANOMEミシン(家庭用で3万円くらいで購入)を使い始めました。ものすごく手芸初心者なので恥ずかしいのですがお教えいただきたく宜しくお願いします。 ミシン自体の調子は悪くないと思うのですが、薄手のコットンプリントを縫うときなのですが、試し縫いしてみると上糸が強すぎるので糸調子を「0」までもっていってもまだ上糸が強くて、これ以上どうしたらいいのかわかりません。ちなみにある程度厚みがある生地だと綺麗な縫い目になります。 薄手の生地を縫うこと自体が無理なのでしょうか? それとも、針や糸を変えるとか、ミシン本体の調整かなにかで縫えるようになるのでしょうか? よろしくご教授くださいますようお願いします。

  • ミシン糸と布の関係

    子供が小学校に入学するので、袋類を作ろうと思っています。 買ってきたミシン糸を出してみたら、幼稚園に入園する時に使ったミシン糸よりも少し細いような気がしました。 今回購入したミシン糸は、 フジックス ファイン ミシン糸 シルク形状糸 78dtex×1×3 と書いてありました。 今縫おうとしているのは手提げ袋で、キルティングを使用します。 切り替え部分があるので、キルティングを4枚重ねて縫う部分も出てきます。 ミシン糸の種類と、布の種類の関係があると思うのですが、この糸でキルティングを塗っても大丈夫でしょうか。 合わないと糸が切れてしまうなどということもあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ロック用のミシン糸

    最近 ロックミシンを購入しました。 糸を購入しようかと思うのですが、小物を縫うぐらいなら安値の物でも 良いかなぁと思うのですが、いかがでしょうか? ネットやオークションで安いものを見つけましたが、 安くてもすぐに切れたり縫い難かったりしたら使いにくいと思いますので・・・。 使われた事のある方ご感想を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 教えてください、工業用ミシンの使い方

    ミシンを職業としている者ではありませんが、工業用ミシン BROTHER DB2-B755 を手に入れました。おもにジーンズのすそ縫いや木綿の厚物縫いに使用しています。 針は工業用16番 糸はジーンズ用20#を使っています。 1.針の取り付け方向は(穴や糸溝)どうしたらよいでしょうか?   家庭用ですと針の取り付け位置(穴が横と前後のタイプがあったと思いますが)が平らになっていてわかるのですが、工業用は取り付け部が丸のままですので、360度どの位置でもつきます。 溝のあるほうを向かって左にすると縫えるようなのですが、糸は手前中央に下りてきてます。糸を溝に沿わすなら手前に溝と穴が来るのかなとおもいますが。 2.足のペダルを踏むとモーターの回転がマシンに伝わりますが、クラッチのつなぎが急すぎます。これは何かコツがありますでしょうか? 練習あるのみでしょうか? 3.回転が速すぎるせいか、よく糸がきれます。(とくにジーンズの三つ織りの内外のこぶの位置で) ためしの布では裏表の目はバランス取れているのですが、厚物縫いのときに表は良いステッチですが、裏は糸がグテャグテャとからまってしまいます。これはどんなことが悪いのでしょうか? 以上3質問、どうぞ教えてください。

  • 工業用ミシンの構造詳しくのっている本などありますか

    工業用ミシンの構造を知りたいです 特殊ミシンも含め(できるだけ多くの種類) 詳しくのっている本または媒体などありますか それぞれのミシンの糸の通し方や 調整のしかた また糸じょうしや上糸したいとの強さの異常の見分け方 おくりの異常の見分け方 またその他の縫いの異常の症状状況、それに対する対処法 ものっていればベストです よろしくおねがいします よいお知恵をお貸しください